何巻ぐらい続くかね?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:44:53

    なんか想像以上にスピード感あるし、仇の相手も6人でそれ以外の敵もいなさそうだからチェンソーぐらいと同じ10数巻で終わるかな?って感じはする

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:46:18

    今のジャンプてそんな引き伸ばすイメージないから多くても25〜30巻くらいになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:46:41

    スッキリまとまって人に勧めやすい良い巻数位で終わりそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:47:19

    >>2

    そんな長く続けられる題材かね?

    と思ったけど別に父親以外にも妖刀打てる人出せばいいだけか

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:47:36

    先の戦争で刀を実際に持って戦った人とか、その刀持ちと戦った妖術師とか、
    刀争奪に限らず展開の幅は広そうなんでやろうと思えばどこまでも行ける気はする

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:47:43

    とりあえず3巻の可能性はもう考えなくていいんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:48:20

    作画が息切れしてそうだからそんな長くは続けられないんじゃないかと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:48:23

    妖刀の贋作とかでないかな〜

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:48:33

    魔々勇々→話を広げれば割と続きそう
    カグラバチ→復讐関連だけなら10巻前後で終わりそう
    ツーオン→展開早すぎで5巻位で〆そう

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:48:54

    最近で集める系だと呪術が指集めるって話だったな
    それどころじゃなくなってるけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:49:28

    >>7

    先週、今週と安定してきたろ

    いつまで作画のイメージ引きずっとんねん

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:49:30

    >>2

    25~30て普通にクソ長いぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:50:05

    >>6

    第一カラーの時点でまずまず無いとは思うが、確定事項ではない

    次回改変で切られれば多分3巻終了

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:50:50

    まあ戦争帰りのクソ強い妖術師(妖術が妖刀並み)とかいくらでも出せるっちゃ出せるか

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:51:01

    5巻くらいじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:51:06

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:51:19

    >>2

    冷静に考えて欲しいんだが25〜30巻なら5年くらいかかる

    週間連載で5年やったら長期連載なんよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:52:47

    >>4

    >>7

    >>17

    ま?

    ナルトとかワンピとかヒロアカとかで感覚麻痺してたわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:53:11

    妖刀使い1人にどれぐらいエピソード使うかだよな
    一昔前ならそれこそ鰤の破面編やリボーンの未来編みたいにバチクソ長い長編やりそうだけど今それやるのワンピースぐらいだしな

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:53:35

    一応聞くが打ち切られない前提の話でいいんだよな?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:54:33

    結構駆け足というか引き延ばしなく最短距離で完走したなって思った作品でも5年ぐらい連載してるとかはあるもんな

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:55:29

    >>20

    円満前提の話ですね

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:55:32

    外薗先生ナルトのフォロワーだから案外長く連載したりしてな笑

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:56:23

    刀同士のバトルは妖刀戦ぐらいよね?
    ちひろ以外の戦闘ならバリエ出せそうだし戦闘面はそこも期待したいね

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:57:09

    妖刀6本が章ボスになってそれに妖術士も何人かって感じかな
    妖刀はかなりの別格感だしてるから鬼滅の上弦だと考えればちょうどいいのかも

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:59:14

    戦争で妖刀の力を引き出して戦った歴戦の猛者も出てくるよな
    チヒロもまだ未熟みたいだし修行編とかもあるんじゃないの

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:01:59

    >>12

    呪術ですらまだ24とかだしな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:49:35

    実際に円満まで続くかはさておき魔カツ組はどれも上手く行ってもあまり長くは続けなさそうなイメージある
    10巻ぐらいならともかく20巻以上となるとどうかな?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:58:11

    妖刀は妖術とは格が違うらしいんで、他に妖刀鍛冶師が出てこない限りは、主人公が妖刀の力を十分扱えれば敵足り得る相手の能力は6パターンしか存在できない
    そして他に鍛冶師が出た場合、主人公がやることは父の作った戦争を終わらせる兵器の回収、封印から父の遺品の回収にスケールダウンするんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:01:10

    妖刀が別格って話をとにかく強調してくるから、それらと同じ妖刀を使ってる主人公がこれからただの妖術師相手に苦戦したり負けたりすると、相手強いじゃなくて主人公しょぼいになるからそこは大変そう。妖刀の設定はロマンなんだが

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:25:04

    >>17

    雑に2ヶ月に1冊でるペースとして計算すれば、5年でちょうど30冊だな

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:29:47

    >>29

    他の妖刀使いが戦争おっ始めればそれを治める戦いにはなるんじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:31:27

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:31:34

    作画はドリトライするかと思ったらドリトライ(本来の意味)してきた
    シャルはやっぱり消すか急成長させて大人にするしかないよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:37:49

    30巻まででいいよ
    ワンピみたいにダレるのはよくない

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:38:43

    >>35

    ここ最近で30まで行った作品で最後なんだ…

    ヒロアカまで遡ったりする?

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:42:27

    20巻くらいで良いんじゃないかな
    暗殺教室と同じくらいのボリューム

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:43:06

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:49:16

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:33:23

    >>17

    斉木5周年で、5年以上続いたジャンプ漫画は僅かって言ってたよね


    >>36

    火ノ丸28巻、ブラクロが35巻出てるね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています