- 1二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:02:47
- 2二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:39:38
これは情報漏洩ではなく殺しに行く予告だぞ
殺し屋界も技術改革の波がやってきたが人が機械に劣ってないことを示すため最新式殺人ロボットを真正面から潰しに行く老舗ふたば商事のプライドをかけた戦いだぞ - 3二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:01:35
結局は人が殺らないといけないってオチもそうだけど最後の店主との会話はよかった
- 4二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:03:38
正面側から入るという情報を与えることでロボットの思考と人間のセオリーが重なってヒロシとロボットの読み合いを成立させたんだぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:07:40
良い話だったよな
殺人ロボットが界隈で流行になってその様子を自己研鑽の為に見に行って
真正面から堂々と乗り込んだらあまりにも稚拙な犯行現場に怒りが湧いて表情が険しくなり
ついに殺人ロボットが注文を完了する間際で殺人ロボットを粉砕して
静かな怒りと共にやはり「流儀」は人が行ってこそだと気持ちを新たにするんだよね - 6二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 06:44:30
殺人ロボットを流行させた黒幕がヒロシの仕事ぶりを見てヒロシに執着し始めたのもこの回からだよな
- 7二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 06:56:12
- 8二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:46:27
相変わらず解釈が一致しない漫画だな
- 9二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:57:45
相手は所詮ロボットだから
駆け引きなんてせずゴリ押しが最適解だぞ - 10二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:35:38
昼メシは殺シにかけた通称で、昼休み中に殺ってるからそう呼ばれてるんや
- 11二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:38:02
よくもまあ昼休み中にやれるよな
直接描写もないし出てくるワードがワードだから何回かマジでただの昼飯食ってるんじゃないかと思える時がある