- 1二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:28:45
- 2二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:31:30
何故って…ゴジラ細胞に感染してゴジラ化したからやん…
パンフレットとかによるとゴジラは祟り神のようなもので「拡散」とか不穏なワードもあるし祟りは終わらないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 3二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:33:10
タフという言葉は典子のためにある
- 4二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:34:18
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:35:21
スパムもだんだん進化してきて笑えないねパパ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:39:53
衝撃でぶっ飛ばされていった時点で あぁこれは発見したとしてもバラバラになっているんだ見ない方がいい状態になってるんだと思ったんすよ
なにっ意外と軽傷 - 7二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:44:50
一般層向けには敷島も生きて帰ったし典子も生きててハッピーハッピーやんケな終わりに見せつつご都合が気になるタイプのためにちゃんと不穏な描写も仕込んでおいたんだ 満足か?
- 8二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:45:28
- 9二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:46:44
あ、あの世界の人間って結構頑丈なんだな…
- 10二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:51:38
サイボーグか宇宙人なのかもしれないね
電車の中でも結構耐えてたしな(ヌッ - 11二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:52:25
- 12二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:55:33
ゴジラの肉片がバラバラの典子をつなぎ合わせて動いているのかも知れないね
- 13二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:57:33
- 14二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:58:21
- 15二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:58:47
そのあたりは演出次第でどうにでもなるから小柄とかは関係ないと思うっス
建物の大きさで考えるとマイゴジの時代の50メートルよりシンゴジの時代の120メートルのほうが圧倒的にゴジラ以上の建物が多いしなっ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:00:00
- 17二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:01:05
- 18二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:02:09
- 19二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:02:51
- 20二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:03:28
- 21二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:04:34
- 22二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:05:08
- 23二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:07:10
俗に言うゴジラのテーマがゴジラのシーンじゃなくて主に人間のシーンで使われるのも初代オマージュだと考えられる
あとは大戸島とかわざわざ唐突に場面を飛ばしてまで銀座を舞台に破壊が行われるところとか電車をゴジラを噛みつくところとか海戦が多いところか、あーっ挙げていったらキリがねぇよっ
- 24二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:07:15
別の映画が始まっちゃいますね
- 25二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:07:38
泡をしゅわーっとしてはーっゴジラよ死.ね!ってするのもオマージュと言えばオマージュっスね
- 26二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:07:41
- 27二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:08:06
意識とかじゃなくてシーンや状況単位で寄せていってるから年代とか関係ないんスよ
- 28二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:10:03
- 29二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:11:32
初代から脱却出来ないとなんか悪いんスか?
初代見てないからその辺よくわからないのが俺なんだよね - 30二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:11:45
70周年記念兼シリーズ30作目ということで作ってるんだからオマージュカットを出すのはファンサービスの範疇だし、ストーリーや映画の縦軸にオリジナリティがあればなんら問題ないと思われるが…
というか初代よりGMKオマージュの方が遥かに印象強いですよね - 31二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:14:07
- 32二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:20:11
- 33二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:20:41
- 34二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:21:58
- 35二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:25:10
- 36二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:26:41
- 37二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:27:28
ゴジラって新しい要素だったり単純に流行してただけの要素をウケ狙いで安易に取り入れたりする節操ないコンテンツだからそういう過去作要素が入ってないなんてー、とかいうやつは未読蛆虫かと考えられる
- 38二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:27:35
- 393623/11/15(水) 19:29:36
- 40二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:29:39
それだけで後日譚つくれそうだよねパパ
- 41二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:30:26
メカ・ゴジラの逆襲……
- 42二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:30:44
- 43二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:33:44
また別の監督が数年後にコレが俺のゴジラじゃーっ て発表する可能性も全然あるよねパパ
- 44二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:33:45
- 45二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:44:56
- 46二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:55:35
- 47二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:01:13
- 48二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:05:15
- 49二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:29:44
ソフビの眼の塗装がグチャグチャすぎると言ったんですよ本山先生
仕方が無いから自分で塗り直しましたよ - 50二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:31:41
- 51二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:34:19
でもね、ゴジラを撃退したあの世界の日本の行く末がめちゃくちゃ気になるんだよね
米軍すら匙を投げた怪物を撃退したなんて国際情勢への影響凄そうじゃないですか - 52二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:38:06
- 53二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:02:19
- 54二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:04:51
やっぱりゴジラ=神だよねパパ
- 55二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:05:21
水爆くらう前からなんか深海魚浮かせてたし
はじめっから放射能に縁があったんじゃないスか - 56二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:06:21
典子→ノリピー→リピア
ふぅんそういうことか - 57二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:09:16
おおっ主人公が脱出しているっ そうやっそれでええんやっ
おおっ怪しげな感じだけど奥さんが生きているっ そうやっそれでええんやっ
おおっゴジラが人知れず復活していくっ そうやっそれでええんやっ - 58二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:11:07
誰も死なずにハッピーハッピーだよねパパ
- 59二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:13:31
いやちょっと待てよ
- 60二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:18:37
オマージュだろうが何だろうが面白ければそれでいいと思う、それが僕です
- 61二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:36:12
本多監督は若い頃に二・二六事件に巻き込まれてやねぇ
満州にとばされてやねぇ
日中戦争が始まってやねぇ
召集解除されて帰ってきて結婚して子供も産まれて助監督やってた頃にまた招集されてやねぇ
慰◯婦の娘から「この病気を治してほしい」と言われて注射器一揃えを預かったけど結局その娘は薬物中毒から抜け出せなくてやねぇ
日中戦争が太平洋戦争すべりしてやねぇ
また帰ってきたけど1年ぐらいで禁断の召集“三度打ち”されてやねぇ
中国で終戦を迎えたけど半年ぐらい捕虜にされてやねぇ
1946年になってやっと復員したときには子供に顔を忘れられてたのもツライで…
しかも意外とキツいエピソードがまだまだ出てくる…
◇哀しき過去…
- 62二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:51:49
- 63二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:01:14
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:54:28
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:29:29
せ…戦争ってのはろくでもないんだな…
- 66二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:37:19
ガレキのミキサーに加えて吹き戻しもあったのに傷が少なすぎると思ってんだ