【クロス注意】無職転生のキャラで念能力診断

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:05:53

    そうなるとどうなるんだろう?
    ヒソカの性格診断が主な判断材料になると思うが

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:06:13

    ちなみ性格診断一覧

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:07:57

    ロキシーはロキですを見る限り操作系じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:10:37

    ルーデウスは誰になるんだこれ
    強化系っほどバカでもないし

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:12:07

    剣神流
    強化系

    水神流
    操作系

    北神流
    放出系

    ってなるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:13:42

    ロキシー
    操作系

    エリス
    強化系

    シルフィ、ルーデウス
    具現化系

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:18:40

    この世界の魔王って放出系が多いな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:26:40

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:28:21

    ノルンは強化
    アイシャは変化あたりかな?
    ノルンはもう混じりっけ無しの強化だろう

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:58:38

    特質系ってアリエルくらいか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:28:31

    ドーガは強化系
    エリスは強化-放出じゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:53:13

    クリフは強化系?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:55:43

    クリフは強化だろうな
    インテリではあるけど常に真っ直ぐ過ぎるし
    ザノバは特質

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:06:53

    アイシャが難しいな 強化放出ではないだろうけど

    >>10

    神子様も特質かと

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:09:03

    ルーデウスは間違いなく具現化
    少しだけ特質によってる可能性もあるけど本質的にはかなり繊細だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:11:06

    ギースとヒトガミは変化形かな
    まぁギースは念能力使えないけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:23:45

    ルーシー、具現化
    ララ、操作
    アルス、強化
    ジーク、具現化
    リリ、特質
    クリス、放出

    子供達はこんな感じ
    というかシルフィの子供2人ともかなり神経質だな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 01:41:17

    >>17

    神経質と神経質の間に生まれた子供だ

    そりゃ神経質さ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 01:55:56

    ルーデウス
    根っこがかなり神経質で繊細なので具現化にカリスマ的な位置のほんの少し特質もあり

    シルフィ
    ルーデウスと同じだが更に神経質なので純具現化

    エリス
    短気で大雑把な放出要素と単純で一途な要素を併せ持つ強化の中間

    ロキシー
    マイペースで自由に生きる事を心情にしてるってこともあり操作だがほんの少し個人主義的な特質も少しあり

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 02:40:02

    オルステッドはどうだろ?
    個人主義は体質によるもので本来はカリスマはそんなにない人間だし

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 02:44:33

    ルディ+3嫁は大体でてるから他のヤツで考えると
    パウロ 強化
    リーリャ 変化
    ゼニス 操作
    ノルン 強化
    アイシャ 特質

    こんなイメージがある
    ゼニスが難産だったけどそれ以外は自信あるで!

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 02:45:58

    >>20

    社長は強化系なイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 02:56:51

    ルーデウスとかいう満場一致で具現化扱いされる男よ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 03:25:56

    >>20

    カリスマ性はあんま考えなくてもいいと思う

    ハンタからしてパクノダとかネオン、クラピカにカリスマ性があるようには見えんし

    突き抜けた個人主義が人によってはカリスマ性を発揮してることもあるってだけで、個人主義の方が重要だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 04:25:39

    そもそも社長は体質的にそうなっただけでルーシーに肩車して内心大喜びしてるような奴だし特質はまずない

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 09:25:11

    ジークはニート期があって印象的だけどそれ除けばエリスに近いんじゃないか

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 09:49:13

    >>26

    エリスが放出寄りならジークは純強化かね

    ただ内面は具現化要素も強いからこそのニート生活に見える

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 09:57:13

    変化形が強化系に惹かれることもあるし
    エリナリーゼは変化形かな

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 12:58:16

    リリといいザノバといい文化人は特質になりやすそう
    だけどペ様は多分特質じゃない

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 14:45:48

    アレクとアールは放出寄りの操作
    リニアは放出、プルセナは変化?
    ジノは操作

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:25:37

    確か性格的に対極の人間とは合わないと言うがルーデウスの場合はロキシーもエリスも結構離れてるな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています