【陰実】皆僕に責任を取れと言うけれど

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:18:33

    僕が一体何をしたって言うんだ!?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:18:46

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:19:31

    ミドガル王国が破綻しかけたんでな

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:20:29

    悪魔憑きの女の子たちの情緒を滅茶苦茶にした

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:21:45

    >>4

    完治でもお釣りがくる

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:22:11

    とりあいず今アニメでやっている信用金庫編では言い訳でできないくらい色々やらかしてるよね君…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:23:34

    陰の叡智の件とかバレたらマズいって思ってることは結構あるよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:25:45

    >>6

    ・経済市場を滅茶苦茶にする

    ・ユキメさんの脳を焼く

    ・アルファ様を泣かせる

    ・最終的にガーデンメンバーの過半数を泣かせる

    ・ジャガノートを間接的に〇す

    …ざっと挙げただけでもこんなにあるのか

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:27:18

    その場のノリでアトミックぶっ放して都市を滅茶苦茶にするのはどうかと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:28:55

    シェリー先輩の件に関してだけは自覚的にやっているからどうあがいても言い逃れできないという

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:31:12

    原作最新刊では君の行動のおかげで殺人鬼が一人誕生してしまったのだが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:43:05

    ローズを覇王に成り上がらせた

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:48:13

    >>6

    >>8

    こんなことしておいて自分は金の為に事態が収まったらアルファ達に取り入ろうと考えてるんだっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:48:58

    >>9

    まぁそれでガーデンメンバーが笑顔になるからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:51:12

    >>7

    その割にはそこまで焦ってないよね?

    顔に出してないだけかな?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:56:15

    >>4

    でもその代わり彼女達を救って生きる知恵を与えたからそこはプラマイゼロで

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:57:04

    >>6

    しかもシド本人は遊び感覚だからタチが悪い

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:59:28

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:00:49

    アルファたちにちょっとお小遣いちょーだい★とか言えたらよかったのにな…
    まあ言えてたらそれはそれで教団にやられかけてたかもだけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:06:11

    >>19

    素直に言わなかったりカッコ付けたせいで痛い目にあってるよねシドって

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:08:05

    >>14

    ここ初見のインパクト凄かった

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:10:44

    7陰を娶るのが責任の最低ラインだと思うよ

    上限?知らんな

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:10:50

    ローズ先輩に関しては最初は先輩側の勘違いもひどかったけれど指輪の件は完全に言い逃れできない

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:12:11

    >>23

    幼少期から既に運命の糸が繋がっていたからなぁ

    なぁスタイリッシュ盗賊スレイヤー

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:13:10

    >>21

    最初見た時どんな表情してるのかな?って思ったら

    これ笑ってたんだな

    まぁそうなるのもわかる

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:13:36

    >>24

    割と冗談抜きに人生の半分くらいがシドでできていないか先輩…!?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:14:45

    >>23

    でもその勘違いも大半がシドの行動が原因だからな

    なんで命落とすかもしれない状況でノリノリなの!?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:15:48

    >>27

    狂人だから

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:17:09

    君ほど自由(好き勝手)にしてる主人公いないと思うよ……

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:17:14

    >>26

    だって幼少期に助けられて同じ学校に通って

    何度も立ち塞がり(シドが自分の技披露したい為)彼女を庇い(こんなイベント滅多に無い俺がやるっていう気持ち)

    紙袋をプレゼントしたからな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:18:21

    >>29

    そしてこんなにも色んなヒロインの人生を振り回してる主人公はいないよ・・・

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:20:43

    何気にこの魔女の脳もこんがりと焼いているよねシャドウ様

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:22:34

    >>32

    こんなスタイル良い魔女にも目も枯れないシドはやっぱり凄い

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:24:07

    ブシン祭の一件でお遊び感覚でボコボコにしたアイリス様とべアトリクス様には一回謝っておけ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:25:35

    >>34

    アレのせいで一人闇堕ちして教団の操り人形になってるからな責任取れ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:27:01

    お姉さんキラーの弟と十数年間も同じ屋根の下で過ごした結果超ヤバいブラコンになった姉もいるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:27:38

    色んなヒロインに自分のエクスカリバーを見せびらかしてる
    下手したらセクハラなのに見たヒロイン達はガン見してると言う

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:31:50

    >>32

    『いいえ。あなたはずっと守られている。これまでも、これからも。ずっとずっと、羨ましいくらいに』


    ちょっと湿度みたいなものを出す魔女様好き

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:35:40

    『周りが勝手に思い込んだ・暴走しただけ』は通用せんからなぁ
    そういうパターンもあるにはあるけどシド自身、紙幣偽造とか率先的にやってたし

    ……なんで最初は盗賊とかからしか奪ってなかったんだ?
    分別つけてんのかと思ってたけどこいつそんなのなくね?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:36:01

    >>36

    誘拐犯相手に弟に手を出したらお前もお前の愛する人も家族も友人もすべて残らず皆殺しにしてやると啖呵きるの怖いよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:37:14

    >>40

    それだけシドのこと大事にしてるってことだよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:39:48

    君との出会いで宗教国家オルムの聖女様が聖女様が今や見る影もなく…

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:41:06

    >>41

    でもシドは>>40の場面見たらドン引きしそうなのがひどい

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:43:50

    ミノル君との出会いを得て立派なストーカーに変貌した西野財閥の御令嬢もいるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:47:32

    >>42

    >>44

    シドとの出会いを得て変貌した女の子多すぎるだろ!

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:50:18

    >>39

    殺していい奴とそうでない奴の分別は付けてるというかマイルールがある

    盗賊とかの一般人でない悪党は前者

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:51:17

    まだ全貌は明らかになっていないけれどニーナ先輩相手にも何かやらかしたみたいだなシド

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:53:02

    >>22

    上限なんて言い出したら最終的に数百人単位の女性を娶ることになりそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:04:59

    >>4

    デルタやイータですらシドへの感情は相当に重そうなんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:11:17

    イータですら自身の命<シャドウだからな

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:13:04

    >>50

    あのマッドサイエンティストにここまで言わせるっていったい何をしたんやシャドウ様

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:14:40

    ……でもクリスティーナ先輩の責任は取らなくてもいいよね?

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:17:52

    七陰は幼少期から弱火でしっかりと仕上げ、おうにょ等学園通って以降のヒロインは強火でこんがりと焼く、時には幼少期から入念に下処理を済ませている

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:20:28

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:20:42

    数百人娶るのは無理でもエルフの寿命考えると実際にシドと七陰の子どもできたらナンバーズ辺りとお見合いとかありそう

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:21:07

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:21:36

    6巻のアルファとのバーでの会話だけで猟奇殺人やろーってなるの控えめに言ってサイコパス

    悪人駆除するにしたって、政治家や役人消す影響考えないのヤバいよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:22:57

    >>52

    ジャックザリッパ―の一件はしょうがない

    でもスズーキに関しては一考の余地があるかも

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:23:35

    >>53

    ゼータに関しては最初から火力マシマシの強火じゃないかな

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:24:30

    >>44

    ストーカーに関してはむしろ被害者だろミノル君!

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:24:38

    >>47

    対話見るに家族でなんかあったのは見て取れるなニーナ先輩はシドがクレアをずっと眠らせて良いと見捨てたと思った時にはこの世の終わりみたいな顔してたらしいし

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:24:45

    >>57

    悪人だからってより陰の支配者だから羨まけしからんと殺したんじゃないの?

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:26:18

    全員強火だろ
    むしろ新ヒロインのローズとかユキメの方がじっくり調理してる

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:27:17

    ジミナ姿ではアンネローゼさんの脳も焼いてるね(恋愛的な意味ではないにしろ)

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:40:03

    誰もが自分の剣を認めてくれず劣等感を感じていた中、姉以外で唯一人だけ「君の剣が好きだよ」と自分の剣を肯定してくれた男の子…
    何気にアレクシアも十二分すぎるほどにシドに脳を焼かれる理由があるんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:42:38

    あれ100万の命より君の剣が好きって言ってるようなもんだからもうほぼプロポーズだろ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:04:15

    アルファは君と5年間過ごした結果君以外の異性が全く目に入らなくなったみたいだね

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:22:45

    >>67

    改めて異性(シド限定)との距離感おかしすぎだろ

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:31:39

    >>67

    おうにょとのロマンスに嫉妬して学生服を着て部屋で待ってる卑しいエルフ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:37:54

    >>69

    シドのお世話当番の順番も無視して合いに来ているという

    尚恥ずかしくなって上着は脱いだそうな

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:45:32

    美少女心酔させるマン(完全無自覚)

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:56:24

    >>34

    ただ一応あれ、試合自体は普通に参加してただけとも言えるからなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:00:10

    >>30

    ハンバーガーの包み紙を大切に抱き締めて心の支えにしている場面良いよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:12:40

    >>73

    ああ…紙袋ってマグロナルドの包み紙のことか

    スタイリッシュ盗賊スレイヤーの被ってる紙袋だと思ってたからそんなのあったか?って思ってたわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:44:03

    >>73

    なお細切れにされる模様(アニメ版)

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:14:48

    >>67

    当てつけ制服エルフ好き

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:34:10

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:52:31

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:47:41

    >>45

    変貌というほどでもないけれどマリーさんもシドとの出会いでかなり人生変わったよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:56:26

    >>79

    タイミング的にユキメが脱走足抜けを黙認してくれたのも大きいよね

    そしてユキメをかつて救ったのはスタイリッシュ盗賊スレイヤー

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:57:08

    >>65

    >>66

    他が強すぎるだけであまり言われていないけれど、シド君はおうにょに対しても責任取った方がいいんじゃない…!?

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:37:59

    >>81

    大丈夫、邪魔そうなシェリー先輩も勝手にどこかへ消えたし

    ポチはなんだかんだでポチ面晒して元気にしてるし機を見て外堀を埋めれば男爵家だからよし!


    その為にも本とかで色々勉強して教団やらシャドウガーデンどうにかせんとな

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:05:51

    >>82

    婚約者いなくなったとはいえ王族と男爵家の婚姻って結構難易度高くないかい?

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:09:00

    >>83

    割と近代化してきてるからどうだろう

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:25:15

    >>84

    いやーそこはあんまり関係なくね?

    近代化すれば身分の差が無くなる訳でもないし

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:30:08

    >>83

    悪魔憑きの一族って陰口叩かれてる家との婚姻はハードルが高そうではある

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:38:40

    貴族の数がどんどん(ジャック・ザ・リッパーと教団のせいで)払底してきているから貴族制度自体が再編されそうではある、商業も考えると共和政位は移行してもおかしくない、となるとありえるかもね

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:39:02

    おうにょの婚約者候補だった自称次期ラウンズさんも確か侯爵とかだったっけ
    男爵のそれも跡取りでもない次子とは比べものにならんくらい身分的には婚約者に相応しいな

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:27:11

    おうにょ自体も頭は悪くは無いから、男爵家の息子と身分違いで云々な恋人ごっこは次期ラウンズさんお亡くなり後にしないと思う
    そもそも不敬ないし身分違いでアウトなら学園内での告白もアウトだと思う

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:45:55

    海外の貴族は愛人OKだったりするし、長男ではあるから姉を嫁に出して貴族にすれば狙えるな
    カゲノー姉弟と七陰の反応が怖いが

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:57:31

    >>44

    この時だけあのシドが本気で恐怖感じてたから驚いた!

    最初見た時嘘だろ!?って思ったもん

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:58:48

    >>68

    ガーデンメンバー『だって私達の命の恩人だもん!』

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:01:07

    >>80

    ここまで行くと偶然や運命じゃなくてもはや奇跡だよね?

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:04:13

    >>79

    ???「普段はバーのマスターをやっているが、その正体は……ありだな。結婚しよう」

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:04:26

    こんなヤバい男をほったらかして教団の最高の地位ラウンズにばかり固執してたディアボロス教団の連中はようやく本腰入れたみたいだけど遅すぎるよね?
    かなり必要な戦力削られてるぞ

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:05:17

    >>94

    やめとけ彼女がアルファ達に何されるかわかったもんじゃないぞ!!

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:06:51

    実際問題シャドウの行動予測しろとか不可能に近いからな
    あれだけの傑物がまさか金欲しさや陰の実力者になりたいだけとか想像しろってのが無理な話
    教団もシャドウが金欠だとは夢にも思わないだろうし

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:12:16

    >>97

    そういえばこの世界って予言者や予知能力持ってる種族っていないのかな?

    魔力があるのならその手の能力持ってる種族とかいそうだけど

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:44:04

    >>98

    特殊な能力持ってるのはそれこそ悪魔憑きになりやすそうだがどうなんだろ

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:45:17

    >>98

    自身の魔力で相手の先を読むとか、運命を覗くとかになりそう、そして化け物魔力だから読めない、仮に見えたとしても全く関係ない阿呆そうな貧乏男爵家の落ちこぼれしか見れない

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:05:31

    >>96

    暗闇から『彼から手を引け。さもなくば…』的な声が聞こえてくるようになるのか

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:08:50

    >>92

    恩人…それだけじゃないメンバーも多いですよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:23:31

    で、何時責任取るんです?

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:29:53

    >>103

    600年以内になんとか…

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:35:24

    >>102

    デッドエンドがバッドエンドに留まり、家族から見捨てられたのが大半の中、世界の真実を教えてくれてそれに戦う術を惜しげなく伝授してくれる自分より年下または同い年の少年は眩しすぎる

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:23:47

    >>60

    でも彼女がここまでグラビティになったのはミノル君との急な死別を経験した部分も大きそうだし…

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:24:35

    >>104

    人間の寿命どころかエルフの寿命ですらとっくに過ぎ去っとるやんけ!

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:26:27

    >>97

    金欠ってわけでもないんだぞ

    ただ一生を遊んで暮らす財産には足りないだけだ

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:27:23

    >>96

    何なの!シャドーガーデンはヤンデレヒロインの集まりなの!?

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:28:02

    >>109

    むしろ出てくる女みんなヤンデレ気味だよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:28:37

    >>109

    上位幹部陣は割とまあはい…

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:32:25

    >>34

    ベアトリクスは姪の事知ってるのに嘘付いたって文句言うか改めて手合わせしようくらいで恨み言は少なそう

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:32:38

    >>110

    悪魔憑きたちは経緯が経緯だけに仕方がないところもある

    表のヒロインまで重ため、ヤンデレ気味なヒロインしかいないの何なんだろうな

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:33:18

    >>108

    一生が長いんですが?

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:02:07

    >>109

    まぁシドと釣り合うにはヤンデレがちょうどいい

    そうじゃないと心身が持たない

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:18:49

    >>114

    やってみたい陰の実力者ムーヴを片っ端からするには生半可な寿命じゃ足りないからね

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:43:59

    >>116

    完結する時どんな展開になるんだろう?

    永遠の寿命手に入れて永遠に陰の実力者ごっこするのかな?

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:54:17

    金も永遠の寿命も陰の実力者をやるためのおまけでしか無いから
    陰の実力者を完遂しきったら悔いはないで退場してもいいからな…

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:20:25

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:21:45

    >>42

    シャドウ様の前だけでは元に戻るから

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:25:13

    >>118

    陰の実力者の終わりってなんなんだろう?

    世間に正体を明かして隠居生活して天寿を全うするとか?

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:28:44

    >>120

    聖女というか飼い主になついている大型犬みたいやな

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:30:47

    陰の実力者として終わる前振りにアイアムユアファーザーやりたくありませんか?

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:34:09
  • 125二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:39:53

    >>109

    というか他の7陰とかローズならまだしもぽっと出とくっついたら負け方に納得いかないでしょ

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:40:40

    >>124

    ホントこの娘はどうすればいいんだろうね…!?

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:43:38

    >>126

    あーいくりえぃーとあとみっく

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:46:49

    >>121

    正体は明かさずやりたいことやったらこの世界には盗賊を見れば狩り殺し云々のシャドウという存在がいるみたいな存在だけ残して俺たた生活してるんじゃない?

    多分その頃には七陰連れて他の世界気兼ねなく行き来して色んな世界で陰の実力者っぽい事して遊んでる

    なお七陰はハネムーンくらいの気持ち

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:48:22

    >>124

    ここの表情今までの彼女からは考えられないほど色気が出ていて複雑だけれど好き

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:55:42

    >>124

    この娘だけ救われなさ過ぎる・・・

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:56:25

    >>124

    よく見ると目が光のせいか泣いてるようにも見えるな

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:48:56

    >>131

    切ねえ…

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:49:23

    まあ大抵のことはシャドウ様が何とかしてくれるから大丈夫やろ

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 00:07:10

    >>6

    今日のアニメのラスト部分は色々な意味で人としてどうかと思ったよ…

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 00:26:01

    魔人だからセーフ。いうほどセーフか?

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 00:59:55

    >>134

    多分その辺にゲッタンの死体転がったままやろうな

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:22:27

    むしろ作業の邪魔だから雑に埋めたに一票

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:24:10

    >>122

    デルタ=ジョン(レクイエム)=大型犬

    ウィクトーリア=大型犬

    つまりデルタ=ウィクトーリア???

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:47:45

    >>138

    猛犬と大型犬くらいは違うから…

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 02:48:07

    >>139

    ジョンが猛犬なはずがないから猛犬なのはウィクトーリアの方か

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 09:22:36

    >>134

    前世の知識丸パクリ野郎バレは嫌らしいのに赤ちゃんレベルまで認識が落ちるのはいいのか…

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 09:23:27

    アニメ最新話見てやっぱりユキメさんに対しても責任取った方がいいんじゃないかと思いました

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:27:48

    >>120

    お友達のゼータの前でも戻るぞ

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:33:31

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:36:07

    それに赤の塔と黒の塔の支配者がいなくなったことでユキメが無法都市の支配者になったし、ユキメとシャドウガーデンをシャドウが繋げたことでシャドウガーデンが支配する都市になったしな

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:41:51

    ユキメはユキメで普通にヒロインとして格が十二分にあるしな

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:42:29

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:55:20

    >>124

    最終回はこの娘に核撃ち込まれて死ぬんだよね知ってる

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:12:49

    >>148

    なんか魔力干渉して相手の頭爆発させる研究してない?

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:26:26

    メンタルブラストだよなw
    核っていうよりミュータント能力だ

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:51:02

    >>149

    中性子爆弾の基礎理論やね

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:29:45

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:33:08

    >>124

    絶対教団入りするよねこの娘……

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:38:09

    >>153

    留学先が教団にずっぽりじゃないっけ

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:40:51

    >>154

    あっ(察し)

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:41:19

    ただでさえアニメ最新話で教団は人の弱みにつけ込むのに長けてるって言ってるしな

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:53:58

    元々間接的に教団に利用されてたような立場だったしな・・・

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:12:13

    >>147

    ユキメもそうとしか思ってないからな…

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:23:38

    光の主人公ぽいが王国手遅れ感にアニメだと順調かつ丁寧に最愛の姉の闇堕ちが描かれているアレクシア

    教団に属してた義父に道具のような扱いされていたと知らずにその義父の殺したシャドウを仇として撃つ為に、教団に取り込まれるというシェリー

    この先ヤバい事起きるのがほぼほぼ確定しているアルファ

    さすがデッドエンドがバッドエンドで済んだ世界だけある…

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:24:27

    アニメ最新話ではシドの知略(?)によってガーデンガールズの脳が再び強烈に焼かれていたね

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:26:11

    >>160

    再びというかまたしてもというか…

    シドのタチ悪いところは一度のみならず何度も脳を焼いていることだと思う

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:42:39

    >>156

    一期2話くらいで娘の悪魔憑き直す為に唆して教団入りさせてたな

    しかも娘は教団の実験台にされてたし

    まぁ娘はアレクシア助けてアルファに倒されたからまだ救いがあった

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:43:20

    >>159

    アレ?ローズは?

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:44:21

    >>163

    その方は今期で覇王として覚醒なさるから

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:46:59

    今回の話見て思ったんだけど
    もしかしてシドってコミュ障なのかな?
    言葉足らずもあるけど詳しい事情をちゃんと話さないし
    好きな言葉とはいえ同じ言葉をずっと言い続けるし話が噛み合って無いし
    ペラペラ喋ってる時は必ず本人の心の声だし
    明らかに真面目に人と真正面から接したことないでしょ!?

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:48:17

    >>164

    まぁガーデン以外のヒロインの中で唯一苦難を乗り越えたヒロインだからな

    他のヒロインはというと・・・

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:49:49

    >>160

    まぁ全部シドの自業自得なんだけどね

    あんな寒いところでメモ書いちゃうから

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:52:07

    >>159

    とはいえこの中で今一番ヤバイのはシェリーだよね

    ただでさえシャドウに復讐心抱いて危ない実験してるし

    最悪自分自身が怪物になりそうだし

    まぁその時はリカバリーアトミックでなんとかなる・・・・かな?

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:14:52

    大体のヒロインは娶れば解決するだろうけど、シェリーに関しては祖父のネタバラシしても発狂しそうだしおとなしく核喰らって死んだフリするしか責任取れないよもう

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:23:39

    >>169

    そこなんだよなぁ・・・

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:36:59
  • 172二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:39:20

    >>169

    ただ仇を討ったとしてもその後すぐ抜け殻みたいな状態になって自殺しそうな危うさがあるんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:43:17

    >>171

    とはいえあんなに人柄に恵まれてるのにここまで人と話すのが下手なのも特殊だよなぁ

    仮にもシドには人を引きつける才能みたいなの持ってるのに

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:44:56

    >>172

    そして自殺した後しれっと生き返ってシェリーが死んだことを知らずに帰っていくシドの姿とかありそう・・・

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:48:16

    そもそもシドが本心で相手と直接話したことって一度でもあったっけ?

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:50:49

    >>174

    この作品のことだし何とかして助かると信じたい

    シェリー先輩すべてが終わったらシドと話をしたいと言っていたし彼女の命をつなぎとめるチャンスがあるとしたそこかな

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:55:31

    >>175

    覇王になるのを諦めかけた(シドの誤解)時のローズ先輩への激励の言葉は本心なんじゃないかな

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 21:32:13

    >>175

    君の剣が好きだよ

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:44:48

    シドやアルファとかも15歳だし、基本的に17歳以下しか居ないからまだ責任とる年齢じゃないしなんとか…

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:51:00

    >>173

    前世で自分の夢をほぼすべての人から否定され続けたみたいだし、段々と自分から人と関わるのを避けていくようになった結果なのかも

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:59:42

    >>179

    責任取れる年齢になった時には今よりもさらに責任取らなきゃいけない相手が増えてそうだ

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:06:41

    >>180

    今回やってたサンタの話は切なかった一方両親も大変だったんだなぁって思った

    それにしてもシドはいつから陰の実力者に憧れたんだろ?

    幼少期なのは確かなんだけどテレビで出てきた陰の実力者っぽいヒーローを見て憧れ抱いたみたいだしそのテレビの内容も気になる

    個人的な考察だけどもしかしてそのテレビに映ってたのは陰の実力者ムーブをしてたシド本人なんじゃないか?って思う

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:08:21

    >>101

    そのやり口はゼータかな?

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:11:49

    >>182

    サンタさんへのお手紙に「陰の実力者になりたい」とか書かれてたわけか

    親からしたら何をどうすりゃいいんだという話だな

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:33:00

    >>184

    でもそれでもシドをここまで育てたのは凄いと思う

    変な道を辿ってるけど・・・

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:44:19

    とりあえずピアノをさせ続けたのは親なりに考えた結果かもしれない
    家の方針のピアノとか何を思ってさせたのか、夜な夜な家を出て変な事をしてるとかも把握されてそう

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:54:03

    海外出張に出かけている間に息子が交通事故で死ぬって親からしたらとんでもない話だよな

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:04:30

    >>186

    ただそのピアノを気に入った理由は、陰の実力者っぽくてカッコいい、人付き合いを避けるいい口実となるなどといったものなのだが


    >>187

    子が親より先に死ぬのは一番の親不孝だからね

    しかもこの場合は死因が死因だし…

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:21:16

    そもそもシド転生後の地球はああなっちゃったし、どの道死ぬ人は死ぬからぁ...(ネタバレ配慮匂わせ程度)

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:27:18

    >>188

    人付き合い避けてる時点であんな言葉足らずになるのも納得・・・

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:03:03

    >>32

    「月が綺麗だね。でも今は忙しいから、後で一緒に見よう」


    責任を取る気もないのにこの発言は許されざるよ

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:01:41

    >>191

    WEB版8章読んだけれど途中からずっとイチャイチャしてるなこの二人

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:27:07

    >>4

    出会ってすらいない奴も耳元で寝物語聞かせたら(寝つけない相手にベータの時みたいに接しようとしたらしい)性的に興奮しすぎて寝られなくなるは流石に責任持てねーよ

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:43:52

    シドって言葉足らずだけど女ったらしの才能はあるよな
    そのせいでヒロインの脳焼きまくってるし

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:45:09

    >>189

    シドって良いタイミングで転生した感じかな?

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:15:57

    >>195

    結果的にはそうかも

    >>192

    アルファがあそこらへん目撃したらすごい顔しそう

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:39:04

    >>195

    死ななければモブへの道は絶たれていただろうね

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:46:53

    >>197

    あの日本で相も変わらずスタイリッシュ暴漢スレイヤーしてたらもしかしたら英雄として祭り上げられていたかも

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:20:13

    転生しなくても覚醒してヒャッハーってやっていけそうだけど代わりにシャドウガーデン側がデッドエンドになってしまう

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:35:02

    >>199

    異世界の人たちも救えて最終的には西野さんも救えた本編ルートが結果的には最適解だったわけか

    流石はシャドウ様

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています