他人を犠牲にする人間の姿は醜い!

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:28:58

    なんでやーっ
    なんで我欲にまみれた愚かな人間の為に我が親友がその身を焼かれないといけないんじゃあっ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:34:21

    おーっ
    我欲にまみれた愚かな精霊が自分の事を棚に上げて何かほざいとるやん

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:34:26

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:37:37

    頼むからクルスニク一族に500億回はぶん殴られてくれって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:38:51

    自分たちの世界が分史世界か最後までわからんなんてそんなんあり?
    えげつなさすぎるんとちゃう?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:45:00

    >>4

    分史世界の上限値ギリギリでも足りないくらいだよねビズリーパパ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:29:49

    「なぜピースを隠したパズルを我々に強いたっ」

    ビズリーは聖なる探索者となるっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:43:17

    >>4

    まっ審判がはじまったばかりの頃は願いを掛けて互いに争い合うようなむしろ殴られるべき側の奴も混じってそうだからバランスはギリギリ取れてないんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:03:40

    >>5

    「カナンの地は正史世界にしか現れないからこれまでの犠牲は無意味だったんだ…だから…すまない」


    分史世界からしたらここまで行ってようやく知れる真実がこれなんだよね酷くない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:15:18

    「ふうん兄の命で魂の橋を掛けたということか、やっぱりクソっスね人間は」

    ふざけんなよボケが

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:21:34

    >>9

    慈悲があるならお前が分枝世界のタイムファクター刈り取って行けばええやろって思ったッスね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:24:49

    春草
    スレ画こそ作中でフォローが一切不可能な蛆虫って本当か?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:26:16

    子供ながらに「審判引き延ばした分オリジン焼かれないっスか?」って思ってたんスけど いいんスかこれ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 01:06:22

    >>11

    お言葉ですがスレ画には慈悲なんてありませんよ

    なんなら失敗に導くために分史世界が増え続けるのはハッピーハッピーなんや

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 01:07:21

    お前は声はかっこいい…
    ただそれだけだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 01:24:43

    >>13

    確か浄化って別に負を失くしてる訳じゃないから審判の後も示し続けなければいけないし奇特な人間が解放の願いでも望まなければオリジンはその後も瘴気を抑え続けるから失敗しない限りオリジンが解放される可能性は殆どないのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 12:52:32

    >>12

    "分史世界のあれこれという無辜の人々を巻き込み真面目な人ほどドツボに嵌まるクソゴミシステム"

    "それによって2000年の間に積み重なってきた一族の犠牲と負債"

    "それで直接妨害におよぶ上に真面目にやってる主人公側にブーブー文句たれる態度の悪さ"

    がクロノスの評価を支える…どうやっても最悪だ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:56:27

    >>17

    "苦しみ続けることを望む親友を解放する為に行動する"

    "願いの取り合いや魂の橋を架ける際に一族の生け贄が必要など一応は人間側も相当な非がある"


    これらを踏まえてもなお納得できないくらいにはクソボケチンチンジャワティースピリット

    それがクロノスです

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:13:41

    ルドガー!俺を殺せ
    俺はもう長くない…ビズリーを止めるには俺の命で魂の橋を架けるしかないはずだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:56:05

    >>19

    認めない…

    ずっと俺を守ってくれた掛け替えのないたった一人の兄を殺すのは認めない…

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:57:37

    ちなみに偏屈な性格で他の精霊とも余り関わりが無いからオリジンが唯一の友らしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:45:59

    >>15

    待てよ

    技もカッコいいんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:28:28

    クロノスが少しでもあなたの心に爪痕を残せていると幸いです。(諏訪部書き文字)

    はい!もうこれでもかと言う程に刻まれましたよ(ピキピキ)

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:34:15

    >>20

    うーん唯一の身内だから仕方ない本当に仕方ない

    ◇この返り血は…!?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:21:02

    >>4

    もし精霊の道具化が実現したらビズリーのサンドバッグにされてそうでその光景を想像したら腹筋がバーストしたんだっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:46:50

    >>24

    残り少ない時間を共に過ごす為に仲間を皆殺しにしてエルをも見放したんだ満足か?

    全ては愛兄 ユリウスの為に…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:18:11

    >>20

    なあ春草

    もう長くないみたいな雰囲気出してるけどこのルートだと兄の方も生きながらえる可能性があるって本当か?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:21:13

    しゃあっ闘技場・エンドっ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:29:29

    クルスニクの一族なんてもん並行世界生み出すだけの存在やんけ何ムキになっとんねん

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:30:14

    全ての元凶はクロノス
    お前だっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:38:54

    正直2だけやってるとビズリーの方に共感したくなるよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:40:04

    1のキャラの扱いは1にもっと人気があったら荒れてたと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:04:45

    >>29

    ほいだらおどれを道具同然にして使役してやろかあーん?

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:43:04

    >>29

    殴らせろ500億発殴らせろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:34:39

    まっ気にしないで
    審判を超えた後はオリジンと一緒に瘴気の中に身を浸して苦しみを受ける道を選びましたから

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:15:28

    >>35

    正直その程度で許されたのが納得いかなかったのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:16:58

    >>30

    しゃあけど当時の一族も相当なのです

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 21:14:21

    >>36

    瘴気の問題は根本から解決してないし解決するものじゃないから受け止める器が増えてくれるのはむしろありがたいと思う反面…本人からの申し出なのがもう少し鼻っ柱を折ってやりたかったという衝動に駆られる!

    やっぱり犠牲の分だけ殴られてようやく溜飲が下がるよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:23:03

    >>32

    ウム...

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:29:09

    自分の生み出した力に巻き戻しの力が無いと普通にやられてるってそんなんアリ?
    力の大元としての自覚が足らんのとちゃう?
    まっハーフのルドガー+その他3人でようやくお釣が来るレベルっぽいからバランスは取れてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:28:11

    >>31

    というか普通に道具化した精霊とやらがどんなものか見てみたい

    それがボクです

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:14:10

    >>40

    最強の骸郭能力者とはいえ通常形態のビズリーと普通にボボパンしてたり能力無しだとそこまで優位に立てるって程でも無い強さ何でスかね

    いやそれでもルドガーがいなかったら負けてたとミュゼに言わしめさせてるのはさすがに強すぎるやろがあーっ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:33:47

    >>40

    ウム…

    奇襲とは言え骸郭能力者と大精霊2人とガイアス以外は戦闘不能に追い込む戦闘力はあるんだなァ…


    ◇このクロノスの奇襲に対応する一般人は…?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:50:57

    猿空間送りが無法を超えた無法なんだよね
    今さっき打ち合えてたビズおじが普通に引っ掛かった挙げ句エルを介してクルスニクの槍を出さないといけないとか話になんねーよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:05:43

    >>28

    お兄ちゃんは死んでいるんスけど、いいんスかこれ...

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:09:56

    >>18

    どう考えても人間が悪いよねパパ

    しかも願いのために誰かを犠牲にする人間側にも非があるしそもそもの原因が人間だから7:3で人間がよりクソ!!

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:31:55

    >>46

    だが世代を介して知らん誰かの負債を背負わされる人間側と永い年月を掛けて一人で負債を積み上げる一旦を担っているクロノス個人では圧倒的に後者の方にヘイトを溜めやすい

    これは差別ではない、差異だ

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:35:43

    でもね俺アライズでクロノスが出てきて嬉しかったんだよね
    バグ使わなきゃ行けなかったカナンの地がじっくり見れるしクロノスももう一度ボコれるでs

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:37:06

    >>27

    ああ

    ユリ兄が因子化するまでにたどり着いて願いを叶えて精霊を完全隷属化した後にエルが因子化して上限値に達すれば因子化が解除されて助かる、瘴気の問題は意思を奪った原始の精霊による力で一掃すれば後は人間による栄耀栄華のカーニバルだぜ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:18:10

    >>48

    うわっ回避判定が入った瞬間に時止めたせいで攻撃外しまくっとるやん

    アハハこれは痛くないわっ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:53:38

    >>49

    ウム…猶予もヴィクトル分史を考慮すると骸殻を使わなければエルが生まれてくるまでは生きてるみたいだから間に合う可能性はあるんだなァ…

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:19:20

    >>49

    ビスリー「よしっ精霊から意思を奪ってやったぜ、これで人間の勝利だ。



    >>20

    ◇この死体の山は…!?」

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:59:56

    >>49

    まあその場合分子ミラの最後の願いは荼毘に伏すんやけどなブヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:03:44

    そこそこ昔から骸殻に目覚めてたビズリーやユリウスは本編最後の方まで大丈夫だったのに最近目覚めたばっかのルドガーの代償背負ってたエルが割とすぐタイムファクター化寸前までいってたのはやっぱり才能の違いなんすかね

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:05:48

    試練始まってからみんなで団結すれば犠牲者2人ぐらいで済んだのに現代まで持ち込むとかそんなんあり?
    世界の命運がかかってる自覚が足りないんとちゃう?

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:25:40

    何もかもこいつのせいすぎてもっと痛めつけて欲しかったのが俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:34:06

    >>54

    調べてみたらwiki曰く強い骸殻能力者ほど力を使った反動が大きくて時歪の因子化するのは早いらしいっスね

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:50:02

    >>55

    恐らく初期で余裕もあったから精霊術を超えると一時的に願望器と化してくれるオリジンを前にはっちゃけてしまったと思われるが

    ふざけんなよボケが

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:44:43

    色んな人を裏切ることになるのは分かるし作品的にバッドエンドなのも分かるけどルドガーのこと考えると仲間皆殺しエンドが一番幸せなんじゃないかと思ってんだ
    ユリウスも生存できる可能性があるしな(ヌッ)

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:16:13

    >>52

    リーゼ・マクシアの要人が複数死んだ…

    いよいよエレンピオスとの確執が本気になる

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:17:59

    カナンの地だゴリラが目の前にいる

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 05:58:57

    >>54

    フル骸殻になって自分で代償背負うようになってからはビズリーとしか戦ってないのにそっからすぐタイムファクターになったんだよね凄くない?

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 10:31:13

    >>61

    何を言っているんだ?

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:41:06

    >>61

    そのゴリラめちゃくちゃ怒ってるんスけど、精霊は大丈夫なんスかこれ…

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:00:33

    ビズリーEDが欲しかったのが俺なんだよね
    お兄ちゃんEDと被りそうだけどビズリーがラストバトルだけ共闘して
    人間による繁栄を極めた世界でヴィクトルを継ぐ男として社長就任するルドガーが見たいんだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:24:48

    全ては愛娘エルの為に……

    鉄拳伝ラストのオトン並みに強くないスかこの人

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:46:01

    >>66

    見返すと4人で多勢に無勢したとはいえよく勝てたっすね

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:40:36

    >>66

    ルドガーとは他は互角なのに双剣の腕だけはヴィクトルの方が上なの好きなのが俺なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:46:17

    >>66

    お前ヴィクトルをなんやと思っとるんや

    兄とラスボスと前作メンバーを全員返り討ちにした化け物やぞ

    クロノスの巻き戻しさえ攻略すれば単独で本編クリア出来そうなんだよね強くない?

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:05:15

    「待っていなさい、すぐに終わる」
    本当にすぐ終わらせてくるのはルールで禁止スよね?

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:57:31

    >>60

    なんなら国王がいるんだよね(情勢)ヤバくない?

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:59:31

    保守

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:43:47

    >>60

    (ビズリーのコメント)

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:55:41

    >>73

    行方不明扱いにして分史世界からさらってくればええやん…

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:13:16

    マジでムカつくんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:28:15

    精霊全員ぶちのめして人間の道具にするエレンピオスルートがあってもよかったと思うのは俺なんだ。

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:00:43

    >>73

    精霊をないがしろにした時点である程度は想定してるとは思ってんだ

    まぁまさかオリジン研究の第一人者とか国王がぶち殺されてると知ったら頭を抱えそうだけどね

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:38:25

    >>69

    異空間送り問題は元の武器が無の力を持つクルスニクの槍だから問題無く突破できそうなんだよね強くない?

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:39:25

    >>70

    良いんだ、最強の骸殻能力者にはそれが許される

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:00:30

    >>74

    実際に分史世界は消えないから何処かに偏差の少ない所を見つけて連れ去るってのは割とアリなんじゃねえかと思ってんだ

    本物は死んでるから鉢合わせて消えるえっすることも無いしな(ヌッ)

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:02:42

    >>80

    "倫理観"どこへ!!

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:19:25

    >>80

    しかし…クルスニクの鍵が無いのです…

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:17:11

    >>82

    また生まれてくるからええやん…

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:20:39

    くそ爺も人間見捨てるのはいいが、道標はおいてけ。

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:22:47

    >>81

    分子世界の人間死にまくってるのに今更倫理観もクソもないやんけシバクヤンケ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:05:43

    そういや聖隷ルートだと分史世界を消滅させてない状態から違法みたいな方法で審判を超えたから鍵の力さえあれば分史世界ともうまくやっていけそう
    っスね

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:58:29

    エルなんてもんこっちの世界でまた作ればいいやんけ何ムキになって守ろうとしてんねん

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:14:08

    許せなかった…ビズリーもジュードもユリウスも自分らの都合でエルを連れ去るつもりだったなんて……!!
    ヴィクトルは聖なるフル骸殻能力者になる!
    おお……うん……

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:15:22

    マクスウェル「ミラッもう駄目や限られた一族の者以外は見捨てよう」

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:20:36

    もう十年前のゲームだってネタじゃなかったんですか

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:45:17

    >>87

    無数にいる"もしも"のあの娘より今この場にいるただ一人の"この娘"が大事なんだよーっこの蛆虫野郎ッ!

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:46:34

    >>90

    もう10年前なんて認めない...そんなの認めない

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:46:40

    PS5でリメイクがほしいですね…ガチでねグッ

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:53:16

    >>87

    ほーらルドガーさんが人殺しの目になった

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 09:16:15

    >>88

    かつて正史と同じ道程でありながらカナンの地は現れず何も得ず、しまいにゃエルに憎まれながら荼毘に付された過去がヴィクトルの黒い意思を支える…ある意味"最凶"だ


    あれっミラは?

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 12:12:33

    >>95

    恐らくヴィクトル分史における分史ミラが存在しない世界線だからああなったのか

    或いはコミカライズみたいに本物ミラが帰ってきた!俺達も嬉しいぜ!でジュード達が喜んだせいでルドガー(ヴィクトル)と前作勢の間に亀裂が走ったと思われる

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:48:46

    >>96

    いやっ聞いて欲しいんだ私が言いたいのはね…どちらかが消滅するドッペルゲンガー現象は正史世界でしか起きないはずだがそこの流れや分史ミラの部分はどうだったのかが気になったんだ

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:25:16

    >>86

    やばっそう聞くとメチャクチャ夢が広がってかなり見てみたくなる

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:34:32

    ミラとミュゼはどうなるんやろなぁ…

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:45:22

    意思を奪われた精霊ってどんな感じになるんスかね
    いつも見てる姿のまま言葉を発さない人形みたいになるって思ったらなんか薄い本みたいな展開がよぎっちゃって笑っちゃうのは俺なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:12:14

    >>100

    ベルセリアの聖隷をもっと極端にした感じと思ってたスけど

    元々魂の浄化で疲れててオリジンの限界が近いとキレたクロノスが審判を作ったのが経緯だから

    いずれオリジンがバーストしてクロノスの望んだ人類マナ奴隷ルートになるか

    精霊もボロボロになって天変地異が起こるかのチキンレースと思われる

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:30:14

    >>101

    待てよわざわざ身を浸さなければクロノスの力で一掃できるんだぜ

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:30:27

    >>97

    分史Aに分史Bの同一存在が入り込んだらどうなるかは分かんないスけど

    元々正史ミラがクロノスと戦って一時追放

    その間にたまたま分史ミラが自分の世界を滅ぼされた時に正史世界に飛んで生き延びる

    んで正史世界に同じ人間は存在出来ないから分史ミラのせいで正史ミラが帰れないってのが本編の流れっスから

    分史ミラの下りが猿空間に送られて正史ミラ(ややこしいが正史ミラ本人ではなくヴィクトル分史の精霊ミラ)が早々に帰還して戦いは楽になる

    しゃあけど結局兄貴殺してもカナンに行けず前作勢も幼女人質にする強硬手段に出て皆殺しにされるのは人生の悲哀を感じますね

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:34:00

    >>103

    ちなみにユリウス兄ぃはヴィクトルの分史だとエルが生まれるまで生きてるらしいよ

    恐らくその世界にいた別分史の"エル"で魂の橋を架けたと考えられる

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:16:37

    うーっ無明の霊異を生み出したシャドウの姿を見せろアニキ
    おかしくなりそうだ

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:09:47

    >>87

    ヴィクトルは君のすぐ後ろにいるよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 07:51:18

    >>106

    どわーっ復活しとるやん!

    は…はようルドガーとの共闘を見せろやっ

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:39:07

    最終盤のラスボスが中盤後半くらいの中ボスに別の世界で殺されてるとかそんなんアリ?な
    いくら主人公だからってボスとしての自覚が足りんのとちゃう

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:58:43

    >>107

    お祭りゲーのザ・レイズで実現したってネタじゃなかったんですか

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 09:40:05

    >>109

    ガチだよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:56:50

    そういやヴィクトルって因子化してたんスか?
    あいつを貫いてあの分史世界は破壊してたけど進行中で止まってる状態だった気がするんだァ

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:11:08

    >>93

    SwitchとかPS4でリマスターもウマイで!

    エクシリアセット販売とかしたら嬉しすぎる…嬉しさの次元が違う… まっしっかり買うファンが残ってないだろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:21:55

    >>73

    これビズリーが帰ってこなかったらマジで世界詰むんじゃないスか?

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:12:12

    放置して積み上がりまくった分史世界はコイツの力の領分から外れていると思う
    それがボクです

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:17:21

    >>114

    同格クラスのマクスウェルが存在する世界もあるあたりいつか自分の撒いた種に足首取られて痛い目みそうだよねパパ

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:15:38

    >>87

    ダメだろビズリータフカテに書き込んだら

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 10:00:10

    ムフフフ絶拳はすごく単発攻撃に見えるけどね
    本当は極小範囲攻撃でキャラが密接してたら普通に巻き込まれて場合によっては全滅もさせられるの

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 16:04:45

    >>117

    確かカンストでも普通に荼毘れるんだよね

    攻撃力おかしくない?

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:30:35

    >>116

    ビズリーは精霊憎しで>>7からずっとこのスレに貼り付いているんや…

    その時間…500億…

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:48:42

    「拳で語れ!」
    「カウントは不要!」
    「ファイナルラウンドだ!」

    ファンタジー世界のラスボスのセリフがこれってそんなんアリ?
    恐らく格闘漫画のキャラだと思われるが…

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:10:35

    >>120

    時の力を練り操る刺激的でファンタスティックな最強格の精霊を打ち倒した後のこれなんて暴力的でバイオレンスだろ

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 23:02:54

    でもねオレ本当は…鳥を見て和む表情を浮かべるクロノスは結構良い一面もあるなと思ったんだ

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 23:16:51

    >>122

    あそこは良かったよねあそこだけはね

    やったこと考えると1000回ぐらいぶち殺したくなるんやけどなブヘヘ

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 23:19:11

    冷静に考えたらルドガーって物語開始から職を失って理不尽な借金背負って兄を失っていい感じになった分子ミラも死んで最後は痴漢冤罪かけてきたガキッのために死ぬとかマジでいいことなんもないの酷いと思ってんだ

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 23:30:28

    エクシリア2のテーマはコンプリート「負債」だからね
    +ではなく0に向かっていくお話なのさ

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 23:34:52

    >>124

    そのガキッがその先の未来を生きてくれるんだからバランスは取れてるんだけどね

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 23:39:10

    >>124

    まあ気にしないで 最期は満足して逝けましたから

    いやいいわけないだろ(ゴッゴッ)オラーッ出てこいやクロノスーッ

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 08:50:01

    >>123

    コイツ自身の動機も友の為っていう至極真っ当ではあるんだよ…

    問題は…人間側は全員が代替わりで謂れの無い負債を押し付けられてるのにコイツだけ数百年間変わらずに負債を溜める加害行為を続けてる事だ

    しかも意外と終始態度が悪い…ビズリーと違って認めてくれないんだから比較になんねーよ

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:30:22

    >>127

    クロノスはオリジンといっしょに瘴気を抑えているよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:59:29

    >>127

    まあ気にしないで 漫画では兄と分子ミラが迎えにきてくれましたから

    まあ結末自体は全く一緒なんやけどなブヘヘ

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 10:35:29

    >>130

    不思議やな、蛇足なのにルドガーのこれまでを思うと少しでも報われたと感じるのはなんでや

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:57:59

    >>130

    漫画では痴漢展開がオミットされてエルの心象も良くなってるしな(ヌッ)

    まっワシはヴィクトル編あたりから気にできなくなったからバランスは取れてたけどね

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:42:23

    >>132

    そもそも痴漢展開自体ストーリー上全くいらないしエルの心象悪くなるだけだから元からいらなかったと思ってんだ

    ヴィクトルがそんな教育するわけないしな(ヌッ)

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:50:41

    その漫画で問題無くストーリー進行させられてるのがいらないの証明してるんだよね
    リメイクされた時は痴漢描写は退場っしてもらいたいのん

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:02:19

    >>133

    このメスブタが序盤の迷惑行為について一度も謝ってないってネタじゃなかったんですか

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:05:34

    >>128

    本当に最後の最後では認めてくれたからバランスは取れて…る訳ねぇだろゴッゴッ

    フェイト・リピーターでは捨て台詞的に「人間…だせぇ、めちゃくちゃ子ども犠牲にしてるし」とか吐いてくるしな(ヌッ)

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:32:18

    手先の反対側に伸びて生えてる腕刃が逆手持ち双剣使いのルドガー(ユリウス)に似てるのちょっと対比されてそうでクロノスには悪いけどなんかムカつきますね

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:38:22

    フル骸核の代償...すげえ
    末期症状だったエルのタイムファクター化の進行を2(+α)回変身しただけで追い越してるし...

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:02:36

    テトラスペルという四大元素の中級精霊術すべてを放つ技を使うクロノスとタイムストップという時空間関係の精霊術を使うマクスウェルの対比みたいな構図が好きなのは俺なんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:35:53

    >>139

    クロノスとマクスウェルがオリジンを支える…ある意味"最強"だ

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:46:21

    精霊の"主"どこへ!!

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:28:40

    >>141

    こいつが独断で時空の狭間に封印してたんだよね独断専行がすぎない?

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:58:52

    >>137

    まあ気にしないで

    ワシめっちゃ腕刃好きだし

    次元の切れ目みたいなエフェクトが出るのが文字通り次元の違う切れ味みたいでカッコいいと思うのが…俺なんだ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています