ルドルフの一人称って昔はボクだったのか……?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:34:43

    ルドルフに憧れてるテイオーもいつか一人称が『私』に変わっちまうのか……?
    でも……

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:42:15

    可哀想だが、
    ボクっ子はいつか「ボク」を使うことをやめてしまうんだ…
    ソースは中学の同級生の女子

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:03:32

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:05:42

    >>3

    どうしてお前の親は殴ってでもネットに繋がる事を止めなかったんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:06:32

    小学校の頃自分の名前を一人称にしてたのに中学の頃から俺になってた女ならいたわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:07:02

    「俺」は使う人割と多いのにね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:07:11

    >>4

    俺が殴り勝ったからかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:07:37

    >>7

    あー…はいはいなるほどね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:08:14

    >>7

    かっこいいね

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:08:31

    >>6

    本来は男女兼用・・というか日本語の一人称2人称は性別選ばないのが基本

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:10:34

    >>7

    あにまん民の鑑

    人間の屑

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:11:16

    でもテイオーが今の声質のまま声が低くなったとしたら、一人称「私」でも"アリ"なんじゃないか…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:11:33

    >>7

    まぁ、誰だってそういう時期はある

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:12:03

    >>12

    それは"アリ"だ(画像略)

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:48:02

    >>12

    女が声低くなるのって中年以降じゃないのか?

    それはそうとよそ行きは私で

    プライベートでボクで良い

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:08:11

    中学生でガラッと声変わりする男と違って
    女は小学校高学年で少し低くなるくらいでその後は中年以降に加齢で声が老けるまでほとんど変わらないのが普通

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:09:14

    >>7

    中学生君は勉強しろよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:11:35

    自称感情無くした中学生思い出した

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:31:40

    家族で殴り合いになる家ってシンプルに怖い

    それくらい普通だからとか来そうでいやだな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:33:21

    純粋な奴多すぎて怖いわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:34:26

    >>13

    ほんと美の巨人であること以外に欠点ないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています