- 1二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:15:48
- 2二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:16:42
ストリーミングってことは単体では無能ってこと?
- 3二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:44:27
- 4二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 14:45:27
うーん……
- 5二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:08:12
- 6二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:10:18
abxyluteでアブソルートって読むんか
- 7二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:16:52
これ見て思い出したけどPS5の例のやつそういや明日発売か
- 8二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:19:24
MediaTek搭載の変形スマホの一種みたいなもんっぽいし、普通にiPadなり泥タブなりにコントローラー繋いだ方がよくない…?
- 9二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:22:19
その機能で専用にそんだけ出すぐらいなら汎用端末買えばいいじゃんか
- 10二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:17:40
スマホとコントローラーで良くない?
- 11二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:03:13
そういやあったねそんなん
検索したらメディアレビューが来てた
PS5用リモートプレイ専用端末“PlayStation Portal”レビュー。テザリングでのプレイやバッテリー時間など、気になることを検証 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)より、2023年11月15日発売予定のプレイステーション5(PS5)のリモート専用端末“PlayStation Portal リモートプレーヤー”のレビューをお届けする。www.famitsu.comPS5用リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」の使い勝手は? デバイスの用途も考えてみる SIEが2023年11月15日に発売を予定している「PlayStation Portal リモートプレイヤー」は,DualSenseに準拠するコントローラと8インチの液晶ディスプレイ(解像度1080p/60fps)が合体したPS5用のリモートプレイ専用機である。発売前のレビュー用として本機を提供してもらったので,その使い勝手などを中心にまとめてみよう。www.4gamer.net - 12二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:29:34
うちTV居間と台所にしかなくて、気になる番組も見たいしゲームもしたいからこういうのは助かる
- 13二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:48:17
PlayStation Portal略してPSPか良い名前だ