AMを支援する企業勢力がいた時にありそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:56:18

    ・ルビコン解放戦線の教義が一部取り入れられており宗教色が強い
    ・構成員からも賛否両論なカラサワ
    一辺倒に評価する新参はスパイと疑われる
    ・オールマインドは何の関与もしていないし勝手に誕生していた

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:58:42

    構成員をスパイとして他企業に送るもAM公パーツとステッカーで速攻バレる

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:01:33

    コーラルリリースの支援やってるなら惑星封鎖機構とバチバチやりあってそうだしリリース達成後に内部分裂起こしてそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:04:55

    幹部達は文句言いながらもカラサワを使いこなす実力者

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:05:22

    傭兵支援システムを熱烈に支持する企業勢力か…
    PMCみたいな事業を大々的にやってそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:06:09

    唱える言葉は「全ての意識よ 一つにあれ」かな

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:07:56

    >>構成員からも賛否両論なカラサワ

    一辺倒に評価する新参はスパイと疑われる


    これって要するに新参がエアプな評価してるから構成員の反感買って処されるって構図なん?

    そこは全肯定信.者ムーブしないんだね…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:10:10

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:18:27

    色んな幹部がいそうだけど全員変人なんだろうな〜と考えてみた

    カラサワの性能にブチ切れてAMの計画ぶっ潰したい幹部
    根っからAMファンの幹部
    カラサワ狂いの幹部
    コーラルリリースに賛同する幹部

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:22:27

    >>4

    なんかロマン感じてきたなそれ…絶対強い(確信

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:25:41

    >>7

    逆にめんどくせぇな

    コイツらの信仰対象ってポンコツオールマインドだったりしない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:27:05

    オールマインドが相手にしてないどころか嫌がってたりしないかな

    ウォルター「あのエンブレムは…『教団』に属する傭兵か ルビコン解放戦線の教義を吸収し誕生した胡乱な企業勢力が何故このような場所に…
    621 関わると厄介なことになる 離脱しろ」
    エア「…様子のおかしい人たちです」

    AM「レイブン 排除を」

    ウォルター「えっ」
    エア「えっ」

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:31:21

    >>11

    オールマインドはね

    リリース計画に成功しないし

    カラサワをハイスペックにしないし

    やること全部にポンコツ臭が出てなきゃいけないの

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:34:58

    >>6


    統合されし意識が我らを見ている…負けるはずがない…


    このデカールこそ、その証…全ての意識よ、一つにあれ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:36:40

    >>6

    ビーハイブの連中みたいに口ずさんでそう

    >>9

    濃い!!!全員最終的に殺し合ってそう


    てか今ここにアセンを貼ればこの企業の構成員になれるのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:40:30

    大事なのはアセンよりステッカーだったりしないかな

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:48:51

    「……聖女ケイト!我らの声が聞こえるか!
    我が身、貴女様の為に燃え尽きましょうぞ!!」
    【なおヘリを落とす任務でパイルとKRSVで来る模様、しかもKRSVはフルチャ運用】

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:02:37

    >>12

    教団員「これがオールマインド様の与えし試練…!」

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:19:19

    このレスは削除されています

  • 20123/11/13(月) 21:20:48

    スレ建てといてアレだけど
    AMパーツ装備してる構成員が多いってことはログハント総数えげつないことになってそうで笑う 我先に敵対勢力やら離反者を狩ってログハントしてそうで蛮族みたいだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:23:06

    >>20

    ログハントを貯めずにオールマインドに代金を払って買った構成員がリンチされてそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:26:49

    古参というか玄人ほどオールマインドのパーツは最小限に留めてそう 無論ステッカーは必須アイテム!

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:35:02

    これ企業の創設者ドルマヤンの側近とかだったりのコーラルリリースやらアイビスの火について詳しく知ってる存在だったりしない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:35:52

    全体的にめんどくさい奴らが集ってそう
    これ宇宙三河武士じゃん

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:46:30

    >>17

    こいつも燃え尽きるとかなんかこのゲームだと意味深なこと言ってるし……

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:49:38


    つまりこんなやつばっかってこと?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:56:22

    >>26

    一気に悪の組織感出てきたな…W鳥カラサワで笑っちゃった

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:59:01

    企業マークどんなのだろうな 光に群がる蛾とか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:06:28

    >>26

    上から3枚目のアセン好き

  • 302623/11/13(月) 22:57:30

    >>26

    ちなみに上から


    カラサワを全身に積みたい弾幕パワー脳筋系


    お慕いしておりますケイト様な紅一点淑女


    あれよあれよと持ち上げられ幹部になっちゃった苦労者な若者


    目的忘れちゃったおじいちゃん

    ……に見せかけたコーラルリリースの実態を知る狸爺


    というイメージですな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:06:31

    惑星封鎖機構(また変な組織が出てきた…もうやだこの惑星…)

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:16:28

    漂うヤバゲな雰囲気と実力は相応にありそうな感じがいい

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:21:42

    BAWSパーツ中心に量産型意識して組んでみたざ普通に強くなっちゃった… ネームド幹部が使ってそう

    次は >>9 あたりの機体組んでみよかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:21:47

    社名は「Allegiant Mercenaries」とかどうだろう
    「忠実なる信徒の傭兵集団」って意味で
    略してAM社

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:27:39

    >>34

    読みはアリージャントマシーナリーズかな?

    普段はアリージャントって呼ばれてそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:46:14

    社員「アリージャントマーセナリーズはオールマインド様の為にある傭兵派遣企業です。全ての意識よ。一つにあれ」

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:59:55

    KRSV二丁持ちができる唯一の腕であるVE-46A、
    それを作ってるのはアーキバス先進開発局(アーキバスそのものとは別)
    アーキバス先進開発局は支援企業でもおかしくないかも…?

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:00:07

    オールマインド「なんだかもうよく分かりません。ありがとうございました」

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:39:07

    >>28

    蛾というか蝶をヒントにアリージャントマーセナリーズのロゴ作ってみたよ

    うっすらアレが見えるかも…?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:40:30

    >>34

    >>35


    「mercenary」を短縮して「merc」と呼ぶこともあるらしいから


    「ALLMERCS」(オールマークス)みたいな略称もアリかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:42:47

    >>40

    アリージャントとアーキバスって微妙に語呂かぶるから良さそうだね

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:45:49

    Allegiant Mercenaries(アリージャント・マーセナリーズ)

    通称 ALLMERCS(オールマークス)

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:47:33

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:48:10

    てかコイツら本編だとどのタイミングに参戦してくるんやろか 3週目以降は確定としてタイミングが掴めん
    末端の構成員くらいは他ルートのバトルログでチラッと出ていて621に狩られてもいいだろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:51:59

    >>39

    羊たちの沈黙のポスター思い出す


    >>44

    それも気になるがコイツらのイグアスへの認識が一番気になる

    ぽっと出の奴が信仰対象と急接近したことに対して嫉妬するのか神話的な出来事と捉えて肯定するのか

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:56:44

    >>45

    「イグアスはオールマインド様の依り代だよ! 歓迎しようね!」派


    VS


    「イグアスはイレギュラー要素になりうる! 排除だ!」派


    みたいに宗派が分かれそう

    取締役会で神学論争してそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:57:03

    >>24

    オールマインドに惹かれたのが動機で入社したもののコーラルリリースの実態を聞いた途端に反抗する奴もいそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:58:29

    >>46

    なんだこいつらは 舐めてんのか…???

    チッ イラつく野郎しかいねぇ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:02:13

    この企業が存在するだけでオキーフさんの精神状態が本編以上に追い込まれてそうなんだが

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:05:52

    >>4

    ※イメージ画像(カラサワを掲げる集団)

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:15:31

    略称のオールマークス(All Mercs)で「全ての傭兵」って意味になるのがミソ

    「オールマインドは全ての傭兵のためにあります」

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:24:18

    コイツも所属してそう

    ここのスレでも語られてたけどコーラルリリースの時にオールマークスの傭兵たちが続々と現れて

    「「「ようやくあなたと並んで戦える」」」って言う

    ドンマイちゃんは困惑するけど内心めちゃくちゃ喜んでそう

    ここだけAMにポンコツな追っかけ傭兵がいたら|あにまん掲示板・真面目にバトルログ回収してAM装備積んでるけど肝心のアセン構成がアレ・AMのエンブレムを貼りまくってる・どこかからリリース計画聞き付けて勝手に参加してくる・AM含む作中キャラとプレイヤーからの評価が…bbs.animanch.com
  • 53二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:32:44

    なんか楽しそうだな
    モチベやテンションは絶対高い

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:33:14

    AMの作戦通りに動くとロクなことにならないので
    現場の判断(好き勝手)で動く構成員

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:47:12

    >>12

    621(レイブンって人に依頼してるみたいだし俺は関わらなくても良いな…)

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 07:36:05

    六文銭はここの元メンバーだったりして

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 07:46:29

    >>49

    オールマインドは土壇場まで裏切りに気づかなかったのに何故かオキーフは襲われてたっぽいしコイツらが勝手に襲ってたのでは?

    オキーフはオールマインドの協力者と構成員掛け持ちしてたけどコーラルリリースのヤバさを知って両方から抜けようとしたら襲われた感じ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:03:55

    着剣してないで外して軽くしろ派とだからこそかっこいいんやろがい派で争ってそう
    今更だけど戦闘狂しかいなさそうだなこの企業

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:35:46

    一周回って組織のトップ層はオールマインド製パーツほぼなくてかわりに技研パーツ沢山だったりしそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:00:50

    >>52

    多分末端の構成員はこういう追っ掛けにばかりだと思われる

    実力も無いのに愛故にオマパーツばっか積んでる奴は企業内でこれだから素人は…と舐められてる

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:13:18

    こいつらオマちゃんがアスキーアート打ってたこと知ったら呆然としてそう 流石にそれは想定出来ないとのこと
    (右下に注目)

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:41:13

    >>53

    言っちゃえば武力を持った愛好会みたいなもんだからね

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:57:50

    ドルマヤンが真っ先に潰しに行きそうな組織だあ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:05:29

    >>63

    そしてまだドルマヤンに潰されていないということで逆説的に無闇に強い奴らということになるのだなあ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:08:39

    >>56

    元はオールマークスに雇われてた殺し屋だったけどコーラルリリースの実態を知り離反

    バトルログ目当ての追手を何とか振り切るも餓死寸前…のところでツィイーに助けられてルビコン解放戦線に合流の流れか?

    六文銭はオールマークスの情報を解放戦線に伝えてそう

    それが仇となって解放戦線裏切る奴も現れそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:16:59

    【オールマークス(アリージャント・マーセナリーズ)は
    オールマインド様と全ての傭兵の為にある傭兵派遣企業です 全ての意識よ 一つにあれ】

    改めて胡散臭さと強豪企業オーラが同居してる雰囲気が凄い 他企業 特にアーキバスから煙たがられてそう
    フロイトが首突っ込んでそうだけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:23:38

    最終的に独立傭兵vs傭兵派遣企業の構図になりそうでアツい

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:47:55

    >>61

    構成員「…何度見てもオールマインドの筆跡は美しいな いい匂いもする」

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:05:38

    企業となると全員が全員オールマインド推しではないだろうし入社すること自体は緩そうではある
    まぁその分抜け出すのが一苦労なんだろうけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:09:31

    そもそも暗躍しなきゃならないはずの傭兵支援システムAIなはずなのにこれじゃヤバい目的持った奴だって周りにバレない?大丈夫オマちゃん?

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:40:49

    >>70

    なのでオマの対応は意外と >>12 かもね

    それはさておきオールマークスも流石に表立ってコーラルリリースについては触れないんじゃなかろうか 自分たちの目的でもある訳だし

    口の軽い下っ端が口を滑らせる可能性は…うん…

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:49:33

    支援してるしリリースにも賛同してるけど型番被りにはブチ切れてる工場長

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:26:59

    個人的にオールマークのシンボル的なキャラ(621と接触してくる)が欲しいところ
    アーキバスのラスティ、ベイラムのイグアス的な奴が

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:14:30

    >>37

    VE-46Aがオールマークスの傭兵たちの間で大ヒット


    いつしかオールマークスがアーキバス先進開発局の得意先に


    なお、またしても何も知らないオールマインドとアーキバス本社

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:21:39

    >>44

    完全な妄想だけど考えてみた


    序盤は傭兵依頼でオールマークスの存在を示し ミッション中のマップやアリーナにオールマークス所属の傭兵が出る程度

    バルテウス戦後辺りにCパルス変異波形ことエアと交信出来るようになった621の存在に何故かオールマークスが勘付き 快く思わない派閥からの刺客が来たり

    >>73 みたいな戦友、ライバル的ポジションな傭兵キャラが621に接触するようになる

    その傭兵の目的は、協力者を募りコーラルリリースを阻止することだった…的な?


    オールマークスの思惑とコーラルリリースについていち早くウォルターに伝わればオーバーシアーも動くしかないって流れになると思う

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:42:49

    >>75

    その傭兵の機体構成こんな感じかな?

    中に乗ってる人はちょっとチャラい感じで

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:44:35

    >>17とか>>73とかやたらとキャラが立っていてかつ強い人多そうだからこれは人気でるな……

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:45:30

    オールマインドちゃんのガバガバチャートでリリース計画を進めていく本編に近いルートと

    オールマークスのカオスな宗派争いに巻き込まれながらドタバタ奔走するルートがありそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:46:00

    『Jp-he:TEN・YAB』
    オールマークスが開発した実体ブレード
    44-141 JVLN ALPHAの下部に着けられた飾りから開発部が着想を得て開発された
    実体剣故の重量が絶大な攻撃・衝撃力を生み出す

    (元ネタは着⭐️剣
    パーツ名は「にほんへ バヨネット」とも読める)

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:50:34

    >>79

    中の人の実況ネタ!


    たぶんオールマークスの幹部の中に一人くらいは着⭐️剣するネタ枠がいる

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:52:24

    不意に浮かんだけど
    頭部パーツがAMパーツの乗機を使う乗り手はオールマインドに心酔してたり(脳を焼かれてる比喩)マークスの手駒みたいなメタ的なメッセージがあると面白そう
    その逆に頭部パーツが他企業の乗り手は他企業への鞍替えだとか反抗を画策してるんだよね…

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:55:45

    >>73

    男続きだからいっそ女性の傭兵キャラにしよう

    元は解放戦線に属していたけどマークスに鞍替えしたらコーラルリリースの実態を知ってしまい、かつての同胞であるラスティの戦友である621を頼るんだ…

    さてはこれヒロインじゃな?

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:56:11

    >>80

    カラサワも持ってて鈍重な代わりに当たったら一瞬で削られる高火力極振りマン?

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:00:41

    >>66

    フロイトはウキウキでオールマークスに殴り込みに行ってそう 強い奴いっぱい居そうだし仕方ないね

    ヴェスパーでフロイトが生き残る展開来るか?

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:00:49

    >>81

    逆に他企業のパーツ使ってるのはその会社へ布教する宣教師とかで……

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:04:58

    今更だけどラスティってコーラルリリース反対するのかな 解放者ルートみたく協力したり 621に協力申し出たオールマークスの傭兵とセコムばりにバチバチやってるところが見たいだけなんですが

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:07:14

    ヴェスパーとレッドガンにあるキャラ名の法則みたいなの決めたいね
    前者は芸術家の名前、後者は川の名前が由来だっけ?

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:07:46

    >>17

    この人灰かぶりのお爺ちゃんだったら嬉しい

    そんで>>86みたいにラスティとかとやり合ってほしい

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:11:08

    >>87

    著名な聖地の名前とか……?

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:11:48

    >>82

    この傭兵には穏健なスタンスのオールマインドファンクラブ的な宗派に属しててほしい…


    リリース計画を止める思いは本気なんだけど、それはそれとしてオールマインドに対してはそれなりの敬意や好意を持っていて、苦悩していてほしい…


    そして最後にオールマインドにクソデカ感情をぶつけてほしい…

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:12:10

    >>88

    インパクトだけ凄いキャラと見せかけてくっそ強い老人キャラだと個人的に嬉しい

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:12:55

    >>81

    (やべえ 会社の体勢の意味で>>76のアセンしちゃった)

  • 938123/11/14(火) 20:21:17

    >>92

    自分はこう思うってだけだから好みのアセン構成で良いと思うよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:21:58

    このレスは削除されています

  • 957623/11/14(火) 20:22:16

    >>93

    すまん ありがとう

  • 967623/11/14(火) 20:23:01

    >>94

    ちょっとそれは考えてたな

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:33:00

    >>87

    ACの命名法則はオールマインド様の命名法則にあやかって「MERC ALPHA」(マークアルファ)とか、そんな感じでどうだろう


    何ならコールサインとしても使えそう

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:43:46

    >>17 >>88

    イメージして組んでみた 逆脚の立体的な機動力を活かす構成らしい

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:00:43

    社名、ロゴ、社員、機体、そして祈りの言葉…

    瞬く間にこの企業勢力の輪郭が出来上がってきたな…

    全ての意識よ、一つにあれ…

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:15:42

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:16:07

    >>89

    >>97

    両方採用しよう

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:27:31

    ケイト・マークソンの元ネタが小説だし キャラの名前は文豪が由来とかもありかな

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:51:10

    >>102

    ファーストネームを小説の登場人物から引用して、ファミリーネームは作者と同じにする感じかな?

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:01:03

    >>102

    例えばジョン・ハクスリーとかウィンストン・オーウェルとか…?

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:03:13

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:07:11

    ウルスラ・マルケス
    (モデルは百年の孤独の登場人物ウルスラ及びガブリエル・ガルシア=マルケス)
    スッラなどと同じ第一世代の生き残り……だが、オキーフと同じように脳に焼きついたコーラルを中和するために再度手術を行った。
    強お婆ちゃんだと嬉しい
    (元ネタが近親相姦で奇形の子が生まれないようにと教訓を残した人物なので、ドルマヤンのように何かしらの教訓を考えていてほしい)

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:09:15

    >>105

    あくまで傭兵を派遣しているわけだからまとまった部隊名は必要ないのでは

    >>106

    参考程度に一つ考えてみました

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:12:08

    >>107

    それもそうか 言われてみれば確かに


    >>104

    ウィンストン・オーウェルは只者じゃない幹部なんだろうな…

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:17:48

    部隊名ではないけど、幹部たちが「アルファベット付き」みたな俗称で呼ばれてたりするのは面白いかも

    ゲーム本編のセリフであった「ヴェスパーの番号付き」みたいなノリで

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:19:26

    >>109

    ギリシャ文字の方がオマちゃんとの関係性が見えて良さそう

  • 1117623/11/14(火) 22:19:43

    >>76

    そしてこれが最終決戦用の機体

  • 1127623/11/14(火) 22:23:04

    >>111

    表示できてる?

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:24:11

    >>112

    出来てるよ 異形の主人公機感あっていいっすね

  • 1147623/11/14(火) 22:28:57

    >>113

    ありがとう

    実は両機体 ちょっとデカールにもひと手間加えてみたから気になった人はさがしてみてちょ

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:34:24

    >>111

    素晴らしい…


    (>>94で、最終決戦で機体が変わるかもって言った者です…余計な口を挟んだかなと思ってレスを消したんですがネタを拾ってもらえて嬉しい…)

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:35:34

    こいつらが存在するルートだとオールマークスの傭兵がレッドガン部隊迎撃あるいはヴェスパー部隊伏撃のミッションで途中乱入してくるか着いた時点でドンパチやり合ってるのかな

    個人的にナイルとペイターが生き残って「オールマークス許さねえ」で >>86 な状況の621一派と共闘してほしい

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:38:15

    >>116

    (どういう経緯か考えないで書き込んだけど コーラルリリースの計画に邪魔だから程度で捉えてもらえれば)

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:39:11

    >>116

    てかナイルじゃなくてレッドだわ ミスってる

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:52:41

    >>116

    下手したら最初の時点でオキーフが死んでそ

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:03:40

    オールマークス幹部の命名法則

    識別名:Mω ウィンストン・オーウェル
    AC名:MERC OMEGA

    みたいな感じかな? 例えばだけど

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:21:30

    機体名:Type PHI(ファイ)
    オールマインドが偶然入手した技研製の光波キャノンを活用すべく組み上げた機体
    高速射撃戦に特化したアセンブルとなっている
    JVLN BETAやAURORAのロック速度を改善すべくミサイル特化のFCS-G2/P10SLTを採用したが代償に照準追従性能が低下しターゲットアシストを切った状態での運用が推奨されるという乗り手を選ぶ機体となってしまった

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:38:12

    各陣営というかキャラの評価も気になるところ

    >>74 の件もあるし実力のある傭兵揃いな企業なのもあって スネイルは苦虫噛み潰したような顔で評価下してそう


    「あそこの傭兵共は灯蛾と似ている それも厄介な

    傭兵支援システムを神のように扱い縋っては 多くがその身を焦がしていく 犠牲は無駄にならず そこで生まれた火種が新たな灯蛾を呼び寄せて 伝播していく

    正しく 狂信.者の集いですよ彼らは 」

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:24:25

    >>86

    ぶっちゃけコーラルリリース自体が何なのかハッキリしてないから何とも

    自分は反対する派かな

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:49:01

    ノーザークがオールマークスから金持ち逃げしたりしてねえかな 本人がオールマインドステッカー貼っとけば大丈夫やろ!って認識してる感じで

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:53:13

    >>82

    ルビコン解放戦線に所属していた時期にログハント報酬で得たパーツのおかげでルビコニアンを守り他企業にも抵抗出来た経験から恩義を感じてるんだよね…

    改めて物資不足な解放戦線にとってログハントプログラムの存在はありがたいと思う まぁそれを達成する乗り手としての技量が必要だけども

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:06:24

    ここのオペレーターも面白い人だと思う、多分……ポエムは言わないと思うけど

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:59:08

    >>62

    「なぜなら俺は聖女ケイトを信じている!!

    俺たちは選ばれし神の子!!ルビコンの民(ルビコニアン)だ!!」

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:57:12

    >>122

    新たな灯蛾が現れる様が、なんだかブランチを彷彿とさせて面白いな!

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:56:56

    戦場という過酷な環境に置かれた者たちが救いを求めて何かにすがるのは普通にありうることだと思う

    だから「全ての傭兵のためにある傭兵支援システム」を崇める信仰が自然発生的に芽生えたんだろうなぁ…

    AMちゃん良かったね!たくさんの傭兵たちが君の支援に感謝して祈りを捧げてるよ!

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:10:13

    >>129

    俺たちがオールマインドのことポンコツ可愛いとか言って擬人化させたりして愛でてるのと似たようなもんさね

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:19:49

    >>129

    高いパフォーマンスを示してオールマインド様に取り込まれることで

    俺達は戦場での死から逃れられるんだ

    みたいなやつも有りそう

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:49:20

    >>131

    餓死の危機に怯えて生きるルビコニアンはのめり込みそうな危うさある

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 00:14:34

    幹部の実力がある分 上と下の実力の差がデカくて構成員の数もやたら多いんだろうな

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:35:44

    ガバガバ円グラフのミスを無かったことにする為に奮闘するオールマークス…
    この通信後に改訂版と言わんばかりの資料を渡して消えるオールマークス…

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 02:02:25

    AMcsがどれだけイカレてるかってさ
    言うなればこれを崇めてるんだもんな
    何も知らない奴等からしたら恐怖だよ
    オールマインドと接触したパイロットからは別の意味で恐怖されるだろうけど

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:07:06

    >>135

    故に「んなバカな、再教育(洗脳)でもされてるんじゃないか」と企業スパイが調査したら予想が外れて心より崇めてるだけで困惑するんだよね


    それとオールマークスはコーラルでトランス状態になる儀式とかやってそうだけどそれも賛成派反対派がいそう

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:36:54

    >>134

    オールマークスが制作した時との差で更にオールドンマイ扱いされるんだ……

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:52:00

    >>137

    なお構成員のコメント

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:17:25

    めんどくさい奴しかいねえ!

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:24:01

    >>126

    下手したらオマちゃんの合成音声でオペレーターしてる奴いそう

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:26:11

    偶に物理的な神輿で担がれてそう
    ってか結構どんな思想にも寛容だよな、この企業
    何したら駄目なんだ?

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 09:23:06

    >>141

    ・カラサヴァを過剰age

    ・AM製パーツを不正な方法で入手

    ・乗機に最低1枚のAMステッカーを貼っていない

    ・裏切り、利敵行為

    ・AM製パーツorステッカー未入手な新参に優しくしない

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:13:40

    「オマちゃんのことをポンコツではなく無能呼ばわりする」も追加で

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:42:09

    全ての意識が一つでなければならないから……"対立を禁じる"とか……

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:42:33

    ……幹部は傭兵集団のはずなのに連携ヤバそうだな

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 02:52:39

    >>144

    妙にしっくり来る考えにビビってる

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:45:22

    >>144

    無血の神学論争まではセーフだけど、ガチの宗派戦争はアウトみたいな線引きになってそう


    社内で色んな宗派がひしめき合ってて常に分裂寸前なんだけど、「全ての意識よ、一つにあれ」という警句がギリギリのところで社員一同を繋ぎとめていたのかも

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:23:01

    >>21

    良かれと思って布教がてらAMパーツを売り捌いた構成員の図(結果はいわずもがな)

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:53:33

    神話に試練はつきものだし
    バトルログ集めを女神ケイトからの試練と解釈しても問題ないな

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 02:11:37

    社員同士の仲は複雑そうだな
    あなたの友達の友達は不倶戴天の仲ってのが有り得そう

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 02:47:52

    これ企業じゃなくて宗教勢力じゃない?
    各勢力や戦線,独立傭兵にちらほらいて裏でつながってるとか

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 05:09:06

    ACVのビーハイヴとは逆のあり方だと思う

    ビーハイヴは表向き宗教団体だけど、実際には金儲けの方便

    オールマークスは営利企業の体裁をとりながら、その実態は宗教団体に近い

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:10:18

    なんか、今までのシリーズを踏襲してるみたいで良いな

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:40:20

    識別名//エリオット

    AC名//MERC EPSILON
    AMcsにおいてεのコードを保持する傭兵
    第7世代であるエリオットは 強化手術の後遺症で声帯に欠陥があり 補助具を用いても尚 周囲との交流は困難を極めている
    常に単独行動でありながら 幹部の座を追われることなく君臨し続けている事実は 彼女の確かな実力を証明している
    リリース計画成就による意識の統合に憧れを抱く

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:03:21

    >>147

    その分一週目と二週目は早期に折れるからオールマークス勢は普通に各勢力の猛者として出るんだろうな

    で三週目以降に凄まじい連携見せてくる

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:39:53

    ここまできたらドンマイも下手に動けない状態になってそう

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:00:18

    偶発的に潰しても変な事になりそう…

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:31:34

    この組織一人くらい変異波形の声聞こえてそう、なおAMはそれに気づかない

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:20:46

    >>158

    同胞のオールマークスの傭兵はどんなリアクションするんだろう なわけあるかって流すのか間に受けるのか…

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:03:37

    >>158

    常日頃から脳内AMちゃんと会話してる傭兵とか普通に所属してそうだしなぁ…

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:29:20

    >>159

    仲間にとっては公然の秘密すぎて語る必要もないとかかも

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:33:27

    どちらにしてもAMちゃんは苦労すんのな…

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:30:55

    全ての意識よ…一つにあれ…

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:22:22

    企業規模としてはどれ位の大きさになるんだ?地域レベル?

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:53:29

    >>164

    勝手な妄想だが星内企業にも関わらずBAWSみたく地方が本拠地でアーキバス・ベイラムに戦力がちょっと劣る程度の規模になってると嬉しい

    というか傭兵支援企業だしAMcsの呼びかけで星外からの傭兵が来たなんてのもありえそう

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:15:29

    >>165

    ノーザークみたいな独立傭兵もいる辺りこのテンションでルビコンにGOした傭兵は恐らく多い まあめっちゃ死んでそうだけど

  • 167強化人間C1-24923/11/22(水) 23:24:06

    昔、支援企業に短期間いた”独立傭兵”

  • 168強化人間C1-24923/11/22(水) 23:26:09

    >>167

    オールマインドの支援企業なら、協力前だろうが後だろうが、

    絶対スッラいただろうなって。

    (過去設定だから、ちょっとエンタングルの頭と足を変えてる)

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:06:09

    スッラは長居すると面倒なことに巻き込まれそうって考えでAMcsで抜けてそう 信.者達にドン引きしたからなのもあるけど

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 03:56:30

    一旗挙げてくるぜ!と言ってルビコンに向かった独立傭兵がAMちゃんにどハマリするだなんて…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています