カルナとイスカンダルって

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:49:57

    戦ったらどっちが勝つ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:50:21

    カルナさん

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:50:35

    カルナ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:51:06

    相性が悪いとはいえギルに勝ち目ゼロのイスカンダルが勝つのは無理じゃねえかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:51:55

    イスカンダルさん勝てる要素ある?鎧通せる攻撃もなければビームで軍勢壊滅しそうだし

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:52:08

    宝具の撃ち合いならカルナさん
    マスターのスペック込みだと場合による気がする

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:52:32

    流石に話にならない

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:53:11

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:56:54

    幾ら軍勢で囲んでフクロにしても、それでカルナには勝てんやろ
    カルナさん自身「国と戦える」って豪語してるし

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:57:59

    対国宝具持ちは流石に相性悪すぎる気がする

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:58:52

    軍勢の攻撃で鎧突破出来るんか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:00:14

    >>11

    まあ十分の一はダメージ通るんだし袋叩きにされたらキツイんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:03:34

    個人で袋叩きというか針の袋にされたApo黒ランサーに対して優勢とは言わずとも拮抗扱いだったので

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:04:43

    カルナと同格の金ピカに黒星付けられてるしカルナよりも明らかに格下のクーフーリン相手に相討ちがやっとだったりでカルナさん相手に勝てるイメージが湧かねえ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:05:36

    なんか痛いなぁ、痛い気がするけど鎧のおかげで治ったする人だからチクチク攻撃も効かなそうなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:08:11

    カルナがEXアタックでやる目からブッパしてるあれ対国宝具だからね
    魔力足りたらカルナの対国宝具打つ難易度が低すぎるのがキツイ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:09:54

    大怪魔と比較にならない火力と機動力と防御力に加えて再生能力まであるバケモンにどうやって勝ていうんすか

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:14:50

    >>17

    タイマン真正面戦闘で優位な宝具なりスキルがあればまた話は変わるけど

    イスカンダルはその手の宝具もないからだいぶ厳しいわな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:15:24

    軍勢の中にインドとか太陽系列の神に特攻なのがいるかどうか

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:16:24

    カルナさん鎧着てるうちはどうしようもないから槍使わせて耐える必要があるのがね…

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:18:44

    固有結界も軍勢が半分倒されたら消滅するのがね

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:20:19

    イスカは強い奴には順当に負ける感が
    部下も宝具使えたらなー

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:21:42

    まだサンタカルナとならワンちゃんあるぞ 槍と比べて戦闘力は下がってないみたいだけどさ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:22:28

    神霊イスカンダルだったらいける

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:24:57

    カルナ側は微妙マスターなら勝ち筋もあるんじゃねぐらい

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:25:55

    こういう比較で思うけどTOPサバの燃費無視するのフェアじゃ無くね

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:26:11

    ウェイバーとジナコならどうかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:30:26

    シャクティ切るまでもなく上空から魔力放出かブラフマーストラ撃たれるだけでイスカンダル側はほとんど対処できん

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:33:09

    >>13

    それも魔力がなくて鎧の再生力使ってると無力やばいなーぐらいしか負ける要因なかったからな…

    お互い万全なら本当に負ける要素ないかも

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:33:16

    イスカの戦車よりアストルフォのピポグリフのが速いか

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:33:46

    >>26

    そうだよ、基本アンフェア

    だから高出力で燃費が悪いサーヴァント評価が高くなる

    まあ作中でも大体そういうのはインチキするんだけどさ


    同じ程度のマスターで比較するならカルナは槍と鎧を常時とか無理だし、槍ですら攻撃の時に一瞬出す程度で素手殴りで鎧も無し、魔力放出なんてすると自滅って話になる

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:35:08

    対国相手に軍勢無理やろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:37:35

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:40:36

    ぶっちゃけインドの神話組ってテクスチャの関係でそんな事無いとか言ってる人もいるけど強さめちゃくちゃ盛られて優遇されてるよね
    最初に出たカルナがギリシャ神話最強のバサクレスにある程度余裕で勝てるギルと同格扱いだからカルナとしのぎを削った他のインド神話鯖も必然的にめっちゃ盛られる

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:41:52

    ぶっちゃけカルナ側の条件が赤のランサーの方かランチャーの方かでかなり戦況変わりそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:42:53

    シャクティは一発切りだし撃ったら撃ったで鎧剥がれるしで他の規格外組と比べて圧倒的に強いようには見えないんだよなカルナ
    まぁそれはそれとしてイスカンダルは勝てそうもないが

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:43:02

    イスカンダルがウェイバー仕様なんだし同じく最底辺のジナコでいいと思うよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:45:36

    どっちもエクステラで作品揃えるのが一番無難じゃね?

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:47:19

    まぁ瞬殺はないと思うけどカルナ
    マスターの魔力切れワンチャン?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:49:45

    CCCは裏側くる前に鎧使ってて鎧なし状態だけど基本肉体に引っ付いてる鎧はデフォであると考えるのが無難だしカルナが勝てなくても負ける状況作るのが難しい

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:55:41

    制作側はイスカンダルを明確に強い鯖と定めているのでいざ戦うと互角になるよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:00:08

    神威の車輪の対策はどれくらい出来るんだろカルナさん

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:01:18

    雷も戦車も普通なら飽きるほど戦い抜いてきたでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:16:16

    >>43

    だからイコール有利という程あの戦車も弱くないと思うが…

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:19:50

    >>36

    カルナの何が酷いってあれだけのスペック持ってるのに1番の強みが意志の力理論でスペック詐欺してくる側なんだよな

    ジークが宝具に令呪重ねて威力だけならカルナの宝具と拮抗させたのにそこからさらに意志の力で圧倒して押し負けたし

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:21:19

    >>41

    それはそれとして制作側はカルナとギルを互角と定めてるからな…

    まあ一方的な戦いにならないだろうなってのは同意

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:30:25

    >>34

    CCCでカルナを超強キャラにしてインド最強路線にするのかと思ったら元ネタ通りに普通に格上や同格もいる感じの扱いになったからインド平均値が跳ね上がった

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:33:19

    互いに魔力MAXならカルナは対軍A+単発じゃ倒せないレベルの硬さで
    最高火力がA+のイスカじゃ致命打は困難で不利
    後は互いのマスターの魔力量次第で勝敗コロコロ変わるとかそんなんじゃない

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:36:58

    >>47

    とはいえ鎧込みのカルナが別格なのは変わってないと思う

    アシュヴァッターマンが互角扱いだったのもカルナが鎧喪失後のクルクシェートラの戦いの時だし

    アルジュナに関してはメインストーリーでカルナに全敗だしで

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:44:36

    そもそも如何にカルナのスペック落とすかに終始してる時点で語るに落ちてるよね

    クリシュナみたいな連中やな

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:46:11

    >>50

    まあ本気のカルナがギルと互角って時点で議論がほぼ終わりだからな…

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:28:18

    ギル戦でもそうだったけど、そもそも相性が悪い気がする…
    ランサーの高敏捷と魔力放出炎で戦車の機動力にも対応できるし、鎧ありだと王の軍勢つかっても決定打に欠ける、鎧脱いだら神性特攻の槍が飛んでくる
    燃費の悪さによるガス欠狙いもなくはないけど、イスカンダルだって燃費悪い方だし、泥試合になりそう
    ただギルと違ってカルナさんに固有結界を破る術が無いので、誰かもう1人高火力アタッカーと共闘して自分は陽動やサポートに徹する大海魔戦方式なら勝つ確率はグンと上がる
    タイマンだとcccの条件なら勝ち目ありくらいの力量差だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:08:14

    イスカンダルが弱いわけでは全くないが相性でも実力でもちょっと相手が悪すぎるな

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:10:48

    カルナさんに限らず防御系宝具持ちは相性勝負になりがちだからなぁ
    比較対象がすまないさんでもアキレウスでもイスカンダル不利になるだろうし

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:11:43

    イスカンダルって宝具の性質上、相性が良い相手には人数で蹂躙するみたいな描写になるだろうから戦闘でカッコ良く書くの大変だろうなって思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:13:43

    相性相性連呼する人苦手やな素直にカルナは最強だからイスカンダルは負けると言えんのかな?

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:14:33

    イスカンダルって足切り性能は高いけど格上に対抗出来る手段はほとんど無くて順当に負けるイメージ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:20:26

    戦車投げつけられたら死ぬんだし神威の車輪で引き殺せるでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:30:16

    出自的に牛を狙えるかもわからんし案外戦車に苦戦するカルナさんが見れる可能性はあるかもしれぬ(というかあの戦車はどの英霊にとっても普通に脅威ではあるが)
    まあイスカンダルからしても王の軍勢オンリーで戦うよりそっちの方が勝ちの目はありそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:31:57

    王の軍勢も神威の車輪もフルに活用してシャクティ抜かれる前に押し切れば勝てる可能性はあるな
    シャクティ抜かれたら軍勢ごと消し飛ばされる

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:35:01

    とはいえFGOのカルナって鎧は見た目だけで機能してないって設定があるので幕間で突破されてても結局鎧を抜ける根拠にはならないんだよな…

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:35:08

    正直カルナの鎧って設定ほど驚異ではないよね
    シャクティの方がよっぽどやばい

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:35:48

    >>61

    同じ幕間で本来は機能してないヘラクレスの十二の試練が機能してたからなあ

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:35:58

    しってたら申し訳ないんだけどイスカンダルは史実でカルナは神話なんです

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:36:41

    >>62

    いや描写上も普通に脅威だろ

    体内ぐちゃぐちゃにされても瞬時に再生する上にバルムンクも受けられるんだぞ

    FGOは紙マテで見た目以外機能してないとあるので2部5章以外の描写は考慮できないし

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:37:39

    >>62

    それはそう

    そもそもシャクティは鎧を捨ててでも披露する奥の手だし

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:37:58

    >>6

    ジナコ(マスターとしてゴミ)がパートナーでもそれなりにやれるし

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:39:13

    結局防御宝具は足切り性能でしかないから、最後は火力宝具の方が大事になる

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:40:52

    >>52

    ZERO鯖はギルとイスカンダル以外飛行能力ないから優位に立ててたとこあるけどカルナ飛行能力あるしな

    そういう点でも相性よくない

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:42:38

    >>16

    目からビームは梵天、地を覆えだから対軍じゃなかった?

    対国は梵天、我を呪えだったと思うけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:43:46

    >>60

    空間跳躍しまくるグリフォンに追随できるカルナにまず追いつけるかという問題が

    zeroの描写を見る限り威力は高いがそこまで突出して早い訳でもないし

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:44:12

    鎧が脅威じゃない言い出したりと最近のイスカンダルファンボーイどうかしてるよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:44:21

    >>70

    対軍・対国宝具だね

    クンダーラは対国宝具

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:44:31

    バルムンクで押し切られるなら、対城の威力ある遥かなる蹂躙制覇直撃したら死にかねないな
    王の軍勢を上手いこと利用すれば直撃を狙うこともできそう
    シャクティ抜かれたら諦めろ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:46:18

    >>74

    シャクティはアポでバルムンク単発に抜かれる見た目全振りのカス宝具ってバレてるのが痛いね

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:46:38

    >>72

    威力10分の1にする能力だから、カルナが即死するダメージの10倍を与えれば殺せる!!

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:46:40

    カルナさんの飛行能力とかはそれこそカルナさん万全状態の話だからそういった比較の認識のズレが出てくるのがサーヴァントバトルの妙か…

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:47:27

    >>74

    何言ってんだコイツ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:47:40

    >>75

    令呪全部使って突撃すればワンチャン相打ちいけるかもな

    カルナ側も令呪使ってきたら無理だが

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:49:22

    >>74

    >>75

    忘れ去られるアキレウスコスモスに悲しき現在

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:49:24

    >>72

    こんなぶっちぎりのイカれた性能の鎧を前に相性だ何だなんて語るのもアホらしいよ強いて言えば燃費だから攻めたいならその方面で攻めるべきや

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:50:25

    >>80

    シャクティ抜かれたら諦めろだから、むしろ>>74は考慮してるだろ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:52:39

    イスカンダルでもカルナに勝てる可能性くらいあるだろ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:54:01

    >>73

    ああ、そこ抜けてたか

    ありがとナス

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:54:24

    >>83

    勝てる可能性見出しても否定されるからなあ

    強さ議論には0か100しかないって人の方が大半

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:54:52

    まずバルムンクに押し切られるとかいう寝言よ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:55:33

    >>86

    カルナさんは寝ながら戦ってた!?

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:56:52

    燃費の差でどうにかするしかないでしょ
    持ってるモノで言えば圧倒的にカルナの方が強いんだから

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:57:44

    >>87

    まあジーク相手なら寝ながらでも勝てるだろうけど……

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:57:47

    >>86

    アポだと地の文で、クンダーラだと速射性の差で押し切られるかも知れないって書いてなかったっけ?記憶違いならすまん

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:59:32

    対国で攻撃はカルナ有利、宝具とかの燃費はイスカンダルが圧倒的に有利となるとカルナ側がどのタイミングで宝具切るかにかかってる。聖杯の無い赤陣営のマスターですら常時発動の鎧に加えて魔力放出加減しなければ10秒で枯渇するあたり、その時間分の魔力をプトレマイオス級が戦って削るだけでもかなりキツい。下手に宝具撃つと固有結界解除して座標ズラされる可能性もあるし

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:00:35

    カルナが押し切られるというかクンダーラが押し切られるって文脈だったな
    バルムンクで殺し切れるかは正直に言う原作の文じゃよく分からん

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:01:53

    一流の魔術師なら自分の魔術使用不可程度なんすけど

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:03:55

    >>93

    ソースある?

    確かカルナの燃費についてはアポで魔力放出を全開にすれば一流の魔術師でもすぐに枯渇するって書いてあったと思うけど

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:07:01

    燃費の話だとマスター依存!以上!で終わりじゃないのこれ

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:07:14

    >>45

    スペック詐欺はカルナに限った話じゃ無いでしょ

    それこそSNの時代から散々やってる

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:08:10

    イスカンダル勝たせたいが為にわけわからねぇこと言い出してんの一人であることを祈る

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:08:39

    >>76

    再生付いてるから一発で仕留めなきゃどのみち回復されて終わりよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:09:15

    バルムンクの連射速度って生前ジークフリート>変身ジーク>鯖すまないさんなんだっけ

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:09:40

    仮に魔術行使不可レベルでも固有結界の中に引き摺り込まれてるとそれだけで危ないぞ。カルナをプトレマイオス他が抑えてる内に兵卒がゴリ押すだけで狩られかねない。そもそも比較するうえでマスターは互いに固有結界の内か外かも検討しなきゃならんが

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:13:12

    >>100

    マスターごと結界に取り込めばカルナも無視できないし結界内の配置はイスカンダルが決めれるからマスターに狙い絞れば勝機は十分ありそうではあるんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:28:38

    まあお互い万全ならイスカンダルがほぼ無理でそれ以外なら状況によるって感じだな

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:34:35

    >>94

    横からだけど2巻の地の文では確かにそう書かれてたよ

    ただし魔力放出を手加減しながら戦ってる状態のことでカルナさん本人は魔力放出全開したら10秒保たないとも言ってる

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:42:42

    全鯖の中でイスカンダルだけ燃費意味不明なくらい良くて笑う
    こいつだけマスクデータで消費低減1/10とかついてるだろ

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:46:52

    そもそも燃費問題なんて令呪で終わる話なんすけどね

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:51:26

    >>105

    3回で戦いが終われば良いね

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:07:53

    >>106

    なんでこの勝負の話で事後の考慮が必要なの?

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:12:34

    >>101

    イスカンダルが固有結界の悪用とかマスター狙いとかする性格じゃないのがね。いやまあその手の悪用するような奴は王の軍勢なんていう固有結界発現する訳がないから仕方がないけど

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:12:42

    >>107

    令呪を戦力に考慮するって事は当然聖杯戦争なわけで、気に障ったなら謝る

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:19:31

    >>109

    令呪を考慮に入れないならマスターによる燃費問題も無視すべきでは?

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:24:43

    史実における功績や貢献度は比較にならないレベルなんだけどな
    イスカンダルは功績や格に反して弱すぎる

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:25:02

    カルナの鎧も性能良く分からん
    2部4章で真名開放みたいな事してたけどそんなん出来たんかお前ってなったし

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:27:41

    >>111

    神話の人に史実の功績マウントとか草

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:28:24

    >>111

    そもそも片方がフィクションなんだから当たり前だよそんなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:31:17

    >>112

    最近の描写を真に受けるなら槍は連発可能、なんなら槍使っても鎧に再度転換可能でデメリットないんだよな

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:47:08

    >>74

    いやバルムンク一発喰らえばヤバいとかならそうだろうけどそうじゃないしそもそも戦車の威力ってA+宝具のバルムンクを一発ぐらいなら普通に耐えるカルナを殺しきれるほどの火力持ってるような桁外れの威力だったか?

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:59:08

    チャージ短縮カリバーで粉砕される破壊力

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています