10年の旅路って

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:35:57

    片道10年かかる道のりを行き来したのに10年間の旅路というのは帰りは含まないものなのか
    帰りも魔族と戦闘したりヒンメル達とのエピソードがあるはずで、恐らく帰路にも数年かかったと思う。
    帰りは瞬間移動的なものを使用したのか、皆の考えを教えてくれ
    何か見落としてる部分があったら指摘してほしい

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:37:10

    11巻ラスト時点だと7年目の時点で北にいたし、直通で数ヶ月だったんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:42:07

    >>2

    なるほど、確かに寄り道が好きな描写が多く描かれているので、その影響はありそうですね。

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:43:19

    海路もあるっぽいからなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:44:21

    >>1

    常識的に考えれば魔王がやられれば戦線総崩れになって帰りは楽勝なのでは

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:47:18

    だいぶダンジョンで寄り道してたらしいし、行って帰ってくるだけならそんなに遠くないのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:52:10
  • 8二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:52:11

    基本徒歩だけど寄り道したり人助けしたり将軍クラスの魔物を討伐したりで10年だから帰りはそんなでもないと思ってる

    案外今のフリーレンの旅は早く着くんじゃないかなって思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:52:59

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:01:49

    行きは魔王軍も全盛期だっただろうし寄り道も多くしてたからな
    直で行ったら近いらしいし

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:32:32

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:03:03

    ただ魔王討伐後の王都への帰り道もお使い結構こなしてたっぽいんだよなヒンメル一行

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:05:53

    行きは色々寄り道するだろうけど帰りは魔王討伐の報告もなるはやでしなきゃだろうし即帰でしょ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:06:56

    >>7

    リュグナーの名言が酷いことに…無料公開明日までか

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:07:59

    15年くらいまでならふわっと10年と言えなくもない
    年表とかできっちり10年と決まってたらうん

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:01:18

    配分はわからんけど例のスピンオフ加味で往復10年だと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:03:48

    >>16

    行って帰るまでが旅路といえばそうだからな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:10:58

    お城に帰るまでが魔王討伐です

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 07:51:17

    銅像一つで1日掛ける事もあるから行きの方が時間掛かるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています