- 1二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:00:23
- 2二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:01:10
しかもあんまりキャラクターにも魅力がないんだよね 猿くない?
- 3二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:01:32
お前たちにも教えよう、ジレンの過去を……
- 4二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:01:41
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:01:45
- 6二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:01:46
お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。 - 7二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:01:47
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:01:57
↑この辺にジレンの悲しき過去を語るピエロ
- 9二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:02:44
- 10二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:03:33
(ワシはジレンのキャラデザ好きだから)なんでもいいですよ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:03:40
お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレは俺はキャプテン・マッスルだあっ まだ龍星を倒してないなんてお前たちには失望したよ
5000万ドルを当たり前のことやってて手に入ると思うなよ せめて命ぐらいかけてくれよ
そんな根性の欠片も無い君たちにいい知らせがある
"徒手空拳"というルールは撤回された 銃や刃物など凶器の使用爆薬・毒物・罠…とにかくなんでもありだ
心臓さえ無傷なら手段は選ばない ただし闘う時は必ず一報を入れろ
死神医療班の"奪命車"が現場へ急行するからな
- 12二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:03:42
コレでも私は慎重派でね 力の大会だけでも超のアニメを見させてもらったよ
その結果ジレンは本当に強い、強すぎる…強さの次元が違う…
取り巻き雑魚2匹の戦闘はつまらなかったけどね!(グビッグビッ - 13二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:03:52
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:04:15
- 15二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:04:20
編集が緩めの人が着いたらずっと出したかった魔人ブウ善出したはいいものの人気でないから魔人ブウ悪滑りしたのは悲哀を感じますね
- 16二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:04:21
- 17二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:05:22
ちなみに名前の由来は電子レンジらしいよ
- 18二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:05:28
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:05:36
最後のジレンかっけーよ
- 20二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:05:55
- 21二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:05:59
そもそも無条件で強いのは倒すべき悪だから許されるのであって
こういう別に悪じゃないヤツがいきなり悟空やベジータより強いとか言われても萎えるんだよね - 22二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:06:20
- 23二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:07:57
こいつ鳥先生とよ先生どっちのデザインなんスか
- 24二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:08:05
だいたい細目なドラゴンボールのボスの中でかなり目が大きいのが独自性あってスキなんだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:08:11
- 26二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:08:11
- 27二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:08:56
出たな漫画版超以上嫌悪者 今日こそ正体暴いたる
- 28二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:09:06
とよたろうならもう少し無難にかっこいいキャラにすると思われる
- 29二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:09:31
ジレンの強さの秘訣じゃなくて理由の方を教えてくれよ
- 30二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:09:36
- 31二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:09:39
しゃあけど唐突に実父疑いの変なじじいが湧くよりええわっ
- 32二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:09:44
- 33二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:10:13
- 34二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:10:42
全身タイツのグレイなんて良い悪い以前に凡庸すぎるんやないのん?
- 35二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:11:05
ラスボスのジレンと破壊神候補のトッポが強いのは分かる…
ただの宇宙人なディスポが金フリーザより強いってそんなんあり? - 36二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:11:25
- 37二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:12:57
- 38二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:13:20
普通にしてる時は微妙だけど戦闘中とかで目つきが鋭くなってる時はメチャクチャカッコいいよねパパ
- 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:13:48
ディスポ視点で見れば第7宇宙の連中も「ただの宇宙人なのにワシらと同格かそれ以上に強い奴らがゴロゴロおるってそんなんアリ?」という感覚と思われる
- 40二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:14:05
本当にかっこ良くなるのはルールで禁止スよね
- 41二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:14:20
- 42二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:14:23
似顔絵描きやすいから好きなのん
- 43二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:14:38
- 44二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:14:40
ケンガンのアギトみたいなもんだよねパパ
この手のキャラは一度底が知れて人間臭さを魅せてから魅力が出てくるんだ - 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:15:31
- 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:18:02
しかし…力の大会編でジレンが絡む回は大体面白いのです…
- 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:19:18
ジレンの過去って戸愚呂の過去みたいっスね
忌無意 - 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:23:32
ビーストとどっちが強いのか教えてくれよ
- 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:27:53
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:29:14
あれっ悟空とベジータ単体だと力の使い方がなんとかでまだジレンのが上とかウィスさんが言ってなかったスか?
記憶違いならごめんなぁっ - 51二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:30:15
クソダサ隊シャツが破れて体力リソースも尽きてからカッコよくなるのはワクワクを感じますね
- 52二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:32:01
“なるべく楽に描けるデザイン”を考えているのだと思われるが…
- 53二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:34:15
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:35:03
クロノトリガーのラスボスもアレでしたね
- 55二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:36:18
アニメ力の大会編はフリーザが裏切りそうで裏切らずに終始役目を全うしたことに腹筋がバーストしたんだっ
あれ中盤あたりまでは裏切る構想あったんスかね - 56二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:54:06
戦う前の17号との掛け合い、信じられないものを見るようなベジータとクリリンの反応も含まれてると考えられる
- 57二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:57:31
むしろ裏切れる場面があった上で過去の積み重ねで裏切らなかったからこそのラストだと思ってんだ
- 58二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:12:59
全部グレイ型宇宙人のパクリですね(パァン
- 59二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:18:22
BIX儲は消えろ
- 60二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:22:19
ビーストくん多分パワーならジレンより上だよね
パワーならね - 61二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:14:39
お世辞にもよく出来ているとは言えない話を
なんとなく良い雰囲気にして収めるのは皆やってることなんだ - 62二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:20:12
もちろんめちゃくちゃ鳥空間入り
- 63二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:24:21
- 64二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:24:20
シンプルなグレイ型の頭にムキムキを超えたムキムキなガタイと寡黙なキャラが結構好きなのが俺なんだよねカタルシスのある悪役ではなく生存競争で戦う敵としては魅力的でしょう?
- 65二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:28:55
声もほどよく渋かっこいいよねパパ
しかも同時期にへっぽこアンドロイドや異常芋女愛者を演じてたりする…! - 66二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:36:07
最終回のトッポの激励と立ち上がってきた悟空を見て嬉しそうにしてるジレンの下りだけでワシの中でめっちゃ魅力的なキャラになったからなんでもいいですよ
- 67二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:41:46
- 68二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:44:59
- 69二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:07:40
ちなみに単純なパワーは悟空ベジータと大差はないらしいよ
- 70二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:43:22
何言ってやがるこの場面でこの相手だからこそだろ
仲間に頼らないジレンに敵同士だったが利害の一致で手を組んだ二人が挑む普通に最強だ
この戦いを経て脳に信頼を打ち込むんだ絆が深まるんだ
話題性でフリーザを再登場させたと思ったらこれ以上ないジレンの相手になっていたなんて刺激的でファンタスティクだろ
しかも17号がいいアクセントになっているっ
- 71二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:57:05
おいおいジレンは幻突が撃てる強きものでしょうが
- 72二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:59:11
ちなみにジレンは素の悟空の80万倍強いらしいよ
- 73二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:09:45
貴様は何も分かっていない。
あの圧倒的に強かったジレン…実は力そのものは俺達とそれほど大きな差はない。
パワーの使い方に無駄が全く無いんだ。気づいたか?
アイツは戦いの途中でも、一瞬の攻撃をする時以外は身体も精神もリラックスさせている。
ゼロからの攻撃は相手に動きを読ませないし瞬発力も大きい。
そしてスタミナも温存出来るんだ。
ジレンはおそらく本能でそれができるんだ。
だからそれができない俺はまず頭の中でトレーニングしている。