ネタにされがちだけどルイージって

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:11:12

    マリオとめちゃくちゃ仲良いし、みんながピンチなときはビビりながらも勇気出すのカッコイイよね…

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:14:35

    こいつ何気にキングテレサとかいう3回もマリオ封印に成功したラスボス倒してんだよなぁ……オバケのスペシャリストかよ……

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:15:52

    >>2

    どれだけ相手を倒せた過去があっても決して油断しないからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:18:09

    本編の裏で大冒険して活躍してるルイージも好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:19:17

    >>4

    この兄の大冒険の裏で大冒険やってる弟


    こっちは大団円で終わったのに弟の結末切ないのなんなの

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:20:23

    一時期クッパどころかピーチにすら酷い扱い受けたヤツ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:23:42

    マリルイのマリオと仲良い感じ好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:31:33

    ルイージマンションのリザルトで、豪邸やホテルを建てれちゃうほどに稼ぐ弟。

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:56:24

    >>7

    (にいさんかっこいい…)

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:19:23

    >>9

    兄さんが居ないのにボクひとりで怖い場所に向かうなんて…でもボクがやらないと兄さんが…


    え?ボク兄さんだ!強くてカッコいい兄さんなんだ!どんな怖い場所でもへっちゃらさ!(獅子奮迅の活躍)

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:20:15

    ドラえもん映画のスネ夫枠

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:44:56

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:46:45

    マ-リオ-ゥ(小声)

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:50:45

    影薄いって作中じゃ言われるけど言うほど薄くないよな

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:52:32

    スーパーペーパーマリオのルイージ強すぎてビックリした

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:54:23

    マリルイ4の屈指のカッコいいルイージ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:56:24

    某YouTubeチャンネルでの人気投票
    ヨッシーの次に人気、マリオピーチクッパ様より人気のルイージ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:57:12

    >>12

    いいよね…

    EDで先陣切ってるのもポイント高い

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:30:22

    何だかんだ怖がりながらマリオ助けるために奮闘するルイージマンションいいよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:34:08

    ゲドンコ倒したのすげぇよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:37:26

    >>7

    そもそもソロで戦いがちなマリオが、わざわざ縄でふん縛ってまで連れて行こうとするやつ、逸材でないわけがない

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:39:25

    マイナスイメージの戦犯はだいたいスマブラ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:39:34

    マリルイのノリでペーパーマリオのRPG出ないかなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:42:20

    オリガミキングにてマリルイRPGのハイジャンプめいたアクションをしたときとても嬉しかったが、
    いやお前が同行してくれれば百人力なんじゃい!!!とは何度もツッコんだ。
    オリガミキングは「思い出作りの旅」っぽさが好きだからガチらなくてもいいけどね、それはそれとしてね。

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:44:22

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:46:07

    オリガミキングのルイージは頑張る方向が明後日になっちゃってるけど
    コイツがいなかったら割とどうにもならない場面ばかりだった

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:47:39

    【30分耐久】ルイージのテーマ【マリオストライカーズチャージド】

    チャージドのルイージのテーマソングかっこよ過ぎて草生える。

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:50:10

    クッパ目線だとただでさえ宿敵の赤のヒゲを倒したとて、
    似たような能力で実力はほぼ同じ緑のヒゲがまだ控えてるク ソゲーやぞ。
    場合によってはコンビネーションで数倍強くなるブラザーズコンビで戦わなきゃいけないクソ ゲーやんぞ。

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 17:00:30

    マリオが双子の兄とか俺ならこじらせて引きこもりになるわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 17:02:37

    滑りやすいけど若干ジャンプ力は兄より上というヤベースペック

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:10:36

    >>30

    マリオアドバンス2(マリオワールド)だと慣れるとルイージのが強いっていう

    ヨッシー乗ってるとマリオ乗車?時では飲み込めない敵も飲み込めるようになる

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 20:56:31

    自分に並ぶ実力があって時々一緒に冒険したり助けてくれたりして、でも兄想いで慕ってくれる怖がりの弟とか可愛くて仕方ないよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:13:34

    ぶっちゃけ周りからの扱いがボロクソでもあまり腐らない(ある意味器のでかいやつ)までがこの緑の公式でのキャラクター性だからな
    二次創作はだいたい卑屈になるから誤解されやすい

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:19:05

    ルイージは好きだけどスマブラのルイージは嫌い
    マリオの頭踏んづけるムービーがあったりアピールでいじけて地面蹴ったりでスマブラ独自のキャラ付けが全部悪い方向にいってる
    モーションもいちいちキチ○イじみてるし

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:20:31

    >>33

    お城の会議で眠り腐る妙な根性すき

    戦ってても起きないふてぶてしさ好き

    なおやばい段階で起きて大慌てするまでがセット

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:23:48

    ルイージ好きはマリルイ4をやると良いぞ
    ゲームの7割ぐらいはルイージ祭りだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 22:24:43

    >>34

    しかしねぇ君…ファイアジャンプパンチはカッコいいのだから

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 23:01:44

    主役のマンションでは腰が常に抜けてるせいで機動力がまったく活かせてないの好き。
    最近だとさすがにある程度慣れてきて叩きつけたりするフィジカル活かせてるの好き

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 08:40:42

    >>38

    ジャンプできないのってそういう…

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 08:56:19

    マリオシリーズ、あれだけたくさんのキャラがいる中で二番手って凄いことだぞ

    マジレスすると知名度と重要度的には
    マリオ、クッパ、ピーチ姫の次の4番手あたりだと思うけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 08:57:39

    クッパもマリルイだと逃げた所を追い掛けてでも連れてってたね

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 10:05:38

    マリオの知らんところで大冒険してるの、兄弟だなぁと

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:39:51

    ルイマン無印でルイージが助けに来たら大ボスがまだ居ても寝るほど安心しちゃうマリオ好き

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:43:38

    やや気弱だけど割と図太いお調子者の部分もあるからな…w

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています