- 1二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:35:55
- 2二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:39:12
蕎麦屋だっけ?
- 3二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:54:00
連載終了から今年で30周年。連載開始は37年前。知ってるあにまん民いるかなぁ?
- 4二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:56:38
- 5二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:04:53
- 6二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:16:40
ガチ目に浦沢直樹の最高傑作だと思う
- 7二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:16:59
- 8二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:17:53
めぞん一刻を柔道漫画でやってるような印象だったな
- 9二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:20:18
MONSTER描こうとしたら編集が気乗りしなかったんで適当にでっち上げたのがYAWARA!だっけ
- 10二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:21:52
女癖の悪い奴と結ばせるとは思えないけどな。最初から松田ルートだったでしょ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:22:19
- 12二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:24:28
- 13二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:27:04
- 14二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:27:09
松田さん不器用だけどかっこいいんだよなぁ
- 15二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:28:07
虎慈郎は松田以外認めなさそうなイメージある
- 16二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:30:30
柔は松田いないと弱体化する選手になっちゃったね
- 17二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:31:41
まだユーゴスラビアがあった時代
- 18二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:33:27
- 19二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:34:55
- 20二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:35:34
- 21二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:36:27
松田と邦ちゃんがエッチしてるって思ったら橋から飛び降りようとしてたしな
- 22二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:40:52
邦子嫌われてるけど俺は好きなんだよな
- 23二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:48:14
- 24二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:54:41
邦子も一途だったし何より松田が柔を好きって本気で思ってなかったんだもんな
- 25二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:59:24
柔よりさやかや富士子さんの方がいい女だと思ってる
- 26二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:01:36
- 27二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:41:56
フルシチョワ好きなんだけど、結局柔とは再戦できなくてさやかさんやマルソーのかませになっちゃって悲しい
- 28二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:59:26
柔は柔道やってる娘のラブコメに重点置かれて
柔道漫画としての面白さを担ってたのは富士子さんのイメージ
バルセロナ五輪のママさん選手の戦い良かった - 29二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:11:19
- 30二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:13:31
風祭は明らかにヘイトを買うように描かれてたキャラだっただろ
- 31二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:39:03
皆口裕子さんはこれとねるとん紅鯨団が出世作だよね
浦沢先生が「柔の声はねるとんのナレーションの人みたいなイメージ」と伝えたら抜擢されたとか - 32二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:31:04
一人の柔道選手をその優れた実績以上に調子づかせた罪深い作品
- 33二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:04:43
風祭は三鷹と並ぶ神谷名当て馬
- 34二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:07:50
三鷹みたいないい人と一緒にすんな。風見鶏は最後まで屑だぞ声が一緒なだけで中身は全く違う
- 35二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:19:58
柔と松田の短編ずっと待ってる
- 36二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:21:27
最後の最後まで無敵だった主人公。
それゆえ恋愛デバフや家族デバフかけますね。ってのが凄いと思うわ。 - 37二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:28:44
松田のプレスカードを胸に当ててる柔可愛すぎて無理
- 38二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:11:27
物語が進むほどヤバすぎる補正となってくる松田の存在
松田本人は一度も理解することがないまま物語が終わったというより
他は薄々感じている範囲だが、明確には本人以外は富士子さんしか知らない - 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:44:04
- 40二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:45:55
松田の柔に対する思いは一定してMAXだけど柔の松田に対する気持ちが巻を重ねるごとに上がっていって最終的に松田と同じかそれ以上に松田を好きになったよね
- 41二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:47:44
努力は認めるけど松田を三流新聞に属してるからって見下して三流人間扱いする所は性格悪いだろどー見ても。
- 42二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:58:24
- 43二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:03:27
作中での風祭の仕事の出来なささを見るに本阿弥トラベル倒産してもおかしくないよなw
- 44二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:06:03
- 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:07:41
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:15:59
婚約者のさやかの友人達も喰ったのは流石に引いた
- 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:16:39
- 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:21:40
柔道漫画として見るなら柔道部物語や帯ギュの方が上だという意見はわかる、俺もそう思う
でも最後の柔とジュディの試合はめちゃくちゃ好きなんだ
しがらみやなら何やらで仕方なく柔道やってた柔が最高のライバルにして最高の友達と
心から楽しい柔道をできたのがものすごくエモいんだ
冨士子さんとの試合もよかったけどあれは一瞬で終わっちゃったからね… - 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:26:33
泊まっていこうかなでドキドキしたなー。松田さんと柔って中々進展しないし、二人の仲を引き裂こうする奴らがゴミすぎてイライラした思い出
- 50二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:47:11
YAWARAは松田との恋愛話がメインで柔道はおまけの漫画だから
- 51二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 04:37:01
Happy!はYAWARAを反転させたような話作りだったね
比較すると楽しいしあっちも好きよ - 52二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 04:57:32
- 53二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:06:28
ライバルお嬢様が受け付けなくて読むのやめた者がここにいます…ただ性格が悪いだけならまだしも、曲がりなりにもスポーツ漫画でスポーツマンシップのないキャラは無理なんだ…
- 54二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:52:20
happyの唯一いい所は桜田の恋敵の鳳がいい人くらいかな。YAWARAの恋敵キャラはどっちもゴミ屑だったから
- 55二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:09:22
柔と松田さんは幸せに暮らしてるんだろうな