- 1二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:58:45
キャラは文句なしにキレてるぜ 大分ブラッシュアップされててすげー可愛い...
しかもおっぱいも揺れる...うーーっやらせろ 千雪とやらせろ
ライブMVもかなり頑張ってて俺も嬉しいぜ!
日常モーションの違和感凄いのだけ好感が持てない
このジョジョ立ちは...?
コミュは音ゲーにしては頑張ってて好感が持てる
しゃあけど..シャニマスそのまんまを端折ってお出ししてる分、どうしてもシャニマスの下位互換って感じがしてしまうのはなんでや
五色爆発だけはそのまま移植してほしかった それがボクです
育成あるのはまだ分かるけどなげーーよ
どうしてシャニマスで不評なモノをまるっと移したの?
育成要素こそシャニマスだと思っちゃったタイプ?
まっオート育成はあるからバランスは....あれじゃあ何を楽しむゲームなんだこれ
音ゲーとしては普通だよねパパ
ま難易度やギミックはこれからインフレしてくと思うけど今のとこ音ゲー民があえて選ぶような面白さではないっスね忌憚
ガチャ...あなたはクソだ シャニマスの悪い所全部引きつぐとかそんなんアリ?
少なくともこの時点でキャラ引いてストーリー読むライト勢決定ェしたのん - 2二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:59:51
>> キャラ引いてストーリー読むライト勢決定ェしたのん
そうやっ それでええんやっ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:01:27
サポカ凸が重ね形式ではないところにだけは好感が持てる
- 4二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:02:07
概ね俺と同じ意見だな...
ストーリーの質でシャニマスと差別化するのは微妙なんじゃねえかと思ってんだ - 5二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:03:29
えっ育成あるんスか?
育成ゲーが苦手でシャニやってなくて音ゲーだから入れようと思ってたのに…こ、こんなの納得できない - 6二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:03:36
ストーリー気になる人はenza行ってくれってスタンスじゃないスかね
- 7二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:04:30
- 8二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:05:53
事前情報入れずにプレイ始めたら音ゲーではなく育成ゲーが始まって困惑したのは俺なんだよね
正直あんまり面白く思えなかったからすぐ脱落しそうなんだァ… - 9二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:06:11
概ね及第点で満足だけど苦行要素までそのままなのは好感が持てない
これでPカップやり始めたら引退決定ェ - 10二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:07:35
えっこっちも育成あるんですか
退場っ - 11二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:08:24
おっぱいに釣られてインストしたけど音ゲーとしてはヌルゲー、育成ゲーはスキップ推奨、コミュは劣化移植で何を楽しめばいいか分かんねーのは俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:10:16
広告でよく見るのはライブMVの動画だしそういうことじゃないっスか?
- 13二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:10:31
本編で育成から逃げた人を取り込むチャンスなのに…こ、こんなの納得出来ない…!
- 14二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:11:55
みんマス勢も一日の時間配分で苦しんでる!
俺は悲しいぜ! - 15二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:12:04
- 16二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:12:21
もしかして乳が揺れてるGIFだけ漁ればいいんじゃないスか?
- 17二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:13:28
ああ、ストーリーも動画ですませれば問題ない
- 18二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:14:01
シャニソンくんは3Dモデルだけはいいよね
3Dモデルだけはね - 19二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:16:38
音ゲーがプロセカそのまんまなのは良いんだ
問題は...判定がゆるガバすぎて割と適当にやってもクリアできてしまうということだ - 20二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:16:41
- 21二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:20:57
なんかクローズドβでワシが意見送ったところが改善されてなくてムカつくんスけど...
- 22二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:25:07
ダルい育成パートとオート有りとはいえやってる最中は他のことが出来ない音ゲーパートがシャニソンを支える
ある意味最強だ - 23二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:27:58
音ゲーなら音ゲーに絞った方が良かったんじゃないスかね…
実質2種類のゲームを毎日やらないといけないって正直ダルいんだ - 24二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:30:20
アカンやん enza版の不満要素を丸々持ってきたら かっしーも悲しむで
- 25二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:38:38
ウム…ウマは育成時間が伸びてリタイアしたんだァ
- 26二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:41:13
πタッチがなくなったって聞いたんスけど
マジなんスかね? - 27二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:41:31
立ち絵問題事前開催のアンケで通らなかったんですかね?
その頃クソスペックスマホだったから参加出来なかったんだよね - 28二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:01:43
もしかして育成要素は全部いらないんじゃないスか?
- 29二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:02:25
着せ替えはかなり楽しめそうなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:03:48
4年前のipadで結構熱くなったんだよね 熱くない?
要求スペック大分高いと思われる - 31二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:08:23
3Dは可愛いけど特に面白くはない普通の萌えゲーって感じッスね
育成も必須じゃないっぽいし緩く続ける音ゲーって感じのとらえ方でいいですよ - 32二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:11:30
許せなかった…DMM版の画面サイズが変更できないなんて…!!
- 33二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:11:53
ウマ娘で育成ゲーは毎日やるにはキツいって身にしみた人も多いと思うんだよね
- 34二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:19:09
良い面もあるけど悪い面もそれなりにあるから評価し辛いんだァ
既存ファンは満足ッス 新規には苦行育成のペナルティね! - 35二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:30:12
DMMのダウンロードめんどくさっvisualc++ダウンロードしたあとどうすればいいんスかね?
- 36二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:31:40
はじめはシャニマスっぽくないとかモブっぽいと愚弄していた鈴木が好きなキャラになってるのは俺なんだよね
おそらく絶対純白領域の術式効果が必中したのだと思われるが… - 37二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:34:49
えっ育成あるんですか
なぜ…?せっかく本家残ってるんだから育成ゲー兼コミュの本家、音ゲーとMVのこっちで分ければ良かったんじゃないのん…? - 38二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:44:35
みーちゃんとルカのモデルが微妙を超えた微妙
バランスむずっな顔と髪型の美琴はともかくルカの頭頂部が勃起してるのは早くなんとかしてほしいんだァ - 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:50:45
ガチだよ、いくらタップしても変わらなかった
- 40二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:53:00
おおっ浅倉がなんか頭良さそうなことを言ってる!
おそらくそれ以上の意味はなんも考えてないんや! - 41二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:53:36
- 42二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:56:14
あの自分…シャニソン出てからiPad買おうと思ってたんスよ
どれくらいの機種ならスペック足りるのか教えてもらっていいスか - 43二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:59:26
チュートリアルやってるけどめぐるの口パクだけなんかおかしくないスか?
普通に喋ってるのに呆けてるような栗饅頭みたいな形なんだよね - 44二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:16:03
ボケーッ!音ゲーだけやらせろっ!
なんでウマみたいなめんどい事しないといけないのん? - 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:24:24
キーボードでは音ゲーは色々無理だと思う反面…やってみたいという気持ちに駆られるっ
- 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:41:27
PCの画面とかの小物の3Dはいいっスね
キャラの3Dモデルは...どうなんスかね?あんまりそういうのやったことないから分からないんだ - 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:00:24
なあマネモブ最初の引き直しガシャって何が出るんだ?今んところ各ユニットリーダーしか出ないんスけど
- 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:03:16
- 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:06:46
あさひがデフォルトで微笑んでると不気味に見えるのはなんでや
- 50二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:07:37
- 51二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:25:53
うーん、enzaの方のプロデュースの雰囲気がありそうでちょっと違う感じなんだよね
な、なんやこのレッスンのカードミニゲームは…(ギュンギュン - 52二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:29:23
これでも私は慎重派でね
シャニソンを徹底的に研究・分析させてもらったよ
その結果はづきさんがえっちだということが分かった - 53二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:30:20
エロ目的でやろうとしてドルウェブでいいと気づいた…それが僕です
シナリオならシャニマスでいいしな(ヌッ - 54二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:37:33
- 55二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:30:13
ユニットごとの特徴のせいで格差があるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 56二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:48:30
あ
- 57二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:50:57
さあ
- 58二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:27:48
ストーリーなんて音ゲーしてたら全部解放されるでいいやんけ なにウマ娘を更にめんどくさくしたような育成なんて組み込んでんねん
- 59二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:32:36
育成長くて困惑したのは俺なんだよね
- 60二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:34:55
- 61二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:35:24
1回やった後はもうオートでいいんじゃねえかと思うんだ
- 62二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:35:55
- 63二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:39:28
- 64二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:44:36
もしかしてシャニソンは鈴木が本家シャニマスに追加されたらアンインストールしても問題ないんじゃないスか?
- 65二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:47:23
これを機会にシャニソンやろうと思ったんだァ
アイドルとの出会いエピソードとかってシャニマスやってないとわからないタイプ? - 66二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:47:53
どうして育成要素を導入したの?
- 67二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:07:31
育成要素はたまにやるカードゲーム感覚みたいな感じで割と楽しめるのは俺なんだ!
ユニットごとに差別化もされててハッピーハッピーヤンケ - 68二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:09:52
☆の付いたカードでスコアを稼ぐとクリアなのは分かるけどそれ以外が何となくでしかやれてない、それが僕です
- 69二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:11:19
- 70二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:15:07
- 71二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:30:49
fairy girl ←神MVを超えた神MV
OHMYGOD←◇このクソダサドスコイダンスは…⁉︎
故人の感想だけどモーションの完成度に差がありすぎるんだよね - 72二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:36:53
デレステは昔のゲームで少しデフォルメ入ってる造形だから違和感出にくいのも利点なんだよね
シャニソンのモデリングは本当に綺麗なんだけど角度次第でなんか妙に張り付いた表情みたいに見えるところがあるのが惜しいんだ 改良が待たれるんだ
- 73二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:39:01
- 74二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:42:18
- 75二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:59:02
- 76二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:04:29
嘘か真か知らないがあにまんでは少しでも不満を言えば即豚小屋民認定されるという科学者もいる
- 77二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:20:25
どうしてシャニマスはいつも盤外で殺されかけてるの?
- 78二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:50:35
キャラ売り的にもユニット毎のリーダーのみじゃなく、せめて全員の☆3を用意すべきだったんじゃねえかと思ってるんだ
- 79二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:24:29
- 80二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:27:21
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:39:10
- 82二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:41:16
- 83二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:46:19
1つのゲームで育成ゲーと音ゲーどちらもできると言えば聞こえは良いけど
どちらか1つでも苦手な人が離れていくだけなんじゃないかと思うんだよね - 84二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:47:55
- 85二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:56:42
- 86二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:57:56
- 87二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:00:43
- 88二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:17:59
- 89二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:21:15
まあenzaの方はシナリオ読む専用にしても無課金で十分だからええやろ
今ならイベコミュ読み放題なんだ - 90二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:27:48
あーカードゲームパートわかんねーよ
ワシはenza版も攻略が確立するまでううんどういうことだってなってたタイプの人間なんだよね ちったあ優しくしてくれや
真面目にプロデュース周り何言ってるのかわかんねーよ - 91二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:38:56
どうしてこっちにも育成要素を入れたの?
育成ゲー部分で逃がしてた層を呼び込むチャンスだったのになぜ…? - 92二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:43:22
新規取り込みは考えてなくてenza版の既存プレイヤー向けゲームなのかもしれないね
シナリオもenza版で知ってるよね?と言わんばかりなんだ - 93二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:45:05
コメ・ティックのチュートリアルから抜け出せないのは俺なんだよね 難しくない?
- 94二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:53:54
- 95二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:57:08
まっ俺は3Dライブが見れるだけで満足だからなんでもいいですよ
- 96二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:27:27
- 97二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:12:12
- 98二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:22:13
はい!初期デッキのバランスは悪いし、入手カードはランダムで事故率は最高ですよ
- 99二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:23:03
- 100二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:40:54
育成したくないならオートで回して音ゲーだけやってればそれでいいんじゃないっスか
- 101二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:00:48
というかストーリーまるっと移されてないのは悪手なんじゃないスか?
シャニソンだけじゃキャラのストーリー全部わからないから元もやらないといけないって新規やる気くじくんじゃないスか? - 102二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:03:26
今までのアイマスはシナリオガバいと思ってたけどあれが長々延々やるソシャゲとハマってたと思うのが俺なんだよね。
見てみいデレもミリも元々たいしたシナリオなかったから新しいソシャゲに移るのも昔のアプリ知らんまま始めるのも抵抗感ないわ。
シャニはどうすればいいんやろうなあ - 103二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:04:16
- 104二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:08:19
確かに面白い…
でもこれ美少女ソシャゲの面白さかな?
steamで1000円くらいで買えるローグライクみたいじゃないか?
ん?あれ? - 105二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:12:11
別に育成しなくても音ゲーは遊べるから
点は取れんが - 106二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:16:39
新規「ネットでシャニはシナリオ良いって言われてるからほいだらこの新アプリで確かめさせてもらおうかあーん?」
「な…なんやこのアプリじゃなくて元のもやらなあかんのか…?」
みたいになってイマイチ新規ユーザーのゲートウェイになる気がしないんだよね - 107二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:20:06
- 108二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:23:15
新規ユーザー向けじゃなくて既にシャニやってるプレーヤーへの追加ディスクみたいなもんなんじゃないスか?
- 109二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:23:29
- 110二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:24:16
- 111二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:25:00
育成はカードがぱっと見でわかりづれーのが最高にめんどい
- 112二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:25:02
- 113二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:30:52
- 114二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:32:13
夏葉もどき、貴方は糞だ
- 115二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:36:19
オートで回せるとは言えはっきり言ってリズムゲーやりたい人は最初の一回も大概面倒臭いと思うんだよね
一回の育成がせいぜい五分、その際のストーリーはストックして後で見るタイプとかで良いと思われるが
最初はライブの点数も全然伸びないでなんとなく気が滅入る部分もあるしな(ヌッ) - 116二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:02:51
- 117二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:08:52
- 118二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:26:12
- 119二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:29:18
- 120二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:29:19
- 121二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:30:07
しかし...足りない話が多過ぎるのです
- 122二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:32:11
シャニ本家もやって欲しいと思う反面
これから先本家とは違うパラレルをお出しする可能性もあるから勧めづらいのも確かなのん - 123二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:35:14
シャニソン!WING編を再編集したエピソードゼロを入れろ!
新しく作ったアプリで知っていることを前提に設計することに何のメリットもないはずだ - 124二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:36:46
- 125二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:39:22
どうして初期デッキがぐちゃぐちゃなの?
開始時に調整したり特化を選んだらある程度偏るくらいするべきだと思われるが… - 126二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:39:32
- 127二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:40:39
しかし…シャニマス(旧)のストーリーをまるっとシャニソンに移すとシャニマス(旧)の存在意義がなくなるのです…!
- 128二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:41:50
- 129二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:45:00
ファン向け追加ディスクならそれはそれでいいとしてもこれシャニマスよりはずっと運営するの金かかりそうだしリターン見込めるのか疑問なんだよね
- 130二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:45:39
どのアイドルを担当するかでもう世界線変わってるんじゃないすか?
- 131二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:46:27
別衣装のモデリングとかで労力羽上がっちまうんじゃねぇかって思うんだ
- 132二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:47:39
スキンを普通に販売してほしいのん…
モデルの出来はキレてるからそっち方面で稼げばいいと思ってんだ - 133二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:48:59
まあでも3Dは碓かに可愛いよね そこはね
でも今回のイベントのガチャコインがあまり稼げてないのがこのオレなんだよね - 134二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:49:47
ピック・アップ逃したらピース手に入らない仕様はどうにかした方がいいと思ってんだ
ピックアップすらしてない初期実装群、特に星1とか星5まで上げるの常人にはほぼ不可能レベルですよね - 135二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:50:46
- 136二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:52:14
>>135これオレも知りたいんだなァ
全然進まないんスよ
- 137二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:54:36
- 138二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:56:46
ガチャでキャラ集めてやねぇ、育成して覚醒レベルとレア度上げてねぇ、回復薬アホほど注ぎ込んでやねぇ
- 139二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:56:48
もしかしたら元のシャニマスの売りがシナリオだからシナリオ全てシャニソンに移植すれば完全上位互換になるんじゃないスか?
- 140二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:57:40
- 141二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:58:51
- 142二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:59:53
将来的に夏葉や千雪のドスケベ衣装は期待できるのん?
- 143二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:00:12
すみません、出会いの話すら無いのはありえないんです
- 144二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:02:33
右端のカードだけ触れなくなるのはバグなのか何かしらのデバフをくらってるからなのか教えてくれよ
タップしても効果すら見えないんだよね - 145二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:02:40
デレやミリは新アプリへの移行スムーズだったのになあ
お前は成長しないのかそいつらはもともとシナリオガバガバだから登場するキャラは同じみたいなマルチバースでも誰も気にしなかったんだよ
シャニはどうするのが正解なんやろなあ - 146二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:05:14
- 147二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:05:55
ミリに関してはゲームシステムが限界でサービス最後にでかいイベントを出してきっちり完結したから寂しくても不満はそんなになかったっスね
最後は宇宙ステーションを作り上げたしな(ヌッ
まぁミリシタの立ち上げは結構な期間イベントが始まらなくて不安だったんやけどなぶへへへへ - 148二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:06:09
正直ウマ娘より育成面はやばいんじゃねーかと思うんだよね
試行錯誤してもtrue行くのの難しいとか、攻略サイトですら育成は難しいし長いと匙投げられてる時点で新規取り込めてないよねパパ - 149二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:06:25
わ……私は前に少しやってたけど育成に取られる時間がキツくて脱落した過去があるんだッ
音ゲーなら好きな時に気軽にやれるし復帰するでぇ!と思ってたらなんか更にややこしい要素出されて困惑なんだ シャニマスとの溝が深まるんだ - 150二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:09:19
- 151二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:09:42
オート充実してるから最初抜ければ楽にはなるけどそこまでで躓く人も多そうなんだァ
新規には不親切だし脱落層も育成で落ちそうだし古参には恨んでる奴すらいるしこのアプリはどこをターゲットにしてるのか教えてくれよ - 152二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:10:15
- 153二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:12:44
シャニマスのキャラでデレステみたいな音ゲーができると思ったら挫折した育成要素出されてなにっ……なんだあっ
ねーっ どうして素直に音ゲーやらせてくれないのーっ - 154二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:12:55
どうしてシャニマス本家と同じく面倒な育成ゲー要素入れたの?
- 155二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:13:55
この子たちは何と戦ってるのん
- 156二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:14:04
仮に育成ゲー嫌いじゃない人にしても
元のシャニマスやりながら別のシャニマスでも育成ゲーやらされるのは面倒だと思うんだあ - 157二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:14:35
- 158二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:14:39
音ゲーやるだけなら育成の必要無くないスか?
- 159二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:15:06
- 160二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:15:17
- 161二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:16:31
こういうのって元のゲームと時間なりを食い潰し合わない様にするものじゃないんスか?
- 162二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:16:45
オリジナルのシャニマスの追加ディスクと考えると面倒が多いし、
シャニソン単独でやるゲームとして考えると足りない物が多いし、
帯に短し襷に長しって感じを受けるんだあ - 163二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:17:29
- 164二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:17:30
- 165二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:18:45
これ言ったらなんだけどミリシタなりデレステなりもう音ゲーとして安定してるアプリあるんだからそれモロパクリすればよかったんじゃないっすか?
- 166二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:21:34
いくらなんでも不親切すぎるだろうがよえーっ
デモプレイからMV関連以外で改善されたところあるんスか? - 167二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:38:57
- 168二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:40:21
>>167◇この誤字と語録は…?
- 169二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:41:14
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:53:33
どうしてクリアして開放されたオートで育成失敗したりするの…?
- 171二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:55:44
- 172二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:57:41
- 173二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:58:08
- 174二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:00:56
ぶっちゃけ育成はデレと同じく「経験値カードもぐもぐさせて終ーわり! じゃ、音ゲー楽しんでくださいよ」でもよかったよねパパ
- 175二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:01:48
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:05:46
そんなんどうでもええやん!
問題はやね、なんでアイドル目指しているのかってのがシャニソンじゃわからん事やん
別に漫画時空とかアニメ時空とかスタマス時空とかがあるから設定が違う事なんか普通に受け入れられるのん
- 177二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:07:39
既存からしたら既にあるシナリオをなぞられてるだけなんで普通に同一世界線の気分でプレイしてるんだよね
- 178 23/11/16(木) 14:13:30
しゃあかて育成とカードゲームがなかったらただのシャニ版プロセカや!
- 179二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:15:53
>>178しゃあけどなんだなァ
…特に問題ないですね(パンッ
- 180二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:19:28
- 181二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:22:04
- 182二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:23:19
プレイ後の点数がかなり低いから後味が悪いんだよね
別に音ゲー部分だけでも遊べるけどはっきり言ってプレイ後の低い見た目でげんなりするんだ
気持ちよくAくらいまでは行けるようにして追加で少量の石を回収できるSランクは育成が必要!でもよかったと思われるが…
- 183二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:24:18
- 184二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:29:29
- 185二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:31:15
- 186二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:32:06
マネモブをなんやと思っとるねん、手のひら返し過ぎて千切れてそうな奴ばっかりやぞ
- 187二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:36:54
他の音ゲーが「高級ステーキ」「すき焼き」という肉料理とするなら「トンカツ」を作ってほしかったんだよね
シャニソンは現状パフェの上にトンカツが乗っているみたいなんだ
そこそこおいしく食べられるけどよくわからない食べ物だし胃もたれするんだ - 188二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:37:49
ただの音ゲーじゃねえぞ…!
- 189二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:38:19
育成に関しては情報出回ればなんとかなるしオートもあるからどうでもいいんだよ 問題は…ストーリーが完全に新規置いてけぼりなことだ
- 190二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:41:39
>>185ワシは全然煽ってないんだなァ
モデリングを心配してたけどそこは思ったより良かったんだよね
- 191二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:42:03
シナリオに関してはシャニマスのシナリオ移したらシャニマスの存在意義なくなるし、かと言って作風的にデレみたいにパラレルにしていいのかって◇揺れる葛藤…で製作者も迷ってそうだよねパパ。
それにしても育成要素に関してはそんなウケいいと思ってるのん…?とは思ってるんだあ - 192二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:44:47
- 193二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:49:04
ワシもそう思う シャニマスの方のイベントシナリオを出すにしても序盤のやつだけでいいよねパパ
- 194二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:05:18
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:10:32
あっちは担当アイドルの次のSSRが来る前に余裕で天井分の石が溜まっちゃうから仕方ない本当に仕方ない
- 196二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:22:13
せっかく無駄に凝ったカードシステムあるんだからDCGにすればいいのに
音ゲーなんて飽和しきってるし一部のマニアしかしませんよ - 197二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:24:26
音ゲー嫌いな人はわかるけどね実際こんな曲作って声優歌わせてる作品なんだから音ゲーが作りやすいの。
しゃあけどだったら育成ゲーム要素はやめてほしわっ - 198二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:38:37
なんかおかしいと思ったらロングノーツの終端て離しちゃダメで押しっぱ推奨なんスね
なんじゃあこのやりにくい仕様は - 199二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:09:53
予想の数倍遊戯王で笑ったんだよね
ヒャハハアンティーカのHP調整めっちゃおもろいでェ - 200二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:11:01
このレスは削除されています