💣どうやら同期産駒の最先着はウチの娘みたいですね

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:49:10

    貴婦人の娘ったらすごい出遅れでしたね
    シップみたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:52:26

    たわけ息子も見えた

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:53:28

    かんたんスレ今いる?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:54:42

    親父も3度の2着からのG1制覇だし、エヴァイユも自走1着来るんじゃないかこれは
    今日はウルスも勝ったし、エヴァイユが賞金加算出来たのもえらいわマジで…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:59:16

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:00:07

    🚢「ジェン子〜!お前の娘ならゴルシちゃんの弟子にしてやってもいいぜ!」

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:01:21

    んなこと言ってると来週お前の息子がやらかして
    「や~い、ジャスタの息子ゴールドシップの弟子~!」とか煽られかねんぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:02:35

    今日ディーナちゃんが汗だらだらで真っ白だったのはゴルシへの憧れ…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:02:50

    >>7

    もう既に中山記念と毎日王冠のあれで直弟子認定されてそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:03:25

    君の娘の2着3連続、これは…?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:03:44

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:04:07

    >>10

    ダノンザキッド「どかした?」

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:04:19

    🇶🇦「……。」

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:04:35

    >>10

    覚醒の時は近い

    いや京都系フランス人の乗ったあの子いなければ勝ってたんですがね今日は

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:05:48

    >>14

    産駒的に早熟早枯れなんよ彼の産駒

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:06:06

    >>12

    お前は2連続じゃなかったか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:08:35

    ディーナ……

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:12:01

    >>15

    古馬の方が重賞成績良くね?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:17:59

    ダノンザキッドとジェラルディーナの子供がいつか見てみたい
    実質ゴルシ産駒になるんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:19:49

    >>17

    まぁディヴィーナちゃんには先着したじゃん?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:23:34

    >>7

    なんならもう1頭弟子入りしようとしているからな

    ねっポッドボレット?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:28:48

    >>18

    父ジャスタウェイの中央重賞勝ち時の年齢

    2歳:ダノンザキッド、ガストリック

    3歳:ロードマイウェイ、エーポス

    4歳:アウィルアウェイ、アドマイヤジャスタ、マスターフェンサー、ヴェルテックス

    5歳:マスターフェンサー、テオレーマ

    6歳:テオレーマ


    うーんまあこれだけだと早枯れ?て感じではない

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:31:07

    どうしてもヴェロックスとダノキがチラつくんよ

    >>22

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:32:32

    >>23

    ヴェロックスは早枯れじゃなくて精神的なものってユーガ言ってたじゃないの

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:35:21

    ヴェロックスの成績が悪化したのは精神的に折れたって川田騎手が言ってたし少なくとも菊花賞までは(考えようによっては3歳有馬記念まで)能力維持してたヴェロックスに「早枯れ」は当てはまるんだろうか
    あとダノンザキッドが早枯れならやつはとっくにピークアウトしてるのにG1で馬券圏内に来る怪物ということになるが……

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:35:41

    ルージュエヴァイユって父親によく似ていると思うよ
    流星も成績も

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:36:46

    ヤマニンウルスは勝ったし、今日はジャスタウェイ産駒活躍してんな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:42:04

    >>23

    ヴェロックスは挙げられてるとおり

    キッドは引退も考えられるくらいの大怪我したからクラシックは途中離脱

    そこから復帰して、古馬なってもしっかり好走してるんだから早枯れとは違くないか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:42:09

    >>27

    めっちゃ頑張ってたな

    ダイバリオンもジェイパームスも勝った

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:43:29

    ダノンザキッドは早枯れではなく相手関係が悪いだけ
    よくある時代が悪かったという例

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:43:40

    なんか早いうちから出てきたジャスタウェイ産駒って早枯れって言うよりメンタルとか怪我とかで無事に走り続けられない印象が強い

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:45:09

    >>31

    エピファネイアみたいな感じか

    あっちはまだ3歳走ってくれるからいいけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:46:19

    https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%28%E7%AB%B6%E8%B5%B0%E9%A6%AC%29#h2_7


    >「ジャスタウェイ産駒は父や祖父とは逆に早熟・早枯れ」という評価も付きかかっているが

    あーpixiv百科事典に書いてあるねえ……

    ウマ娘から入った人が真っ先に見そうなところにやや偏った見方を書くのはちょっとねえ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:48:36

    >>27

    活躍の基準ってどのくらい?あんまわかってない

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:54:02

    >>26

    今日勝ってたら面白いくらいそっくりだったのにな…悔しい

    父:天皇賞(秋)5人気

    娘:エリザベス女王杯 5人気

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:59:53

    >>35

    2走前は走破タイム、

    前走は上がりタイム、

    今回は3連続2着の方に似てしまったか…

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:07:23

    >>23

    早熟早枯れな産駒の例でその2頭以外挙げられてるの見たことないから印象論じゃねえかなあと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:12:29

    全体の統計見ると2~4歳までほぼ勝率同じで複勝率・連対率はむしろ4歳がピークなんだよなあ
    3歳の月別勝率を見ると1~4月までが低くて後半に持ち返す感じになってるから中山やトライアルにありがちなスローペースが苦手と見てる

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:16:12

    >>38

    ジャスタウェイ自身がハイペースの秋天勝ってたり

    未だにドバイDFのレコード持ってたりするから

    ハイペースの方が得意そう

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:51:01

    そういやガストリックはまだ放牧から帰ってきてないんかな
    まさかの3歳時不出走なんてオチもあり得る…?

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:14:50

    >>40

    脚部不安で休養から全く情報無しっすね流石にちょっと不安だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています