絶妙に名前を間違えられる男

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:14:32

    狩谷マサキ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:16:17

    >>1

    狩「屋」マサキだよ‼︎

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:16:22

    狩屋マサキなのに「狩谷」が多い……。
    木暮も「小暮」になりがちだしひねくれDFの運命なのか。

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:18:12

    なんなら刈谷とか雁夜って呼ばれてるとこも見たことあるわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:18:39

    >>4

    おじさん!?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:19:40

    マサキって呼んだら確実なんだけど
    下の名前で呼ばれてる印象がねぇ...

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:21:46

    ハンターズネット地味だけどカッコいいのに...

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:23:11

    >>7

    割と優秀な技だった覚えがある

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:24:48

    どっかんジャンプとかネーミングセンスがわりと酷い...
    いやメガネくんが優秀すぎるだけか

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:32:18

    裏表があって人間臭いしエイリア関係のおひさま園育ちで代表に選ばれる程選手として優秀だから
    めっちゃ好きよ狩屋同じDFで属性も一緒の霧野とのコンビも好きだし
    トーブよりこいつを時空最強メンバーにしといた方が良かったともう
    (実際最初の戦国と霧野を気遣って仮病で自体した中世以外は全部出場してたし)

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:33:27

    >>4

    雁夜おじさんで笑ったけどGOだから放送時期割と近いか...?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:34:38

    >>9

    ランランランニングといいあまりにもセンスが無いためハンターズネットはヒロトや緑川がつけた説あったな……。

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:36:22

    初登場時は腹黒さで霧野を陥れようとしていたのが嘘のように
    その後はいじられキャラになったよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:41:11

    ジャンヌの時代に行く時に仮病で霧野に枠譲るのは普通にいいやつ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:46:31

    クロノストーンで最後の方扱い悪くなったのが残念やったな…。

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:21:19

    なんだかんだでGOシリーズ中ずっと入れてた

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:20:14

    一之瀬、木暮、狩屋が名前間違われやすいキャラ個人的3TOP
    一之瀬に至っては社長に「一ノ瀬」と間違われた……

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:23:28

    フライングディフェンダーは狩屋のことだと思ってたわ。
    無駄に跳んでボール取ってるシーン多かったし。

    クリア後にトーブからプテラノドンのオーラ外して狩屋につけたのは俺だけじゃないはず・・・。

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:15:37

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています