- 1二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:09:09
- 2123/11/13(月) 15:09:45
内訳
TKC女王盃 グランブリッジ(4)
川崎記念 ウシュバテソーロ(6)
佐賀記念 バーデンヴァイラー(5)
エンプレス杯 グランブリッジ(4)
黒船賞 シャマル(5)
ダイオライト記念 グロリアムンディ(5)
名古屋大賞典 ハギノアレグリアス(6)
マリーンC ペルアア(4)
東京スプリント リュウノユキナ(8)
かきつばた記念 ウィルソンテソーロ(4)
かしわ記念 メイショウハリオ(6)
さきたま杯 イグナイター(5)
北海道スプリント ケイアイドリー(6)
帝王賞 メイショウハリオ(6) - 3二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:10:02
5歳頑張ってない?全然勝ってないイメージあったわ
- 4123/11/13(月) 15:10:15
スパーキングレディー レディバグ(5)
マーキュリーC ウィルソンテソーロ(4)
クラスターC リメイク(4)
ブリーダーズGC テリオスベル(6)
サマーチャンピオン サンライズホーク(4)
オーバルスプリント ドライスタウト(4)
白山大賞典 ウィルソンテソーロ(4)
日本テレビ盃 ウシュバテソーロ(6)
東京盃 ドンフランキー(4)
レディスP アーテルアストレア(4)
MCS南部杯 レモンポップ(5)
JBCレディス アイコンテーラー(5)
JBCスプリント イグナイター(5)
JBCクラシック キングズソード(4) - 5二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:11:07
4歳というかほぼ川田では?
- 6二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:12:18
今年は普通に強豪だぞ
- 7123/11/13(月) 15:17:44
- 8二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:19:03
分かっちゃいたけど川田がほんとに化け物で笑う
馬券買う人間としてはいつも助かってるけどさ - 9二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:20:59
- 10二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:24:03
別に世代対抗戦でも何でもないからあれだけどやっぱ4歳世代の勢いすごいな
- 11二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:25:07
「川田を確保できるということは他の有力馬が鞍上川田で立ちふさがってくるのを防げるってことだ」みたいに言われてたのをここで見たことがあるんだけどこの成績みせられるとアッハイおっしゃる通りです……になる
- 12二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:27:00
4歳5歳やっぱ頑張ってんね
ベテランも若いのも活躍しつつ世代交代が健全に進んでいきそうで嬉しい - 13二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:31:21
このレスは削除されています
- 14123/11/13(月) 15:36:21
- 15二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:39:20
5歳世代、去年はソダシがダートの総大将とか言われてたの懐かしい。立派になったな
- 16二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:46:31
- 17二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:56:10
おっそうだな みたいな結果で草
- 18二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:57:23
より正確に言うと川田の馬質+福永の馬質、被ったら強い方が今年
- 19二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:58:24
ゴルゴ13とか傀みたいな扱いでダート1600
- 20二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:11:13
この濱中俊と笹川翼とかいう地方騎手何気にすごくね?
- 21二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:21:26
ちなみに中央のダート重賞はこんな感じやね
東海S→プロミストウォリア(6)
根岸S→レモンポップ(5)
フェブラリーS→レモンポップ(5)
マーチS→ハヤブサナンデクン(7)
アンタレスS→プロミストウォリア(6)
平安S→グロリアムンディ(5)
プロキオンS→ドンフランキー(4)
エルムS→セキフウ(4)
シリウスS→ハギノアレグリアス(6)
みやこS→セラフィックコール(3)
武蔵野S→ドライスタウト(4)
数的には4歳・5歳・6歳が拮抗状態で強い馬が順当にキャリア重ねてる形
それだけに3歳でみやこSを落としたセラフィックコールの異質さが際立つ - 22二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:54:50
- 23二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:21:07
重賞になってからは初めて
- 24二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:25:52
5歳勢躍進し始めて改めて思うけどダートは古馬になってからが本番やね
- 25二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:29:23
リュウノユキナとかいう名前が可愛いおっさん好き
- 26二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:31:37
地方所属馬で今年の重賞制覇しているのはイグナイター位?
- 27二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:33:04
スプリントは4歳世代
マイルは5歳世代
中距離は6歳世代ってイメージがあるな - 28123/11/13(月) 17:41:50
- 29123/11/13(月) 18:07:01
ちなみに去年はこんな感じでした。
17世代(現9歳):3
18世代(現8歳):1
19世代(現7歳):8
20世代(現6歳):11
21世代(現5歳):7
22世代(現4歳):2 - 30123/11/13(月) 18:07:51
- 31123/11/13(月) 18:08:15
Spレディー ショウナンナデシコ(6)
マーキュリーC バーデンヴァイラー(5)
クラスターC オーロラテソーロ(6)
ブリーダーズGC グランブリッジ(4)
サマーチャンピオン シャマル(5)
オーバルスプリント シャマル(5)
白山大賞典 ケイアイパープル(7)
日本テレビ盃 フィールドセンス(9)
東京盃 レッドルゼル(7)
レディスP プリティーチャンス(6)
MCS南部杯 カフェファラオ(6)
JBCレディス ヴァレーデラルナ(4)
JBCスプリント ダンシングプリンス(7)
JBCクラシック テーオーケインズ(6)
浦和記念 クリノドラゴン(5)
クイーン賞 テリオスベル(6)
名古屋グランプリ ペイシャエス(4)
兵庫GT ラプタス(7)
東京大賞典 ウシュバテソーロ(6)
- 32123/11/13(月) 18:13:29
直近の浦和記念やクイーン賞が楽しみですね。
以上です。何か他に知りたいことがあれば是非。 - 33二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:19:00
去年の9歳やばくて草
爺さん婆さんなんなんだよ - 34二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:25:43
クイーン賞といえば、JRA枠が4しかない中で
JBCからの転戦組が3枠を埋めてしまい
関東オークス馬パライバトルマリンが補欠一番手だそうな
中京巧者で知られるアーテルアストレアがチャンピオンズカップに回れば出走できるけど
世代戦勝って、対古馬初戦も連帯した馬がJpn3で補欠という
今の牝馬限定戦のボーダーの魔境っぷりにびびる
ついでに言うと補欠二番手がブリーダーズGC3着のカラフルキューブ、
三番手が7月に3勝クラスを制したキャリックアリード
去年までなら3勝クラス勝ちで交流重賞出走できてたのにな……
- 35二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:35:21
今年9歳なんで当時は8歳な
- 36二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:41:01
現4歳つよ
- 37二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:24:50
浦和は有力馬に4歳居ないから他世代が取りそうだな
- 38二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:27:27
NARの年度代表馬今年は流石にミックファイアかな?JBCクラシックだと川崎記念とかしわ記念足してもクラシックの方が上判定されたけど
- 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:34:53