- 1二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:42:23
- 2二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:45:04
この手法で案件の物が売れたことあるんか?
- 3二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:51:23
怒らないで聞いてくださいね
そんな方法で売れるんですか? - 4二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:53:04
正直5じゃ割に合わん
- 5二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:14:20
純粋にこんな方法まで使ってPRしたくないのか…って気がチラチラ見えて嫌なんよな
- 6二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:45:13
未だにいるんだ…
- 7二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:52:28
この手法やってるYouTuber見てるとちゃんと紹介してるVTuberってマシなんだなってなる
- 8二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:40:49
許可する企業側も企業側だよなって
- 9二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:43:14
唐突に「こんな時にこれがあると便利ですよね!うわー!めっちゃ便利!」ってやってるイメージしかない
- 10二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 04:06:16
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 04:58:36
真面目な話まともな案件なんてあるんか?
- 12二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 05:16:47
実際この手法で案件が来るって事は売れてるんだろう
知ってもらうのが一番大事とはよく言うし - 13二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 05:35:37
チャンネルの雰囲気を壊さず、かといってしっかりPRするために頑張って茶番の台本書いてんだぞ
え、広告の効果?ほら、広告がどれだけ売上に対応してるかなんて悪魔の証明だから…… - 14二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 06:20:08
青汁のせい
- 15二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 06:27:45
動画投稿者や配しん者側としては結構まとまった金がもらえるみたいだし売れる売れないはともかくそこまで悪いことでもないような気がする
見る側は気に入らなきゃ見なきゃいいだけだしな - 16二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:46:09
今まで案件のあの字もない人が急にこれやり始めたらアンチになるまであるわ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:06:55
一本作るだけで10万とか言われたら揺らぐ
- 18二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:08:14
これもネタに仕方が面白かったら好きだよ
- 19二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 20:45:05
この前好きで見ていたYouTuberがこれやったから見限ったわ
やめてほしい - 20二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:49:52
別に案件動画自体は嫌いじゃないんだけど姑息な手を使って案件らしさ出さないのは性格が悪いと思う
- 21二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 22:21:41
姑息も何もスレ画のやつ表示された時点で案件かどうかなんてわかるだろ…
それ出さずに最後に案件こなしてるとかならわかるけど - 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 02:45:15