- 1二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:02:20
- 2二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:05:41
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:12:16
この辺はマジで人と違う生物感あったよな神
- 4二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:21:03
ここ神としては本気で慰めてるのひどすぎる
- 5二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:23:20
これが善意な辺りマジで倫理観と生死観が時代間違えてるんだよなこの神
- 6二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:53:46
人の心…って思ったけど神だっけってなるやつ
- 7二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:56:59
めっちゃ優しい声なの心から心配して言ってる感あって好き
- 8二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:58:14
マジでもう少し未来に生まれれば何とかなってたかもしれないのに…
- 9二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:00:16
神は復活した後は憑き物落ちたみたいに割と身内には優しいからね
それが受ける側が幸せに感じるかはともかく - 10二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:02:11
時代の最先端というか一人で新しい時代の死生観を作ろうとしてるからな…
- 11二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:03:15
もしかしたらはるか未来では命はそういうものになってるかもしれないんだよな
- 12二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:45:07
本人はなんならいなくなることの悲しさはめちゃくちゃ知っているからな…だからこうして復活システムか見ました!!やった!!だから…
- 13二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:38:51
でも復活システムを作ったところで、永夢をゲームのプレイヤーの基準にしてるから難易度はバカ高いという
そのせいでゾンビクロニクルは誰も遊んでくれなかった - 14二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:40:37
- 15二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:41:26
- 16二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:54:50
ギーツの未来人たち見てると神って早すぎたんやなってずっと思ってた
- 17二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:12:54
なんで大切なものなのに一つしかないんだ?という考え出し
本質はどこまで行ってもお母さんが好きでゲームも大好きな善良性だよね…
ただそれが合わさった結果がスレ画というか…死んだら無限の命が手に入るんだから1つ目は別に落としてもゲームとしてはチュートリアルなので問題ない精神よな
- 18二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:15:46
ニコちゃんも凄腕ゲーマーだし神的には大事な存在だから本当にガチの善意
- 19二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:18:19
ある意味誰よりも純粋に命の価値を評価してる気はする
1つしかないから尊いんじゃなくそれそのものが尊いんですよ (もっと重要なものがある時はゼロにならない範囲で使い倒すけど) - 20二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:19:31
むしろ(これで素晴らしいプレイヤーが保護できる!)とか(ふむ…彼女ほどのゲーマーなら新しいガシャットを与えてもいいだろう…それに命が複数あれば彼らも反論はするまい)くらい陽気にかんがえててもおかしかない
- 21二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:23:55
バグスターなんて新しすぎて不安定なもんに積極的になりたくはないが死ぬよりはマシかなとは思う
- 22二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:26:23
ノベルXで貴利矢さんがワープしようとして
「あ、自分もうバグスターじゃないんだった。あ〜あ、こういうとき人間の体って不便だな」
って言ってたから、なんだかんだで利点もあったんだろうなとは思う - 23二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:27:02
なっちゃえばそれはそれで楽しいんだろうけども……
- 24二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:38:50
- 25二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:41:51
当の本人が一回死んでのこんな感じだからそんな大したことじゃないなで自己解決してる節がある
- 26二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:19:15
- 27二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:21:45
それ言い出したら昨日の自分と今日の自分の連続性も似たようなもんだろって感じで割り切れるタイプなら結構謳歌できるんだろうなって
- 28二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 02:11:35
詳しくはわからないけどゲームからゲームへの移動は要因な感じだしな…そしてこのご時世ゲームが無いところを探すのが難しい
- 29二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 04:36:32
あれはあれで関わり合いになりさえしなければ生命の形として一段進上の形態なんでエグゼイドとゼロワンを踏まえた上での一つの人類進化の到達点ではあるんだよね
出てきた奴等が約二人除いてほぼ蛆虫同然の精神性なのはともかく
- 30二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 04:42:57
大事な命が一つしか無いなんてふざけてるよな! ←ここまではギリギリ価値観の違い
だから増やしてみました! ←ここから神 - 31二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:17:27
仮面ライダークロニクルもVシネのゾンビクロニクルも多数の人間の人生狂わせてるし後者に至ってはすぐに解決したとはいえ一時的に世界征服成し遂げた状態でもあるんだよな、本人はゲームをプレイして欲しいから望んでないとはいえ
ジオウの方ではゲーム捨てると王様止まりだから劣化してるし
ゲームだから神になれるの本当好き - 32二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:24:23
命が大事だからこそある程度取り返しがつくようにするって考えたら割と共感しそうになるんだよな……
- 33二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:43:32
バグスターウイルスがエグゼイドの歴史とともに消えたせいで黎斗王はウイルスを発見できてないから、母親を(本人の尺度で)救うことも、ファンレターで自分以上の才能を見せつけてきた永夢にウイルス送りつけて(本人の尺度で)自尊心保つこともできなくて、神になれずに正宗にずっと支配されてるんだよな…
- 34二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:44:11
現代の技術では絶対に不可能だから実現してないだけで出来るのであればすぐにでも実用化するべき最優先事項ではあるからね
- 35二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:46:10
この狂ってる倫理観を他人だけにやるんじゃないからいいやな、ネタにされてるけど過労死の話は己の命も含めて等価値で考えてることがわかる
- 36二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:55:10
- 37二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:55:55
命の価値観もそうだけど単純に慰めの言葉としてそれはどうなのというのもある
- 38二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 09:07:46
「心配いらないよ。」
→「すごく心配だよね…」
同じ事実を伝えるにしても共感するだけでドン引きはされないよな
神が神たる由縁だし、これを本人に伝えても喜々としそうだけど - 39二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:09:26
クロニクルってバクスター化前提のゲームでは?って思う
馬鹿みたいな難易度も、死なない、老いないって前提条件あれば生き甲斐になるだろうし - 40二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:27:45
- 41二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:48:33
小説版見るとなんだかんだで受け入れそうな感じもある。まぁ納得というか諦めなんですが
- 42二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 05:02:40
倫理観は今を基準にすると間違いなく壊れてるが、その価値観を現実に起こせる天才だから話が変わっちゃう
- 43二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:54:25
黎斗神マジでギーツ世界の未来に行って欲しすぎる…たぶん倫理観が合う気がするんだ…
- 44二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:00:05
- 45二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:19:36
一応半分メタネタだからどこまで正史扱いしていいかわからないけど、蔵出しSPで未来人は誰かがリデザインすれば復活できるの判明したからな……
劇場版で判明したデータ人間って話も含めると、やってることほとんどプロトガシャットにマスターデータ保存してバグスター体で復活のシステムと変わんないんだよな……
- 46二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:25:10
神の何がアレって、貴利矢さんに淳吾の話出されるとぐうの音も出なくなってちょっと寂しそうな顔するとこだよな……
そんで貴利矢にクリアの賞品として「人間としての身体」を与えているあたり相手の求めるものに寄り添うことを最後に覚えてるのがさあ
だからゲンムズで親子和解できたしOSでもアレで済んでるんだよな
……やっぱ神、敵キャラであって悪じゃねえよ - 47二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:44:56
貴利矢というバグスター体から人間に戻った検体を提示したのにいつまで経ってもそこから進まない医療に業を煮やしてまたやらかすのがホンマ黎斗
- 48二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:32:39
こいつのゲーム、何がアレって限りなく無理ゲーだけど理論上クリア可能だからマジでやってることが神の試練なんだよな
そりゃゲームの主人公はいつだって勇猛果敢でどんな困難にも恐れず立ち向かうけど現実の一般人に求める要求値じゃねえ!!
クロノス到達すればワンチャンあるライダークロニクルはともかく、ゾンビクロニクルはどういう攻略想定してたんだろうな……ブレイブでも不死特性突破できないゲージゼロゾンビ軍団を一般人が倒す方法とは - 49二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:08:01
- 50二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:16:01
貴利矢さん来た時めちゃくちゃ嬉しそうな顔してたの好き