- 1二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:57:44
- 2二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:00:43
属性同士を合わせて火+風で雷になるようにしてるかなあ
他には
水+風で氷とか
水+土で木・植物とか - 3二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:02:43
五行の金を雷ということにするのはダメ?
- 4二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:05:14
風属性は実質天属性みたいな感じにして『風と雷使えます』にしてる。他の属性と組み合わせると雨降らせたりも可能とか
あとは『「風属性」といっても属性の内部で更に細かく魔力が分類されていて、暴風を起こす魔法と電撃を発する魔法と磁力を操る魔法では使う魔力が微妙に異なる』みたいな設定にしている - 5二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:06:10
精神操作(シナプス伝逹促進や阻害)や音は雷の応用とはちょっと違うかな?
- 6二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:06:48
別作品だけど
雷は火の熱、水の氷、風の気流操作、地の何かを一定以上使いこなしてないと発動できない高等魔法って扱いだった
他には、風の高等魔法に雷があったり
無職転生では水の高等魔法で雷だったりした
個人的には風と水の複合でいいと思う。水で作った氷の粒を風で擦りあわせて雷を作るイメージ - 7二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:07:30
- 8二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:08:04
治療系の魔法って系統として独立していることもあれば、水魔法の一種になっていることもあるよな
- 9二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:09:01
ナルトに影響受けて五行にしてる
- 10二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:09:34
NARUTOだと
火、風、雷、土、水だったから雷で独立してもいいと思うけどね - 11二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:09:44
水・火・風・土・雷の5つが個人的には無難かなぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:11:23
4元素論を丸パクリすればいいだけじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:14:14
4属性の時のテイルズ方式って便利だなと思ってる
上で言われてるように火と風で雷とか水と地で氷とか - 14二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:17:46
- 15二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:21:49
それっぽさが欲しいなら火と風でいいんじゃないかと思う
現実の雷も天候っていう熱と大気の要素で発生するわけだしな
あとは単純に足すだけじゃなく火(熱)と水の派生で氷使ったりとかファンタジー世界でもしっかり物理が存在しててその上で利用するの好き - 16二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:23:41
炎、水、風、地をそれぞれエネルギー、質量(流体)、波動、質量(固体)みたいに解釈すればいいんじゃない。
炎ってプラズマだし、軽率に雷内包してても許される気がする。 - 17122/01/03(月) 01:25:06
- 18122/01/03(月) 01:28:06
- 19二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:30:45
関係あるかわかんないけどオレカバトルのサブ属性すき
- 20二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:34:48
細かい属性とか考えるの面倒くさくなってきて、
闇属性で全部解決できるような設定作って基本的に闇属性しか出さないようにした - 21二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:41:45
ちなみに五行思想では風と雷は木行に属するよ
- 22二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:51:46
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:04:00
温、冷、湿、乾の四属性の掛け合わせで火水風土が決まるっていうのはどうだ
熱+乾で火、熱+湿で風、冷+湿で水、冷+乾で土
…とすれば(雷の)熱+(雲や雨の)湿で雷が風属性に分類されても違和感なくない? - 24二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:07:27
複雑にしすぎると読者がついてこれないのは分かってる...けど考えるのが面白いからどんどん属性増やしたり設定つけたしちゃうんだよねえ
- 25二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:14:50
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:18:32
まず四元素論はギリシャの考えだしな。
そもそも出自からしていろんな奴がモノの起源について唱えたのをまとめただけなんだから。
例えば火はヘラクレイトスによって作られたけど、水はタレスの考え方。ここら辺を後世にまとめた人もいるんだけど、それでもちょっと無理はある。 - 27二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:21:47
木の反対位置って金と土の間じゃないっけ?
火と土だったら砂、溶岩かなぁ - 28二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:22:42
- 29二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:24:38
炎、水、風、土 + 光、闇 ってのが個人的に一番バランスが良いかなって
氷は水、雷は風か光にぶち込む - 30二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:25:29
自分のよくやってるRPGだと火、水、土、風のよくある四属性に加えて、空間を司る空属性、時間を司る時属性、認識を司る幻属性の全7属性はあるな
- 31二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:26:07
熱と光と電気は最初っから火属性だよ錬金術の四元素論に基づくなら。そうじゃない四属性なら知らない
- 32二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:27:46
- 33二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:30:22
乾という字は何もない空間や空の事を表してもいるから天属性とか...天属性って何やるんだ?空間操作?
- 34二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:30:25
無・火・水・風・木・地・光・闇・血・虫・月・太陽・次元
を扱ってるとこもあったよ、500万文字で完結したけど虫と太陽は未登場 - 35二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:32:04
そう考えるとポケモンってとんでもねぇな。18タイプに加えて無いものも含めて最大171通りはあるし...
- 36二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:35:54
干すとか涸れるとかかね
- 37二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:36:08
結局のところマイナー属性はマイナーなりに理由付けすればいいから気にする必要ないのよ
時属性とかバンバン出てきても扱いに困るし。
だから重要なのは雷とか氷あたりの位置付けだと思ってる - 38二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:38:40
- 39二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:38:55
- 40二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:39:12
- 41二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:39:29
具体的すぎて扱いに困るんだろうね
- 42二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:40:44
古代ギリシャのエレメント思想?メガテンでアクアンズとかエアロスの説明に似たようなのが合った気がする
- 43二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:42:04
- 44二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:42:28
- 45二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:45:08
- 46二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:45:57
自分の頭の中で説明できないならそもそも四大とか五行みたいな括り自体設定しないっていう手もあるぞ
攻撃魔法の主流な属性は炎、氷、雷、毒あたりで防御だと土、風、水あたりも使われる頻度が高いぐらいが世界での共通認識で、モンスターだったらモンハンみたいに種族ごとに属性への耐性が決まってるみたいなやつ
まあ覚えづらくて設定ガバが頻発する可能性があるけどな!(1敗) - 47二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:46:13
むかしのおれは相性とかめんどくさいから色で決めてた
同じ毒属性でも緑や紫だったりする - 48二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:48:23
ひっくり返すようなこと言うようだけど
四元素思想とか五行思想とかを設定に組み込まない方が、設定としては自然に仕上がるようにも思うんだよな - 49二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:49:57
得意技で風使い、土使い、氷使いとか火の魔法、雷の魔法、ワープ魔法とかでいいかもね
- 50二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:51:40
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:52:45
火→草→石→雷→氷→火
ソルサクはこんな感じだったな - 52二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:54:29
- 53二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:00:30
正直あんまり小難しくてもねぇ……
火・水・風・土・雷に加えて特別枠で光と闇ぐらいが簡単に頭に入ってきて読み進めやすい - 54二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:01:29
仏教だと何もないが空で五大属性だとエーテルだったな
- 55二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:02:05
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:03:28
- 57二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:06:38
凍→風→雷うまくいってるんだ
解説ないとちょっと分からないけど - 58二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:09:13
凍とか磁の扱いが難しすぎる
相性をこじつけるならもっと基礎的な4つか5つにしてその他は派生にすべきじゃないか?
そうなると話が振出まで戻るわけだが - 59二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:09:16
凍に弱く空に強い属性で土と金を合わせもつ...個人的には爆属性かなーでも相剋が上手くいかないような
- 60二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:12:25
- 61二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:14:46
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:29:03
個人的には地水風はそれぞれ固体液体気体の三相を示し、火はそれぞれの状態を仲立ちするエネルギーと解釈してるから
雷もまたエネルギーの一種として火属性の一形態とみなして妄想したりするかな
実際水に電気通せば電気分解で気体産むし、物によっては固体に電気流せば燃えて気体になるし - 63二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:40:20
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:42:32
NARUTOぐらいの属性分類の方が読む方は楽だと思う
- 65二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:22:06
水の派生で氷
土の派生で鋼
風の派生で雷
炎の派生どうしよ - 66二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:48:11
NARUTOは血継限界のおかげでかなり属性バランスいいと思うわ
困った時は血継限界にすればいえるし - 67二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:09:28
爆破とか?