トリコ世界の食事には

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:48:13

    皿や音楽と言った調和まで拘ってる人ってどれくらいいるのか

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:49:42

    グルメDJが職業として成り立つくらいには

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:50:04

    食器って意外とあまりスポットに当てられなかった記憶
    できなくはないがちびっこ受けはしづらそう
    ビルドキングの感覚に近いだろうから

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:50:29

    星7とか8とかのレベルなら意識してるイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:50:30

    美食家以外のグルメマニアというか、単純に「食」を楽しむ層は食材と食器を両方拘るのが普通っぽい印象

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:50:38

    ぽんこちが売れっ子と評されるくらいだから一定以上はいるだろうね
    小松が言うように金無い人には縁遠い話だけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:51:25

    トリコのフルコースも盛り付けは拘ってはいたけど食器云々は言ってなかった

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:53:01

    食材たちが、こういうのがいいって言っとったんじゃ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:54:39

    メルク包丁を始めとして、あの世界では調理器具も特別なものを選ぶ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:55:49

    >>9

    メルク包丁はブランドというより性能だから微妙に違うような気もする

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:58:41

    >>7

    その辺はアイツあくまで食う側だしちんぽこへの態度的に気にしない類の人間だしな

    料理人はこだわるし人によっては、拘るんだろ

    金のかけ方は人次第だしな

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:00:02

    ぽんこち!ぽんこちです!

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:04:14

    誰かをもてなす時ならともかく自分の食事でそこまで拘る奴はかなり限られるだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:10:06

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:13:38

    >>8

    節婆の食堂も一種の拘りよな

    フルコース的に1番自信があるジャンルは家庭料理っぽいし

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:14:54

    包丁や鍋みたいな調理器具はともかく皿とかは別に拘らなくても大丈夫な部類じゃね

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:43:20

    節婆のところ地下で仕込みやってて上の食堂部分は仕上げ工程やる場所だからなんか違う気も

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:44:18

    大竹は内装服装こだわってた気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています