- 1二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:49:41
- 2二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:49:52
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:53:41
同時期にアニメ化したからと言って同格とは限らない
- 4二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:03:50
ちょっと今季は豊作すぎてね…
- 5二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:04:55
ブームそのもので言うならもう旬は過ぎてるまであるやろ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:06:18
- 7二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:08:23
- 8二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:08:40
- 9二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:32:18
二大巨根……?えっちだな
- 10二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:34:00
デンドロアニメはシオシオだったじゃん…
- 11二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:40:25
デンドロはまだアニメ化されてないもん…
- 12二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 20:16:58
悲痛な叫びだ…
- 13二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:17:53
- 14二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:28:33
- 15二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:30:37
ホビージャパンに何も期待するな
- 16二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:43:30
- 17二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:50:25
- 18二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:59:42
- 19二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:59:43
原作からのファンだけど、特別求めてはいない。でもコミックやアニメで入った新規さんには必要じゃないかな?
特にストーリーの妨げになっている訳では無いし、アニメ化出来る範囲ではヒロインがまともに登場する回数が少なすぎるからキャラの立ち位置が不明瞭になってしまう。
- 20二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:03:13
まぁ仕方ねえかなって……あまりにも行動力(?)が無いからバフ掛けてかないと収集が付かない
- 21二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:04:15
- 22二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:06:47
推定現状のアニメ化範囲内だと出番盛らんといかんくらいに出ないのよヒロインちゃん……
- 23二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:08:21
めっっちゃ求めてるが
- 24二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:30:22
OPを書き下ろしで作るだけの予算が尽きたのでMADになったって原作者がぶっちゃけてましたね
- 25二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:38:22
ヒロインちゃんの声優(和氣あず未 氏)は公式アンバサダーに就任し、2021年から「シャンフロチャンネル」というWeb番組のパーソナリティーとして結構前から作品を支えたからな。
アニメ化範囲内は碌な出番がないからご愁傷様ですって言えるかーっ!失礼すぎるわ!!だからちょっと出番増やせたのは納得できるし、新規層のファンにもキャラの個性がわかるし、Win-Winな関係、誰も悪くない。
むしろこんなレジギガス系ヒロインを作り出した原作者が悪い、おのれ天地律ぅ!
- 26二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:36:08
- 27二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:41:36
- 28二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:42:35
- 29二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:45:06
ネトゲの世界はリアル捨てるほどヒーローになれるから・・・
- 30二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:47:19
デンドロはコミカライズはかなり良かったのに本当にどうしてアニメの方はああなってしまったのか
- 31二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 12:36:22
VRブーム今回で何回目なんだろ
SAOに防振りにシャンフロで三回?ログホラは違うし - 32二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 12:37:42
漫画を忠実にアニメ化してる優等生?
- 33二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 12:39:27
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 12:49:40
防振りも今回もブームと呼ぶには弱い気がする
特に防振りとおっさんは新しいブームというよりSAO後のブームの後発組って印象 - 35二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 13:04:42
言うてSAOブームのデスゲームものから独立した 普通にVRMMOやるブームと考えれば独立したブームとは思うが
とあるおっさんとか温泉あたりが2012~3あたりだから まあSAOブーム後発組だと言われればそうかもとは思うが
防振りなんかはそのだいぶあとだし 全部一緒くたにSAOブームって言いきるのもな
ただSAOブームって長い上に強力だったからそうだと言われればそうではあるんだろうけど
- 36二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 13:08:29
シャンフロは漫画のアニメ化じゃなくて小説のアニメ化をしてほしかった(めんどくさいファン並感
- 37二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 13:10:03
アニメ単体で爆発とかかなりの運がいる
リコリコやぼっちちゃんは運を引き寄せた方 - 38二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 13:22:01
- 39二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 14:35:35
デンドロってアニメしか知らんで、後味ソムリエだった事くらいしか覚えてないけど、実は原作力高いのか。書き込み見た感じ評判良さそう
- 40二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 14:35:52
なろうに限った話をすればSAOの後にデスゲーム系が流行って、その次に温泉系の非デスゲームで友人や妹に誘われて始める形式が増えた
とあるおっさんはこの辺の作品
そんで非デスゲーム物の中で極振り系が若干流行って、防振りがその中の後発組
シャンフロは比較対象が無さすぎるけど強いていうならカネの力とかムラクモの軌跡の系列が近いか…? - 41二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 14:50:30
デンドロは漫画が一番動いてるし迫力あるからな
- 42二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 14:52:19
- 43二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:26:10
シャンフロと被ったの運が悪いというかなんというか
- 44二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:32:16
被らなくても空気だと思う。
- 45二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:57:47
- 46二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:59:58
二期決定してるのも知ってる人は知ってる、な流れだからなぁ
マジでだれでも知ってるくらいの爆発は稀 - 47二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:04:47
おっさんは普通に楽しめたし、アニメ見たあと漫画や小説も読んだよ。
ただ今期まじでやべぇライバルいっぱいいるから比較的大人しい印象。 - 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 03:28:42
小説版が書籍化してないので漫画版がアニメの原作として扱われる、うーんイレギュラーですな
- 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:23:57
デンドロは舞台装置がゲームなだけで内容はただの能力バトル物だよね…
あと現実の鬱屈としたものをゲーム内に持ち込んでくるキャラが多くて、個人的に好きになれなかった
ゲームが楽しくてやってるんじゃなく、現実がつまらないからゲームに逃げてるだけでしょって、そこが好みが分かれると思うし、自分は嫌いな方だわ - 50二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:42:22
- 51二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:15:47
能力バトルっていうか…出入りできる異世界モノっていうか…
- 52二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:29:03
- 53二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:20:00
それは防振りも同条件だったのでは?
- 54二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:31:10
- 55二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:53:29
デンドロアニメはコロナ以前の問題かな、毎期10本以上アニメ見るワイ的に珍しい「1話切り」した作品だし、うろ覚えだけどやばい印象ある...
- 56二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:27:07
多分お互いがお互いの作品宣伝し始めるぞ(作者の割烹やTwitterを見ながら)
- 57二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:39:01
デンドロはスキル名の表示がね…特殊でもないフォントの文字が横に流れるだけってのが…
一般スキルとかならまぁ許せたかもしれんが、主人公の必殺技お披露目がソレだったんで… - 58二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:59:05
随分と差がついてしまいました、悔しいでしょうねぇ!血涙)
- 59二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:01:57
コロナがある程度落ち着いてからから同じとこが作った「惑星のさみだれ」も色々酷かったぞ
- 60二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:02:35
デンドロはアニメよりコミカライズの方が動きがあるとか言われる時点で…
- 61二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:55:44
ギスオンはまぁ確かに面白いけど、3話ぐらい読んだらお腹いっぱいになって暫くいいか
ってなる
だからまだ最新まで追い付けてない - 62二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:06:06
シャンフロアニメのヒロインちゃんくらいには現実部分が欲しかった
- 63二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:08:34
- 64二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:07:25
なろうも昔はもっとVRMMOあったけど今は下火な気がする。
- 65二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:08:35
柳下のドジョウでしかないから
- 66二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:48:37
なろうのVRは数でいうならとあるおっさんの連載始まった頃かその少し前が最盛期だった気がする