良い子の皆さん!

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:05:53

    「早起きは三文の得」という諺があるけど
    三文は現代の貨幣価値に換算するとおよそ60円くらいよ
    寝ていた方がマシかもしれないわね

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:06:52

    365日で21900円

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:07:28

    >>2

    端金と切り捨てるには大きいな…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:09:06

    良い子の皆さん!

    上を見るのはいいことだけどキリがないわよ
    かといって下を見ると今度はアトがないわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:09:38

    >>2

    残り21,880円

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:09:55

    まだ寝る時間じゃない定期

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:10:24

    >>5

    まあ三が日くらいは寝坊してもいいか…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:12:05

    良い子の皆さん!

    裏があるから「おもてなし」よ。気を付けなさい

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:14:28

    良い子の皆さん!

    「身体に良い食品」は存在しないわ
    あるのは「身体に良い食事」よ。何事も程々になさい

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:15:34

    >>9

    聞いてるかマックイーン

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:18:13

    良い子の皆さん!

    「電柱」と「電信柱」は目的が全く違うわ
    前者は電力会社で後者は電話会社の設備よ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:21:00

    コピペばっかじゃねぇか

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:21:18

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:21:20

    良い子の皆さん!

    よく若者の○○離れなんて言葉を耳にするけど、当時囃し立てていたのは今の高齢者世代よ
    若者は離れるも何も、そもそも近づいてすらいないわね

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:22:06

    >>11

    携帯基地局建てる仕事してたとき嫌ってほど痛感したわ

    田舎だとどっちかしかなくて基地局建てらんねぇ!みたいなこと多発した

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:23:04

    良い子の皆さん!

    人生はギャンブルだけどギャンブルは人生じゃないわよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:25:13

    良い子の皆さん

    「コーヒーはブラックで飲むのが通」という人がいるけれど、本場ブラジルでは砂糖たっぷり入れて飲むとカフェさんが言っていたわ
    自称コーヒー通にこの事を尋ねてみなさい。多分苦い顔されるわよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:29:19

    >>1

    早起きは三文の徳を原義的に再解釈すると鹿の殺​害なるのさ!つまり文化財保護法違反だね

    現在の刑種では罰金では無く懲役刑!冷たい床で寝る事になるかも知れないね

    判例

    https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/376/090376_hanrei.pdfwww.courts.go.jp
  • 19二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:30:46

    良い子の皆さん!

    自分探しに行くという話はよく聞くけれど、自分を見つけたという話はあまり聞かないわ
    たとえ見つけたとしてもそれによって何かの役に立ったという話はさらに聞かないわね

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:53:58

    >>17

    でもブラックやめられないし……

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:56:12

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:56:52

    >>17

    実際ブラックを飲むの日本人だけらしいね

    日本人の遺伝子が甘味より苦味を求めるのかしら

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:34:41

    >>22

    甘いはうまいが転じた言葉であり

    甘いという形容は幸せな状況(例・甘い生活)や優れていること(例・甘いマスク)、人を引き付けること(甘い言葉)心地よい側(酸いも甘いも)を指すことが多い

    日本人も本質的には甘い物好きであることは変わらないかと

    あるのは甘い物好きであることを恥と認識する価値観(特に男性に顕著)だろうな

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:56:21

    >>22

    お茶(日本茶)を飲む時に基本的に砂糖を入れない文化がそのまま他の嗜好飲料にも根付いただけだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:58:07

    トプロの顔を☆にしないと

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:00:50

    トプロが良い子の皆さん!しか言わないのジワジワくる

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:06:03

    トプロはなんかタメになる話聞かせてくんねーのか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:08:24

    この二人にオペちゃんが加わるとどーなるの?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:08:41

    こっちのほうが四次元殺法コンビ感ない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:09:06

    というかブラックは「ミルク等が入ってない状態をブラックと呼ぶ」のであってお砂糖が入ってるからどうかはブラックどうこう関係ない

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:11:08

    アメリカやフランスでも普通にブラックコーヒー飲むけどな

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:12:25

    >>29

    色が反対だったら似合ってたかも

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:13:23

    なあ、さっきから左の奴「良い子の皆さん」としか言ってなくない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:15:08

    良い子の皆さん!

    「ありがとう」は元々「有り難う」と書くのよ。親切にしてもらうこと、優しくしてもらうことは、それだけ貴重なことをしてもらったという意味にもなるわ。だから優しくしてもらったら必ず「ありがとう」を言いなさい。
    同時に世の中親切にしてもらうことなんて滅多にある事じゃないという意味でもあるから気をつけなさい。

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:15:22

    ウマカテで四次元殺法コンビというとこれのイメージ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:17:38

    >>19

    自分を見失ったままがどんなに酷いかは知ってるだろ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています