どんなマイナーな漫画でもあにまんで二人くらいは語れるやついる説2

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:20:57
  • 2二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:23:13

    >>1

    これ少し読んだことあるけど、頭の悪い無茶振りにひたすら振り回される主人公くんちゃんが凄く可愛かったことしか覚えてない。

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:48:08

    >>1

    大好きだったぞこれ

    もし今あにまんで人気でたら主人公くんちゃんが果てしなくヤバい視線で孕まされそうなくらい可愛い

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:51:27

    >>2

    むしろそれに全振りなマンガだった気がする

    あとさり気なく普通なヒロイン枠の従兄妹の子がヤバい方向に行ってなかった?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:54:17

    長谷川裕一は今ではクロスボーンの人だけど、マップスはマジ名作。ネクストシートはまあ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:14:51

    スカイブルーはわりと好きだっただけに打ち切られたのが悲しい
    キャラだと最初の敵のヒロインの兄が異様に濃かったな

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:16:28

    これは知らんやろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:22:26

    そこまでマイナーではないと思うんだけどあにまんでこの作品挙げてるの自分だけじゃないか思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:51:36

    途中の主人公交代やゲームブックみたいな仕掛けの理由が終盤種明かしが好き。途中別行動取るキャラ主役のWEB連載小説がすぐエタってたり、終盤の仲間が新キャラばっかで誰だこいつらってなったのが惜しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:53:31

    >>6

    王紅玉とかいう中2にぶっ刺さりなキャラクター

    当時は若くキャラマネしようとしてました……

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:54:41

    どう頑張って検索しても画像が出てこないレベルの漫画はレギュレーション違反ですか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:59:43

    LGBT要素がある漫画なんだけど、絵が可愛いから読んでみてほしい。

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:00:47

    >>6

    同作者が今連載中のラグナクリムゾンはスレが立つ程度には有名だから知ってるやつ多そう

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:03:22

    ハガレンと同時期のガンガンだから知ってる人はいそう
    単行本集めてた

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:05:28

    あのロケットランチャーで建物を木っ端微塵にした沢田の兄貴がこの漫画の主人公

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:06:36

    >>8

    pixivコミックをお勧めするスレか何かで挙げたことある

    めちゃくちゃ好きだしそんなにマイナーではないとは思うが客層が違うってのはありそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:07:35

    ローカル紙で連載されていた漫画は流石にレギュレーション違反か?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:18:06

    >>16

    そのスレ見てないから知らなかったや

    あにまんにファンが自分以外にもいたの嬉しい

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:33:24

    >>11

    タイトルと作者を書けば知ってる人は反応してくれるよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:47:42

    >>9

    原作のデビュー作『ドリムゴード-Knights in the Dark City- 』が滅茶苦茶好き。設定もりもりなのが、いい感じにケレン味になってて、終盤の盛り上がりがすごいのよ。

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:30:10

    今や癒し系ネコ漫画で有名になった天道グミのヘルズキッチン
    ネウロと新妻エイジとなんとかとかんとかと…とジャンプに出てきそうなキャラが盛りだくさんだったけど、面白くて好きだった。
    雑誌がなくなったから一部完だったのかな、続き描いてほしいなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:31:56

    GANMA!で連載されてたNo.1ホストが異世界に迷い込んでホストクラブ開店するギャグ漫画
    相手がレディなら誰だって落としにかかるレオ様好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:33:53

    >>14

    単行本今でも持ってる

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 22:54:16

    >>22

    LINEマンガで読んでる。

    性別が女なら全部レディとして差別しない主人公いいよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 23:55:26

    たぶんマイナーではないんだろうけどここでは見たことない。名前がシンプルすぎて検索しづらいのも見つけられない理由かもしれない(支部で検索しようものなら余りに絞れなさすぎて虚無になった)
    単行本全部揃えたし、へーすけとあっくんの交流も、佐藤鈴木とのトリオの関係も好きだったなあ。あとそれまで線がしっかりしてて背景とかもわりと書き込まれてる漫画しか読んでなかったから、結構ゆるっとした(いい意味で)絵柄にこんな描き方もありなのか…!とちょっとした衝撃を受けた思い出

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 00:00:12

    漫画「ゼロ THE MAN OF THE CREATION」を知るものはいるか
    この漫画ほど「そうはならんやろ」「なっとるやろがい!」が相応しい作品はない、と勝手に思っている
    やはり漫画って内容が嘘か本当かよりも、納得させる方が大事なんだなと

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 00:00:35

    お話の内容としては初代ドラゴンボールに近くジャンプ・サンデー的なアドベンチャーとトーナメント話がある。

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 00:04:51

    高杉さん家のお弁当は結構好き
    叔父姪CPだから気持ち悪がるのも分かるけど、何か良かったわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 00:07:07

    お兄ちゃん次回作で伴侶見つかったのにあんな堕ちちゃうのおつらい…

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 06:39:37

    >>25

    こんなにダメな主人公でもいいんだと思った

    主人公に絡んでくる熱血漢の後輩くんの気持ちがスゴくよくわかったよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 09:01:17

    >>20

    クロ君すき。クズ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています