- 1二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:47:34
- 2二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:49:15
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:51:11
旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで
徐々に人々の存在が消えていく世界で旅をする「少年」と「少女」のお話
古いけどね - 4二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 20:11:10
1巻「死にゆく騎士と、ただしい世界の壊しかた」
2巻「滅びゆく世界と、間違えた彼女の救いかた」 - 5二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 20:19:00
海外の小説だが『最後の竜殺し』と『クォークビーストの歌』
- 6二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 20:21:36
- 7二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:02:42
- 8二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:53:33
ライトノベルと言っていいかわからないけど、なろう発の、「山内くんの禁呪の夏。」(全2巻)
- 9二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:56:54
マジで面白いし歴史ランキングで1位も撮った作品だから見てほしい
忠臣蔵のぼんやりとした知識さえあれば楽しめるし書籍は色々盛られてる
取り敢えずなろうだと本編と外伝が2個ずつ投稿されてるからそれを見てから決めてみると…まぁラノベというか歴史小説だね、あとアスランも出てくる
オール・ユー・ニード・イズ・吉良~死に戻りの赤穂事件~R15 残酷な描写あり 史実 時代小説 逆行転生 スプラッタ 江戸時代 赤穂事件 吉良義央 武林唯七 ループ 死に戻り 歴史改変ncode.syosetu.com - 10二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:57:41
ミミズクと夜の王
- 11二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:50:49
- 12二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 08:02:54
- 13二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 08:22:49
- 14二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 08:24:07
竜殺しのブリュンヒルド
とか?ここまで「復讐は何も生まない」を徹底してる作品は久しぶりに見たなー
続刊もあるけど、話が続いてるわけではないよ
あとは話題になった
私はあなたの涙になりたい - 15二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:44:03
- 16二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 12:18:59
- 17二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:12:24
- 18二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:38:39
- 19二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:39:35
- 20二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:35:46
夏月の海に囁く呪文
電撃文庫のくせに挿絵なしという話題作
短編集の形なのでサクサク読めます - 21二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:37:29
紫色のクオリア
- 22二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:46:00
- 23二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:54:22
塩の街
図書館戦争の有川浩デビュー作 - 24二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:07:27
デビュー作だからか今見ると粗も多いけど、イジメとかスクールカーストの描き方とかこの頃から後ろ暗い青春描写が上手いんだよな、この作者
- 25二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:12:05
- 26二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:23:53
- 27二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:54:23
スクールポーカーウォーズ
- 28二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:58:04
思春期の青少年の生々しい負の感情の描写がめちゃくちゃ上手いよね
- 29二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 04:59:21
- 30二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:56:42
虚淵玄の金の瞳と鉄の剣
流浪の若き戦士タウと浮世離れした魔術師タウの冒険譚の短編集
こういうの書けるんだ!?ってぐらいの白虚淵っぷりで読後感も良好
逆に煮えたぎるような強い情動に突き動かされる
虚淵作品のキャラが好きなんだってファンには物足りないかも - 31二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:29:20
- 32二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:35:03
ヴァンパイアサマータイム
ヴァンパイアの女の子と人間の男の子が昼と夜の間(夕方)だけ会える僅かな時間を大事にするラブコメ……だった気がする。(だいぶ前に読んだから記憶が怪しい。