D.Gray-manのアニメを見直しているけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:10:52

    神ノ道化登場回まで観てアレンの人生辛いことばかりと思ったけど、その後も色々待ち受けてるんだよなあ
    完結すると良いな

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:16:44

    とりあえずリナリーと再会して蹴られないとね

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:18:58

    リナリーはまず出番が…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:22:31

    リナリーは勿論なんだが
    ラビとかは本当に何年登場してないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:26:15

    >>4

    10年ぐらい出ていないらしい

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:30:07

    教団襲撃されてアレン出て行ってから見てないけどまだ続いてたのか……
    あれだいぶ前だし今は40か50巻くらい?
    そう思って調べたら30にも届いてなくて草

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:37:49

    季刊紙だからな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:40:01

    イエーガー元帥を伯爵とノア二人、レベル3軍団長、しかも夢のノアまで連れてきて攻め落としている辺りガチプレイすぎていやーキツいっす

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:52:58

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:58:35

    イノセンスってわりと厄ネタ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:51:28

    アニメのDグレといえばこの曲の印象がある

    access 『Doubt & Trust ~ダウト&トラスト~翼』(Promotion Edit)


  • 12二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:00:27

    >>10

    アポクリフォスが一番アレだがその辺の一般イノセンスですらあっコイツ神信仰するのやめたなで周囲お構いなく大暴走するのはそりゃもう厄ネタ中の厄ネタですわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:02:56

    ラビは生きてるか怪しいし、生きていてもろくなことにならなそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:21:24

    最新刊が過去回想だけどアレンの人生しんどくてもうね
    これ導入的にアレン視点の部分は神田に話して聞かせてるんだよな…どんな顔して聞いてるんや…

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:31:18

    ラビが壁に埋まってXX年みたいなカウント笑っちゃう

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:20:05

    スーマン・ダークのエピソードとかイノセンスこわっと思ったわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:22:28

    初期アニメのLV4編までは名作なんだよなぁ
    なんでこうなったのか…

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:19:21

    読者が主人公として認識してるアレン・ウォーカーは消えちゃうのかなぁ
    ってやきもきしながら幾星霜...ラビはまだ埋まったままか

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:26:02

    そうなんだよなぁ…アレンの人格消えそうなんだよなあ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:29:22

    この前やっと28巻まで読めたんだけど談話室でワチャワチャしてるティーンズ組見て心痛くなった
    本編でも皆再会して欲しいさ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:43:21

    この刊行ペースにこの状況でちゃんと完結できるのか
    正直ワンピやコナンより難しそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:46:23

    >>18

    >>19

    一回消えて別の器で帰ってくる展開とかになりそうだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:07:21

    神は乗り越えられる試練しか与えないので……
    耐久力の高い個体にはそりゃもうどんどんと

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:08:46

    D.Gray-manの頭にAllenをつけるとAll end Gray-man になるっていう考察好きだったな
    灰色の男が全てを終わらせるのか灰色の男の全てが終わるのかどっちなんでしょうねえ···

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:18:43

    クロス元帥はあれどういう状態なんだ?

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:24:51

    魂だけとかそんな感じじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:34:40

    元々人間か怪しいクロス
    あいつどうして老けないの?なんで死体を操れるの?どうしてマナとネアを知ってるの?なんで柱の知識あるの?って数え切れないほどの謎を秘めてる

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:40:40

    まぁ順当に考えてサイラス叔父さんではあるんだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:41:48

    もう教団蚊帳の外だよね
    神田が必死に話に関わろうとしてるけどいなくても変わらない状態になってる

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:43:22

    アポクリフォスはジャスデビに喰われて何年?

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:53:24

    >>20

    いいよね談話室

    本編でこの4人揃ったのもう何年前…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:49:47

    >>31

    ラビこれ埋まったまま参加してんのかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:56:49

    >>29

    ノアの転生システムのせいで真正面から勝つの不可能になったからね…

    どう14番目のノアを利用して一発逆転を狙う?って状況なのにアレンに逃げられたせいで話から置いてけぼりになってる

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:05:12

    赤腕時代のエピソードは気になること多いよなあ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:06:38

    ラビはこんなに長く埋まってるぐらいなら埋まらずにアレンの逃避行についてくるとかもっと活かしようはあったんじゃないかとは思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:11:54

    ジョニーのポジションはラビでも良かったのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:12:16

    >>32

    確か埋まったままなのネタにしてなかったかな...

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:13:56

    >>35

    ストーリー的にはブックマンの知識をアレンに開示するのが必須事項で、連載と体調の都合でラビの結晶化エピソード飛ばした結果がこの流れなんじゃね?

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:17:05

    それこそアレンが次のブックマンになるかもしれないと言われてるし
    やっぱりラビは助からんのかね

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:22:59

    元々ネアがメモリーを託した『アレン』にイノセンス陣営がなんかした結果が『赤腕』→現在のアレン・ウォーカーっぽいけど、そのネアにメモリーを託された本来の『アレン』がラビの前のブックマンJr.だったって感じになる流れよなこれ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:26:49

    生まれからして望まれて生まれてないしなんならさっさと消えろよって思われてる可哀想なやつ
    こいつの身体さえあればネアにとっては良かった

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:31:17

    >>40

    ブックマンは35年前はノア側

    ブックマンは14番目と因縁がある

    旧アレンは14番目と接触できる立ち位置にいた

    旧アレンは特殊な知識を持っていた


    うーん

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:32:15

    >>41

    ネア的にはメモリーを託した友人アレンには流石に思い入れあるっぽいけど、アレン・ウォーカーは完全にバグだから塩だよな

    一方、元の友人アレンやネアよりもアレン・ウォーカーの方を我が子のように愛してしまった様子のクロスは先々にアレンが消えてしまわないように導いてる

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:32:53

    ロードも色々秘密ありそうでな
    伯爵利用しようとしてた?

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:35:50

    旧アレンの身体貰ってメモリー修復するはずがなぜか幼体になったんだよな
    なんでだろうね左腕のイノセンスが干渉したんだろうけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:36:12

    その後どころかアレン君がアレン君になる前にもお辛いことが沢山あったことが判明して辛い
    クロス元帥の言ってたアレン君に似たアレンが誰かまだ判明してないけど、多分まだまだお辛い過去が掘り返されることになるんだろうと思うとまた辛い

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:37:19

    >>45

    AKUMAになったマナも含めてアポがなにかしてるんだろうね

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:40:34

    結局あのAKUMAに入ってアレンを呪ったマナは誰なんだ?
    生者からの願いを辿って呼ばれた魂はマナだろうけど、千年伯爵がマナならあの時アレンの横に居た千年伯爵の中身は誰だよって話になるし

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:40:35

    寄生型イノセンスの時点で未来も短い

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:41:13

    確かイノセンスって復讐心とかで戦う意志持っちゃうと拒否られるんだっけ?
    その上ほとんどが望まずに適合されるし、死の恐怖などで戦う意志を失くすと咎落ちするし

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:42:59

    >>50

    復讐心は問題ないと思う

    ただ、ノアやAKUMAに心の底から服従してしまったら咎落ち

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:45:26

    左腕のイノセンスはアレン・ウォーカーを生かそうとしているようにも思える

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:46:35

    過去編の時点で伯爵のメモリーがマナの身体から覚醒しようと追ってきて、なんならマナの悲嘆に反応して身体とは別に実体化すらしてるし、何かの拍子に完全に伯爵になってしまったマナが最後にアレンに何かを託そうとして「マナ・ウォーカーを蘇えらせてあげましょうカ❤(=伯爵に取り込まれたこの身体から私の魂を引きずり出してくれ)」とかかね
    アレンの呼び声でAKUMAになることで伯爵の身体から魂だけ抜け出し、アレンに呪いと愛を託して、AKUMAとしてイノセンスに破壊されることで伯爵のメモリーごとワンチャン消えられないかと試したが、結局伯爵の体に魂が戻されてしまった
    みたいな

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:50:17

    神田やリナリーはおろかクロスやブックマンもセーフだから、戦う意思さえあれば意外とイノセンス君の判断基準はユルユルよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:50:56

    アレイスターなんかは血に乗り移って戦ったりしてるし、神田の件でイノセンスの適合に脳移植が有効ってのもわかってるから、アレンのイノセンスはアレンの精神に適合してる説はあるかもね

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:51:24

    ノアと一緒にいるとシンクロ率低くなるのは厳しい
    元帥レベルな神田が咎落ち間近とか早いよ落ちるの

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:52:02

    >>51

    あれそうだっけ?

    なんか昔そんな設定見た気がしたんだけど、自分の勘違いかな

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:52:44

    十巻付近だとアレンとリナリーがハートの可能性で重視されてた
    全く関係ない所からハートとかアポクリフォス出てきたな

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:54:00

    >>57

    めちゃくちゃ復讐心、恨みあるチャオジーがエクソシストになってるからね

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:54:32

    個人的にはティモシーもハートじゃね?と思ったけどな
    明確に意志を持ってるの異質過ぎるだろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:54:38

    >>53

    身体とは別に実体化…?ってなったけど、確かによくよく考えたらあの千年伯爵ってマナの身体の外側に生み出される着ぐるみみたいなものであってマナ本体ではなかったな

    マナのお墓の中にマナの遺体があるのかずっと気になってたけど、もしかしたら今もあのお墓の中にはマナの遺体は眠ってるのかもしれんな

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:54:52

    >>57

    そもそもスーマンくらいしか咎落ちした奴がいないからな

    復讐心で戦っちゃダメならチャオジーヤバいだろ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:58:29

    チャオジーもそうだし、初めてレベル2と戦った時のアレン君もかなりブチ切れてたよね
    クラウンクラウンも好きだけど、ガトリングにも変形出来たあの辺の頃のイノセンスも好きだった

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:59:09

    まだ完結してなかったの!?

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:03:23

    イノセンス、神側だからやたら判定厳しい時があるよな


    >>64

    先生が病気とかでな

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:03:35

    >>64

    ハンターハンターみたく作者が身体やっちゃって休載しがちになっちゃったからね

    一応フォローしとくと一部キャラの出番が全くなかったりするだけで話はちゃんと進んでいる

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:09:02

    >>46

    名前の由来になった犬のアレンとの別れは

    犬飼ってるから凄く辛かった

    ああいうとこ見てるとアレン・ウォーカーに別れを告げる

    ってサブタイトル見てるとしんどくなる

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:19:54

    終わりには向かっている
    体力的にもう大規模なバトルやらなそうだから

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:27:55

    アレンやイノセンス絡みでいうとマリアも何なんだろうな
    クロスの召喚獣みたいになってる寄生型エクソシストの遺体だが、遺体なのにどうやらイノセンス能力が使えてるし、かと思えば過去編ではアレンに激昂しそうになったクロスを諫めるムーヴも見せる

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:36:16

    ラビは確か5年以内に出てくるらしいぞ
    作者がイベントで言ってた
    あとリナリーもかれこれ10年は出番ないよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:40:05

    ここ数年で一番の活躍は単独表紙飾ったことかなラビさん

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:53:00

    作者さんがインスタで定期的に活動報告したりしてくれてるのありがたい
    たまにイラストも挙げてくれて嬉しい

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:58:53

    結局ハートは誰なんだ
    未登場キャラなのか登場済キャラなのか

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:03:42

    >>53

    左目にはまだ宿ってるっぽいんだよね

    アレイスター城での左目復活シーンを見るに

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:15:32

    退魔ノ剣があまり退魔出来ていない記憶、読み返すか

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:45:12

    大分昔に連載止まったのか追えてないから記憶が曖昧なんだけど
    現行人類にイノセンスが厄ネタでノアの一族が旧人類
    AKUMAはノア側の兵器で現行人類が使うのはダメなんだっけ
    伯爵が実は利用されている様な感じだけど、そもそもクロス師匠何者なんだ?

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:51:34

    >>70

    出てくるってことは素直に生きているって解釈でいいのか?

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:56:12

    生きて出てきても体内に蟲いるからノアの思いがままという

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:28:54

    …ああ、そういえばその状況だったね

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:21:46

    >>75

    あれでティキぽん覚醒しちゃったしね

    ティキ本人にとっても不幸そうだけど

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:55:24

    ハートは昔どっかの考察サイトで見たコムイ説が自分的にはしっくりきたな
    ・レベル4にエクソシストと同じ価値がその首にあるって言われてる
    ・千年伯爵と同じで帽子かぶって自分の意思を持った機械(コムリン)作ってる
    ・初登場時にコムリンはエクソシストを強くすることが目的だと言っている
    ・エクソシストの血縁者なのに実験体にされなかったのは、実はコムイの方が適合者でリナリーが実験体だから
    ・何らかの手段(アポ登場前の仮説)でみんなの記憶を操作して室長になったりリナリーをエクソシストに仕立て上げてる

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:15:42

    まさか序盤に語られていた主人公の過去話がこうも異なってくるとは

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:25:53

    ハートの方は流れから順当に考えてジョニーだろうなぁと思ってる

    ちょっとテンションあがりにくいけど


    ただこう言われると>>81も捨てがたい

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:28:38

    そんなにジョニーに思い入れがないんだよなあ…

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 02:08:37

    ジョニーにハート要素なんてあったっけ?
    寝起きのネアに気絶させられてた記憶しかない

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 02:40:32

    わざわざ着いてこさせておいて話のメインに絡まないってことはないのではってメタ読みがメインかな
    あとアポクリフォスがアレンを心配するジョニーにわざわざ「アレンは大丈夫だ」と声をかけている場面のあと、アレンに「ハートの御方も心配していたよ」と言う流れから

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 02:59:12

    正直ノアはティキとロード以外は雑に一斉処理されそうだと思ってる

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:49:06

    まだまだ秘密がありそうだしなあの二人

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:23:19

    >>84

    何回か通して読み返したけどやっぱ少し唐突感があるんよなジョニーがアレン追いかけるの

    リナリーはコムイやホームの事もあるから出れないだろうけどやっぱラビやクロちゃん、ミランダで追跡チーム組むとかで良かった気がする

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:46:36

    >>71

    まあそうなるとリナリーも最近じゃ表紙しか出番ない

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:13:59

    >>89

    クロちゃんは現状可哀想でな…

    守ろうとした仲間たちが(もろもろの事情込みとは言え)バラバラだし

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:44:02

    そういえばイノセンス治せるのって現状コムイだけ?

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:59:35

    ジョニーは死ぬのが役目なんじゃないかな?
    アレンがジョニーを殺した誰かと完全な敵対をするために

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:09:56

    ジョニーはアレンくんの魂を呼ぶ役目あるし、それやった後に生き残ることで、魂を冥界から呼んだ後殺される一般AKUMA作成者の差異を図るんじゃないか?
    知らんけど

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:14:01

    >>92

    一応コムリンはイノセンス修復機能持ってたんじゃなかったかな

    作られる度に壊されてるけど

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:59:51

    神ノ道化って「アレン・ウォーカー」の人生を考えると皮肉なネーミングに感じる

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:13:25

    >>96

    作中でマナがピエロじゃなくてクラウンだろみたいな賞賛受けてたから、個人的には皮肉と言うより寧ろプラスの意味合いの方が強く感じるなあ

    千年伯爵が泣いてたり、マナが僕は悲しくない発言とかが、ピエロとクラウンの対比を感じられていいよね

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:17:12

    >>68

    言うて画力はまだまだ健在だし時間さえ余裕持たせればできるんじゃない?

    現在の作風的に方舟編みたいなのはなさそうだけど

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:20:43

    神ノ道化覚醒はかっこいいけど、直前のフォー救出前にバクに語った言葉とか思うとまたこの子は戦場に行くのかぁ…と

    本人的にはまた覚悟を決めただけなんだけどさ

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:41:20

    >>74

    千年伯爵がマナとネアに別れて、ネアが死に今はマナだけで千年伯爵になってるわけだが、もしアレンの左目にマナのノアメモリー的なものが宿ってるなら、ネアのノアメモリーと合わせて実はアレンのほうが千年伯爵の完全に近い力を持ってるとかあるのかな

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:48:32

    >>100

    35年前にマナがネアを殺した時点で1つになってて100%伯爵に戻ってる

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:40:14

    江戸編で現れた時のアレンと伯爵の影が向かい合っているカットが好きだったわ

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:02:26

    >>14

    まあ神田も人造人間で研究の犠牲として暴走した親友ブッコロの過去見られているからある意味1番適している相手ではある

    コイツら2人とも聖戦の犠牲者

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:18:18

    >>57

    自分も見覚えがあるんだけど二次設定だったか…?

    復讐心を持ってる人や信仰心が強い人は新しくイノセンスに選ばれることは滅多にないみたいな記憶あったんだが

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:19:32

    >>1

    文字通り神さまの「道化」だからな……出生というか存在も含めて

    本当に報われて欲しいよね

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:27:20

    アレンが消滅を受け入れかけたときにリナリー思い浮かべて踏みとどまった辺り
    やっぱりアレンの中で特別に大きい存在なんだろうなリナリーって

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:36:01

    昔観たっきりだけどアレンがロードから好かれていたのが単にロードの好みだったのか過去の因縁込みだったのか

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:56:02

    >>106

    散々言われてる事ではあるんだけど

    初期のツインテリナリー本当に可愛かったよね

    今くらいの長さもいいんだけどさ

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:00:32

    >>106

    この二人だと江戸篇での「お帰りなさい、アレン君」のところとかあるし

    アレンにとって帰りを待ってくれている人なイメージなんだろうなあ

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:37:34

    >>107

    そこらへんもまだ判然としないな

    描写を素直に受け取ると

    ・マナが千年伯爵に覚醒するよう見守っていたので一緒にいた『赤腕』のことも認識はしてたが、ネアのメモリーの継承者だとは気付いてない

    ・AKUMAを救おうとするエクソシストであるアレンに「ちょっかいをかける」ためにミランダ編で襲撃

    ・奮闘、AKUMAの自爆に本気で涙を流す、憎い相手を人間だから撃てない、あたりの流れでアレン個人を気に入る

    ・箱舟編の再会ではティキに殺されたはずなのに生きて会えたこととかクロスの弟子であることを知ったあととかで好感度縛上がり

    ・ティキ戦で伯爵と同じ剣を出したアレンに伯爵の面影が重なるところで普通に驚いてるのでこの段階でもネアのことを感づいてる様子がない。アレンにネアの奏者の資格があることも気付いてない

    ・怪盗G編のネアの「オハヨウ」で他のノア同様アレンの正体に気付くが、アルマ編での様子ではネアに覚醒して欲しくはなさそう

    って感じになるから、アレンへの素の好感度とネアのこととは関係ないように読める

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:36:08

    ロードとティキはノア側でもアレンをアレンとして認めてくれる側だと思いたいなあ
    仲良く?やってるの好きだってのもあるけど

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:57:02

    >>110

    それこそネアよりも元のアレン関連だったりするのかなと

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:11:10

    ラビって壁から抜け出してないんだっけ?
    黒いティムキャンピーのいる屋敷で保護されたのかと思ってた

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:06:19

    >>113

    保護されたのブックマンだけだぞ

    ラビいるならもうジュニアはいない発言しない

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:47:25

    現状教団が蚊帳の外だけどラビが出てくるあたりでまた絡んでくるんだろうか

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:53:21

    ティエドール元帥いるんだから反アポにしろ、反ネアにしろそこで動きはあるでしょ

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:12:34

    何だかんだお互い愛情があってクロス・アレンの師弟が好きだったわ

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:36:28

    >>98

    能力的に衰えたわけじゃないから時間をかければいつかは完結できるってのはそうなんだけど、それがいつまで維持できるかわからんからな

    完結させる為に涙を飲んで敵味方総登場の大決戦ではなく、アレンと千年伯爵含めた少数メンバーで話を終わらせる可能性はある

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:43:57

    >>89

    他の面子はまだしも、このままだとアレイスターはメタ的になんで生き残ったのかわからんくなるしなぁ

    ノアは転生するとはいえ、単独撃破の大金星挙げた名誉の戦死だし

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:51:48

    敵味方で総力戦したらどのみちエクソシスト側が勝てるわけねぇんだよなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:00:49

    ただでさえインチキみたいに強いのにノアの一族はリスポーンまでするからどう足掻いてもエクソシスト勝ち目無いもんな

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:51:12

    レベル4数体いる時点で厳しいもん
    元帥は複数体相手できるとしても他のエクソシストがどんどん死んでく
    その元帥達もレベル4複数体で悪魔叫されたら負ける

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:16:15

    イノセンスって今何個残ってるんだろうな

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 21:12:03

    クラウン・クラウン、個人的にマントが好きよ
    アレンに寄り添うような動作と目元を隠す仮面が良い

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:19:09

    いかさまでティキぽんをカモっていた頃が懐かしい

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 01:19:06

    心臓代わりになったりとやっぱりアレンのイノセンスってアレン本人の特性もあって特殊なのかね

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 01:22:28

    アポカスがノアに捕まってたけどそれか何か動きあった?神田がアレンとイギリスのエディストン?だっけ、そこ行ってから追えてないんだけど。

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 02:38:00

    >>123

    わかってる限り書き出すと、

    全108個中、物語開始時点で動作中なのが

    1ヘブラスカ 2アポクリフォス 3アレン 4神田 5リナリー 6ラビ 7ブックマン 8マリ 9ソカロ元帥 10ナイン元帥 11ティエドール元帥 12クロス元帥 13マリア 14デイシャ 15スーマン 16カザーナ・リド 17チャーカー・ラボン 18イェーガー元帥 以上18個

    江戸でのティエドール元帥の話から存命中で作中未登場のエクソシストはいない


    19クロウリー 20ミランダ 21チャオジー 22ティモシー の4個が加入


    一方、イェーガー元帥、リド、ラボン、デイシャのイノセンスで計4個が破壊され動作不能

    スーマンのイノセンスと、射殺(仮)されたクロスの断罪者とマリアの3個は破壊こそされてないがエクソシスト不在で動作不能、ラビとブックマン如何ではさらに2個動作不能

    またイェーガー元帥がエクソシスト探しに持ってた非動作状態のイノセンス8個も破壊


    よって、現存するイノセンスは96個

    うち1個がハート、戦闘力のないヘブラスカのキューブとミランダの刻盤、それに特殊極まるアポクリフォスを除くと、実質戦力は92個

    動作状態にあるのは15個、ラビとブックマン如何では13個、同様にキューブ、刻盤、アポクリフォスを除いた実質動作戦力では10個しかない

    勿論ノア側が教団の未発見のイノセンスを破壊してたら総数はさらに減ってる可能性もある


    ちなみにアニオリでさらに1個ルル=ベルに破戒されてるがこれは原作に含まれるかは不明

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 08:33:50

    実働戦力そんな少ないのか…

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 09:16:28

    >>81

    数年前5ちゃんでコムイハート説見かけて、うそやろと思って読み返したら初期からそれっぽい伏線が随所に見られて面白かった


    他に7巻表紙で左手に意味深に十字型にピースが欠けてたり、

    エクソシスト達が横たわってる扉絵に混じって1人だけうつ伏せだったり


    あとリナリーは普段から兄さん兄さん言ってるけど、コムイから本編中でリナリーを自分の妹だって明言したシーンないんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 11:08:32

    ハートは既存キャラなのか新キャラなのか
    ここまで来て新キャラはないか?

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:55:15

    >>128

    ドヤ顔長文するくせに一番頭の総数から間違えるのは草

  • 13312823/11/17(金) 15:14:37

    >>132

    ほんまやん草

    完全に煩悩と同じ108だとばかり覚えてたけど読み返したらハート込みで109か

    じゃあ総数109、現存97、実質戦力総数は93

    実働状態数諸々は変わらず

    一個くらい誤差誤差!

  • 13412823/11/17(金) 15:37:12

    ごめんなんならナイン元帥の弟子三人も忘れてたわ
    だから全109個中、物語開始時点で動作中なのが

    1ヘブラスカ 2アポクリフォス 3アレン 4神田 5リナリー 6ラビ 7ブックマン 8マリ 9ソカロ元帥 10ナイン元帥 11ティエドール元帥 12クロス元帥 13マリア 14デイシャ 15スーマン 16カザーナ・リド 17チャーカー・ラボン 18イェーガー元帥 19ティナ・スパーク 20グエン・フレール 21ソル・ガレン 以上21個

    江戸でのティエドール元帥の話から存命中で作中名前の登場しないエクソシストはいない

    22クロウリー 23ミランダ 24チャオジー 25ティモシー の4個が加入

    一方、イェーガー元帥、リド、ラボン、デイシャ、スパーク、フレール、ガレンで計7個は破壊され動作不能
    スーマンのイノセンスと、射殺(仮)されたクロスの断罪者とマリアの3個は破壊こそされてないがエクソシスト不在で動作不能、ラビとブックマン如何ではさらに2個動作不能
    またイェーガー元帥がエクソシスト探しに持ってた非動作状態のイノセンス8個も破壊

    よって、現存するイノセンスは94個だ
    うち1個がハート、戦闘力のないヘブラスカのキューブとミランダの刻盤、それに特殊極まるアポクリフォスを除くと、実質戦力は90個
    動作状態にあるのは15個、ラビとブックマン如何では13個、同様にキューブ、刻盤、アポクリフォスを除いた実質動作戦力では10個

    勿論ノア側が教団の未発見のイノセンスを破壊してたら総数はさらに減ってる可能性もある
    ちなみにアニオリで1個ルル=ベルに破戒されてるがこれは原作に含まれるかは不明

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:22:55

    マジでアレンの人生って何なんだ昏い不幸なこと祭りで草も生えない

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:28:59

    相対するのがノアの一族だけならそのくらいの数でもいい…いや少ないか…
    アクマもレベル4がバンバン出るようになってるのにあいつら強過ぎるから戦力差絶望的過ぎるんよな

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:06:56

    まあでも正直転生する度に神の使徒が殺しに来るとか殺意が高すぎて怖いしキレて生体兵器持ち出してくる気持ちはわからんでもない
    エクソシストには人間がAKUMAの味方に見えるようにノア側も人間がエクソシストの味方にしか見えないんだろうな

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:17:02

    レベル4どころかレベル3単体相手でも大半のエクソシストは厳しいからな。適合者を見つけたところでまともな戦力に数えられるかは怪しい
    リナリーで相打ちだぞ

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:20:35

    神田もリナリーも結晶型になって強くなったろうに展開的に全然戦闘が無いからどのくらい強くなったかがあんまわかんない…

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:54:53

    ヘブラスカと元帥が持ってるのだけでも50近くは適合者不在のイノセンスがあるはずだから
    7000年あった割には意外と破壊されてないよね

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:22:55

    クロちゃんVSジャスデビ戦は好きだったなあ
    …ジャスデビ復活したけど

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:38:00

    キューブの記録だと千年伯爵が人類を襲い、イノセンス側の使徒たちが千年伯爵を倒すも『暗黒の3日間(ノアの大洪水)』を防げなくて後の人類に託し、作中キューブ発見後の近々100年くらいの間に千年伯爵がAKUMAとともに再来して戦いが始まったことになってて、
    一方、ノア側の言い分だとハートが人類を襲い、千年伯爵と12人の使徒がイノセンスと戦うが千年伯爵が敗れたことで『暗黒の3日間(ノアの大洪水)』が防げなくて、12使徒が生き残って後の人類を築き、人類にランダムポップする12使徒と千年伯爵で7000年間戦い続けてたことになってる
    キューブ側の記録だとどうやって後の人類を残したのかとか千年伯爵を倒したのになんで結局大洪水が起こったのかとかが抜けてるからし、ノアメモリーが本当に7000年前のことを覚えているのだとしたら正直ノア側の方が信憑性高い
    するとキューブとイノセンスが滅茶苦茶嘘吐いてることになるんだが、イノセンス側にもノア側にもアイデンティティを置けるアレンはどっちを見たらいいんだ

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:07:09

    イノセンスもなんか胡散臭いところあるよなあ

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:44:32

    当時のアニメ勢だったけどイノセンス側のヒロインがリナリー、ノア側のヒロインがロードってイメージだったわ
    ロードは主にここのせい

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:39:13

    >>144

    ここはわりと衝撃的だったわ

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:39:09

    ダーク世界観も良かったけど、こうやって敵味方揃ってわちゃわちゃやってるのも好きだったなあ

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 05:45:43

    マイベストアレン

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 05:56:52

    そういやララのイノセンスってまだ適合者出てなかったよね
    カラクリに生命を吹き込んだんだし、やっぱそういうイノセンスになるのかな

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:08:11

    >>147

    やっぱりこの頃の雰囲気が好きだなあ

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:09:42

    アニオリでイェーガー元帥とかスーマンの描写増やして本編シーンでさらにえぐってくるのは参るね

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:28:48

    当時の尺稼ぎのアニオリがうまく働いたよな

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:36:51

    イェーガー元帥、デイシャ、スーマン、それにルル=ベルの掘り下げ
    ルル=ベルに至っては先行登場だったか
    あとブローカーの設定もアニメで先出しだったな
    しょうもないアニオリも勿論いっぱいあったが死亡キャラ掘り下げはいいクオリテイだったな

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:49:48

    スレ画の時期にいたアジア支部の面々も良かったなあ
    エクソシストがいないって仕事柄怖すぎるが

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:54:57

    ラビはブックマンの設定周りが便利で出しづらいところはある

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:41:05

    江戸での方舟戦で一人一殺した後アレンの臨界到達した時の盛り上がりは凄かった
    絵は相変わらず綺麗だけどあの頃の勢いはもう無理なんだろうな

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:07:34

    そこは週刊誌と季刊誌の違いもありそう

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:58:22

    臨界点突破のとこも良かったけど、個人的に一番興奮したのはクラウンクラウンが発現した時だなあ

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:17:33

    マナと赤腕、過去編読むと対立している二人が寂しくなるな

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:34:38

    >>106

    リナリーと会わずに逃亡してたら

    完全に消滅受け入れてた可能性あるからな

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:07:16

    >>148

    初期エピソードだけど色々切なくて好きだったわ

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:14:23

    >>160

    人間に奉仕する為に作られたイノセンス入り自動人形の編と表紙を見ると初期から神田の設定は決まっていたんだなと思う

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:51:23

    コミックの表紙とか色々仕込みが多そう

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:13:55

    ノア側もメモリーのせいで元の人格乗っ取られるんだから被害者でもあるよねと

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:43:10

    アルマカルマ編は神田にとって最も大切な部分がわかるシナリオでもあり、神田とアレンの関係が変わるシナリオとしてとてもよくできてたと思う
    ダークだったりホモっぽかったりして人を選ぶ点は否定できないが、後者は少年に女性の脳を植え付けた奴が悪い

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:49:37

    >>164

    あそこで「神田の知られたくなかったであろう過去や大切な人のことを知ってしまった」というのがなければアレンの方から過去やマナのことを神田に教えようとはしなかったろうしな

    そういう意味でも重要な転機

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:07:48

    相変わらず教団黒くないかと、あのエピソード

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:14:08

    >>27

    伯爵のアクマを限定的とはいえ改造して部下にしてるもやばい

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:50:46

    マリアが明らかに意思を持って赤腕ころしを止めたけど、マリアの基になった人の人格なのかイノセンスのものなのか

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:11:35

    ノアの一族強い…
    となると同時にあの時の神田に敗れしんだスキン・ボリック…

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:25:09

    >>168

    このリフレインした女性が生前のマリア本人なら、ビジュアルがカテリーナっぽいんだよな

    恐らく未婚未通でマナとネアの母となったカテリーナなら、処女受胎の聖母マリアのコードネームで呼ぶのも不思議じゃないし

    マリア=カテリーナ・イヴ・キャンベルはアレンの中の息子ネア・D・キャンベルに気付いていて護ろうとしたという解釈が通る

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:35:30

    カテリーナのビジュアルがこう
    リフレインした女性にめちゃ似てる
    わざわざ千年伯爵が殺した理由も寄生型エクソシストだったからってなったら納得感増すし、マリアの歌がイノセンス兵器なのとカテリーナの「つないだ手にキスを」も符号があるし、マナとネアに分かれてたとはいえ千年伯爵がノアから隠れきってたのも『聖母の加護(マグダラカーテン)』っぽいといえばぽいし、カテリーナの歌が脳内に流れた時アレンが箱舟のピアノを弾けたのももしや『傀儡脳(カルテガルテ)』か?って

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:51:08

    それをクロスが所持していたのはやはりマナを探す過程で見つけたんだろうか
    元のアレンも何かありそうだし

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:12:03

    クロスがサイラスでマナが伯爵に目覚めるきっかけにカテリーナの死が絡んでるんじゃないかな?

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:02:26

    叔父さんだっけ?
    とりあえずキャンベル邸に着いたらそのへん明かされそう

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:22:40

    クロス追っかけて江戸まで行くし、教団出奔した後もクロスの残した痕跡追っかけてるので何というかずっと師匠追っかけてるなアレン

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:27:12

    ふと気付いたけどマリアって左腕は義手なんだな>>170

    イノセンス適合者の左腕かぁ…

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:31:45

    ぐ、偶然だよね?
    アレン君というかネアたちと関係ありそうだけど偶然だよね?

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:09:40

    >>176

    うわほんとだ…

    そういえばアレンの左腕は脆いとか、バクちゃん曰わく神の道化覚醒前は継ぎ目が丸出しで接合が歪とか言われてたな…

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:38:47

    14番目のメモリー持ちだから色々助けようとしたんだろうか

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:28:33

    やっぱクロスマリアン周りは物語の核心に関わってるし気になること多いな

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:46:05

    クロス元帥、ネア側かと思ったらわざわざロードと協力して魂みたいな状態でアレン・ウォーカーと会ってたり、弟子の方のアレンが存在できるように動いてるっぽいよね

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:37:56

    このへんとか誰のモノローグなんだろうな

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:47:55

    >>140

    キューブが見つかったのは100年程度前らしいので、イノセンスは時間が経つと復活してる疑惑がある

    最初の方だと戦いは100年前からだったのに、後半だと何度も繰り返してるらしいから、ノアと同じようにハートを潰さないと終わらないんじゃないかな

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:50:18

    >>182

    これは普通にクロスじゃない?

    間違いは最初にあいつはアレンと名乗らなかったのことだろうし

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 02:10:10

    >>176

    >>178

    流石にマリアに関しては喉周辺にイノセンス寄生してるんじゃないか?

    じゃないと地のスペックだけでアレらをやってることになる

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 02:33:05

    昔のアレンの肉体は今のアレンの肉体(ネアメモリー)
    でも今のアレンは若返ってる、記憶ない、アレンと名乗らなかった、イノセンス持ってる(昔はなかった?)、ついでにアポクリフォスの介入を受けてる

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 03:04:36

    >>185

    マリアはマリアでイノセンス持ってるだろうけど、アレンの左腕がカテリーナの左腕にイノセンスを無理矢理適合させた代物なんじゃってことでは?

    アポが関与してるのはほぼ確定だし、ヘブラスカの予言の時の破壊者もカテリーナとの出会いで伯爵が分裂したのもそれっぽいし

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 03:32:01

    本誌掲載分しか読んでないんだけど
    大元帥って教団のボスらしいけどあいつらって何者なの?
    少年時代は大が付いてるってことは元帥よりもさらに強いのかとか思ってたけど
    レベル4襲来時も戦ってないし意味深なこと言うだけの連中としか分かってない?

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 08:53:02

    ズゥ老師やルベリエもどこまでしってるんだろうな

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:19:55

    ルベリエはともかく老師はほぼなんも知らんと思う

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:44:17

    そういやリンク監査官も厄介なもん背負うことになったな

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:07:02

    クロスのモノローグ的にまだまだ何かあるんだろうな

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:30:04

    >>192

    まあ大局的に見ればここで消えた方が良かったのかもな まだ何とも言えんがな

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:55:28

    とは言えこっちも本音っぽいのがな
    ロードに頑張って貰って会ったみたいだし、ブックマンがいるキャンベル邸が当面の目標だけどいつ着くか

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:34:55

    >>167

    チョメ助可愛くて好きだったのに末路が切ない

    魂消えるの分かっていて(ロードが知っているし)自爆設定してんのかな

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:52:39

    再アニメ化多いしワンチャン三度目のアニメ化はないか…な

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:59:04

    残念だけど、流石に2回目の円盤化無しが響いてどこも請け負ってくれないと思うぞ

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:25:04

    何だかんだ完結に向かってるのは伝わるからちゃんと完結して欲しいよ

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:13:45

    完結できれば通しでの再アニメ化はワンチャンあるんじゃね?

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:04:19

    哀れなAKUMAに魂の救済を!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています