未だ柵超えが一本もない

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:41:13

    それが大吾です

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:42:16

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:43:03

    い、1話のモノローグ的に本当に「才能ありませんでした」でしめるつもりじゃないよね?
    こ、ここから覚醒あるよね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:43:38

    >>3

    恐らく高校で急に覚醒すると思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:44:02

    ハーレム野球漫画やん、元気しとん?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:44:09

    主人公が親が凄くてモテるちょっと上手いモブなんだよね
    どうしてこんな設定にしたの…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:44:21

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:44:22

    才能ないと見せかけて実は…みたいな主人公のスポーツ漫画がほとんどの中

    ガチのマジで才能ないからもはやスポーツ漫画になってない
    それがスレ画ですわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:45:15

    スレ画…すげぇ
    覚醒を期待しようにもそんな片鱗が全然出てこないし

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:45:58

    ぶっちゃけそこまで才能ないわけではないと思うのは俺なんだよね、まあ主人公らしくはないんやがなブヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:46:27

    メスブタがレイプされる同人が多い気がするんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:46:29

    もしかして大吾は
    ネット掲示板とかで「この主人公才能ないとか言いながら〜」ってスポーツ漫画に文句言うやつに

    「主人公がガチのマジで才能なかったら作品がどうなるか」を教える為の主人公なんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:47:22

    まあ気にしないで女にはモテてますから

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:48:42

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:49:23

    やっぱパパはなんやかんや言われつつも精神的にタフだし爽快感のある主人公だったよね吾郎くん

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:51:24

    一応本当の凡人よりは才能あるよね凡人よりはね
    ただめちゃくちゃ環境が恵まれてるのに凡人よりマシ程度じゃ話にならないんだ
    主人公のチームメイトBぐらいの才能なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:52:07

    モテると言ってもぶっちゃけ大吾に気があるの睦子だけですよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:54:19

    >>6

    現実だと散々ショボいと言われる二世選手がいるとはいえそいつらは大体アマチュアだと無双するくらい才能の塊なのに……こ、こんなの納得できない

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:54:59

    キャプテンシーはあるよねキャプテンシーは

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:57:32

    姉主人公の女子野球漫画で良かっただろって思っちゃうのが俺なんだよね
    女じゃMAJORに行けないだろって突っ込まれるかもしれないけど
    大吾もMAJORなんて到底無理だからマイ・ペンライ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:58:00

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:59:50

    姉に才能全部持ってかれた弱き者…

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:01:38

    せめてキャッチャーのライバルは出すべきじゃなかったと思うのが俺なんだよね
    ヒュース加入後のオッサムみたいになってるのん

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:03:22

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:03:42

    253話でホームランを打っていると考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:07:12

    小学生の頃は片鱗を見せてたのになぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:07:45

    しかし…毎週のケツには期待してるのです

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:09:12

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:12:16

    しゃあけど、最近の話ではマジもんの天才相手に渡り合って冷や汗かかせてるわっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:12:42

    逆に中二であの色気で柵越えしてリリーフもできる沢さんはなんなんだよえーっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:17:22

    >>17

    おいおいアニータは気がありそうでしょうが

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:22:45

    まさかしてメインヒロインは仁科なんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:24:04

    ノゴローのテンポ感…すげえ
    同じくらいの巻数には海堂入学して夢島クリアしてるし

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:24:48

    >>33

    中学編が3年スタートであっさり終わったからね

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:24:53

    先輩二人もいつコロッと逝ってもおかしくないと思ってんだよね
    明かに母性というか姉性というか先輩性は持ちまくってるしなヌッ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:26:26

    大吾は身長が全く伸びないのが厳しいんや

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:29:00

    寿くん一族だけ一切ブレないのに笑うんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:32:55

    >>7

    大吾の問題点って成長期がまだで体が小さいことなんすよ

    年齢的にも成長期でのサイズアップ次第で肩はどうにでもなるっす

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:34:48

    中学の軟式野球ならそんなもんじゃないスか?
    ◇このポンポン放り込んでるメスブタは…?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:37:52

    でもねオレ小学生編好きだったんだよね
    肩が弱ぇ大吾が肩が弱ぇなりに試行錯誤する姿勢は尊いでしょう

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:38:41

    本当にリアリティとか才能や長所ないと選手としては諦めないといけないしプロは絶対無理なんだ
    もうスポーツ漫画ではなく青春漫画かなにかに舵切るべきと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:40:06

    ここのノゴローが金持ちのクソガキって感じでめちゃくちゃ好きなのは俺なんだよね
    大吾もこれくらいの畜生さが必要だと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:47:27

    トシくんが監督に就任して眉村の娘が軟式野球にいる理由みたいなところまでしか読んでないんスけど
    大吾まだ活躍してないんスか?

    仲間に慕われまくってるだけの主人公なんスけど…
    待てよスポーツ漫画じゃなければそういう主人公は結構いるんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:50:17

    どうせなんやかんやでメジャーに行くからどうでもいいですよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:50:17

    >>28

    えっ

    大吾ピッチャーに転向するんスか

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:51:53

    わりと最近の話で満塁ホームラン打っていたと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:52:10

    正直「現実に云々」とか張り合うよりいっそ別の方向模索した方がいいと思ってんだ
    別にすごさインフレだけが作品の魅力じゃないでしょう

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:52:10

    スペ要素以外の欠点がない それが沢さんです

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:53:14

    しかし…才能ないからこそ高校編では強豪校に入ってレギュラー争いするシビアさを描けると思うのです
    ブルペンにいたら御の字で三年間観客席で応援してそうとか言うなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:54:16

    >>32

    当たり前の事を抜かすな!

    睦子がもじもじしてる間に仁科は落ち込んでる大吾に発破をかけたりしてるんだよね ヒロインじゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:54:28

    >>48

    大吾の嫁に相応しき女……


    >>45

    光がキャッチャー転向してるから、バッテリーを組むならピッチャー転向じゃないっすかね

    光のリハビリが終わってピッチャーする可能性はあるっすけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:56:49

    大吾はぶっちゃけ才能以前の問題なんすよ
    それなりの強豪校に入ったら不祥事で野球部解散して、女子会呼ばわりされてもキャプテンとしてチームを引っ張って
    監督もコーチもいないから一人でチームの練習方法考えて指導して
    例え才能があったとしても伸ばす暇ないっすよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:56:57

    両親の運動神経メチャクチャ高いのにそれが遺伝したのが姉だけってそんなんアリ?

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:58:39

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:59:41

    大吾自体も性格が「良い」程度なのもキツイんスよね
    めちゃくちゃ聖人かと言うとそこまででもないしヒールにもなれない
    境遇にかわいそ…とは思うけどそれは主人公に対する感情じゃないんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:02:30

    仁科…聞いたことがあります
    性別が女であればヒロインレース独走状態の異常大吾愛者だと

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:03:20

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:04:57

    >>55

    待てよ

    ピッチャーの脳を焼く魅力は持ってるんだぜ

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:05:43

    チームメイトが才能の塊すぎると言ったんですよメジャー先生
    これで五郎が主人公だったら全国優勝余裕だったと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:07:15

    40代でも現役のオトン前作より若く見えるオカン
     才能とオトンのキレを継ぐ者の姉が茂野家を支える…

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:10:36

    >>52

    ウム…正直1人の少年としては蛆虫だった親父より遥かに良いやつなんだなぁ…

    野球漫画の主人公の立ち位置じゃない?ククク…

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:13:27

    今戦ってるとこのエースの倒し方が明らかに主人公チームらしくないんですけど…いいんスかこれ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:14:52

    >>62

    エース一人じゃ野球はできないから仕方ないっすね

    どうせ相手は次の試合球数制限のせいで次負けるのん

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:15:17

    監督兼キャプテンで仕事量がガキッに見合わないレベルでこなしててメチャクチャ凄いのは分かる反面…
    選手としてはパッとしないから伝わりにくいのが地味だと思う気持ちに駆られる!

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:15:55

    相手のエースのが主人公っぽいスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:16:33

    高校生編とかやるんスかねこの漫画
    正直満田先生の年齢からして中学で畳んだ方がいいと思うんだ
    まだ中学編終わらせるには時間かかりそうだし、更にそっから高校生編を時間かけてやると考えるとキツそうなんだ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:18:55

    >>66

    プロットだけ残して異常お尻愛者に任せろ…鬼龍のように

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:20:37

    パワプロくんポケットみたいな主人公っスね奇譚なき意見ってやつッス

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:23:53

    そもそもノゴローが怪物を超えた怪物なんスよね、中三で140km投げるでしょ?

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:31:33

    >>66

    巻割35万前後の漫画はサンデー的にも貴重な戦力だから

    ぶっ倒れるまでやらされると思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:43:43

    仁科の方がノゴローっぽいんだ
    これは差別ではない差異だ

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:47:47

    >>52

    野球部いない学校に転入して1から部員集めをして海堂相手に肉迫したノゴローくんはですねぇ…

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:51:52

    >>72

    …そこ行く前に海堂でアホほどレベル上げしてますねパァン

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:54:14

    >>71

    何だかんだでメンタルが弱い所があった吾朗に比べて打たれ強いのも好感が持てる

    まぁ吾朗と違ってチソチソは小さいんやけどなブヘヘヘ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:09:40

    >>22

    心が強き漫画を見て2ndを思い出した…それがボクです

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:12:54

    >>69

    そもそも小学生の時点で片手でホームラン打ってたりするんだよね、化け物じゃない?

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:28:50

    >>62

    青年漫画っぽさはあるからいいと思われる

    確か砂の栄冠でも相手の弱点執拗について勝つのはあったんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:41:31

    大吾!高校編でも仁科とバッテリーを組め
    仁科はめんどくさくない…光を捨ててもさほど問題ないはずだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:49:46

    >>48

    沢さんが大吾押し倒す展開よこせ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:53:21

    >>21

    こいつめっちゃ人間出来てて好きなのが俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:56:13

    待ってください
    大吾の相手は睦子でしょ

    龍星
    女の子を出し過ぎて幼馴染み程度じゃ押しが弱いんだよ
    ひっこんでろ

    おうっ
    ワシは沢さんがつかず離れずの関係で出演し続ければなんでもええで

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:48:45

    やらせろ
    アニータとやらせろ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:19:45

    他のメス不要ッ
    この“幼なじみの睦子“がいればいいっ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:29:47

    やっぱり道塁ちゃんとやりたいよ」パパ

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:31:07

    はーっ太鳳はかわええなあ
    俺の嫁だからね

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:00:13

    >>85

    キノコは去れッ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:44:37

    連載再開したんすか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています