- 1二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:13:00
- 2二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:13:44
それはそう
- 3二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:14:15
スキー施設だけ雪降ってくれとは思う事ある
除雪めんどいんじゃ - 4二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:14:53
でも愛知・美濃地方より雑魚なのはどうにかした方が良いと思うぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:16:07
電車がよく言われるけどこっちの方でも東京のクソ過密スケジュールは無理だよ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:16:17
都会の人たち雪の日でも大股で早歩きして案の定滑りまくるのなぁぜなぁぜ?と思うおのぼり九州人ワイ
- 7二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:19:11
九州の方が雪がっつり降るし
日本アルプスとかの山脈が関東守護神すぎる - 8二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:20:58
雪降ると一大イベントだしなんやかんや楽しい
積もったらいまだにテンション上がる - 9二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:21:03
関東が天気悪いとこっち天気いいからラッキー(山脈逆、日本海側)
- 10二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:22:45
- 11二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:23:26
こっちの天気の悪さが山脈オーバーフローして向こうにまで貫通する事もあるのでセーフ
- 12二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:24:54
前にここで聞いたけど日本海側マジで快晴の日少ないらしいな
冬は基本晴れるもんだと思ってたから思ってた数倍晴れないのカルチャーショックだったわ - 13二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:28:27
- 14二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:29:15
ワイ東京都民、北国の大学に進学した事をクッッッッソ後悔する
就職は東京で🤗 - 15二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:29:24
- 16二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:31:26
- 17二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:31:41
東北だけどいわき(東北最南端の市)に住んでるからマウント取れない…寧ろ東京の方が降ってるし八王子の方が気温低かった気がする。
- 18二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:33:12
大阪に東京レベルの雪が降ったらどうなるんだろう
1cm以上積もった日が過去三年でどれくらいあったかも思い出せない - 19二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:38:47
- 20二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:41:38
雪で交通機関が麻痺するたびにマウント取るけど
こっちはそもそも麻痺する交通機関がなかったわ - 21二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:50:13
降雪量は北海道よりも東北の方が凄いんだっけか
- 22二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:50:27
いうてここ数年ずっと暖冬続きだし大して降ってなくない?
- 23二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:54:14
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:58:26
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:59:51
- 26二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:02:18
騒げるくらい人が多いってことでもあるしな
- 27二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:04:33
仙台が比較的降雪量少ないの見ると雪降らない方が栄えやすいのかなと思うわ。札幌は例外。
- 28二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:07:53
- 29二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:09:12
福島は那須連峰を境に降雪量が天と地の程変わるからな
- 30二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:10:28
- 31二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:11:10
やっぱ青森さんは違いますね…!
- 32二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:11:35
冬の都内はビル風が痛い
- 33二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:17:58
東北から上京した人間だけど東京の靴すべり止めついてない時あるから雪降ったら終わる
- 34二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:18:38
- 35二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:21:14
- 36二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:22:31
- 37二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:03:31
むこうから夏涼しそうなイメージ持たれてるけど全然涼しくないのがカスポイント
- 38二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:07:02
雪国から東京きてなんで滑るか解ったよ
歩く場所が滑りやすいタイルやコンクリート
履いてる靴がヒールや革靴など滑りやすい靴
単純に歩く人の母数が多い
この条件なら秋田でも積雪1センチで滑るわ - 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:08:03
直ぐに積もるほど降らないから降って溶け踏み固められの凍結コンボが一番怖いのさ
- 40二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:08:16
雪かきが大変だろうが交通機関が麻痺しようが雪があるだけで羨ましいのが雪無県民のぼくです
- 41二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:10:17
いつも見てて疲労の原因になるとうんざりしてくるからほぼ雪降らない地域に住みつつ冬にスキーで雪見るくらいが一番いいと思う
- 42二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:11:24
じゃあ東京をやんやいう降雪地帯くんは東京の機能いきなり渡されたら捌けるの?って話っすわ
- 43二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:12:28
札幌以外は除雪朝だけとかだから北海道と札幌は別で考えた方がいい
- 44二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:13:03
- 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:17:25
ターミナル駅で置換すると札幌駅に普段の20倍くらいの人が流れ込んでくる事になる
- 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:22:45
愛媛県住みだけど市街地だと1cm以上積もったのは何年前か考えるレベルに降らない
調べてみたら平成以降1cm以上積もったのは10回程度で最大が2012年の4cmだった
毎年降る地方の人は凄いな… - 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:39:28
- 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:48:17
そろそろタイヤ交換しないとな……
- 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:52:39
気温が低いと降雪量が多いはあんまり関係ないんだよね
- 50二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:54:33
結局それぞれの地域が気候、街の目的に合わせて街づくりしてるわけで
その想定外のものが出たときに混乱するのはしょうがないのよね
それを他所の特化型がやいやい言うのは見苦しいけれど、それしか自慢ないんだなって - 51二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:55:44
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:55:52
ワイ滋賀県民
市を少し移動するだけで降雪量の変わり方に参る
車の屋根に雪がどっさり乗ってると長浜から来たのかなぁと思う - 53二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:58:17
東京近郊も23区から少し離れるだけで積雪量ぜんぜん違うからな
電車は山とも繋がってるから麻痺するのも仕方ない - 54二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:00:04
- 55二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:02:14
乾燥肌で冬は死ぬほどカサカサするから雪降らないところで生きていける気がしない
- 56二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:13:55
冬馬鹿みたいに雪降るんだから夏くらい涼しく過ごさせてほしいというささやかな願い
叶わない - 57二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:14:33
- 58二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:14:57
一等米がめっちゃ減ったらしいな……熱帯出身のお米さんが耐えられないのか……
- 59二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:19:12
秋田も似たようなものだぞ。今年の夏は大雨災害からの猛暑とかいうク⚪︎コンボ喰らったが。
- 60二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:11:56
今どき夏は北海道でもクソ暑いから雪が降らない分ヒートアイランド現象様様だわとか思ってる正直
- 61二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:28:19
気温だけ見れば他の県が暑そうだけど人口密度高いから思った以上に都内は蒸し蒸ししてるよな
海も近いし - 62二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:29:15
ドカ雪の西とやませ飢饉の東でよく出来てると思うわ
気候が違うってことは全員でダメになるリスクは回避できるってことだからな - 63二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:31:51
なんか知らんが東京の真冬の寒さって耐えられない
何故か東北の豪雪地帯より毎度つらく感じる - 64二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:40:38
- 65二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:43:46
- 66二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:44:22
まあカッペが自尊心満たせるタイミングなんて限られてるんだし都会民は積雪イキリくらい大目に見てくれや
- 67二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:35:33
どっちかといえばハハハ都民がちょっとの雪に苦しんでおる→ん……?この無駄に疲れる賽の河原みてえな玄関前雪かきの時間が都民は普段ない……?アレ…………?っていう雪国民が気付いてはいけない事に気付いてしまったスレだ
- 68二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:37:03
茨城はド田舎なのにマジで雪降らない、降ってもほぼ積もらないから雪見るとテンション上がる
羨ましいとは思わないけど - 69二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:40:45
冬の「近所の〇〇さん見ねえな」とかいう死亡フラグ
- 70二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:47:01
春に雪溜まりから見つかるやーつ
- 71二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:49:42