- 1二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 07:56:17
- 2二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 07:57:23
ゲームだとニーアがあるな
- 3二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:04:10
- 4二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:04:57
どれだよ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:07:12
逆に関係ねぇ!地獄へいけ!みたいな作品はないのか
- 6二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:08:32
人間だと知ったら余計ヒャッハーしそうな主人公とかいるのかな
- 7二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:09:29
敵が未来から来た自分たち自身なシューティングは知ってる
- 8二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:09:31
- 9二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:13:17
脚本家は虚淵玄?
- 10二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:56:56
現実の戦争とおなじだな、ガハハ!!
レイヴンを見ろ!金のためなら特に恨みが無くとも民草も殺してるぞ! - 11二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:59:33
もうそうなった時点で人間じゃ無いって割り切ってる風に心を殺していくの好き
- 12二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:01:09
「合法的に人間ぶっ殺せるぜやったーっ!」
- 13二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:04:51
チェインバーが「知性を持ち思考する事が人類が人類たる定義である」って結論は結構納得した
- 14二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:19:05
ガンダムAGEかな?
- 15二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:27:22
- 16二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:29:20
そんな......人間の正体が敵だったなんて......に繋がることも
- 17二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:33:04
そんな…村の正体が人間だったなんて…
- 18二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:30:44
- 19二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:31:35