- 1二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:22:57
平民女「まぁ殿下。この年で婚約破棄されたら悪役令嬢様が可哀想ですわ」
王子「そうだな。よし、お前にはブサイク辺境伯と結婚させてやろう」
平民女「まぁ!?あらゆる冠婚葬祭に出ないから誰も顔を見た事がないけどいつのまにか『ブサイクだから人前に出れない』って噂が事実として扱われているブサイク辺境伯に!?」
王子「そうだ。辺境ゆえに王の目すら届かず自由に辺境を支配していて財力も兵力も我が王家にすら匹敵すると言われていてやろうと思えばいつでも独立出来る辺境伯だ」
平民女「状況次第では次期国王すら狙える血筋で北方からの魔物の侵攻を一手に受け止めてるから魔物系素材流通の8割を支配するとはいえブサイクだから貴女にはお似合いね」
みたいな作品多いよね - 2二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:24:14
そこまで理解度高い当て馬コンビはいねーよ!
- 3二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:27:12
新しいタイプのツンデレかな?
- 4二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:29:58
このテンプレあるある
そしてブサイク辺境伯は超絶イケメンで悪役令嬢を溺愛し追放した側を弾圧するまでワンセット - 5二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:30:40
もはやただの仲人では
- 6二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:34:21
まぁ実際に国の重鎮な家柄同士の婚姻には王家の許可が必要な時代もあったから
- 7二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:34:53
辺境伯を『田舎に左遷された名ばかり遺族』みたいな扱いしてるの結構多いよね
実際は国境付近の広大な土地の守護を王家より任されてる信頼厚い貴族なんだけどね - 8二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:35:45
国防の要だからね辺境伯……
- 9二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:37:58
- 10二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:38:21
悪役令嬢の実家と組めば国王軍を遥かに上回る精強な軍になる…
場合によっては単独でも上回るし
国王軍は見栄え重視のボンボン貴族しかいない格好だけ軍になるからなお実力差が開くアレ - 11二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:41:38
- 12二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:43:28
- 13二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:44:18
徳川御三家の姫君が島津に嫁ぐ感じ?
- 14二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:47:35
日本だと都から離す=信頼できない(外様大名)みたいな感じだったからその辺がごっちゃになってるんだろうね
- 15二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:50:17
貴族の描写で辺境伯が強い(実はじゃなくて自他共に認める強さ)と一目置いて読めるわ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:51:51
江戸時代は基本的に馬への騎乗と走らせる行為=戦闘またはそれに準ずる火急の事態で禁止するくらい距離そのものを防御にしてるからね
辺境伯なら騎乗状態での王城への参上が認められてそう - 17二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:55:34
- 18二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:01:28
なので保守的で頭の固い残念貴族を王都に配置するね…
- 19二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:09:21
まあ、距離を防壁とする作戦だったらそこが蹂躙されている間に中央で戦力整えて撃退するのが基本戦術かもしれん
それなら大した戦力はいらないしどうせ略奪されるから大した設備も無いだろうし - 20二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:36:08
辺境伯って要するに戦争や外交みたいな普通なら一々王様に許可貰わないと出来ない事を自己判断や事後承諾でしていいって身分だからね
一国の中に一国有り状態 - 21二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:43:48
- 22二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:53:42
- 23二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:12:33
- 24二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:14:30
- 25二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:18:10
- 26二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:20:08
もしかしたら王位継承権が下から数えた方が早い王子のいつもの発作かもしれない
- 27二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:21:18
本来はそうだけど『ど田舎でお前とは吊り合わないような格下貴族相手がお似合いだぜw』みたいな使われ方してるのが多いよねって話
- 28二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:28:15
ところでこの私情による一方的な婚約破棄ですが……
- 29二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:29:18
- 30二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:47:24
王子や平民女のおバカ加減を強調するためにそういうこと言わせるってのあるぞ(悪役令嬢とかは理解してるって描写入る)
- 31二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:50:03
悪役令嬢に実務を押し付けて遊び呆けているので基本的な貴族の階級も勢力図もなーんも理解してない馬鹿王子という説得力は増すやつ
- 32二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:58:16
それはそれで婚約者にだいたい丸ごと押し付けることが可能な実務なのか…ってなるやつ
- 33二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:01:49
王族にざまあなんてそう易易とできないから、救いようの無いド阿呆で馬鹿でこいつを王族に残しとく方がデメリットやぞ、庇い立てするやつも丸ごと処した方が国のためやぞってする為
- 34二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:46:00
多分島流しとか外様大名とかと概念がゴッチャになっているんだろうな