- 1二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:26:09
- 2二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:28:08
このスレ気をつけないと荒れそうだな
それはそうと個人的にはブリトマート - 3二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:28:29
シナリオで活躍するのは大抵狂ヴラド公だからなあ
- 4二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:28:51
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:29:09
設定的に動かしづらくて影薄いんだろうな…って伺えるのは始皇帝
- 6二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:30:17
槍ヴラド公はCCCとハロウィンイベントでもう充分というか、そっとしておいて差し上げてっていう
ブラダマンテも正直いたっけ?ってなる - 7二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:30:21
- 8二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:30:36
- 9二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:31:01
ヴラおじはEXTRA勢に認知されてるからもっと他に居るじゃろ
- 10二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:31:43
FGO以外で出演経験ある組ここに入れるのなんかためらうな(初出EXTRAでも分岐で戦わないことあるから相対的に影が薄い側ではあるが)
- 11二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:31:55
ブラダマンテはトラオムで太陽拳みたいなことしてた記憶がある
- 12二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:32:38
奥さんが濃すぎてエイリークもそこまで目立ってる印象ないな
- 13二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:32:53
出番はあるけど印象的な場面なさすぎる哪吒
シンで同行鯖だったの一時期マジで気づかなかった - 14二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:32:56
槍ヴラド公はYARIOネタでワンチャン登場ある
去年の夏イベもYARIOで出てたしな - 15二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:34:24
- 16二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:35:10
ダレイオスと呂布
マジでFGO内での印象が薄い - 17二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:35:30
2部3章で凄くいい出番貰ったじゃん
- 18二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:35:48
荊軻さんはそれなりに最近異世界スマホしたからな
- 19二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:36:48
ずっとエジソンと漫才やらされてて単独で目立った機会ほぼないテスラとか
- 20二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:37:02
お月見イベントとかの印象が強いせいか、最近見ない気がするカエサル
- 21二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:37:07
- 22二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:39:53
- 23二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:40:05
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:41:56
エイリークは影薄い鯖として話題にされ過ぎて逆にそこそこ認知されてる鯖だと思う
- 25二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:43:17
ジェーンに限らずヒロインx系列以外のユニバースキャラはなんか扱いに困ってる感じがある
- 26二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:43:22
エイリークは出てくる時はキッチリインパクト残してくタイプだからな
- 27二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:44:23
- 28二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:45:36
- 29二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:46:00
エイリークは嫁のインパクトがあるせいでネットでもたまに話題になるからマシだと思う。本編だと影薄いけど…
- 30二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:46:13
アサシンエミヤ
- 31二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:46:37
弁慶って1部7章以外で話題に上がったことある?
- 32二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:46:57
- 33二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:47:28
槍ヴは影薄いのかもしれないけど強さは全く影薄くないから
- 34二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:48:22
鬼女紅葉だろ
- 35二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:48:48
雷帝に何か出番くれませんかね……
- 36二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:48:56
- 37二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:50:30
プニキも影薄いな、だいたいシナリオだと槍ニキ術ニキ変化球でもオルタニキ
たまーに獣特攻がゲーム的に非課金微課金に輝くときがある程度 - 38二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:51:04
個人的にブリトマートは性能も少しパッとしないのが影薄さに拍車をかけているように感じる
- 39二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:51:18
ユニバースと言えば蘭丸かなり影薄くない?
話題になってるの全然見かけない - 40二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:51:54
- 41二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:52:23
エリセとボイジャーはかなり見かけること多いんだけどね
- 42二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:52:54
- 43二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:53:40
ワンジナは来年の今頃には忘れさられてそう
- 44二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:54:13
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:55:32
おおよそ同一なキャラを抜いても300前後いるキャラプールの中で人気やストーリー内での動かしやすさ、他キャラとの関連性、役割に互換性のある他キャラの存在とか色々考えたら影の薄いキャラをなくそうとするのはほぼ不可能だよね
- 46二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:55:35
- 47二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:55:44
- 48二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:56:09
- 49二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:57:32
- 50二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:57:40
ガラテア正直ガチャで来るまで忘れてた
いいキャラなんだけどね - 51二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:57:45
鯖の数も増えたからなぁ
出番を割り振ればやっぱり話題に上がりやすい上がりにくいはあるよね - 52二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:57:52
出番が無いから影薄いのと出番自体はあるのにユーザーの印象に残らなくて影薄いのはまた違うよね
- 53二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:58:28
為朝さん
イベントメインあったとは言え…
セット売り気味の項羽も影薄い方だし - 54二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:59:51
カラミティ・ジェーン
どうしてもユニバース鯖だから出番が限られるし、存在感なら相方のSイシュタルが強いからちょっと割り食ってる感 - 55二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:59:58
- 56二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:00:17
- 57二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:00:22
- 58二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:01:36
- 59二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:02:23
- 60二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:03:39
確かバトルインニューヨークかどっかで単独で出てきてた記憶があるけどそれ以外だと基本的にエジソンとセットなイメージだよね
- 61二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:04:46
6章組がめちゃくちゃ優遇されてるだけでストーリー鯖は基本的にこんなもんじゃね?
- 62二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:04:54
CEOじゃない方のペンテシレイア
- 63二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:05:13
メイン級で活躍するとそれ以降出番あんまなくても気にならないってのはある
スパさんとか - 64二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:06:17
実装されて2-3年のキャラはまだまだこれからチャンスあるだろって考えてしまう
- 65二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:06:30
- 66二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:06:50
- 67二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:08:15
二次創作されてるか、マーケティングで押し出されてるかも考慮できると思う
7章でいえばポカニキやトラロックのイラストや二次創作は見るけどククルカンは正直怪しい
言わずもがな6章メンツはグッズ販売を見るにかなり意識して押し出されてると思う - 68二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:08:24
アシュヴァッターマンも長いこと見てないな
- 69二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:08:51
ペパムンでインド鯖増えたからこれから色々顔出しあると良いよね
- 70二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:08:57
テスカトリポカは夏イベもリアルイベも出てるし金沢さんもいるし性能面で使ってる人も多い印象
くくるんは元ネタ的に月姫コラボまで温存されそう - 71二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:08:57
- 72二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:09:22
ちゃんと数えたわけじゃないけど水着とかの着替えただけサーヴァント除けばそこまで男女差なくない?
- 73二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:10:29
- 74二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:11:15
- 75二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:11:50
また被虐待質リップがみたいなあ
- 76二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:12:53
ワンジナはメインイベ貰って実装されたのに既にクリームヒルトや柳生や足生えた聖杯に話題取られてた印象だから今後がかなり心配
- 77二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:13:21
- 78二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:13:36
フェイカーがまさしくそういう感じだから、イスカンダル周りはエルメロイⅡ世以外なかなか出番貰えなさそうではある
- 79二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:14:05
リップは礼装すら無いとかだっけか
- 80二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:14:54
特徴的な性能だとそれだけで二次創作のネタになるからな
陳宮砲とか永久睡眠とかはそれだけで話のネタにできる - 81二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:15:43
妖精國組が強いのって単純に6章やキャラ単体の人気もあるけどシリアスもコメディもいける使いやすいキャラなのが大きいよね
そういう意味では今回の聖杯戦線組はシリアスキャラとしては魅力的なんだけどコメディだと少し出しづらいところあるから今後影が薄くなりそうな予感はある
- 82二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:16:14
陳宮別に人気キャラって訳じゃないのに空気化することは無いんだろうなと思える
- 83二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:16:30
- 84二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:16:55
ヴラドは映画でも出番もらったし…
まあえっお前なん?とはなったが - 85二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:18:51
他作品で出すならそれこそ売上考えると人気キャラを優先的に出演させた方がいいから難しいと思う
- 86二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:19:03
ククルカンは性格が設定ほどにはぶっとんでないから空気になりがちな気がする
- 87二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:19:54
どっかでケツァルコアトルと一緒に出て欲しくはあるんだけどね
- 88二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:21:44
空気というか異聞帯の存在自体、人数で固まってる妖精國組以外は出しにくくないか
- 89二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:23:02
メルト、BBに比べるとリップ 影薄いよなとは感じる。
- 90二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:23:11
まぁでも妖精組は夏イベで書き切った感あるから今後は控えめになるんじゃ無いかな
- 91二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:23:23
陳宮みたいにとりあえずちょこっと顔出して自爆言わせとけばそれなりに受けるし印象に残るキャラは強いよね
そういう意味では出番が少ないのにキャラとして遊びの少ない優等生キャラほど影が薄くなりがちになるのかね - 92二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:24:05
サムレムの登場キャラ発表された時はそう思ったけど実際プレイすると掘り下げや出番は新規サーヴァント優先してた印象だから既存キャラはいつメンで良かったと今は思う
- 93二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:24:24
- 94二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:24:41
ガチで狙いに行くとアサシンエミヤ
初代ゲームの主人公の父親かつZeroの主人公のifルートなのと性能もあまり変化がなくモーションが固有だけどかなり古いから使ってる人も少ない - 95二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:25:01
- 96二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:26:19
- 97二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:27:05
シャルルマーニュと絡んで欲しいんだけどなあ、個人的には
- 98二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:28:48
今後出番がなくなってもシリアスイベで掘り下げももらえるってのはオールキャラのギャグイベで顔出しして終わりみたいな奴よりはマシだとは思う
- 99二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:28:51
影が薄くなるかどうかってメインの活躍やぐだへの矢印だけじゃなくて他のキャラとの繋がりや絡みをいくら持てるかもあるよな
ベトナム勢が他にいないから話に絡ませにくい姉妹や妖精國っていう箱推しがあるから微妙にハブられがちなブリトマートとか - 100二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:29:45
これはほんとその通りでかなしー
- 101二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:30:01
ちょくちょくこういうふうに問題視されるような毒にも薬にもならないキャラは産まない方が良いかというとそれは違うと思うんだ
脳を焼くような衝撃があったとして、それが愛着につながるかどうかはまた別の話だし - 102二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:30:07
槍おじは特異点Fの幕間あるおかげで考察動画でちょくちょく引っ張り出されるから言うほど薄くない
- 103二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:30:12
テスカやテノチと違って異聞帯のオリキャラだと公式から動いてもらわないと話のネタも作りづらいんだよな
ククルカンはククルカンの名前がついたORTの心臓の擬人化だからこの前のメキシコ展コラボでもいなかったし - 104二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:30:50
- 105二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:31:36
アサシンエミヤもどうしてああなったのか今のコミカライズのエミヤオルタみたいに描いてもらえたらな
- 106二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:32:00
- 107二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:33:31
- 108二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:33:39
- 109二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:33:58
- 110二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:34:27
ファントム…オルレアンと新宿に居たしそうでもないか?
- 111二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:34:27
そういう意味では名前の上がってるクレオパトラなんかは単体だと印象ないけどカエサル関係やファラオ関係があるからギリ持ち堪えてる感じがある
- 112二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:35:22
だからこそ使いやすくて多く出てるのかもね…
- 113二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:35:26
アルクェイドはまぁなんらかの形で本編かイベで顔出さん限り出せんのではないかな……
- 114二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:35:30
セイレム2部3章4章で同行した超優遇サーヴァント哪吒の話はやめるんだ
- 115二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:35:45
- 116二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:36:10
- 117二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:36:31
- 118二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:37:16
エリちボイジャーとかコラボキャラなの忘れそうになるくらいカルデアに馴染みまくてっるからな……
- 119二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:38:17
他のソシャゲとかでもそういうキャラ上手く使えるとシナリオの評価はぐっとあがりがちではあるんだよな。
まぁ因果が逆でそういうキャラの持ち味を上手く出せる人はシナリオが上手いということなのかもしれんが
- 120二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:38:42
プリヤ組とレクイエムの二人はもう完全にカルデアに居場所ができてるからな
- 121二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:39:24
ダレイオスくんはあれでキャラを分かれという方が
やっぱ狂化で喋れないって駄目だわ - 122二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:40:00
zeroコラボCMのダレイオスくんは格好よかったなあ
- 123二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:40:36
6章組みは1人出たらほぼ全員出るからな…ぐだぐだ組みみたいなものが出来てる
7章は完全に個人のキャラ立ちだからなぁ - 124二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:41:05
個人的にはニトクリスオルタが今後も出てこなさそうで不安
- 125二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:41:32
女王とその配下の騎士で固まってる妖精國組はやっぱ強いわな
- 126二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:42:12
妖精國組インド組フランス組みたいにこいつが出てきたら合わせてこいつも出てくるみたいな横のつながりって大事だよな
ただやりすぎると出番がある割に毎回同じようなやり取りして終わるテスラエジソンみたいなのも生まれるけど - 127二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:42:59
- 128二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:44:21
出番はあるがどうしてもインパクトで木馬ロボの話になっちゃうオデュッセウスは逆にもっとアキレウスとかと絡んでもいいと思った
- 129二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:45:02
未だにちょくちょくスレ立てられるテスカトリポカが影薄いは流石にねーだろ……
トラロックも固定ファン結構ついてる印象あるし
ククルカンは、うん…… - 130二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:45:32
妖精組でバゲ子だけはピンで出番あったっけな
魔犬だから犬にも惚れっぽいの強い - 131二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:46:02
八犬伝とかは?
- 132二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:47:30
- 133二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:48:25
特定のキャラとしか一緒に出ないとそれはそれで、ね
- 134二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:49:35
こういうスレ見てると、サムレム鯖が一気に実装されると「⚪︎⚪︎は正直影薄い」とか言われてしまうんだろうなと思うと悲しくなるので、やっぱりサムレム鯖はサムレム内で完結した方が幸せなのかもしれない
- 135二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:50:22
アルトリアランサーオルタ
いい役貰ってるんだけど扱いづらいからパッとしない - 136二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:50:40
バーヴァンシーとかは6章組み以外にも共通の趣味の友達作ってるのがデカいよね
- 137二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:51:01
言いがかりめいたレスも散見されるからあまり気にしなくていいと思うよ
- 138二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:51:01
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:52:19
アーキタイプ:アースは結構影薄いのかな
某管理人のせいでアルクの印象が強すぎてわからん - 140二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:52:34
実装当時のシナリオで目立てないパターンのキャラは厳しい。
特にイベント関連は。 - 141二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:53:09
- 142二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:53:37
先行媒体がある鯖は何だかんだそっちの印象強いからそれほど薄まらない気がする
槍ヴラドもやっぱEXTRAの印象が強い
紅葉さんはまずレクイエムでもっと活躍してほしい - 143二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:54:06
- 144二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:54:17
正直、今回の水着イベが妖精國メインだからこうしきがのっかってくるかもってちょっと期待してた
- 145二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:54:29
ほとんどシナリオには出てこないのにそこそこ印象深い陳宮みたいなやつも稀にはいる
- 146二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:54:43
サバキャンでは結構良い役貰ってた
- 147二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:55:13
- 148二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:55:48
良玉とか?
- 149二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:55:54
🐟🍅は今回の水着イベで出番なかったからいろいろ察してしまったよ…
- 150二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:56:07
ノッブやアルクやモレーみたいに常にそのキャラの話してる濃いファンがいると出番自体はなくてもキャラの存在も薄くはならないイメージがある
- 151二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:57:03
- 152二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:57:31
- 153二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:57:37
- 154二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:58:00
- 155二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:58:33
- 156二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:59:31
そのメインの出番も異聞帯の別人だしな
- 157二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:59:54
- 158二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:59:55
- 159二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:00:30
- 160二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:00:59
- 161二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:02:31
- 162二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:02:36
真面目優等生キャラはトラブルメーカーキャラより出番の割くいがちだけどニトクリフはいいポジションにおさまったよな
- 163二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:03:30
ガレスちゃんは初めての出番で同僚のnmmn本買っていくやベー女だからなパーシヴァルはパンチ足りてない
- 164二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:04:12
周年イラストの弟溺愛ニキっぷりがすごかったのでパーンダヴァ兄弟推してくれてもいいんだぞ
- 165二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:05:34
- 166二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:06:28
中華組みは入り乱れてて中華として扱い辛いのかなと見てる
- 167二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:08:47
インド組はインドというだけでとりあえず絡みが出来るけど筆頭のカルナアルジュナが強すぎてその中だと二番手三番手になっちゃうのがな
そういう意味ではキッチン関係に広げたビーマや誰との会話でも雑に突っ込めるドゥリーヨダナの図々しさは正解だったと思う
- 168二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:11:06
- 169二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:11:47
最後にあったのはハベトロットのバレンタインでの名前だけの登場ですかね…
- 170二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:13:45
旦那が実装されて夫婦芸ができるようになって迷走から救われたブリュンヒルデみたいな奴もいるよね
- 171二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:17:02
- 172二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:18:09
ぶっちゃけ神話や地域でどっからでも引っ張ってくれば雑に箱はつくれるけどそうならないのはそこら辺はライターの好みとかがあるからだろ
FGOで三国志見たいならライターが三国志描きてえってなるのを期待するしかない
- 173二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:19:16
貴方はFGOでアレなだけで過去作の実績がデカすぎるから少し違うと思う
- 174二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:22:21
あなたはFateそのものの顔なんで
- 175二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:22:34
語りきったキャラだから出しづらいってきのこ言ってたけど
こっちはべつに主役で出せとは言ってないんだよな
UBWみたいな立ち位置でいいからストーリーに参加してサポートしてくれる出番が欲しいってだけで
- 176二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:24:13
円卓の騎士にはハブられ姉上との絡みもなくSN組とも絡めずだからな…シナリオに出てこないから新しい関係性も無いし…
同じSN組でもアーチャーなんかはカルデアキッチン組でめちゃくちゃ楽しそうなのに
- 177二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:24:36
- 178二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:25:19
それも含めて語りきったってことじゃないのか
エクステラやメルブラにゲスト参戦して
SNスピンオフのえみごもあって
この上FGOでなにか欲しいっておい - 179二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:25:42
逆にブリュンヒルデくらいしかいないと思う
- 180二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:26:28
- 181二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:27:10
殆どって言われてるじゃん
- 182二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:28:50
アイアイエーでゲオルギウス先生ひさしぶりに見れてうれしかったな
ずっとカメラマンとしての役割しかふられてなかったし
ところで強化 - 183二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:30:18
アイアイエー以前から、例えば夏イベとか地域出典関係なく鯖がチーム組むイベントはあったんだよ
アイアイエーが評判いいのは珍しい組み合わせだからじゃなくて短い中でちゃんとキルケーやオデュッセウスの掘り下げメインに他鯖の面白いかけあいもあって読後感が良かったから - 184二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:32:32
アルジュナとゲオルギウス以外ギリシャだから殆どギリシャって表現は間違ってないのでは
アイアイエーは組み合わせが新鮮というより同行メンバーの空気が良かったのが大きいと思うよ
引率の先生と男子高校生みたいなノリだったから
- 185二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:32:58
自分の派閥というか所属グループみたいなのがないと手番薄くなりがちだと思う
所属があれば他のメンバーにつられて出られる
それで影が濃くなるわけじゃないがその出番すらないと存在感皆無になる - 186二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:34:06
本編で影が薄くても最近は謎丸の供給でちょっと満たされてしまっている自分もいる
- 187二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:35:40
謎丸の出番で影が濃くなる鯖結構いるよね
元々薄くもないけどファントムとか - 188二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:36:25
ククルカンは南米メンツで集まるとケツ姐の方が収まり良くなっちゃうのがね
- 189二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:37:02
- 190二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:37:33
なんならククルカンはフォーリナー方面の方々と絡んだ方が面白そうまである
- 191二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:38:55
うまく行けば新規ボイスに繋がるしね…
- 192二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:39:32
そういやククルカンはバレンタインでアーキタイプ同士アースちゃんと交流してたな
- 193二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:42:35
なんならイベント同行鯖って昔から「なんでこの組み合わせ?」ってメンバーが選ばれてたと思うんだけど
アイアイエーの評判は「今回の同行鯖たちのやり取り面白かったね〜」が「今回の組み合わせは珍しい組み合わせだったね〜」にすり替わってるとこあるよね
同行鯖の空気は本当に大事 - 194二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:43:07
確かに言われてみればその通りだった。変に突っかかって申し訳ない
- 195二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:44:22
上でも言われてるようにアルジュナがカルナ担から解放されたって印象もデカいんじゃないのアイアイエーは
- 196二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:44:23
怪盗天草の時とか同行鯖みんなでなんか協力して仕掛けてるの楽しかったもんね
- 197二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:45:40
- 198二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:46:58
上でも出てたけど式とかはそもそもFateのキャラじゃないので出番ないのは当たり前なんだけど、だからこそエルメロイⅡ世が言及してくれたりしたのが凄い嬉しかった記憶がある
- 199二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:48:16
- 200二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:51:06
200ならみんな出番がある