- 1二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:04:35
- 2二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:05:31
童謡を歌うと怖いことや
- 3二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:07:15
待てよ…大塚芳忠と中野泰佑に比べたら聞き分けられると思うのは俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:07:43
- 5二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:08:39
ちょっと高いのが早見沙織
多少低いのが能登麻美子だと覚えればいいのん - 6二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:09:19
- 7二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:09:20
聞き分けられない人って聴覚弱そうなのん
普通分かるやんけ - 8二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:09:41
確かにそうなんやけどアニメ観初めて10年も経ってない若いマネモブからしたら「ウワーッ 声がそっくりで聞き分けが出来ない助ケテクレーッ」としかならへんからな
- 9二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:10:44
そらのおとしものでイカロスが能登さんかと思ったのは俺なんだよね
まっもう聞き分けができるようになったからいい思い出なんだけどね - 10二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:12:00
BLEACHの片桐で一瞬早見さんかと誤認したのが俺なんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:12:14
youtuber「あまり有名な作品に出ていないことや」
- 12二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:12:48
いいや早見はレコード会社の都合があるから能登を呼ぶことになっている
- 13二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:12:50
正直「似てるときもある」レベルだと思ってるのは俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:14:34
- 15二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:14:42
めちゃくちゃ歌が上手いのが早見沙織や
- 16二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:15:10
それはガルパン四章を見に行った時に駒田蒸留所へようこそ、スパイファミリーの予告、そしてガルパン本編で少なくとも3種類の早見沙織ボイスと能登ボイスがごっちゃになって発狂しそうになったワシのことをいうとんのかい
- 17二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:15:19
なんか未だに地球NOTEやおはなしNOTEのバックナンバーを聞きながら作業する自分を馬鹿にされたみたいで腹が立ちますね
- 18二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:31:44
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:22:04
- 20二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:23:36
いやワシは激似だと思うんスけどマネモブって耳いかれてるんスか?
- 21二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:48:34
- 22二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:49:40
いいや お前の耳がイカれてるということになっている
- 23二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:50:18
生き別れの兄弟はルールで禁止スよね
- 24二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:54:37
最初は似てる気がしたけど聞いてみたら結構違ってるのん
- 25二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:56:50
どっちの声も尊い!
- 26二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:57:33
「植田佳奈」と「水樹奈々」の次にはにてるとおもうのん
- 27二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:57:40
有名声優に声が似ている…
それはほうでん亭センマイのことをいうとんのかい - 28二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:58:06
おそらく宮野真守と島﨑信長くらいの違いだと思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:58:58
- 30二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:59:27
昔は早見沙織が能登に似てるとか酷い場合だと劣化能登なんて言うやつらがおったのに
いつの間にか逆転してて人生の悲哀を感じますね - 31二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:00:37
桐谷華と種崎敦美の聞き分けが出来ないのが俺なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:00:53
ゾンビ・ガールの吹き替えの能登麻美子はキレキレだったのん
主人公とボボパンする演技もよかったのん - 33二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:01:08
井上麻里奈も昔は能登に似てるとかいわれてたんだ
- 34二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:01:34
スレタイと本文逆っスよね
早見沙織には致命的な弱点がある
↓
能登麻美子と声質が被ってることや
にするべきじゃないっスか? - 35二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:09:47
これ結構言われてるけど全然似てるように思えないのは俺なんだよね
まっ分かる理由が早見沙織の声があまり好きでないっていう理由だからバランスは取れないんだけどね - 36二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:19:42
スレ画のような優しさの中に怖さが滲む声質の時は割と似ていると思う一方…
能登麻美子の本領はドスの効いた女傑役だし早見沙織の本領は中性的なボーイッシュ美少女役だろマネモブップという思いにも駆られる! - 37二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:23:05
役柄のイメージだと早見沙織は主人公っぽい声で能登麻美子はもうちょっとライバルかボスキャラって感じだと思ってんだ
- 38二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:25:40
あんまり声優がどんな役やってるとか知らないんスけど
その二人って全然違う役柄やってないスか?
逆に同じような声で同じような演技をしようと思えば
プロなら出来るんじゃねえかって思ってんだ - 39二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:25:41
俺なんてそこに上田麗奈を混ぜて更に分からなくする芸を見せてやるよ
- 40二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:39:52
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:43:30
- 42二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:48:46
ムフフ…プロスぺラの演技よかったのん…
- 43二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:55:54
- 44二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:57:40
なにっ
- 45二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:58:40
- 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:01:17
沢澤砂羽の声も聞き分けがつかないのが俺なんだ
- 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:13:54
- 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:18:20
能登が不遇というよりか早見の勢いがずっと凄まじいからじゃないっスかね?
能登のほうも仕事量はずっと一線級だけど早見がそれ以上にずっと人気作のヒロインばっか演ってるから仕方ない本当に仕方ない - 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:31:22
そもそも鬼滅とスパイファミリーの超人気ヒロインキャラを射止めた声優に誰だって当面は知名度で敵うわけないんだよね
- 50二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 04:33:59
特定の杉田と子安の違いに戸惑っているのは俺なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:05:46
- 52二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:10:01
(安原義人のコメント)
はっきり言って山路はめちゃくちゃ俺に似てる
この前テレビつけてたら吹き替えた覚えがない作品から俺の声が流れできていつ録ったんだーよと思ったら山路だったんだからたまらねーよ - 53二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:11:09
能登麻美子が伊之助の母親…?
- 54二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:17:55
ジュラシック・ワールド見てて玉木宏が黒田崇矢を若くしたような感じだと思ったのが俺なんだよね
うわーっ 炎の王国でガッツリ共演だアアアア
掛け合いだと一瞬どっちか分からないから助けてクレエエエエエエ - 55二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:21:03
ちなみに声や音階の違いを聞き分けられないのはASDやADHDによくあることらしいよ
低音のベースラインなんかも聞き取れないんじゃないんスか? - 56二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:22:19
初めて知ったのが犬夜叉のりんだったから時の流れを感じますね
- 57二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:27:25
- 58二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:29:31
経験談なのかもしれないね
- 59二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:29:46
ふうんどう聞くかだということか
- 60二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:00:37
- 61二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:12:16
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:19:47
ちなみにこれはシャドウばぁーっスで同じパックで登場した(=収録時期が近い)その二人のボイスらしいよ
【星神の伝説】「毒牙の姫・メドゥーサ」シャドウバースセリフ・モーション集
、
【星神の伝説】「ブリンディ」シャドウバースセリフ・モーション集
- 63二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:21:41
阪口大助がガルパンみた理由がミカの中の人目当てとか身も蓋もなくて笑ったんだよね
- 64二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:24:22
せめて水橋かおりと石原夏織ぐらい似てから言ってほしいよねパパ
- 65二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:28:08
ちなみにガチで似てるのは三石琴乃と根谷美智子らしいよ
- 66二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:31:34
- 67二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:32:03
- 68二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:34:06
- 69二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:09:56
しかし能登麻美子のホラー適正は異常なのです…
- 70二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:19:27
- 71二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:25:21
早見さんのほうが柔らかくて、能登さんのほうが凄みがあるって印象
- 72二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:27:20
初期のはやみんは今より声が高くてほんとに声質似てたのん
- 73二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:56:03
- 74二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:52:16
能登と早見は全然分かるけどこの2人を判別できないのは俺なんだよね
- 75二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:55:37
- 76二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:36:55
ぶっちゃけ代表作の地獄少女って1/2タフ以下っスからね
そりゃ知名度に差がでるんじゃないっスか - 77二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 05:51:09
早見の方が何故かおばさんくさい声に聞えちゃうのは俺なんだよね
- 78二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 06:02:02
お言葉ですがボソボソ声なら戸松遥もかなり似てますよ
- 79二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 06:03:37
- 80二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 06:25:51
とりあえず聞き分けしたいから参考音声もらってもいいスか?
- 81二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 06:36:18