- 1二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:28:54
- 2二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:31:54
分かる
NARUTOに影響受けているらしいからそれでかな? - 3二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:32:54
わかる
ラブラバちゃんのでっかい愛ですらねちっこく感じないんだよな
両思いだけどストーカーなのに - 4二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:33:58
荼毘→エンデヴァー
オーバーホール→組長
への描写は「あっ・・・(察し)」ってなった - 5二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:42:04
オバホからの組長のあれは一体なんなんだ…と今でもたまに考え込んでしまう
ねっとりし過ぎている
いや、楽しいけど - 6二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:42:30
ねちっこい人とねちっこくない人がいて女性側はねちっこくない人の割合が高い気がする
切島→芦戸はねちっこくないだけで湿度は高く見えるし - 7二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:43:22
- 8二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:44:09
直球のラブだと異常性はあっても粘着質な印象は受けにくいような気がする
- 9二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:44:47
与一の「マイヒーロー」呼びもなんか重くない?
- 10二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:45:56
AFO…
- 11二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:46:48
デク轟、デク飯田、爆豪切島とかは普通にさっぱりしてない?
- 12二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:46:58
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:47:31
ねちっこいとかとは違うけど、個人的にはホークスから常闇と飯田から轟とオールマイトからサーも想定してたより重かった
- 14二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:52:07
自分はねじれちゃん→ミリオ環にそこそこ湿度を感じた
- 15二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:08:16
燈矢の父親へのあの感情は一体…?
- 16二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:10:50
- 17二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:13:13
- 18二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:13:18
読んでると「‥‥?」って宇宙ネコみたいになるたまに
- 19二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:16:35
OFA(おとうと) ←このルビは一体…?
- 20二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:18:58
有弓→ねじれちゃんはまあまあねっとり気味
- 21二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:31:04
- 22二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:34:52
与一の閲覧注意スレがあんなに伸びる理由ぶっちゃけ分かるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:35:22
- 24二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:36:27
スライスちゃんとベロスちゃんは上級ねっとり保有者
- 25二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:38:21
- 26二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:45:31
トガちゃんは割とねっとりしてね?
- 27二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:46:55
お茶子→デクとちがってお茶子とトガちゃんは湿っぽさを感じた
- 28二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:47:59
ホークスはナガン先輩に対して必死だったから男相手限定じゃないよ
- 29二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:18:28
異性間で原作である程度掘り下げられてるのデクお茶子と切島芦戸、ラブラバくらい?
異性間でクソデカ感情にしちゃうと恋愛漫画になっちゃうし、ぶっちゃけ女子キャラでねっとりするほどメインストーリーに絡んでるキャラいない(トガくらい?)から男キャラに偏ってるのでは - 30二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:19:58
住所割っちゃうラブラバもそんなラブラバを受け入れるジェントルも愛の深さが凄いよー
- 31二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:27:17
その程度で恋愛漫画にはならんわ
- 32二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:29:33
- 33二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:29:38
ホリー曰く「他人から見た凄い人が描きたい」だからメインの感情が憧れになるんだろうね
- 34二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:22:40
なんか・・・多くない?
- 35二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:26:46
ねっとり率ランキングとかやってみたいわ
AFO殿堂入りしてそう - 36二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:27:41
徐々にAFOをただのキンタマ野郎…!と罵れなくなっていく…
- 37二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:27:43
- 38二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:17:35
- 39二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:23:33
湿度とかねっとりとかはないけどさっぱりしてるように見えて荼毘戦辺りからの轟→A組もお前そんな激重感情あったんか!?ってなった
- 40二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:27:30
- 41二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:28:27
われわれ読み手側の問題な気がする
男女間だと脳内で恋愛感情に結びつけやすいからラブラバくらい愛が重くてもすんなり理解できてそんなにねっとりに感じない
同性同士だとなぜこのキャラはこのキャラにこんなに感情を向けるんだ…?って理解しにくいから頭であれこれ色々考えてなんか重く印象に残る - 42二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:02:23
異性がさっぱりしてるとか同性がねっちょりしてるとかじゃなくて「憧れ」が複雑怪奇なねじ曲がり方してるやつが多いんだと思うわ、同性だと異性相手よりも自分を相手に重ね合わせて「なんで自分はああじゃないんだろう」になりやすいからねじれる
- 43二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:03:16
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:03:41
あれ含めて「ヒーロー」とみなした相手に対しての期待が強烈な印象がある
できないことは求めないけどできるなら瀕死だろうとヒーローなんだからやってください的な
個人的には上で言われてるような湿りはあまり感じない代わり、誰に対しての感情も異様に眩しい
- 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:32:13
- 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:50:55
- 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:18:56
- 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:45:19
- 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:47:20
- 50二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:54:33
異性間でもベロスちゃんのねっとり具合はもっと知られていい。もっと見たかった。あんなかっけえ個性でかっけえバイク乗ってるかっけえ美女でフレクト様崇めてるのに全然人生楽しそうじゃなくて最高だった。フレクト様の期待に添えない自分ならこの世に存在する意味がないとでも言いたげな決断の早さ恐れ入る。あの落下、同じ遠距離キャラナガンがエアウォーク解除落下死を選択してデクにギリギリ手をキャッチされたシーンとの対比的なアレなんだろうか
- 51二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:01:13
異性間のねっとり感情って恋愛に捉えられるから少年漫画だと恋愛の心配のない兄妹間や姉弟間で重い感情入れるパターンが多いよね鬼滅とか
ヒロアカは兄妹姉弟の数が少ない上に兄妹も姉弟もなんかドライなのが少年漫画だと珍しいなと思う - 52二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:04:31
- 53二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:05:07
管理人さんのおすすめ入りおめでとう
- 54二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:21:07
ホークスは特定の人だけじゃなくて実は結構色んな人と濃いめの関わりがあるからそこまでねとねとの印象ないかも
上で出てる轟→A組とかもなかなか重めだと思うけど対象が19人だからねっとりしては見えないし
環は人によりそう、個人的には環→ミリオは切島→芦戸に近い感じに見える
- 55二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:01:32
あれは正直おもろいが勝っちゃうからな…
- 56二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:16:20
サッパリというか、「少年漫画の恋愛描写」として収まってる感ある
- 57二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:22:34
- 58二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:24:54
連合同士はあんまり重たい感じないよね。だから仲間意識強かったのかもしれない。
- 59二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:25:12
- 60二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:26:31
焦凍へも思ったより感情向いてたけどどれもエンデヴァーありきだからエンデヴァーへの感情重〜に結局なったかな
- 61二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:27:53
ねっとりではないけどオールマイトのデクへの不器用な愛情好き
- 62二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:28:04
ショート側が受け止める姿勢だったから余計にな…
- 63二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:30:52
- 64二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:33:47
厄災の煮凝りとか中途半端なお人形とかワードセンスが余計にね
エンデヴァーしか見てないと思っていたけどずっと焦凍も見てたのかよって意外に重かったな
あと弟の大好きなオールマイトの像を目の前で溶かすところとか
- 65二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:34:24
荼毘は家族全員にねちょついてる定期
- 66二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:37:59
このふたり難しいんだよな…
高校入学を機にデク→爆豪の尊敬は濃くなってるけど関わる人が増えたからかっちゃんかっちゃんって印象は正直薄まってる
爆豪も関わる人が増えて変化したキャラなんだけどこっちは何故かデクデクって印象が強くなってる気がする
けど分からん
- 67二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:41:24
ヒロアカ読む前のイメージで爆豪よりデクのがねっとりした感情持ってるキャラかと思ってたけど
最終決戦まで読むとデクのが色んな方向に意識向けてバランス取れてる印象になった
爆豪含めたみんながやられて暴走しかけてもミリオのおかげで冷静さを取り戻したりとか - 68二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:57:37
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:04:17
- 70二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:05:18
同じく
初期はデクの方が強く感じたが、関わる人が増えその分のエピソードも増えて中和されたり、爆豪に対するモノローグが減った
爆豪も関わる人は増えたがデクに対する思いみたいなのがよく分かるようになった
- 71二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:09:21
AFO→与一 と 与一→二代目はどっちのほうが重いかな
この兄弟も色々湿度高いよな… - 72二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:12:45
AFOと比べるのはさすがに与一が気の毒や!
- 73二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:24:19
お茶子→デクは最初初々しかったのにトガちゃん乱入したらグラビティになっちゃった
- 74二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:49:31
デク→爆豪は憧れだけど爆豪→デクはコンプレックスだから成長をテーマにすると爆豪のモノローグでデクの話が出てくるのは自然
あとメタ的にはデクが主人公だからデクが多く言及される - 75二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:27:02
- 76二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:31:34
こうして簡単な言葉でまとめるとうーんちょっと違うなってなるから難しいな
- 77二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:37:55
- 78二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:40:22
- 79二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:41:41
ただのファンの域を出ない見ろやくんをこの空間に入れようとすんなw
- 80二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:44:50
- 81二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:45:34
死柄木って父親に拗らせてるんかな
- 82二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:48:11
- 83二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:49:08
- 84二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:49:11
- 85二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:53:50
- 86二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:59:07
- 87二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:02:23
エンデヴァー、ステイン、荼毘、ドクターを推したい
- 88二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:03:05
- 89二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:05:35
- 90二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:06:06
- 91二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:07:10
- 92二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:08:36
うん…?うん…
- 93二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:13:11
自分の「愛」のためならコイツラ周りの被害とか考えないで突っ走るからな…
おかげで被害がヤバいことになるし周りは大迷惑こうむるし
ラブラバちゃんの住所割っちゃいました♡もヤバいんだけど被害者はジェントル一人だし結果的に両思いだし、ま、いっかみたいなとこある
周囲に迷惑かけずに最終的に両思いになったら多少ねっちょりしててもまぁ…ってなった気がしないでもない(気のせいかもしれない)
- 94二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:15:40
- 95二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:19:00
これに一票
- 96二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:24:27
- 97二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:27:59
- 98二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:46:13
- 99二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:49:35
- 100二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:51:53
命の値段に高低はつけたくないけど主に一般人を燃やしてる荼毘よりヒーロー殺しのステインのほうが被害額大きそう
- 101二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:54:06
一般人を燃やしているというパワーワード
- 102二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:59:28
燃やしてるな確かに…
- 103二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:05:31
- 104二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:33:46
海外限定のゲームだと隙あらばイレイザー語りしてくるんだけどねえ
- 105二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:06:45
ありとあらゆる意味で不名誉なメダル授与すぎる
- 106二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:17:32
お前はオールマイトにもデクにもなれないってエンデヴァーが若いエンデヴァーから言われててエンデヴァーの中でオールマイトと並ぶ存在にデクがなってたんだとねっとり感じた
- 107二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:26:50
まあうん昨今のLGBT情勢踏まえてもやっぱ異性愛が受け入れられやすくて同性間への感情は相当デカくないと表現する意義は薄くなっちゃうってことなんだろう・・・
アクタージュが生きていればスレタイに即してたと思う
- 108二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:39:47
ホークスと轟があちこちに重めだから逆にじとつき度が低い?のなんか分かる
轟ってオールマイトに憧れてるけど脳を焼かれた感はないんだよな - 109二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:42:32
重くても光の感情というのはある
個人的には、憎悪が混じると一気にねっとり度が上がる印象 - 110二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:43:50
憎悪なしで優勝候補の一人になってるステイン…
- 111二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:45:46
- 112二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:51:35
- 113二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:56:43
- 114二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:58:50
あまりに荼毘→エンデヴァーがねちょついてて他の家族間の矢印が霞んでる気がする
- 115二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:02:38
- 116二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:02:55
- 117二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:03:07
- 118二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:08:17
- 119二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:19:42
>願望を注ぐ発想がないから誰相手でも矢印の強さのわりに圧が無い
これすごいしっくりきた
常闇からあれだけ師として慕われても「"少しでも"繋げられているなら」とか言ってるあたり、
受け取るのも与えるのも(正確には与えていると自覚するのも)下手って印象があったんだけど、
そもそも自分が相手に求めていないから相手から求められるという発想がない=圧に気付きにくいのかも
すっきりしたわ、ありがとう
- 120二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:42:17
- 121二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:57:25
轟さんに比べて私は…→轟の言葉で自信を取り戻す→轟さんを信用しています、あたりまではヤオモモ→轟にもちょっと湿度を感じてたな
- 122二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:44:19
このスレ見てたら逆にどんな関係性なら湿度高くないのかわからなくなってきた
相手をどう思ってるか心情が書かれたら湿度高いカウントされてない? - 123二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:53:09
湿度をどう捉えるかなんて人それぞれだから思うように書き込めばいい
- 124二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:54:43
湿度高くないといえば切島爆豪かなと思ってる
- 125二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:57:40
わかるなー切島のカラッとした部分がそのまま爆豪との関係に繋がってるからかな
- 126二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:59:07
個人的には相手の影響で人生左右しそうなレベルに行くとねっとりさ感じる
- 127二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:14:38
- 128二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:16:12
A組の皆はいざとなったら協力してくれる子が多いけど、いつでもどこでもしゃしゃり出るんじゃなく
見守るところは見守る、手助けするべきところでは助ける、過度に擁護するでなく批判するでなく、
協力するところと自分は自分人は人と切り分けるべきところを弁えてるから、あまり湿度は感じない
しっかりしたええ子たちや