ニックスを考えるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:15:13

    今走ってる組み合わせでもこれから有り得そうな配合でも面白そうなニックスを教えて欲しい。スレ画は母父ゴルシに合いそうなキン肉マンとの組み合わせ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:16:31

    いやインブリード濃すぎひん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:17:53

    母系にマルゼンスキーの3×2があるのか…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:18:25

    SSの血が遠いとはいえこんなに被るのはさすがに怖い

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:18:52

    >>2

    3×3のクロスを2本持つ馬を生産するBRFならやりかねない

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:19:11

    まずアウトブリードを目ざそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:21:25

    なんやこのインブリード一辺倒のクソ配合w
    せめてユーバーレーベン持ってこいよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:22:08

    平均点を上げるのがニックス
    上限を上げ下限を下げるのがインブリードだと聞いたんだが

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:25:11

    ガリデインでも3×4のクロスだしこれは濃すぎない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:26:53

    グランアレグリアにタピット付けて欲しいとか言っちゃうのがあにまん民だからな
    とりあえずインブリードすればいいと思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:31:32

    ゴルシ牝馬ならユーバーレーベンとかウインマイティーとかもいるのにわざわざこんなわけのわからん牝馬を持ってくるあたり
    マジでインブリード狂いなんだなあにまん民は

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:33:05

    ニックス=気持ちいいクロスだと思ってる奴多すぎンゴ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:34:31

    >>12

    フフフ…ニックス!

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:39:40

    ???「SSなら多少濃くてもへーきへーき」

    🚢🧶でSS3x4 ヘイロー4x5x7 ヘイルトゥリーズン5x6x6 ナスルーラ7x7x8とか?
    SS以外ちょっと遠いし母父キズナいないっぽいけど 他がどう影響するかも詳しくはさっぱり

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:46:21

    エフフォーはせっかくキンカメフリーなんだからそこを活かしたほうがいい
    昨日勝ったブレイディヴェーグみたいなド主流すぎる血統の牝馬にも付けれるしいいんじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:47:33

    ニックスって結果を出した似通った血統構成のことだろ
    オルフェーヴルとゴルシのステマ配合とか
    イクイノックスとボンドのディープ(タイド)×母父キングヘイローとか

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:49:53

    >>16

    言いたい趣旨は分かるけどそれはそれとして母父キングヘイローって父何でも結果出してるしニックス視するには微妙じゃね

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:53:52

    1は濃すぎるから論外にしても、配合相性を考える上でインブリード無しで組むのって絶望的すぎない?どういう根拠で発想すればいいんだ
    大体こういうのってニアリークロスとかから組み立てるんじゃないのか? Halo≒Sir Ivorとか

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:54:47

    ニックスは産駒が活躍してからわかる統計だからね
    仮に「この種牡馬にはゴルシ牝馬が合うはずなんだ!」と決めつけて
    ゴルシ牝馬にばかり種付けさせたりすると統計なんて取れなくなる
    ニックスを見つけるには多種多様な血統の牝馬に種付けさせるのが大事

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:57:52

    >>17

    ディープ×キングヘイローは

    ウインドインハーヘアとダンシングブレーヴの血統構成が似ているというところから

    ニアリークロスになると考えられた配合だぞ


    重賞制覇レポート『ディープボンド』村田牧場 編(京都新聞杯) | Pacalla(パカラ)Pacalla(パカラ)は「ファンと牧場をつなぐ」サービスです。pacalla.com
  • 21二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:01:17

    >>20

    アルザオとのニアリーやな

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:03:04

    >>20

    いやあの、考えられた配合のことをニックスって言うんじゃないんですよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:03:15

    >>19

    ちょっと逸れるかもしれないけど、ノースヒルズとかはコントレイルのニックス見つけるために去年は満遍なくいろんな国いろんな血統の牝馬つけてたな

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:03:43

    まあクロスとか関係なく相性の良い血もあるからやってみんとわからんとこもあるだろう

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:06:26

    >>22

    だから考えて配合して

    それで結果も出してるだろうが

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:11:36

    >>25

    そのページは村田牧場がボンドで結果出したって事しか書いてないのよ ニックスってアベレージ高くないといけないんだからボンドの例だけ出されても根拠になってない

    母父キングヘイローで検索かければ別にディープタイド持ちに偏ってもないしそれはニックスとは言わん 単にディープ系種牡馬が多いだけ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:23:44

    そもそもキングヘイローって色んなツボを持ってるからな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:24:56

    >>26

    おまえが母父キングヘイローは優秀だから何つけても優秀なんだ!

    って主張したい過激派層なのはよく分かったよ


    ニックスの代表例みたいになってるステマ配合だって

    言うほどアベレージでどうこうしてるわけじゃないぞ

    ニックスは「結果として出た成功例から、傾向や特徴を割り出す」概念であって

    実際にディープボンドやイクイノックスやウォーターナビレラなど立て続けにでてきたから理屈をつけた話であって

    19のは単に配合前からいけるんじゃね→いけたわの例だが

    結果が出てればイクイノックスの配合にも理屈がつけられるんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:27:07

    既出のニックス
    ルーラーシップ×サンデーサイレンス
    クロフネ×サンデーサイレンス
    サンデーサイレンス×ノーザンダンサー
    ノーザンダンサー×ブラッシンググルーム
    ディープインパクト×アンブライドルズソング
    ディープインパクト×ガリレオ
    ディープインパクト×ストームキャット
    ディープインパクト×フレンチデピュティ
    ディープインパクト×キングカメハメハ
    ディープインパクト×アカテナンゴ
    ハーツクライ×アンブライドルズソング
    キングカメハメハ×フレンチデピュティ
    シンボリクリスエス×スペシャルウィーク
    ダイワメジャー×シンボリクリスエス
    エピファネイア×キングカメハメハ
    エピファネイア×ゼンノロブロイ
    ゴールドアリュール×キングカメハメハ
    アイルハヴアナザー×フジキセキ
    ロードカナロア×アグネスタキオン
    ガリレオ×デインヒル
    ステイゴールド×メジロマックイーン
    ボールドルーラー×プリンスキロ
    スクリーンヒーロー×ロージズインメイ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:31:32

    >>29

    キングカメハメハといえばヌレサド、フェアリーキングにsex appealじゃないんか

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:31:53

    >>28

    ニックスは組み合わせのことであって「傾向や特徴を割り出す概念」は君の勝手な脚色だぞ 自分の理屈で他人を過激派認定するのやめなよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:32:53

    >>30

    それもあったわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:34:26

    思ったんだがヘイローとリファールってニックスかね?

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:44:11

    キズナとボリクリってどうなん?

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:49:24

    ボリクリは母父として優秀だけど
    特に馬体が小さく出やすい種牡馬にとっては救いやろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:53:17

    何にでもニックスする魔法の馬は今は居なさそうやね

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:56:49

    ゴールドシップとロージズインメイは紛うことなきニックス

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 14:09:22

    >>29

    カナロアサンデーはええぞ〜〜

    ただもうサンデー肌とかなかなかおらんし代替としてカナロアカフェやカナロアハーツ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 14:23:07

    テスコボーイ、ネヴァービート、ハロウェーはそれぞれがニックス関係にありそう
    ウマ娘ならサクラバクシンオーが3つ全て持ち、2つ持ちはオグリキャップ、ダイタクヘリオス、ダイイチルビー、ウイニングチケット

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 14:26:44

    ニックスになれなかったエイシンフラッシュ×アグネスタキオンに悲しき現在

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:28:29

    今年の社台SSお披露目会では、マイビス×母父ダメジャーは中央地方合わせて勝ち上がり100%!約束された早熟ニックス!!って言ってたな

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:49:11

    古くはネアルコ×ハイペリオン
    最近ならガリレオ×デインヒル、ディープ×ストキャ

    ニックスっていうのは相性の良い血統同士の組み合わせの事そのものを指すんだよね
    結果を出したことから配合評価をするのはニックスを見た人間が勝手にやってるだけであってニックスという概念を指すものではない

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:54:17

    相性が良いとわかるのは産駒が走って他の配合より優位に差が出た後でしょ
    走る前から「この組み合わせはニックスだ」なんて言う人はいませんよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:07:48

    過疎ってたのに突然ボコボコに殴られる>>28に悲しき知識……

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:15:12

    >>10

    正しくは「グランアレグリアにフライトライン付けて欲しい」だった気がするが

    それでも2×3だから濃いことには変わりないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています