- 1二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:52:57
- 2二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:54:31
それはなんだかんだ課題を終わらせてしまうから期日の前日まで手を付けない俺の事を…
- 3二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:54:48
やっぱり頑張らないのが一番だよねパパ
無理なものは無理としておくべきなんだ - 4二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:54:58
- 5二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:55:11
ふざけんなよボケが
- 6二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:57:19
ま、MAPPAって素敵なスタジオなんだな……
- 7二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:59:00
しかしねぇ…営業だって客先に前回できたことを今回はできませんと言うなら相応の覚悟が必要なのだから…
- 8二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:59:12
4ヶ月で一つ
つまり一年で三本できるということ
涙が出るよねパパ - 9二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:59:38
RTA…………?
- 10二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:59:57
出資側は早ければ早いほど嬉しい以上普通に制作側から交渉しないと変わらないと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:00:16
誰も悪くないから永遠に解決しないんだよね 怖くない?
- 12二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:01:18
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:01:45
Xとかで「アニメーターや漫画家は給料と低く立場が弱い」ってのを見る度に
労働組合作れハリウッドのように
と思うのは俺なんだ
劣悪環境を公表しつつストライキでもしないと待遇変わらないと思うんスけど良いんスかコレ? - 14二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:02:33
- 15二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:03:13
- 16二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:03:58
- 17二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:04:47
4ヶ月で劇場版作れるなんてのが通念になったら業界が死屍累々になると思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:04:50
マツパ「進撃を作ってやねぇ、地獄楽を作ってやねぇ、呪術を作ってやねぇ…
- 19二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:05:14
- 20二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:05:59
- 21二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:07:30
はやぶさでも似たような道を通ったっスね
アホ程低い予算でも成功しちゃったせいで色んなところが「はやぶさは成功しただろボクゥ?」って言われて予算削られたんだ - 22二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:08:57
これを続けたらどんどん上手いアニメーターが仕事受けなくなってクオリティ落ちかねないから早いとこ改善してほしいですね…ガチでね
- 23二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:09:10
- 24二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:09:48
- 25二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:09:55
なんならこれと同じ理由で滅んだ会社が何十年も前から何件も有るのに何も変わってないんだ
満足か? - 26二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:10:47
やりがいがあるからマイペンライ!
伝統産業みたいに潰れても納得だよねパパ - 27二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:10:56
- 28二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:11:09
ジジイ「ほいだら二度と仕事回されへんようにしたろかあーーーん?」
- 29二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:11:20
- 30二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:11:27
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:11:47
- 32二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:12:36
- 33二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:13:11
コレ前からみんな知ってると思ってたのん
中村だか誰だか配信でバラしてカットされてたの覚えてるっス - 34二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:13:17
アニメーターは原画1カットにつき〇円って感じだから仕事しなきゃ飢え死にっスね
- 35二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:13:51
中村悠一がイベントの配信で暴露しててその部分だけカットされてたっスね
- 36二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:16:06
ひょっとしてSSSSシリーズの声優のアフレコ時点で既に絵がついてるくらいのスケジュール確保ってめちゃくちゃ凄いんじゃないスか?
ちなみにソースは声優インタビューらしいよ(誰のインタビューかは忘れたけどアフレコ時点でほとんどアニメーションが出来ててたまげたらしいんだよね) - 37二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:21:35
- 38二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:20:04
まっ俺らには関係ないやんけ
- 39二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:21:33
この調子だと3期企画してもスタッフみんな仕事断りそうつね
- 40二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:23:50
- 41二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:25:23
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:25:28
まあ地上波からアニメが消えるだけだからええやろ
- 43二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:25:37
四か月で仕上げなきゃいけなかった理由って
ま……まさか クリスマス合わせ……? - 44二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:29:13
- 45二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:29:40
うろ覚えだけどニュース番組で東映がこの映画で億単位の利益出したみたいな事言ってたんだよね
映画製作は麻薬ですね - 46二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:31:24
クオリティ下がったら叩いたらいいだけヤンケ
- 47二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:31:25
- 48二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:32:05
- 49二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:36:09
おいっ作中に合わせたいから4ヶ月で映画仕上げてくれっとかクソッタレを超えたクソッタレなんだよね酷くない?
- 50二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:37:47
- 51二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:38:20
まあ気にしないで こんな労働環境いずれ人がいなくなりますから
- 52二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:40:01
呪術は多分有名な作品に自分の名前を残したい人、単純に作品が好きな人、凄いクリエイターが参加してるから参加して一緒に仕事したいっていう人たちで成り立ってると思うのん
- 53二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:41:47
その人達が揃いも揃ってMAPPAの労働環境は異常だって言ってるんだよね怖くない?
- 54二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:48:07
まぁ気にしないで
仕事の愚痴なんかどこも同じですから - 55二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:50:11
有名な制作会社で有名な作品だから話題になってるのであってこれ以下の労働環境が普通にありそうなのはアニメ業界の悲哀を感じますね
- 56二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:29:33
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:30:06
MAPPA「・・・」
— 2023年11月10日
- 58二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:34:11
- 59二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:36:14
- 60二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:06:13
- 61二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:18:21
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:36:37
アニメに関しては9割業界構造の問題だから仕方ない本当に仕方がない
大体アメップのカートゥーンは勇気振り絞る前にCGに一度駆逐されて滅んでるしなっ - 63二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:55:13
円安がひどすぎて外注が厳しくなってるっスね...
- 64二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:56:49
ここで一発ズバッと!!!
— 2023年11月12日
- 65二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:57:12
目指してるufoだってzeroの時に現場炎上してるんだよね 怒らないでくださいねダメなところまで真似しなくてもいいじゃないですか
- 66二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:30:28
もう殺すしかない…
- 67二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:35:20
- 68二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:40:14
- 69二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:43:15
- 70二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:43:32
まぁ気にしないで
呪術カテ民は自分たちとアニメーターの労働環境は関係ないんだからTwitterで愚痴るなって言ってますから - 71二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:45:12
- 72二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:47:01
い、今更だけど
給料もほかの会社と据え置きなんてことはないよね⁉
進撃も呪術も円盤は売れてるんですし給料は他よりいいんですよね⁉ - 73二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:47:10
参ったなァここまで劣悪なら続編希望とか素直に言えなくなっちゃった
- 74二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:48:55
待てよアニメーターが二度とMAPPAと仕事しねーよクソヤローってブチ切れたら何とかなるんだぜ
- 75二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:49:05
予算=給料なんで製作委員会が増やさない限り無理なのん
- 76二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:49:20
独立元のマッドハウスは逆に労働環境が改善されていってるのは皮肉を感じますね
- 77二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:49:42
- 78二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:50:54
というか現在進行形で爆発してると言っていいんじゃないっスか?
- 79二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:51:09
曲がりなりにも自営の割に何十年単位で作り手側の金勘定に対する執着がイマイチ緩そうなのはなんでなんスかね
- 80二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:51:29
もう爆発して誘爆してると思われる
- 81二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:53:41
単独出資とかビジネス面でチャレンジする姿勢は好感が持てるがその前に制作体制をどうにかしてくれって思ったね
- 82二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:55:00
あわわ俺は高クオリティで映画作って嬉しいと言ったがアニメーターの負担度外視で企画しろとは言ってない
- 83二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:56:17
アニメーターに限らずどこでも最低限ギリギリでやろうとして破綻するのがお約束なんだ 改善が捗らないんだ
- 84二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:56:34
チェンソー2期とかやれるんスかね
- 85二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:57:37
まず呪術の今後が危ういと思われる
- 86二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:10:17
- 87二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:11:16
あの…最初の方は無名アニメーターのたわごとやんけ
だったのに今は有名アニメーターが爆発してるんすけど… - 88二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:12:33
もちろんメチャクチャ1円も入らない
- 89二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:12:40
1期と劇場版監督が独立したのってこれが原因スかね
- 90二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:13:15
これアニメに限らず様々な業種で起こる問題っスよね
やっぱクソスね
上層部は - 91二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:14:37
- 92二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:14:58
正直最近のマッパに対してスケジュール大丈夫なのん?いいや別のラインだから問題ないって言ってたのに実際まったく大丈夫じゃなそうなんすけどいいんすかこれ?
- 93二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:15:24
- 94二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:15:29
- 95二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:15:42
- 96二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:16:05
- 97二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:16:39
- 98二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:17:04
ラインが違うけどそのラインがどっちもヤバいっていうオチっスね
- 99二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:17:32
最上位のアニメーター基準に仕事を回すんだ満足か?
- 100二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:17:45
その独立元のマッドハウスは今フリーレン作ってるしな(ヌッ
- 101二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:18:16
マッドハウスも労基にブチギレられた労働環境で
その系譜もMAPPAもこれなら
ぶっちゃけ上層部がそういう頭になってるんじゃないスか - 102二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:19:54
ウム…こんな感じで結局みんな貧乏くじ引きたくないから破綻するまでこのままなんだなァ…
- 103二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:20:06
マッドハウスは労基に是正勧告受けてから改善方向にいってるぽいし(フリーレンのスタッフクレジット見る限り)MAPPAも1回労基に説教されるべきだと思われる
- 104二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:20:08
- 105二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:21:05
毎週のように内側の人間から不満が噴出する労働環境とか冷静に考えなくてもあたおかっスよね
- 106二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:21:13
A-1も昔労基にキレられてたから代わりにしばらく作画が微妙だったスね
Cloverと分離した辺りでマシになったとは思うんスが - 107二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:21:35
もしかして手塚治虫が悪いんじゃないスか?
- 108二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:23:02
- 109二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:23:15
やっぱり行き過ぎた資本主義はクソっスね 忌憚のない意見ってヤツっス
もう売れる売れない以前に何かしらの法律に抵触していると考えられるが… - 110二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:23:53
- 111二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:24:58
- 112二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:25:40
アニメの制作会社って独立だーGOーっしてしばらくしたらキツくなってその中から更に独立だーGOーっしてまたキツくなって…でずっとループしてるイメージなんだよね
- 113二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:25:47
- 114二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:26:35
ウム… 昔ならテレビの放送枠制限みたいな荒技も考えられるけど配信中心になりつつある現代ではどうしようもないんだなァ
- 115二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:26:45
労働環境をなんとかするために独立するを繰り返しすぎて会社の数が増えすぎてるから作品数が減らすは厳しいと思われる
- 116二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:27:25
- 117二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:28:24
俺の屍を超えてゆけ状態が業界全体で延々と続いてるんだよね 怖くない?
- 118二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:29:26
- 119二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:29:28
- 120二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:29:42
ンゴー馬鹿だなぁ…
業界全体でストライキをすればいいのに
怠惰に身を任せるアニメーター側も悪いと思われるのだが… - 121二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:30:28
- 122二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:31:04
- 123二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:31:41
- 124二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:32:16
なりたい人は多いけど辞める人も多い
それがアニメーターです
まぁワシもなりたいんやけどね - 125二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:32:50
ぶっちゃけあんま話題にされないけど制作本数的にはSILVERLINK.辺りもヤバい気がするんだ
- 126二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:32:52
今回のケースは業界全体の問題と言うより、どちらかと言えば一度に”異様な量の仕事”を”異様なスケジュール管理”で抱え込んだMAPPA単体の問題だと考えられるが…
まっ 現場軽視の思想はアニメ業界どころか日本社会に蔓延る問題だからバランスは取れてるんだけどね - 127二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:32:52
MAPPAはチェンソーマンで還元する予定だったんだ。思ったより売れなかったんだ。仕方ないってやつだ
- 128二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:32:56
- 129二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:33:07
C国人本国で雇うよりジャ・ップの方が安上がりなのんとかいう感じになりつつあるのに受けてくれるんスかね
- 130二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:34:20
- 131二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:34:42
- 132二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:34:43
まあ見せ場以外は多少クオリティ下げてもええやろ
- 133二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:35:04
またアニメーターのしりに鞭打ながら作られると考えるとなんかアレっスね
- 134二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:35:07
- 135二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:35:34
今回だけは味方してやるのん
- 136二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:36:14
待てよアニメ制作自体は呪術と同じでフリーのアニメーターを集めて作ってるんだぜ
- 137二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:36:33
こればっかりは正しいよねこればっかりはね
- 138二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:39:25
- 139二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:40:27
MAPPA「いやぁ...上2つの会社が強すぎてなかなか発言権が無いのん...どうしよ; ;」
アニメーター「スケジュールが糞だ!報酬が割に合わない!」
MAPPA「アワアワ...Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)汗どうしよどうしよ」 - 140二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:42:28
- 141二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:46:31
シュンソー二期を生贄にすると思われる
- 142二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:48:55
実際マジで搾取と過密スケジュール容認してるファン側も悪いんじゃねえかと思ってんだ
- 143二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:51:36
あ
- 144二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:51:43
- 145二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:51:48
い
- 146二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:51:59
う
- 147二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:52:10
え
- 148二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:52:21
お
- 149二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:52:31
か
- 150二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:52:42
き
- 151二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:52:53
く
- 152二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:52:57
安っ安すぎーよってK国やC国の下請が仕事受けてくれるんスかね…
2021年の時点でC国の下請として日本のアニメ会社が使われてるニュースとかあるんスけど - 153二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:53:51
- 154二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:54:24
もう既にチェニメで大コケしたと考えられる
- 155二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:54:36
愚痴封じの誓約書っぽいの書かされてるらしいのにこんだけ愚痴られてるの怖いのん
どんな制作ラインで作られてるんスか - 156二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:55:16
- 157二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:55:47
お言葉ですが円盤買った所で喜ぶのは上層部ですよ
- 158二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:56:03
- 159二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:56:46
- 160二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:56:50
まっじな話制作会社が儲からないのが良くないのん
製作会社が儲かってどうするんすか
出資率?そもそもが無理じゃないっスか - 161二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:58:04
でも今の主流は配信で稼ぐ方向で円盤で売るってのはファンやコレクター向けって感じだよねパパ
制作費とかもそれで1、2年後に回収って話をみるのん - 162二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:58:27
まっ 貢いだ所で売上は上層部にしか行かないからバランスは取れてるんだけどね
- 163二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:58:37
- 164二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:01:14
- 165二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:01:23
もしかして金がどこに行ってるかも考えないでマジで脳死で買って応援とか言い続けてるタイプ?
- 166二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:03:15
それで「おっ、また売上が伸びた。やっぱりこのやり方で良いんやな」と判断され続けた結果こうなったんだ。満足か?
- 167二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:03:23
労働環境改善してほしいならネットとかで話題にした方が上の人間の目に付いて良い方向にいくんじゃないっスか?
- 168二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:04:22
- 169二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:05:16
…もうマネモブがアニメーターになって現場を手伝うしかない…
- 170二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:06:51
制作過程に良くないことが起こってるって認識して且つそれが容認できないって言いながら商品買ってるのはハッキリ言って多重人格と思われるが…
- 171二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:08:04
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:08:40
ワシ…深刻な予算不足解消の心当たりがあるんや
違法視聴サイトや!
違法で見れるサイトを潰して賠償金で経営を立て直すんや - 173二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:08:56
- 174二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:09:46
- 175二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:10:09
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:10:20
- 177二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:11:23
- 178二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:11:51
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:13:55
せめて通してじゃなくてメカ丸死んだ前後辺りで放送日開けるべきだったんじゃないスか?
- 180二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:14:58
- 181二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:15:22
ストライキとか起こしても結局自分の首が締まる状況だから今のネットで暴露して視聴者側にも話題にしてもらうが1番効果あるんじゃないっスかね
- 182二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:17:34
- 183二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:20:35
- 184二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:21:05
やっぱり地球壊して再構築するべきだよねパパ
- 185二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:22:10
こんなファンもみれる状況で愚痴流れてきてファンも萎えないっスか?
- 186二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:22:32
- 187二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:25:41
ハロウィンとクリスマスに合わせようとして無茶苦茶スケジュール組むくらいなら ちゃんとした労働環境で作って欲しいですね…ガチでね
- 188二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:25:42
- 189二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:28:27
- 190二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:28:42
なんかもう贔屓のアニメーターに直接金を渡せるシステムでも構築するしかないんじゃないスか?
ファンボックスとかクラウドファンディング的なスタイルでね(グッ - 191二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:29:05
ウム…一時の話題のために今後の影響を顧みないのは良くないんだなぁ
- 192二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:31:46
- 193二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:33:56
ボケーッ ボケーッ ボケーッ
- 194二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:34:28
今年はキャラの誕生日描き下ろしとかなかったのは必死だからだったんスね
- 195二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:34:47
なんかこれ割と騒ぎになってるんスね…上の方見ると前々から話自体は出てたとかなんでそのときには燃えなかったんスかね
- 196二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:36:03
- 197二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:36:10
- 198二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:36:55
◇呪術カテでさっぱりこの話でないのは何故…?
- 199二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:37:19
そして鬼龍は絶命した
- 200二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:37:29
i