- 1二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:28:37
- 2二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:30:04
- 3二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:31:04
曽山といいなんだかんだいってマリオくんは登竜門なのか
- 4二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:33:21
- 5二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:33:57
日本で2番手か3番手の美大
- 6二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:34:54
エスカレーター早稲田蹴ったのか…
- 7二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:35:14
ちょっと待ってくれ美大ストレートは知ってたけど中受で早稲田入って美大はムサビだったの!?
- 8二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:35:29
学校のことはよくわからないが中学受験してるなら頭もいいのか?
- 9二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:36:03
私立大学の学力でたとえた難易度だったら慶應早稲田ぐらいかな
- 10二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:36:05
ムサビストレート入学ストレート卒業だもんな…
- 11二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:36:13
無職とか言ってるけど3作も連載してプラスも少しやったならさすがに数千万は稼げたんだろうか
生涯資金としては足りないだろうけど - 12二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:36:15
理解のある親なんやなって
- 13二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:36:42
- 14二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:37:01
ムサビの実技試験ってかなり難しい部類だったような…
- 15二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:37:30
- 16二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:37:53
- 17二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:37:58
- 18二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:38:02
ガチのマジで育ちがいいというか「その子の心のとおりに育てる」をやれる親御さんは強い
- 19二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:38:40
中受勢と難関私立受験勢と美大受験勢を同時にぶん殴っていく経歴だな…
- 20二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:38:51
私立一貫から私立美大なのはホントに親御さんも凄いな
- 21二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:39:38
実家も結構太いんだろうなぁ……
だとしても、本人の才覚と努力あっての現在だとは思うけども - 22二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:39:41
漫画は青春兵器以外パッとしないけど編集からこいつは金かけてでも育てたいとバカみたいなサイズの液タブ買ってもらったりエッセイ描かせてもらったり可愛がられてる人柄と人徳もある
- 23二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:40:29
ムサビって普通は勉強が嫌だからで入れるようなレベルじゃないよな…
- 24二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:40:44
- 25二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:41:25
ふーんじゃあ何?理解も太さもある親御さんとムラッ気はあるけど才気に溢れ結果を出すお子さんなんだ?
はいはい俺の負けやすまんかった - 26二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:41:26
何人がこの投稿で心折れるんだろう…もしかして何百人単位でいる…?
- 27二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:41:36
子供が憧れて先生の真似したがっても親の懐以外は安心な経歴
- 28二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:41:46
なんで美術スキル一切関係無いもので評価されてんねん
- 29二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:41:56
また連載やってくれよ
今ギャグ少ないしさ - 30二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:42:27
ジャンプで3作連載できるだけあるわ
- 31二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:42:44
- 32二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:42:52
方向性はぐちゃぐちゃなのに一つ一つキラ星の結果なのバグだろ
一人宝石箱かよ - 33二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:43:13
早稲田中高は早稲田へ進学する奴少なくて普通にトップクラスの進学校だよね
- 34二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:43:25
- 35二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:43:27
- 36二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:43:36
この経歴でギャグマンガメインなんか
経歴だけみたらDr.STONEみたいな作風してそう - 37二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:44:16
本当はBLEACH描きたかったんだけど、画力が追い付かなかった
- 38二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:44:28
BLEACHを描こうとして担当にへし折られたから……
- 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:44:43
なんなら大学までの経歴なら編集者側にこういう人いそう
- 40二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:45:10
- 41二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:45:40
さい藤さん「逆だったかもしれねえ…」
- 42二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:46:02
勉強得意なら子供向け学習漫画に転向もいけそうなタイプだったか…
この前描いてたのYouTubeだったけど - 43二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:47:41
- 44二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:48:19
方向性わやのくせに難関一つ一つストレートで通過しててホンマ草
- 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:50:51
方向性定まらなくて行き当たりばったりなことやる人は良くいるけど全部成功してるのがすげえ
- 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:52:00
漫画とルポ見てると育ちがいいというか金持ちに甘やかされて育った感はにじみ出てる
- 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:54:12
この経歴で自虐ネタというか自分を落とす作風なの笑う
- 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:54:50
画力よりその···ポエムのセンスが···
- 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:55:43
- 50二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:56:55
本人自体が面白いタイプだしyoutubeの漫画も面白いんだけど
季刊誌の連載だけだと正直物足りないよ…… - 51二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:57:43
勝つつもりまんまんなの草
- 52二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:58:16
- 53二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:58:59
- 54二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:00:17
なんかムカついてきたわ……
- 55二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:02:10
先生もしかしなくてもめちゃくちゃ頭いい?
- 56二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:04:46
人生で味わった最初の大きな挫折がさい藤さんのダメ出しだったタイプ?
- 57二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:05:07
情報を総合すると貫禄以外の能力は上位1%以上だな
- 58二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:05:57
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:06:21
画力の適正がBLEACHでは無かったんだろうね
- 60二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:08:24
- 61二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:12:40
間違いなく二物以上持ってるけど何か組み合わせがおかしい…
- 62二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:14:30
マジかよと思ったら早稲高の著名なOB欄には載ってなくて草生えた
あそこ美術の授業すら高1までしかないぞ - 63二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:16:05
- 64二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:18:54
油絵の画力と漫画の画力って別なんだ……
- 65二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:23:46
ギャグ漫画でもルポ漫画でも長谷川先生の新作が見たい
- 66二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:30:40
個々がインパクトの塊すぎてうっかりスルーしかけたけど
ハチャメチャ進学校の中3の時期に投稿作仕上げるのも何気にヤバくない……? - 67二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:38:41
多分何やらせても人並み以上に出来そう
オールマイティってリアルに存在するんだな… - 68二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:46:45
むしろ早稲田中高は完全中高一貫だから中3あたりは普通の受験生より余裕あるぞ
- 69二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:18:45
- 70二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:20:41
ガチれば流行りの絵柄も余裕で修得できるだろうになぜしないのか
いやまぁ今の絵柄は個性あるし悪いとは言わんけども - 71二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:29:38
BLEACHに憧れてるのにポストBLEACHにならんのは
絵柄の適性以上に話作りの適性がギャグとルポに偏ってるのが原因な気がする - 72二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:31:27
美大ストレートは知ってたけどその前早稲田かよ
なんかこう……心に来る…… - 73二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:32:11
焼野原塵の表紙で油絵技能は活用してた気がする
- 74二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:37:45
神はなんでこの人にスマブラ技能まで与えたんだよ
- 75二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:46:16
間違いなく才能もあっただろうけど、何より根が素直で努力家なんじゃないかな
- 76二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:49:04
手塚御大は阪大医学部卒と詐称していたが実際は戦争が原因で臨時にできた医学専門部卒なんで学歴としては短大相当だったりする
- 77二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 02:28:18
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:09:26
- 79二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:24:24
さい藤さんは早稲田大卒なんでマジで逆マウント取れる
- 80二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:28:53
- 81二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:29:20
機械技能奪ったからセーフ
- 82二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:36:16
- 83二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 04:04:18
正直言ってエスカレーターできる状態から美大ストレートはかっこよすぎる
- 84二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 04:05:34
想像していたよりもずっと実家は太そう
- 85二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 04:23:14
- 86二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 05:36:31
経歴だけ凄くても漫画全部打ち切りだしなぁ...
- 87二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:31:20
ジャンプで3回連載できてる時点で打ち切りだろうがなんだろうが俺らより上なんだよな……
その上スマブラも上手いとか…カービィでずっとファイナルカッター連打しか脳の無い俺はなんなんだ - 88二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:32:40
ここまでの努力と人格を持っている方だと理解出来れば出来るほど漫画家という世界の過酷さがよく伝わってくる
- 89二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:42:26
アホみたいに金かかる私立の美大通わせてたもんな
- 90二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:47:18
BLEACHを描くこと以外なら何でもできる男
- 91二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:48:14
早中は付属校じゃねえからエスカレーターじゃねえよ
- 92二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:13:51
- 93二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:14:53
たぶんアレだ
「この人の作品で一番面白いのは作者本人」っていうパターンだ
同じパターンの魁である島本和彦をカントクくんは「島本自身を作品にすればいい」「作品を面白くするなら、島本がもっともっと面白くなるしかない」と評していた
この人もそうするしかないのかもしれない - 94二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:18:50
- 95二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:24:15
- 96二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:33:40
すぐに技術習得したのでセーフ
- 97二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:12:45
エッセイは本人が割となんでもできる癖に自分をsageて笑いを取ることを厭わない作風でかつおもしれー男なのが強すぎるんだよな
不快感なしにサクサク読める - 98二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:14:24
- 99二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:18:23
- 100二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:20:32
経歴を見て解ったこの人は何をやらせても卒なく熟す天才だわ、普通にサラリーマンになってても大企業に就職してるか一般企業でも順調に出世する人だわ
- 101二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:27:47
真面目に話作りの幅(=経験や教養)や最悪でも親に頼み込めば食ってはいけるとか実家の太さも必須ではないにしても結構影響する部分ではあるからな
- 102二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:30:32
多分どっかで何人かルサンチマン化してると思う
- 103二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:31:42
早稲田の中等部に受かる→ムサビにストレート合格する→ジャンプ作家になる
地獄のような3段クルーンをシレッと抜けてるんじゃないよ! - 104二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:33:12
- 105二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:34:51
一物も二物も三物も与えられてるのに揃いも揃って一番描きたいだろうものには寄与しないの人生の無情を感じる
- 106二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:40:21
公式大会で優勝者相手に唯一一本取ったのが先生なの草
- 107二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:45:29
早稲田は兎も角ムサビの凄さ語るのは流石に少年誌だと読者層的にあまり伝わりにくそうではある
というか経歴だけ見たらブルーピリオドとか芸術系の漫画作品に居てもおかしくない人だよなあ - 108二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:13:24
普通の漫画よりエッセイ漫画の方が…という声が多いのは分かってるけど、緊張した空気感とかテンポとかの演出力は高いと思うから俺はいつかちゃんとシリアスな長谷川漫画も読んでみたいよ
- 109二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:29:46
- 110二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:37:52
デビューから二回打ちきられて三回目もらったさらに後に兄弟誌面で仕事あるのわりとマジで他に例を見ない部類
- 111二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:43:26
漫画家は実家太めな人そこそこいそうという勝手なイメージがある
- 112二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:46:12
こうサラッと経歴出せるところとか自sageに余念がないとことか、コンプレックスであまり苦しむことないんだろうなって育ちの良さを感じる
- 113二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:48:34
本人も凄えが両親も凄えわ
親が強制したんじゃなくて褒められるのが嬉しいから早稲田中学受験て - 114二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:52:11
BLEACHみたいな漫画を描く能力はまた別のところにあるんだな…
- 115二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:54:22
要領の良さや地頭みたいな基礎スペックが馬鹿みたいに高いんだなこの人…
どんな職業になっても成功してそう - 116二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:58:24
ジャンプ作家っていう博打うちになったから失敗している(3連打ち切り)(但しそこまで辿り着いた時点で超上澄みではある)だけなんだよな…
- 117二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:01:07
高校で自我に目覚めた感あるな
当然と言えば当然だがやはり親から褒められるだけでは厳しいか - 118二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:05:40
気に入ったらどっぷりガッツリやり込んで
乗り気になれないモノにはとことんハマれないタイプなんだろうな
ウルトラマンと僕(1/2)
/photo/1
<a href="https://twitter.com/hashtag/シン・ウルトラマン" target="_blank">#シン・ウルトラマン</a> — 長谷川智広 (hasetomo12) 2022年05月20日 - 119二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:08:38
夜桜の作者北大らしいぞ
- 120二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:09:45
忍極の作者も早稲田やね
- 121二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:09:54
- 122二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:10:10
青春兵器でツッコミの時に見え隠れしてた言語センスと知性は中学受験で磨かれたものだった…!?
- 123二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:22:26
絵画に求められる絵のうまさと漫画に求められる絵のうまさは違うからな…
- 124二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:25:39
- 125二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:38:49
- 126二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:40:41
慶應中高出身の武蔵美ストレートです
ブリーチ描きたいです
こんなこと言う新人をギャグ漫画家に育てようと思った齋藤さんもすごい - 127二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:05:49
サカモトの作者は藝大出身だっけ
方やアクション漫画家、方やギャグ漫画家というのも味わい深い - 128二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:17:45
最近twitterで見た外科医やりながら漫画家になった方もすごかったな…(アフターヌーン連載)
- 129二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:19:02
アフタヌーン
- 130二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:46:07
- 131二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:46:57
「だって君の絵柄はギャグ漫画だ」
- 132二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:23:00
親に褒められて嬉しい!
編集さんに期待されてて嬉しい!
よーし頑張っちゃうぞ!で100%の結果を出すやつ - 133二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:25:24
打ち切りとはいえ本誌で3回連載してその上で高額機材買ってもらったり仕事回してもらったりと色々やって貰えるの
愛されやすさというか人柄の良さみたいな才能が(絵やルポ漫画の才能と別に)あるんだろうな… - 134二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:25:29
なんか普通に嫉妬するわ
- 135二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:26:23
おい焼野原とムシキングも巻数しっかり出してるでしょうが!
- 136二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:47:03
レーダーチャートで能力可視化すると変な伸びしてそう
- 137二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:55:06
ギャグ漫画ってそれくらいが限界なような気もする
- 138二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:00:19
令和の島本和彦か?
- 139二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:26:10
- 140二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:40:48
>普通の漫画よりエッセイ漫画の方が…という声が多いのは分かってるけど、
>緊張した空気感とかテンポとかの演出力は高いと思うから俺はいつかちゃんとシリアスな長谷川漫画も読んでみたいよ
俺は青春兵器も好きだよ
北斗が熊と戦う場面とか格好良かったと思う
- 141二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:40:48
結婚しました。(無職)
より一層精進し、温かい家庭を築いていきたいです。
大丈夫か?俺の人生 — 長谷川智広 (hasetomo12) 2023年05月17日— 2023年11月15日
— 2023年06月20日
— 2023年11月15日
— 2023年10月01日
- 142二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:07:34
BLEACHのハッシュタグつけてるのほんと草
- 143二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:43:48
- 144二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:14:35
めちゃくちゃ良い家庭だな
- 145二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:48:17
運命ってあるんだなあ
- 146二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:06:11
デジタルに疎くて、奇天烈な行動が目立つギャグ漫画家か
一芸は強いけど学はなくて、体系的に芸術を学んだこともないタイプなんやろうなあ(読者)
[1話]長谷川智広の帰ってきたデジタル作画奮闘記~アンリアルエンジン編~ - 長谷川智広 | 少年ジャンプ+<毎週火曜更新>文明から孤立していた稀代のギャグ漫画家・長谷川智広先生が、ジャンプ編集部の策略によりデジタル作画の最先端「3D作画」に挑戦することに。デジタル作画に興味ある人必見!底辺から頂点を目指すルポ漫画!!shonenjumpplus.com - 147二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:14:27
本人のスペックもさることながら、東京出身で実家が太くなきゃ歩めないルートだから
さりげに家庭環境でも地方中流以下家庭をぶん殴っているというね - 148二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:18:01
- 149二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:39:23
- 150二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:00:41
- 151二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:06:36
- 152二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:07:32
デジタルツールのやりかたわかんねぇ……
せや、ペンタブで木々の点描したろ!!
素の技術がすごいからどうにかしちまえルの怖いよねっていう - 153二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:17:12
機械音痴だっただけで教えられたら普通に学習してる気がするんだよね
- 154二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:42:27