強すぎる強さの次元が違う

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:36:47

    なんじゃあこのフルコンタクトコンプリートファイターは弱いわけがないんだよね強そうじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:37:25

    あわわ お前は限りなく詰みに近い五分

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:37:31

    アンタは相当強いよ きっと普通の格ゲーならね

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:38:34

    普通の格ゲーなら強き者なんだがここは戦国陸上なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:38:36

        ・・
    お〜伊達さんやん元気に当て反の昇龍拳打っとるん

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:38:47

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:39:11

    >>5

    えっ えっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:39:19

    レッツ・パーリィって
    ま、まさか…

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:39:20

    >>6

    ほぼ詰み状態よりはマシだと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:39:33

    >>2

    詰みに近い五分って何だよ!?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:41:07

    ヌーッ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:41:21

    よりにもよって格ゲー界屈指の化け物を超えた化け物が同ゲームにいるんだよね悲しくない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:42:08

    >>11

    オクラの使用はルールで禁止スよね

    ◇このルール違反性能の数々は……!?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:42:38

    >>12

         ・・

    毛利と伊達さんは仲良しを超えた仲良しだから悲しいとも思ってない

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:42:46

    >>11

    飯行こうぜの合図やん 元気にしとん

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:43:09

    BASARAに惹かれた女性プレイヤーをめちゃくちゃにしたってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:44:38

    当て反の昇龍 キャラ限左端限定の永パ 発生が遅くリターンの少ない当身 それでも生きていた

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:45:49
  • 19二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:46:32

    >>2

    まあ気にしないで

    同ゲーム内に11:-1が存在する以上まだマシですから

    あれマシなのかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:47:29

    ジャギとかその辺と違って原作主人公キャラなのにコレってのが酷いんだよね 酷くない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:48:17

    すみませんよくわからない組み合わせの単語が飛び交っててびっくりしました
    ◇当て反昇竜とは……?
    ま、まさか無敵がついてないってわけじゃないでしょう?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:48:31

    しかし…伊達さんは昇竜や当身等の様々な技を持っているフルコンタクトキャラなのです

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:50:32

    >>21

    発生直後に無敵が消えて当てても受身から反撃が確定することが多いんだ

    満足か?

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:50:51

    >>21

    とにかく、伊達政宗の昇竜拳は受け身可能な上に着地まで政宗側が行動不能だからN空中受け身からの攻撃が確定する危険な昇竜拳なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:52:49

    >>21

    なにって……昇竜を食らった相手が受け身で復帰してから最速で反撃振ると、空中にいる伊達さんを叩き落とせるってことやん

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:53:17

    >>23

    >>24

    あざーっす

    ふぅんということはそれなりにリターンの大きい技というわけか

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:53:47

    ジャギ様は他が強すぎるだけだから仕方がない本当に仕方がない
    ♢このゲームに参加できていない農民は・・・?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:54:18

    なあアニキ、どうして戦国陸上の中に農民が紛れ込んでるんだ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:54:24

    >>26

    リターンが大きいのは伊達さんじゃなくて相手っスね

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:54:53

    限りなく積みに近い五分の意味がわからないのが俺なんだよね、調べても出てこないし

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:55:40

    >>26

    ちなみに発生直後は農民の足元にしか判定なくて対空で打つと一方的に負けるらしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:55:52

    >>26

    すいません

    伊達の昇竜が当たると当たった相手の反撃が確定するんです

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:56:06

    >>29

    えっ当て反な分ゲージ回収できるとかコンボの締めで使われて勝てるとかリスクの踏み倒し要素がないんですか……

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:56:42

    ファントムダイッの格好良さもキレてるぜ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:57:12

    >>33

    相手の永パは確定するみたいなもんだからマイ・ペンライ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:57:42

    >>33

    コンボの〆に使うとN復帰からアシスト呼ばれてそのまま永パ食らうとか起きるッスね

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:57:44

    >>33

    農民にそんなのある訳ねえだろゴッゴッゴッ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:57:54

    >>34

    ◇このカスみたいな威力と空振る2段目は…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:58:50

    >>33

    対空で打ったら飛びかかってきた相手のほうが有利で基本打ち負けるし、仮に当たっても相手が空中受身から最速反撃が確定なんだ満足か?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:58:55

    とにかく戦国BASARAXは調整不足の危険なゲームなんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:00:00

    >>40

    待てよ外れ値抜けば相性ゲーなんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:00:42

    ちなみに一撃BASARA技だけは他キャラと比較しても割と優秀な部類らしいよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:00:44

    青いほうの主人公はクソ雑魚なのに赤いほうの主人公は強キャラなんだ 満足か?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:01:46

    >>38

    何って格好良さの代償やん

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:01:48

    嘘か誠かわからないがこれを勝利するたびに勧めるゲーマーがいるという

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:02:35

    >>40

    気にさわったらあやまります どうもすみませんでした でも…

    バサラXだけじゃなくこの頃のアークゲー全般調整不足ですよね?

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:04:13

    >>46

    ククク...

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:04:53

    >>46

    でも売れましたよね?

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:06:50

    >>30

    これでも私は慎重派でね このゲームのことを研究・分析させてもらったよ

    その結果…どちらもワンチャンあれば倒せる組み合わせだが伊達側がそのチャンスを掴める状況になるのが現実的じゃないらしいことがわかった

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:08:54

    >>30

    1:9差の不利カードを誤魔化してるだ満足か?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:09:01

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:13:24

    まっバナナはオクラよりゴリラのほうがゲロ吐くからバランスは取れてるんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:15:36

    捨て駒を放てッ 捨て駒を放てッ 捨て駒を放てッ

    そして相手は絶命した

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:16:04

    >>3

    待てよ、普通の格ゲーでも通常技の発生の遅さとか対空のジャワティーっぷりからしたら

    普通にボコられそうなんだぜ


    最新作だとJP相手に勝てるんスか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:16:08

    >>52

    待てよゴリラ側からしても負けたら切腹モノだから緊張するんだぜ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:19:24

    >>54

    最新作の中でも屈指のクソキャラを持ってくる姿勢には好感が持てない

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:23:10

    >>56

    (伊達さんがJPに)負けたんスか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:23:12

    >>48

    調整不足に対する反論になってないだろうがよあーっ

    もしかして売れれば調整なんてどうでも良いと思ってるタイプ?

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:29:12

    普通の格ゲーなら強キャラとされるジャギと間違えられてると思われる
    確かにジャギは切り返し超必の強さ、ベホマ、距離の長いグレイブや(北斗でなければ)強めの対空射撃など目を見張る強さはあるよね、普通の格ゲーならね

    伊達は無理です、そもそも硬直が大きくコンボが伸びない
    切り返しや差し込みに使える技が少なくゲージ回収手段も少ない上火力が低い
    援軍システムの優秀さを加味しても何も持ってませんから

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:31:18

    小パンで不利背負うってネタじゃなかったんですか?

    ガチだよ


    【よわキャラ!】"当てて確反" の昇龍拳!? 戦国一弱の独眼竜・戦国BASARA X 伊達政宗を解説!


  • 61二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:31:40

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:33:14

    >>59

    よしじゃあ予定を変更して伊達さんが強キャラになれる格ゲーを探そう

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:34:55

    同時期の雷属性スタンダードキャラのカイとの差は何処でついたんやろなぁ・・・

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:35:52

    逆にオクラは余りにも強すぎて誰も研究してないから本来は全キャラに対してもっと酷いダイヤになる可能性が高いってネタじゃなかったんですか

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:39:49

    脱出不能の完ハメ出来るキャラの伸びしろってなんだよ⁉︎

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:40:01

    >>64

    多分ガチだよ

    非公式Wikiにオクラの使い方とかを載せようとしたら止められるんだ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:43:33

    >>65

    マヴカプ2にはジャンプ大パン当たったら10割確定の永パ持ってるアイアンマンが上から10人のランク程度だったようにハメるまでの道程が強いかは重要なんや

    まっオクラは全然研究されてないのにそこも最強だからバランスは取れてないんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:09:01

    >>66

    オクラはBASARAXを衰退させるからって最初は載せてたけど協議の結果1人だけ永久追放されたんだよね

    すごくない?

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:12:40

    >>59

    待てよ、でも一応永パはできるんだぜ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:16:21

    >>48

    すみません調整不足が極まった結果アクシデントコア事件が起きて回収とかになってるんです

    まああれはゲーム内容の調整不足だけじゃないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:16:55

    >>69

    あの…永パも実戦レベルなのはキャラ限、ゲージ1、左端限定と厳しい条件付くんスけど…いいんスかこれ…

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:18:47

    あまりにも弱すぎてこういう話題すらジャギに持っていかれるハート様に悲しき過去現在未来…

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:20:06

    しゃあけどハート様は貯めアーマーはまあまあ無法だと思われるが

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:20:24

    バサラコンボ入るまでの立ち回りおもしれーよ
    永久入ってから長すぎてつまんねーよ しかも全然減らないからタイムアップまでずっと永久してる…!
    正直北斗の方が流行った理由は納得いくんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:05:06

    昇竜当てて確反くらうって…まさか誰相手にしてもくらうわけじゃないでしょ?

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:45:39

    >>75

    …ニヤリ

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:05:48

    ウ…ウソやろ、曲がりなりにも主人公務めたキャラがこ…こんな性能で許されていいのか

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:40:39

    >>62

    スト2くらいの古い格ゲーならシステム差でゴリ押せるんじゃないスか?

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:46:06

    >>62

    憲法…9条…トーナメント…

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:47:25

    本家でも弱い方のキャラってマジ?
    人気キャラに対して扱いが悲惨じゃないスか?

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:49:05

    >>79

    ダブルKO(システム書き文字)

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:51:10

    >>78

    異世界転生でマヨネーズ売ってドヤ顔してる三文小説っぽいんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:53:29

    ちなみに原作のBASARAでは強いのかと言うと通常時は火力不足六爪状態なら火力はますけど高難易度プレイで敵の必殺技を無効化するのに最重要のジャスガもガードもできなくなるガー不状態になるからクソザコらしいよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:54:35

    トキ ペトショ オクラ そして俺だ
    ゲームとバランスを崩壊させるぞ

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:56:22

    >>83

    なんなら設定的にもそこまで強いわけじゃないんだよね良くて上の中なのん出会い頭の三成に邪魔だクソゴミされたのがアレなのん

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 15:58:34

    同じ弱キャラ枠でも忠勝はスペックあるしお市は火力がやばいし元親は機械で永コン抜け出せるんだ信長はシラナイプレイヤー側がフル性能ダセテナイ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:00:24

    昇竜の無敵がクソ狭初段の前までしかない(2段技のため)せいで昇竜に無敵がないと勘違いするユーザーが続出したんだ 満足か?

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:06:27

    そもそもなぜカプコンが自分で開発しないのか女性向けの上に四角ボタン連打だけでクリアできるくらい簡単なゲームの派生作品にめちゃくちゃ難しい格ゲー作ったのか分からないのが俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:07:26

    出始めまで完全無敵ついてるって説明した後に対空で使って一方負け晒した場面でどぐらがガチの困惑してるのが笑えるんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:07:57

    >>78

    とにかくスト2は1部キャラが無法すぎて無敵時間と火力で全てのキャラをなぎ倒せるゲームなんだ

    バイソン……

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:10:22

    レシオ制の大会でまさかの0ポイントに設定されたってネタじゃなかったんですか?

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:13:51

    ジャギは比較的に弱いだけだマシなんだよね仮にギルティギアとか恋姫言ってもそこそこやれると思ってんだ政宗は無理です根本が雑魚ですから

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:23:06

    >>46

    この辺りのGG…すげえ北斗BASARAみたいなネタ感満載な崩壊の仕方じゃないだけで普通にバランスクソ悪いし

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:24:06

    ちなみに昇龍当てて反確は援軍が必要だから相手がまだ援軍ゲージ溜めてたい間ならちゃんと切り返しとして機能するらしいよ
    まっ不利状況なんだけどな

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:26:02

    田舎Farmerは去れ!

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:33:07

    >>93

    なんならBBシリーズ辺りまでずっとバランス悪いんだよね 凄くない?


    P4U2とかもっとちゃんと調整してたらあんな急激に廃れなかったと思ってるのが俺なんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:33:38

    何故CAPCOMは自分達で作らなかった!と思う反面
    後に出した格ゲーが世紀末聖杯戦争だったからどの道バランスは崩壊すると思われる

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:35:30

    Fateの格ゲーやらアクションゲーにありがちな事だ……ランサーが異様に強かったりする

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:35:40

    ノーモーションで飛び道具を連射してくるオクラが居るゲームで微妙な波動拳を飛ばしてる
    そんな農民を誇りに思う

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:40:33

    まあ最近の格ゲー界はそんなイカレポンチ調整のキャラクターは出てこないからバランスはとれ
    ん?

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:50:19

    >>97

    Fate/ucはエイティング開発だろうがよ えーっ!

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:02:29

    >>100

    立ち回り最強キャラに圧倒的なゲージ効率とバージルの幻影剣を付けて出すなんて…刺激的でファンタスティックだろ

    まあこいつ以外にも確反無いくせにバカみたいなリターンの無敵技振り回す奴やスイフト以外ほぼ全員に入る現実的な永パ持ちもいるからバランスは取れてないんだけどね

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:03:21

    >>100

    出ましたねスイフトマスターさん

    頭おかしい性能のキャラしかいないDNFの中でも更に頭5つくらい抜けておかしい性能で暴れ狂ってましたね

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:15:34

    ハート様が弱いとされてるのは簡単に言えばチートシステム“ブースト”を一人だけ使えないことだからね!
    他キャラもブーストを使えない他ゲーで比べたとき比較しにくいから仕方ない本当に仕方ない

    そもそもハート様は信じられないほど高い火力と特定テクによるスパアマ保持、優秀過ぎる2つの超必の存在を筆頭に
    差し込みには対空投げ、飛び道具には反射、しゃがみも掴めるコマ投げなど防御面は特に強いし
    スパアマ突進→コマ投げからコマ投げが無限に繋がったり
    タイフーンループと言われるバスケや百烈を経由しない十割があったりと
    他ゲーと比べるには色々と忙しないんだ、まだジャギを題材に出すほうが面白いんだ

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:17:33

    スイフトマスターは本体の性能も大概だけど初期はクルセが他の上位キャラ全員に永パ入れられる上にスイフトにガン不利だったせいでマジで他のキャラ使う意味なかったですね
    まあ永パ修正されたらされたで普通にぶっちぎりの最強だったんですけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています