映画スタートゥインクルプリキュア プリキュア映画屈指の名作だった

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:35:53

    ララとユーマの絡み、重厚な戦闘シーン、挿入歌やOPのアレンジBGM、作画もガンガン動く、3DCG、どれを取っても◎
    映画単体としてもOPからオチまで緩急を使い分けて見やすい名作
    三賀日に放映したMX 有能

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:30:27

    この映画気になってるんだけど、プリキュア現行のしか見てなくても大丈夫?知識とかは多少いる感じ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:34:09

    分かる、スタートゥインクルプリキュア履修してないんだよなあ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:10:46

    各キャラがざっくりこういう人くらいの把握でもいけると思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:11:43

    >>2

    プリキュアってよりもアニメ映画として面白いから知らなくても問題ない

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:12:36

    自分は本編も映画もシリーズで一番スタプリが好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:13:28

    ある程度の関係性は冒頭で説明されてなかったっけ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:14:40

    >>5

    ありがとうございます!

    公式のキャラ紹介見るくらいで大丈夫そうですかね

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:26:29

    なんなら近年のプリキュア映画で唯一レジェンド要素皆無だよこの映画

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:27:42
  • 11二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:28:00

    本編知らなくても面白いけど、リアルタイム勢は映画期間限定のEDのシーンを見てハッとする
    いつもの謎ステージでのEDかと思ったら、そこで繋がるとは思わんじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:32:04

    >>10

    ありがとうございます!

    まずは一話見てみますね……!

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:33:47

    UMA助けに行く時に流れてた、きーらーめーくーほーしーの力でーのオーケストラver好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:13:38

    >>2

    >>8

    >>12

    の者です!

    今見てきました 誇張抜きで泣きました………あったかい……

    優しくてきらきらしていてそれでもやっぱり泣ける素敵な映画でした ありがとう!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています