- 1二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:31:23
- 2二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:32:14
そりゃ例外が発生しない聖杯戦争なんてないし
- 3二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:32:43
サムレムだとアーチャーもその枠か。
- 4二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:33:16
- 5二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:33:49
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:34:00
青王は…と言いたい所だけどあれはマスターが超特殊な上に他のルートだと敗退しまくってるか
- 7二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:34:24
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:34:40
あいつ最初は民草巻き込んでも気にしない上に最悪マスター死んでも何とかなるとか言ってたやつだぞ
- 9二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:34:59
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:35:07
まぁでももっとメタ的にいえば聖杯戦争に勝つのは主人公側の誰かなので
結局のところ主人公の味方になれるようなサーヴァントが勝つのである - 11二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:35:40
マスター守る発想すら皆無+街中だろうと大技ぶっぱはまともではない
- 12二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:35:55
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:36:18
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:36:39
このレスは削除されています
- 15123/11/13(月) 23:36:40
すまない…適当な画像がこれしかなかったのですまない
- 16二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:36:41
- 17二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:37:18
ディルムッド…とか思ったけど本人も割と問題行動はしてたな…
- 18二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:37:52
割とどころかだいぶ…
- 19二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:37:58
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:38:40
よく当たりと言われるシグルドとかも死相しか見えない
- 21二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:38:45
すまないさん混沌善だからな
ギルやライダーさんと属性は同じ - 22二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:38:58
- 23二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:39:09
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:39:33
- 25二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:40:18
気に障る事言ったら銃打って来そうだしコロンブスは平然と裏切りそう
- 26二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:40:43
- 27二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:40:57
ちゃんとまともな性格か
スレタイ的に聖杯戦争のみだよな? - 28二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:41:05
真っ当さで言えばローランは王道のセイバー
なんなら聖剣持った中世ヨーロッパ騎士の決定版ではある
んだけど後世イタリア叙事詩の影響で変態という - 29二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:41:16
- 30二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:41:36
Zeroの術陣営みたいに聖杯戦争引っ掻き回す枠になりそう・・・
- 31二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:41:53
ケイローン先生…?
- 32二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:41:54
不満があるなら自害するより先に言ってくれ、ってゴルドさんの台詞がAPOすまないさんの全てだと思うの
- 33二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:41:55
- 34二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:42:59
- 35123/11/13(月) 23:43:07
ちょっと話が逸れるのである程度レスを消させてもらった。本当にすまない
- 36二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:43:35
- 37二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:43:38
FGOだと皆丸くなってるし共同戦だとだいぶ違うからな
既出の聖杯戦争でまともな性格と言えばサムレムのジャンヌだろうか - 38二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:44:09
短期間で決着って条件でアルジュナ?とか
- 39二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:44:29
ダーティさを許容出来る性格面、さらに重要なコミュニケーションで言えば
兄貴とケイローン先生はホント大当たり - 40二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:45:00
まともの定義次第なとこもある
サムレムのアーチャーだって生前は嫁と国の安全を天秤に掛けて嫁を選んでる人だし - 41二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:45:25
最大の問題はそいつぐだ以外呼べねぇことよ
- 42二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:45:36
サーヴァントとして召喚されたアルジュナは紳士のように支えてくれるとかなんとか
その上で魔力も問題にならない最上位サーヴァントとかインチキかよ - 43二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:46:40
まともの基準が分からんが静謐ちゃん以外のハサンシリーズは聖杯戦争的にまとも
強さもちゃんとアサシンとして運用すれば強いはず - 44二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:47:48
金時?
- 45123/11/13(月) 23:48:14
- 46二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:48:34
赤壁の話ならあれは普通に侵略に抵抗するための抗戦であって嫁と天秤にかけたわけじゃないが?それ自体も創作交えた逸話の一つに過ぎないし
- 47二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:48:35
音楽の先生だかに怒られて発作的に殺しちゃったみたいな話があった気がする
- 48二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:49:30
その条件だとアルトリアくらいかな
- 49二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:49:43
- 50二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:50:05
型月ヘラクレスは硬派な武人に改変されてるが原典だとゼウスもびっくりのことやりまくりやで
- 51二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:50:18
いや三騎士ヘラクレスはそういう側面じゃないって言われてるんだけど…
- 52二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:50:29
- 53二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:50:56
このレスは削除されています
- 54123/11/13(月) 23:51:46
すまないちょっと言葉が足りなかった、あんま進んで虐殺とか行わないタイプなら何でも
- 55二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:52:31
- 56二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:54:06
- 57二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:54:07
神話でのキレやすさ考え見ると怖いからなヘラクレス
三騎士だとマトモとは言われるけど現状下手に誇り高いと返って逆効果な場合も多々あるの見れば、ね - 58二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:54:26
- 59二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:55:09
マスター殺しが早いからじゃないっけ?
- 60二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:55:22
どんな強いサーヴァント従えようがこっそりマスター仕留めれば終わりだから
- 61123/11/13(月) 23:55:25
何度も付け加えてすまない、あくまで敵陣営との戦いでやる時であって証拠隠滅でもない限りは一般人に危害は加えないくらいのラインで
- 62二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:56:08
- 63二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:57:43
サムレムはイレギュラーがほぼ発生しなかったのが逆にレアだったよね
どのルートでも順当に勝ち残った奴がラスボスだったし - 64二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:58:37
- 65二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:59:19
サムレムはそもそも土台がイレギュラーな上に霊脈からの乗っ取りとかいうバグ技あったから…
- 66二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:59:21
ヘクおじは?戦士だけど割と一般感覚も持ち合わせてる
- 67二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:00:09
- 68二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:01:02
アンタはストーリーがほぼ描かれてない本編外での活躍だからノーカンで
- 69二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:01:24
そもそも強い奴がいるとなればあれやそれやの剣弓よろしく同盟だのなんだの起こるわけで
クーフーリンが常にタイマン勝ち抜きでボルグ撃って終わる理想ムーブはわりと机上の空論 - 70二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:05:03
高スペックなのに燃費良くて性格まともで汚い手もある程度許容できるみたいな所謂当たりサーヴァントと言われるキャラは主人公力が足りないことが多い
物語においては便利なサブキャラポジション - 71二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:07:27
そもそも順当に優勝候補が優勝した例が少ないし…
- 72二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:10:00
総括すると特に問題も抱えてないまともなサーヴァントが優勝するのはドラマがないから絶対に勝てないってことか?
主人公陣営がひと足先に物語のラストバトル的なもので敗退してエピローグでちゃっかり優勝とかなら出来そう - 73二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:10:24
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:14:26
パーシヴァルは亜種聖杯戦争で優勝経験あるけど魂喰いは拒否るだろうな
- 75二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:20:56
そもそもアルトリアがまともな性格で強いサーヴァントじゃねえか
- 76二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:23:25
- 77二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:24:46
ソロモンはマスターに従うし願いもささやかだしまともなサーヴァント枠に入れそう
難点はちょっと聖杯戦争という「魔術儀式」の土俵だと強すぎることと
願いをかなえた後に人理焼却が起きるかもしれないこと - 78二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:45:56
- 79二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:49:21
- 80二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 02:48:35
兄貴も魔術師的スタンダードに合わせてくれるし性能も高いのに外伝含めても戦績は散々
- 81二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 03:05:37
SNのというか聖杯戦争に参戦するアルトリアは真っ当で強い鯖だけど聖杯戦争ガチ勢だから聖杯のために多少強引に行くこともある
- 82二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 03:08:27
ヘラクレスが三騎士で召喚すれば大丈夫っていうのも外からみてるから言えるんであって神話や逸話から相手の人となり推測せにゃならん召喚者には分からんでしょ
- 83二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 04:37:33
なんですかその格好はまともからかけ離れてませんか?????????いやまじでなんの作品これ?
- 84二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 04:55:23
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 05:07:13
- 86二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 05:12:19