- 1二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:18:27
- 2二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:19:11
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:21:18
漫画アプリとかで無料で読める範囲まで読んでみたら?
続きが気になるようなら買えばいい - 4二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:22:44
うしとらと双亡亭読んで面白かったなら後悔はないだろう
- 5二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:24:00
間違いなく名作だがお前が面白いと思うかは知らん
作者の他作品読んで楽しめるなら大丈夫だと思うが - 6二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:24:24
このレスは削除されています
- 7スレ主23/11/12(日) 18:24:39
- 8スレ主23/11/12(日) 18:26:08
- 9二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:29:49
自分はカなり好きだった
読んで損はないと思うよ - 10二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:33:16
最序盤はそこそこ面白いってくらい
そこ抜け出した中盤までは死ぬほど面白い
後半は藤田長期作品特有のちょっとしたマンネリ感が出てくるけど面白い - 11二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:43:57
このレスは削除されています
- 12スレ主23/11/12(日) 18:50:04
1話からゆっくり読んでるけど鳴海クンいい子すぎない?
変なビョーキのせいで死にそうだってのに「笑いかけてくれたから」ってだけで誘拐事件にクビ突っ込んでくれたり
変な人形に自分が殺されそうだってのに「勝だけでもなんとか逃がす…!!」って他人のために命張ったり
異常な世界にただただ巻き込まれた立場なのに泣きじゃくる勝をこんな言葉で励ませるのは人として立派すぎる…18歳の貫禄じゃない…
(藤田作品ならこの行動にも相応の生い立ちがあるんだろうって信頼ありきだけど)既にコイツのことが好きになってきたわ
関係ないけどサンデーうぇぶりってスクショ禁止なのね
スクショしたら警告出てきたけどそういうのはする前に言ってくれ(身勝手な言い分) - 13二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:37:27
マジレスすると
鳴海が正統派熱血主人公やってるパートがぶち抜いて面白いよ、他がダメとまでは言わないけど - 14スレ主23/11/12(日) 19:43:07
2巻あたりまできたけどだんだん勝のことも好きになってきた
元々ダチに「オマエとコイツ似てるよ」って言われて気になってはいたんだけど、正直一巻の範囲ではクソみたいなお家事情に巻き込まれた可哀想な子って域を出なかったというか
環境には同情するしもっと笑っててほしいなとは思うけど、そこまで熱を入れて応援する感じじゃなかったのよ(クソ失礼)
だったのに鳴海の言葉を思い出して過去の呪縛を抜け出すところ見てたらグッときてしまった
自分にまつわるクソみたいな秘密を知って絶望してるだろうに、それでも必死にクソ善治の言葉に抗おうとする姿がカッコ良すぎてメチャクチャ燃えない?俺だけ?
上で言われた通り序盤はどこに向かってるのかわからんくて評価迷ってたけど、物語が進むにつれ謎がドンドンでてきて評価惹かれるわ、キャラクターたちの芯が見えてきて見惚れるわ
ちょっと遅効性だったけど過去に読んだ2作に感じたワクワク感が出てきてムチャクチャ楽しくなってきた - 15スレ主23/11/12(日) 19:48:20
というか才賀の闇と謎が深すぎて疑問とワクワクが尽きない
一話の勝とおじいちゃんの会話からして先祖代々ああした人形を作っていたってことだよね?
それを黒賀の者に使わせて質を向上させ続けて、その人形をナニカを壊すためにしろがねに使わせ続けてきた
そのナニカってなんなの?とか
それをしろがねが全て破壊したってこの女どんな過去をたどって生きてきたの?とか
気になることが多すぎて考察脳の加熱が止まらん。双亡亭の敵の正体を探るパート思い出すわ
しろがねだけ唯一底が見えない感じするのも込みでこの先が気になる〜
読み進める手が止まらねえ〜 - 16スレ主23/11/12(日) 19:52:07
- 17スレ主23/11/12(日) 19:56:41
「オレは命が惜しーぜ!!」
「死にたか、ねえ!!!」
なんかこう>>16みたいな考察した後でそれを補強するようなセリフが出てくるのちょっと火に油すぎて震える
そんなこと言われたらもっと好きになっちゃうじゃん…
死にたくないって叫びながらしろがね助けるために奈落に落ちるの選ぶのほんとそういうとこだぞ(語彙力)
- 18二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:58:24
- 19スレ主23/11/12(日) 20:06:27
上でしろがねがよくわかんねえって言っておいてなんだけどしろがねの過去が悲しすぎない?
悲しむことも許されずただよくわかんねえ敵と戦うことを強いられ続けて、自分が笑えてるかどうかもわからないくらい追い詰められて
料理作ってる時の輝くような笑顔とかちゃんと笑えてるのに本人が自覚できてないの悲しすぎる…
一巻の勝に対しての気持ちくらいになってるわ今。この子も幸せにならねえかなマジで - 20スレ主23/11/12(日) 20:08:46
- 21スレ主23/11/12(日) 20:41:02
- 22二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:41:58
- 23二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:03:22
- 24二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:06:16
初見実況スレだ!!!!
みんな囲え!!! - 25二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:07:07
面白いから是非読み進めてほしい
うん 是非 是非 ぜひね - 26二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:18:42
先入観無しで読んでもらいたいので色々気になるだろうけどコメントもレスも目に入れてほしくない気持ちがある〜
- 27二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:24:06
まぁ色々言いたくなる気持ちは分かるけどネタバレとかしちゃったら最悪だからな
なるべく大人しく見守ろう - 28二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 01:02:33
その気になればサンデーうぇぶりで全部無料で読めるぞ
時間はかかるがな - 29スレ主23/11/13(月) 03:34:10
- 30二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 09:37:13
- 31二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:08:16
まあゆっくりやってくれ
ずっと続けられるようならスレが終わる頃に実況へ移動すればいいし - 32二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 12:36:02
からくりサーカス好きとしては楽しく読んでもらえるのが一番だから無理はしなくて良いぞ
でも楽しく読むついでに楽しさのお裾分けで実況してもらえるなら嬉しい - 33二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 13:47:13
新鮮な悲鳴が聴きたいだけだから気にせず自分のペースで進めてくれ
- 34二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 13:49:08
皆新鮮な悲鳴を聞くためにネタバレしないように潜んでるだけだから……
- 35二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 13:49:16
もう今からあのシーンとかあのシーンとかあのシーンとかあのシーンとかの反応が楽しみだ
- 36二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 13:50:16
最古の4人もいい味だしてる
- 37二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:47:58
なんでこう初めての実況感想で人様の喜びや悲鳴を聞くのは楽しいんだろう
栄養栄養 - 38二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:54:51
どうせ3巻まで読んだら止められなくなるさ。(ぜひ…ぜひ…
- 39二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:17:54
わかる
- 40二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:37:56
お辛い展開でショック受けてほしいとかではなく、楽しんで(ギャグもシリアスも色んな感情含めて)読んで感想を呟いているのを読むのが楽しいんだよな
- 41二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:48:00
鳴海と勝を好きになったならきっと読んで損はないからな
楽しみ - 42二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:35:49
作品が始まったのがかなり前だから人によっては懐かしいかジェネレーションギャップがすごいとこあるかも
自分は後者よりだったけどそれでも楽しめた - 43二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 02:28:56
- 44スレ主23/11/14(火) 09:10:52
了解。実況の経験は多少あるから無理のない範囲でやらせてもらいますわ
ネタバレっぽいレスをスルーするのも慣れてるので問題ナシ。なら実況してヨシッ(現場猫判断)
単行本も遂に全巻購入を果たしたので、今夜あたりならゆっくりじっくりこの作品を語っていくわ。よろしくデス - 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:05:32
まあホスト規制で書き込めなくなるとかあるから、周囲がある程度フォローしないとな…
- 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:08:58
楽しみだなぁ…
- 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:03:22
おぉ、からくりサーカス実況スレとは…ありがたや…
- 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:53:41
もう手遅れな助言だけど全巻購入済みならいいかな
この作品って数巻無料なだけなら判断できないと思う
結構序盤のうちから思っている展開から外れちゃうからね
あとネタバレに関してはあまり関係ない気がしちゃう
というか初見実況も楽しみだけど2週目で感じた事を記しても楽しむ事が出来ると思える作品なんだよね
ストーリーは勿論だけどキャラクターに魅力があるので思い入れが深い程楽しむ・気付く事ができるんだわな - 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:19:36
おっ、ご新規さんだ
からサーはいいぞ!
ちなみに既読の人に聞きたいんだけど月虹は読み終わった後に聴くべきかな - 50スレ主23/11/15(水) 01:25:56
お待たせしましたー。今から実況やってくよー
と、その前に
どーせ誰もこねーだろと思って雑に感想書いちゃったの悔やんでるので少し語らせてもらいたい。しろがねとか勝について
実況主俺なんだからそのくらいの権利あるだろ(傲慢) - 51スレ主23/11/15(水) 01:26:51
しろがねの何が好きってあのツラでメチャクチャ利己的なところなんだよね
最初の頃はお坊ちゃまを護る!!!以上のモノが何も見えてこなくてさぁ
マサルを助けるためなら平気で命を投げ出すし、自分の命を簡単に投げ出す姿がとても人間には見えなくて
しろがねの中の軸というか「大切にしたい自分自身」が見えないからぶっちゃけ序盤は好きじゃなかったのよね
あまりに不気味すぎて人として認識できなかった
それが水路での問答で一気に印象変えられてさぁ…
自分を助けてくれた鳴海への恩義に報いようとする姿とか
「笑うことすらうまくできぬ」って自分を評する時の悔しそうな表情とか、鳴海に見せた柔らかな笑顔とか
ドンドンしろがねの人間らしさが溢れ出てきて、アレ?もしかしてコイツ人間なんじゃないの?ってその辺で気づき始めたのよ(激遅) - 52スレ主23/11/15(水) 01:27:58
- 53スレ主23/11/15(水) 01:30:27
その辺踏まえて序盤読み返すと意外に合点がいくこと多くていいよね
二話の「オマエの『自分のため』という理由は私にとって納得できるな。」って言葉ホント好きなんだ
決して自分を失くしてただただ他人に命を投げ出す人形には決して出ない言葉だよね…そういうのほんと好き… - 54スレ主23/11/15(水) 01:37:51
あとここまで書いた理由から鳴しろが好きでたまんねえんだ
自分は人形なんだ。だからマサルお坊ちゃまを命をかけて護らなければならないんだ
って苦しむしろがねに
おまえは人形なんかじゃねえよ
って言ってくれたのが鳴海だから
感情のない人形なんかじゃない
何かをするから人間になれるとかじゃない
おまえはとっくに感情まみれの人間なんだってただただ肯定する姿がほんとに尊くて
3巻でそんなふうに誰かのために言葉を紡いだり頑張れる鳴海のことを「とても…うらやましい」って言い切るしろがねの姿がほんっっとに尊くて(早口ノンブレス)
カプ厨の妄言で終わるのかもしれんけどダチからからサーは愛の物語って聞いてるしさあ!!!
この二人が結ばれる未来を想像しちゃうんですよ!!!悪いですかね?!!(クソデカボイス) - 55スレ主23/11/15(水) 01:42:45
要約すると、一見他人のために命を投げ捨ててるように見えて、本質が徹尾徹頭まで自分のためにやっているしろがねが俺好みでスゲー好きだし
でもそんな中でも「誰かのために怒れるカトウが羨ましい」って言う姿が自己中心的って言葉ではひとくくりにできないしろがね自身の善性とか表してるように思えてスゲー好きだし
もう老婆たちの呪いを鳴海にときほぐしてもらって二人で笑い合って幸せになってくれって願ってるNOW
ほんと1、2話はしろがねがここまで沼だとは思いもしなかった - 56スレ主23/11/15(水) 01:44:45
次いで勝のことを語っていくけどアイツは本当にゴリッゴリの沼
鳴海と並ぶか下手したら追い越しかねんレベルで沼レベルが高すぎる - 57スレ主23/11/15(水) 01:52:14
何がヤバいって上の「闘う」の回で勝のキャラクター性をある程度理解できたのが沼の入り口でサァ
あの回で勝から「ボクは見たことはあんまり忘れない」って言葉が出てきたじゃん
それを踏まえてそれまでの回をだいたい読み返してきたのよ
善治おじさんに立ち向かう時に鳴海の言葉を思い出してる姿とか
一巻で発作を起こした鳴海に「ぼく達を助けてくれたよ。」って言って出かける準備をする姿とか
そもそも1話で諦めるのをやめてしろがねの名前を呼んだ姿とか
そういうのがコイツほんとに受けた言葉も恩も一欠片とて忘れてないんだなって気づく形で一本の線としてつながったのよ - 58スレ主23/11/15(水) 02:01:37
子供の頃に感じた寂しさがしろがね3話でしろがねにかけた優しい言葉につながってるんだなとか
鳴海やしろがねが助けてくれたことを覚えてるから善治おじさんの真意に気づけたし、その野望に反骨する心構えができたんだなとか
それまで生きてて感じた寂しさも、虐められる恐怖も
鳴海からもらった力強い言葉も、しろがねからもらった献身も
その記憶を通して、今までの泣いていたばかりの自分を殺そうと決意した事実も
全部余すことなく心に刻んで糧にして、その全てを昇華しているからこの子は歳に見合わないほどデッカく見えるんだって気づいてさあ!!!
そんなさあ!!!
そんなカッコよくて立派な男に惚れないわけがないじゃん!!!!
そんな受けた恩義を忘れずに、自分にできる最善を尽くそうと足掻くような優しい子を好きにならないわけがないじゃん!!!!! - 59スレ主23/11/15(水) 02:08:27
そこまで踏まえての「闘う」が本当に本当に尊くて無理
もう興奮と感涙と尊敬がいっしょくたに混ざり合ってもう本当に感情が無理(語彙力の限界)
勝がこれから発する言葉も、これから成す様々なことも
その全てに勝が「鳴海兄ちゃん」から受けた想いが全部こめられてるんだなと思うと、もう、ヤバくて
これから先どれだけ怖いって感じたとしても、鳴海兄ちゃんみたいにその気持ちを抱えたまま、力強く困難に立ち向かっていくんだろうなって思ったらね?
もう
もうほんっっと好き。マサルいいよね - 60二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 02:09:25
- 61スレ主23/11/15(水) 02:20:13
ちょっと感情に任せて語りすぎたからそろそろ実況やってく
その前に最後にアシハナさんのことだけ語らせてくれ(強欲)
いやホントこの男好きになる要素しかねえんだわ
用意周到で冷静沈黙
初登場時にしろがねが強くてもマサルを殺せるように策を巡らせてた知恵者っぷりとか
絶体絶命の状況で「テメェ独りじゃ殺しもロクにできねーのかい!!!」ってスゴむ胆力とか
その上で鳴海に惚れ込んで言う必要ない自分らの素性ペラペラ話しちゃうところとかさ〜〜
理性ではただのバクチだって理解してるのに
「阿紫花さん人形を操る腕前……
信じてるんだよ」
って言われて腹括っちゃう姿とかさあ〜〜〜〜
ちょっと正当に熱いキャラしてる鳴海や勝と違って、ダークな草臥れ具合と熱血味を程よくブレンドしてる感じがとても美味しいたまらんくない?
このままレギュラーキャラとしてずっと雇われ続けてくれねえかなぁ〜〜って気持ちと
いや阿紫花さんが誰かの下に居座り続けんのはちょっとちげえだろ……?って気持ちと
いろんな感情あるけど総じてまとめると阿紫花さんがメッッッッちゃ好きです(細かい感想ブン投げ)
ちなみに個人的にはプルチネルラよりグリモルディ派 - 62二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 02:34:52
詳しくは言えないがお前は推しの過剰摂取で死ぬ
- 63スレ主23/11/15(水) 02:35:05
上で「全巻購入して大丈夫?序盤からは全然予想できないストーリー展開になるけど」って心配してくれた人がいるけど、その心配は多分ないと思う
俺は、今挙げたキャラクターたちが何か価値あるモノを掴み取ってくれるなら、それだけで全巻買ってよかったと断言できる。そのくらいは既に惚れ倒した
そして藤田先生がその辺をはずすワケがない
よってこの買い物を後悔することは絶対ない Q.E.D.(完璧な証明) - 64スレ主23/11/15(水) 02:37:39
というわけで前段階に一時間もかけたけどそろそろ実況はじめていきます
推しの刹那的かつクッッッソ情熱的な生き様を余すことなく堪能したい。よろしくお願いします
いいね。最高だ
墓は建てておいてください(置き遺言)
- 65二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 02:39:28
こんな愉快なサーカス始まってたなんて
- 66二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 02:43:30
ここはサーカス会場だなぁ
- 67スレ主23/11/15(水) 02:48:54
物語は進みに進んで24話から
ここまでの話の実況をブッチしたこと多分死ぬまで悔やむ(愚痴三昧)
人形繰りを披露したマサルに「あー。あの坊やならそりゃあねぇ…」みたいな阿紫花さんホント好き
塔の上から飛び降りる度胸から始まって
・(自分を殺そうとした男に対して)人形繰りを褒める言葉を贈る
・グリモルディの能力を計算に入れる頭脳
・人形繰りを見て即暗記する特殊能力
・拳銃の音を聞く極まりまくりの集中力
って有能さ出しまくってアシハナポイント荒稼ぎしてるのいいよね
ほんとこの範囲の実況(永遠に愚痴る) - 68スレ主23/11/15(水) 02:49:58
待って
いやたしかにあるるかんを立たせてる時点で理屈上はそうだけど
まさかあの技まで再現可能なのか…?!! - 69スレ主23/11/15(水) 02:52:48
あの動きは!!
しろがねがマサルの前でジックリ披露した唯一の技!!
我われはこの技を知っている! !!
いや!!この演目名とこの繰りの構えを知っている!!!(CV 大川透) - 70スレ主23/11/15(水) 02:55:50
「れざあましおう!!」
「「コラン…」」
か─────ッ!!!!!!
たまんねえなこのカタルシス!!!!!
予測しててもこの熱さはたまらねえ。熱すぎて眠気なんぞ吹っ飛ぶわ
人形の強みは操り手が正確なら誰でも同じ技を使えること
マサルだから使えるキメ技。マサルだから放てる必殺撃 - 71スレ主23/11/15(水) 02:58:47
一 撃
粉 砕
わかってはいたけどあるるかんはマジで強え……!
相手の人形だってこのカラクリ屋敷から持ち出したらしい特別製だって話なのに、その人形が足蹴にされてる…
それを操るマサルの腕の素晴らしさもある
が、それを差し引いても異常な性能を誇ってるなこの人形
片腕という択の少なさがデメリットになり得ない圧倒的な暴力
いったいこの人形を作ったのは誰なんだ…? - 72スレ主23/11/15(水) 03:01:44
いや、今はその考察はいいか
とにかく危機を脱したのはめでたい
唯一結果をわかりきってたように悠々とタバコを吸うアシハナさんいいよね…
爆発で命が危ないってのにマジで全然同時ねえなこの男
…んで?こっからどう助かるおつもりで?
まさか無策ってこたぁねえよな?? - 73スレ主23/11/15(水) 03:05:52
いやアンタらどんだけ大量の爆薬仕込んでんだ!!!
連鎖爆発にしても丸ごと吹っ飛びそうになってんぞ!!!
善治おじさんは足折れて動けずか…心も折れてんなコレ
まぁ所業が所業だし同情の余地はナシ。南無(酷い) - 74スレ主23/11/15(水) 03:11:18
落ちる勢いを利用して人形使いの顔面にシュゥゥゥーッ!!!
超!!!
エキサイティン!!!
いやホント無茶苦茶やんなマサルゥ…
死を必すれば則ち生くってこういうことか。ホント鳴海兄ちゃんの教えを体現してんなコイツ(この言葉については教わってないけど)
トドメはあるるかんの拳一発
マサルの誘拐から始まったこの闘争がマサルの(操り)手で終わるのキレイよね。構成うましうまし - 75スレ主23/11/15(水) 03:18:45
塔と屋敷が折り重なるってどんなミラクルだよ
そこに善治おじさんがいるってどんn(略)
しかしまぁこの男もだいぶ小さくなっちまったなぁ…
初登場時はあんなに悪魔みたいに見えたモノなのに。無責任に泣き喚いてやがるコイツ
そら鳴海だって殴ろうとする
誰だってそーする。俺もそうする - 76二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:21:24
このレスは削除されています
- 77スレ主23/11/15(水) 03:21:35
マサル…!!
そこで鼻で笑って許しちゃうのはちょっと大人すぎん?
おまえソイツのせいで塔から飛び降りるハメになったってのに…
鳴海の言うようにいい男になったなぁ。ホント
俺はこんなふうに赦せる人間にはなれねえ…我が身の小ささを思い知る…(隙自語) - 78スレ主23/11/15(水) 03:34:47
ああそっか…しろがねは足が…!!
それにそろそろ脱出のこと考えるターンだよなぁ
誰かなあ〜〜(チラッチラッ)
この爆発を引き起こした誰かさんが脱出の手立て用意してくれないかな〜〜(チラッチラッ) - 79二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:39:29
- 80スレ主23/11/15(水) 03:41:27
いやホントにあるんかい
そっかそっかこの二人の人形使いが脱出しようとしないの変だったもんなぁ
塔が崩れるって段階になって漸くオマエも道連れだァ〜〜!!ってテンションになったわけだし。それまでは脱出の算段があったから余裕だったと
コレは本編と関係ない話だけど、そう考えるとあの狭い塔のワンフロアってこの人形にとっては不利なステージだったんかね
それこそ住宅街とかならルパンばりに飛び回れて強いのかも(妄想乙) - 81二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:41:47
- 82スレ主23/11/15(水) 03:43:44
そりゃあ鳴海たちがアシハナさんを信頼できる道理はねえわな
というかマサルが信頼してるのがおかしいってレベルだし
しかしこの状況ではこの男に頼るしか方法はないぞ…? - 83二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:47:16
誘拐組もぶっころ組もアッサリ気味で壊れたけど、人形自体は色々使いようによっては強そうだよね。
なんでこんな多種多様な機能を試行錯語する必要があるんですかねぇ? - 84スレ主23/11/15(水) 03:48:22
「アタシは坊ちゃんを助けるよう、10億円で雇われたんでさ。」
「仕事はしますぜ。」
「…ちっ。」
いいわぁ〜〜
このやりとりいいわぁ〜〜
結局のところアシハナさんを信頼することはできない
だから鳴海が腹を決めたのは「マサルがこの男を信じた」って事実
アシハナさんは信じられなくても、マサルの決断なら信頼できる
それを理解した上で、この危機的状況で言葉を選んでそうなアシハナさんも
思うところはいろいろあろうにマサルを一瞥して舌打ちで議論を終いにする鳴海も粋でいい…打算とひと握りの義理人情… - 85二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:59:53
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 04:00:31
このレスは削除されています
- 87スレ主23/11/15(水) 04:00:57
「なら俺からも頼んでおくぜ。報酬は10円だ。」
「勝をきっと助けてくれ。」
「しくじったらぶっ飛ばすぜ!」
「まかしてくだせえ。」
あまりにこのやりとり俺得過ぎない??? - 88スレ主23/11/15(水) 04:01:12
信頼はできない。マサルは信じる。その腹づもりはもう決めた
その上で自分から10円の信頼をベットしに行くのがまさに鳴海って感じでさぁ〜〜
ここでのその10円はもうアシハナさんの良心に投げかける類のモノじゃん
「仕事と言う名の信頼を守り抜いてくれ」って漢の言葉そのものじゃん…
しくじったら自分も死ぬのに「ぶっ飛ばすぜ!」って言葉で締めくくるのはもうそういう一線を超えたやりとりをしようとしてるってことじゃん…
何度も言うけど18歳の貫禄じゃねえよ? - 89スレ主23/11/15(水) 04:01:23
そしてそれにいつも通り笑って頷く阿紫花さんほんと阿紫花さん
ぜんぶ理解した上での「まかせてくだせえ。」なんだろうなぁ…
んでもって10億とか関係なくても個人的に気に入ってる男どもなのも事実だから約束守る気満々なんだろうなぁ…
俺の惚れたアンタは計算高いクセにここぞで私欲優先する熱い男だよ…そういうところ大好きだよ… - 90スレ主23/11/15(水) 04:04:21
ヨシ!!届いたァ!!!
さすが仕事のできる男。10億10円はアンタのモノや
しかしそろそろ章も終わる段階だけど改めて名場面しかないな誘拐編
最初の突入時はここまで熱い話になるとはこのリハクの目をもってしても… - 91スレ主23/11/15(水) 04:17:03
「ぼく…もう人が死ぬのはイヤなんだ。」
ああ…そうか…
そうだよな…お母さんもおじいちゃんもな…
怒りだって消えてないだろう
全部なかったことにできるわけじゃないだろう
それでも、その優しさをこのクソおじさんにわけられるのは
それだけマサルの人生に悲しみが溢れていたからで
そしてそれを素直に表に出せるようになるくらい成長したからで
ホントな
鳴海の気持ちとスゲェシンクロするわ
マサルはな。ほんっとな - 92スレ主23/11/15(水) 04:18:37
ちょっと待ってここで床崩落?!!
たしかにしろがねはもう動けないけど鳴海ひとりであの二人を助け出すなんて間に合うのか?
まだまだ誘爆してるし一人は心折れて動けないのに… - 93二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 04:20:45
このレスは削除されています
- 94スレ主23/11/15(水) 04:21:15
「 ぜ ひ 」
待ってよ
そりゃあねえだろ
忘れてた俺だって悪いけどよ
こんなタイミングで…そりゃあねえだろ
なぁ
なぁ
なぁ
イヤな予感が止まらないのは、俺がおかしいのか?
俺が考えすぎなのか?
誰か…誰かそう言ってくれよ… - 95二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 04:21:33
🍾
- 96二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 04:26:35
このレスは削除されています
- 97スレ主23/11/15(水) 04:26:49
「笑わないと…」
「笑わないと…カトウが…」
「カトウが!!!」
辛い
この状況で泣けるわけがないのに、それでも笑おうとするしろがねの姿が、あまりに痛々しすぎる
マサルを守る同士のような間柄で、戦友のようなもので、恩人で、
自分のありのままの存在をはじめて認めてくれた男が死にかけてるってのに、笑えるわけがない
でもしろがねはそれを「自分が人形だから」と認識するんだろう
自分が人間だったら笑えるはずなのに
カトウを救えるはずなのにって
まだ何も、もらえたものを返せてないのにって - 98二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 04:27:27
😧💪
- 99スレ主23/11/15(水) 04:30:23
鳴海ぃ…
オマエは…そうだよな…
そんなしろがねの苦悩も、涙も、全部笑い飛ばしてくれるんだよな
苦しいだろうに
あんなに無我夢中で人に襲いかかるくらい死にそうなはずなのに
それでも、それでもオマエは
なんで俺は、鳴海のこういうところに惚れたはずなのに
今だけはこの笑顔にイヤな予感が止まらないんだろう
晴れた空のようなこんなに清々しい笑顔なのに - 100二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 04:33:17
このレスは削除されています
- 101スレ主23/11/15(水) 04:34:00
ナルミィ…!!!
おまえ、そこで、そこで手を離すのかよ
そこでしろがねを送り出しちまうのかよ
わかってるよ!!!
しろがねの足があんなんでここに留まらせるわけにはいかないって!!!
こうして舞台から降ろしてあげるのが最善だって…
でも…こんな…
まだ何も話しきれてないのに…!!!! - 102スレ主23/11/15(水) 04:36:55
善治ィ!!!
テメェ!!!なんでおまえが真っ先に諦めてるんだ!!!!
元をたどればこんな事態になったのだって!!!
いや、そもそも鳴海がここに残ったのだって!!!!
なのになんでテメェが諦めようとしてんだよ!!!!!
オマエを救うために命を賭してるマサルは!!!!!
マサルを救うために命を賭してる鳴海はあ!!!!!
こんな…こんな男のせいでぇ… - 103二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 04:37:36
この段階でこれなら読了で眠れなくなるな
- 104スレ主23/11/15(水) 04:42:18
「おとなしくかっこつけてあきらめんな!!!」
マサル…
あのたった一日の出会いが、そこまでおまえを変えたのか
立派だよマサル
俺が目を背けたくなるくらい、眩しくて立派だよ
うしおみたいだ - 105スレ主23/11/15(水) 04:44:53
その言葉を受けて生きるために知恵を巡らす善治もいいよね
誰だって最初から死にたいわけじゃないもんね
もう抗うのに疲れて諦めるだけで、善治自身も生きたくて生きたくてたまらないはずだもんね
そうだそうだその調子で水路のこととか思い出せ!!!
アシハナさん&マサル襲撃時に見せたあの明晰な頭脳を見せてみろ!!!生き延びろ!!! - 106スレ主23/11/15(水) 04:49:26
なんで俺は結末が予測できてるのにこんなにハラハラドキドキしてるんだろう
こんなにイヤな予感に心臓を鳴らし続けてるんだろう
こうして壁を壊して生き延びようとするマサルたちが必死だからだろうか
それとも単に好きだからってだけなんだろうか - 107スレ主23/11/15(水) 04:52:44
鳴海…とうとう追いついたのか…
呼吸が苦しくて、全身傷だらけだってのに、火の中を通ってマサルのところに
鳴海の姿を見た瞬間のマサルが本当に嬉しそうでなぁ…
泣きたい気持ちをこらえてこらえて頑張って善治を励ましてたんだって理解っちゃうんだもんなぁ…
それを見ちゃった以上、もう俺には何も文句をつけられない
これから起こる全てに対して - 108スレ主23/11/15(水) 04:56:12
違う…マサルが求めてる言葉は違うんだよ鳴海…
「泣くな。今助けてやるからな。」じゃないんだよ
「俺は大丈夫だ。」って言ってくれよ
ウソでも気休めでもいいから言ってくれよ
死にたくないんだろ?な? - 109スレ主23/11/15(水) 04:57:13
壁が割れた!!!よかった!!!!
希望に縋りたい
こうして水も空気も手に入ったんだから助かってくれよ。頼むよ - 110スレ主23/11/15(水) 04:57:58
鳴海…
鳴海…
鳴海…!!! - 111スレ主23/11/15(水) 05:00:20
「オレのじいさん、ピエロだったのよ。」
ああ…風呂場の写真はそういう…
もし、鳴海が拳法の道に進んでなかったらどうなってたんだろう
鳴海は今日もゾハナ病の発作とは無縁の生活を、笑いに囲まれた世界で送ってたんだろうか
そうしたらマサルたちはもう死んでいたんだろうか - 112スレ主23/11/15(水) 05:02:25
「ま、オレは…」
「おまえと出会えただけで十分だけどな…」
やめてくれ
やめてくれ
そんなまるで、死に際の言葉みたいなこと言わないでくれ
カッコつけてあきらめんなよぉ
出会わなくてもいいから生きてたかった、ぐらいのことを言ってくれよおぉ - 113スレ主23/11/15(水) 05:07:21
そんなに…
そんなにガレキを受けても、そんな信念に反する綺麗な言葉を遺してでも
それでも勝に笑っていてほしいのか…
「何かあったら心で考えろ…」
「今はどうするべきか…ってな。」
やりたかったんだな。どうしても
理屈じゃないんだな
そうだよな
俺の悲しみだって理屈じゃねえもんな - 114スレ主23/11/15(水) 05:08:10
- 115スレ主23/11/15(水) 05:09:09
ページをめくるのが怖い
爆発が起きて
起きて
マサルは生きているんだな?
鳴海は
どうなった? - 116二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 05:10:29
例のシーンですね
- 117スレ主23/11/15(水) 05:10:52
あ
- 118スレ主23/11/15(水) 05:11:10
いやだ
- 119二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 05:11:25
な?>>38だったろ?
- 120二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 05:12:59
いかん!スレ主の睡眠時間が…!
- 121スレ主23/11/15(水) 05:13:04
うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
鳴海いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい - 122スレ主23/11/15(水) 05:13:35
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 123二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 05:13:51
逆シャンクス
- 124スレ主23/11/15(水) 05:14:07
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
あーーーーーーーーーーーーーーーーー
あーーーーーーーーーーーーーーーーー
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー - 125二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 05:14:59
例の顔になる既読者のみなさん
- 126二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 05:21:13
こうやって見ると>>54の画像が効いてくるよね
- 127スレ主23/11/15(水) 05:27:52
救いを求めてページをめくった
何もなかった
いなかった
いないんだよ
どこにも
鳴海が - 128スレ主23/11/15(水) 05:32:38
「話しかける」ことで、勝は鳴海に出会って
言葉も、技も、想いも、たくさんのものをもらうことができた
鳴海はそのためだけにいたのか?
勝を入場させるために、勝がスタートラインに立つために
そのためだけに存在してたキャラクターだったなら、なんで俺はこんなに辛いんだ? - 129スレ主23/11/15(水) 05:33:12
開幕のベルがなって
鳴海が
鳴海が
カーテンの向こうに - 130スレ主23/11/15(水) 05:34:06
サーカスってんなら拍手すればいいのかな
見事な死に様だったって褒め称えるのが正解なのかな
わかんねえ
わかんねえよ - 131スレ主23/11/15(水) 05:35:46
ここでタイトルが出るとさ
ほんとうに鳴海が死んだって実感が湧いてくると言うか
アイツの死を開幕のベルに全てが始まるんだって示されたようで - 132スレ主23/11/15(水) 05:36:27
鳴海は死んだのね
- 133スレ主23/11/15(水) 05:38:06
実感が湧かないように叫んでればよかった時は楽なのよ
それが通り過ぎて、ドンドン脳が覚醒してきて
ありのままの事実を受け入れた途端に心が - 134スレ主23/11/15(水) 05:39:20
しろがねはどうするんだよ
勝のことはどうするんだよ
おまえが死んだんじゃ何も、何も - 135スレ主23/11/15(水) 05:41:40
マトモな文章書けるテンションじゃないので寝ます
寝ないと無理。リセットしないと無理 - 136スレ主23/11/15(水) 05:42:23
大好きだった
今も大好きで、好きだからもう辛くて
あの三人一緒にいるのが一番好きで - 137スレ主23/11/15(水) 05:42:47
はーあ
恨むよ藤田先生
辛いよ - 138二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:05:56
ああ…新鮮な感想は美しい…
- 139二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:12:23
そこから若干つまらなくなるけどそこを乗り越えればメチャクチャ面白くなるぞ
- 140二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:01:17
スレ主にからサーを勧めた友人に拍手したい
- 141二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:37:37
俺もちょうどこの前dlsiteのクーポンでからくりサーカス全巻読んだわ 無事今まで読んだ漫画の中で一二を争うぐらいの読書経験を得られました
- 142二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:55:31
- 143二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:57:34
まだまだ序盤だけどありがとうスレ主と言っておく
- 144二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:23:56
- 145二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:13:17
この悲鳴が聞きたかった
- 146二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:12:59
まだまだ聞けるぞ
- 147二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:15:54
あれ?新鮮な悲鳴…、感想が聞けるんですか?!
例の笑顔はネタバレになるからあかんやろなぁ… - 148二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:34:03
Yahooー!!!スレ主サーカス楽しんでるー??
単行本だったら好きな表紙とか教えてくれ - 149二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:46:04
オタクはね、好きな作品を読んでる人の悲鳴が大好物なんだ
いやーいい悲鳴を聞かせてもらったよ - 150二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:55:24
はよはよ
- 151二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:00:42
- 152二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:11:01
悲鳴を上げる姿はかつての自分を見ているようだからね、なつかしさすら感じる
ちなみに途中でリタイアせず最後まで読み終えたら最高だと思えることは保証する - 153二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:13:46
悪魔(デモン)じゃない?
- 154スレ主23/11/16(木) 07:49:27
ども。鳴海のことで寝れなくなってリアルに体調崩してるスレ主です
思考が上手く回らないんで明日まで休ませてくれ
鋭い(心の)痛みがゆっくりやってくるッ!
いやホントに辛い - 155二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:00:16
このレスは削除されています
- 156スレ主23/11/16(木) 08:00:50
日中だいたい鳴海の記憶がフラッシュバックして頭を休めらんねーし
暇だとあの最期で鳴海はホントに満足だったのかとか考えちゃうから寝れねーし
基本推しが死ぬとこうなるから我ながら柔すぎる…心を強く保ちてえ… - 157二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:39:36
- 158二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:45:12
おお…、ガチの悲鳴になっている…
体調のほうが大事だが、リタイヤせずに全部読んで欲しいっすね…
これ週刊連載だったんだぜ? - 159二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:41:58
たぶん、感想を見てるみんなこんな笑顔してると思う。
- 160二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:59:05
鳴海ってキャラを最高に好きになってからのアレだからね
気持ちはわかる - 161二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:19:20
こっからは鳴海にいちゃんを失った勝がどう立ち直っていくかって話だから
今のスレ主も感情移入がしやすいと思う
スレ主も勝と一緒に乗り越えるために読み進めるんだ - 162二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:20:15
その不調の特効薬は6巻まで読み進むことだぞ
- 163二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:36:17
鳴海兄ちゃを好きになってないと勝の傷もわからないからね
ここから味は変わるけどそれもまたいいんですよ - 164スレ主23/11/16(木) 18:48:45
「世界中の子どもたちに愛と勇気をね!」
せやな(過去作品を振り返りながら)
「与えてあげる前提で、
───まずは怖がらせるだけ怖がらせてあげちゃうよーーーーーん!!」
実績があるな(憎しみの海を読みながら)
- 165二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:49:08
このレスは削除されています
- 166スレ主(セルフ保守中)23/11/16(木) 18:50:01
「 一 生 残 る 恐 怖 と 衝 撃 で
一 生 残 る 愛 と 勇 気 を ね 」
…この作者藤田先生への解像度高すぎない?
島本和彦さんって「庵野監督と仲良しの人」ぐらいの認識しかなかったけど言語化能力高すぎてチョット引く(失礼)
この画像の作品読みたくなってきたな… - 167スレ主(セルフ保守中)23/11/16(木) 18:53:59
というかこの発言振り返っててうしとらの思い出蘇ってきたんだけど
アレって終盤の展開メチャクチャ辛かったしキツかったじゃん。麻子とか流兄ちゃんとか
…上で「うしおととらより胸糞がエグい」って意見を挙げてる人がいるんだけど…
俺…精神保てるかな… - 168二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:57:29
スレ主 悪いことは言わん 今はやめとけ
連載時期被ってるからちょこちょこからくりサーカスパロディ が入るんだ
最後まで見ないとパロディも分かりずらいものばかりだしね
それはそうと作品名は「吼えよペン」
画像のキャラクターは富士鷹(ふじたか)ジュビロ
主人公 炎尾燃のライバルキャラだ
- 169二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:58:43
- 170スレ主(セルフ保守中)23/11/16(木) 19:04:17
- 171二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:07:20
ここから趣味分かれるところだけど乗り切れればもうジェットコースターですよ、中盤にも終盤にも脳みそ丸焼きにされちゃいますよ
- 172二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:32:59
最終盤の名シーンのパロが出てくるからね…
アレは本編読破してない状態で見るものではない - 173二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:57:52
うしおととらのようなお辛い展開が定期的に来る感じかな?
- 174二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:23:53
1はうしとらと双亡亭ならどのキャラやシーンが好きなんだろ
- 175二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:33:47
吼えペン2の藤田、島本 両先生の合作とかもガッツリネタバレになるもんね…
- 176二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:05:48
からくり編をいつ読むことになるかはわからないがその時にはスレを見ていたいな...
- 177二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:11:15
- 178二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 06:38:15
島本和彦先生は読んでないと単なる熱血漫画家だと思いがちだが、結構知識も豊富でオタク的な素養もきちんとあるベテラン作家なんだ
からくりサーカス読み終わったら手をつけるといい - 179スレ主(セルフ保守)23/11/17(金) 17:27:56
- 180スレ主(セルフ保守)23/11/17(金) 17:28:18
「泥なんてなんだい」の話は真由子ってキャラクターを通してあのテーマと向き合ってるのがスゲェ好きなんだよね
(隙自語になるから手短に話すけど)数年前に失恋したばっかだからさ
人を想って生きることがどれだけ心を燃えあがらせるのかってのがチョビっとだけ理解できて
だから真由子の言った泥ってのがなんなのか
真由子にとっての満足する死ってのが、今なら少しだけわかる気がして
真由子の潮や麻子への想いにも触れてくれてるのが綺麗でいいよねえ
失恋理由がほぼ真由子と同じだから余計に…ね(隙自語祭り)
ちなみに俺がからサーを読み始めたキッカケもこの辺だったりする - 181スレ主(連投)23/11/17(金) 17:29:25
まぁ詠座が好きな理由はだいたい真由子と同じとして
泥努の生き様はこういう実況やってる身として割と共感できるものがあるから好きなんだ
掲示板でスレを見てるといろんな意見に出会うじゃん
そういう言葉のひとつひとつを頭ン中で吟味するじゃん
その瞬間に感じるのがその意見への共感にしても、批判に対する怒りにしても、文章の美しさへの感動にしても
そのたびに俺の脳って必ず揺れてるのよね
こうして実況を何度もやっちゃうのも同じ理由でさ
人に自分の気持ちを伝えようと苦心することで
人が投げかけてくる意見を頭の中に取り込むことで
独りでこの作品に向き合うより格段に俺の脳が揺れるからやってるわけ
要するにこの実況に集まる人たちが俺にとっての紅かつ凧葉なのよ - 182スレ主(連投)23/11/17(金) 17:30:07
だからこそクライマックスの決断がスゲェ好きなのよね
俺も多分同じ答えにたどり着くから
あの最期が何かをかく人間にとって最高の喜びであり苦しみなのが美しさ極まれりでスゲェ心に刻み込まれてる
とりあえず双亡亭が好きな人は一回実況をやってみたり小説書いてみたりすればいいんでねーかなーって常々思ってる(暴論)
どんだけ文章がへたっぴでも、掲示板の実況なんて原作サマの脛を齧ってるだけのシロモノでも
何かをかいて人に見せるって経験の有無で泥努の見方はスゲェ変わってくるから - 183二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:33:49
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:35:44
- 185スレ主23/11/17(金) 17:37:05
復帰しがけに長文書いてすまん
普段はできるだけ文量削ってるんだけどなぁ。たまに抑えられなくなる
まぁ1000文字とか書いてないから我慢してる方やろ。許しとくれ(身勝手千万)
少し実生活の雲行きが怪しいけど、問題がなければ今夜から実況再開する予定
鳴海のことは未だに引き摺ってるけど、だんだん文章書きたい欲が抑えられなくなってきた。よろです - 186スレ主23/11/17(金) 17:38:51
- 187二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:59:16
推しが笑顔の人だったやつか?
- 188二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:11:02
からくりサーカスの初見実況できてたんだ嬉しい
アニメ化すると知った当時初めて読んでスレ主と同じように鳴海のシーンで唖然としてしばらく進めなかったの思い出した - 189二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:39:55
からくりサーカスの初見実況は脳が震えて大変健康に良い
実況主は情緒が死ぬ - 190二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:12:07
スレ主の話を読んだらゴースト&レディも読んでほしくなった
あと今更だがスレ埋まりそうだけど新しくたてるなら実況カテになる? - 191二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:27:04
ほ
- 192二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:48:44
ほ
- 193スレ主23/11/18(土) 21:57:01
すまん。昨日は寝落ちた
今夜こそ…今夜こそやっていきたい…信頼が減る…
あとこのカテゴリーで続けるかは悩んでる
規則的には実況カテでやる予定なんだけど、前に実況カテに移った時に数ヶ月経ってから「え〜?!オメーこっち来てたのかよ!!全然気づかんくて見逃したわー」って言われたことあって
ただまぁルール的には実況カテでやるべきなんだよなぁ…悩む… - 194スレ主23/11/18(土) 22:12:17
あとぶっちゃけ俺日中クソほど忙しいので、俺の言う「今夜」ってのは2時とか3時とかそんなです
なんで今日も開始時刻スッッゲェ遅いです。よろし - 195スレ主23/11/18(土) 22:14:28
始まるまで誰がコレについて意見くれたらありがたい
1レスでも残ってたら次スレは貼れるから
結局のところ実況読むのはスレ民なんでどっちのカテゴリーがいいかとかは切実に意見欲しい。もしよければよろしゃす
- 196二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:27:48
カテ移動してこのスレにリンク貼ればいいと思うよ
- 197二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:59:24
まー、なんにせよ作品は最後まで読んでだされ
その価値はある - 198二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 03:52:13
実況楽しみにしてるんでもっと投稿出来る数の多いカテゴリーに変更して欲しいな
- 199スレ主23/11/19(日) 14:36:46
了解。実況カテでスレ建ててきた
今後はこちらでお願いします
【初見実況】「からくりサーカス」(4巻から)|あにまん掲示板どうも。鳴海を失った痛みがいまだに癒えないスレ主です3巻までの感想はこちらからどうぞhttps://bbs.animanch.com/board/2627360/リアル忙しいし体力ないか体力なくて布団…bbs.animanch.comマジで何度も寝落ちてすまん
こんな感じで不安定な実況進行しかできないけど完結まではなんとかたどり着きたい。無理なら無理で実況に一区切りつけて感想語りに来たい
できる限りのことはやっていくのでよろでーす
- 200二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:38:09