私は前年の覇者と言って

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:19:41

    史上初めてクラシック級で秋天を勝ったウマ娘なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:20:45

    ガム食ってるやつじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:21:02

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:21:27

    CMになったやつか

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:21:49

    「ククク、奴はサンデー四天王の中で最強」
    「おい」

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:22:59
  • 7二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:23:25

    秋天はマイルの第一人者か……

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:24:01

    >>7

    宝塚とジャパンカップでも好走してるし…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:24:20

    引退レースが色んな意味で可哀想なウマ娘

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:26:44

    実は天皇賞・秋を最初にクラシック級で制覇した馬はバブルガムフェローじゃなくてハツピーマイトなんだ
    全妹に牝馬で菊花賞を制覇したクリフジが居る馬なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:27:23

    >>10

    めちゃくちゃな血だ……

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:27:40

    >>10

    多分スレ主は2000mになってからの話をしてると思うんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:28:52

    そういえばシービーまでは春天と同じ距離だったか

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:31:24

    まあウマ娘になる確率は限りなくゼロに近いけども…

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:44:32

    最後に秋の3200を勝ったのは激戦を制したキョウエイプロミスなんだ
    ミスターシービーが脚の具合を理由にジャパンカップ回避した時もぶっ壊れる最後の戦いを覚悟して代わりにアンバーシャダイを差し置いて日本の最強馬を名乗って戦ったんだ
    結果はアタマ届かず2着、脚も完全にダメになってしまったんだ
    それでも世界に手をかけたんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:46:24

    そうか、バブルも存在濁され勢だから実装の可能性低いのか

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:47:08

    >>16

    そもそも社台が権利持ってるからね

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:47:25

    その馬ぽい存在が示唆されると出ないんだろうなぁて感じはする

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:01:00

    何となく声に出して読みたい名前ナンバーワン(当社調べ)のバブルガムフェロー君じゃないか!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています