- 1二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:30:11
- 2二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:32:37
はぁ~好き~
大河ドラマを14…いや、11年も見てきたけど一登場人物をこんなに推したのは初めてだったの
始まりは青天を衝けで民部公子様を演じてるのを見て一目惚れしたことだったんだよね - 3二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:37:42
顔が可愛い←好き
ちょいと生意気←好き
女からモテモテ←好き
私的な一人称が「おいら」←好き
強い←好き
殺る時は老婆相手でも火を付ける←好き
ちょび髭←好き - 4二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:48:02
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:59:06
うわ出た
- 6二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:00:55
いややっぱり少年期と中年期ではちょいと別人ぽく見えるね
板垣李光人の顔と声してるのに - 7二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:02:23
元服前の顔すっごい可愛いよね。女装じゃなくても女の子みたいだった
- 8二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:03:14
- 9二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:06:59
スレ主は徳川家臣団から袋叩きにされた虎松きゅんも武田旧臣と稽古して傷を作る直政きゅんも島津に傷物にされた直政きゅんも好きだよ
- 10二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:12:59
板垣李光人きゅんはおっさんになっても爺になっても時代劇に出ていて欲しい
- 11二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:33:14
登場人物紹介でしか存在しなかった井伊直虎とはどういう関係だったんだろう
殿を暗殺しようとした罰でお尻ペンペンとかされたのかな - 12二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:45:54
井伊谷では悪童として通っていたらしいね
どんな悪いことをしたのカナ? - 13二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:58:50
お前かぁ…
女装して襲ってきたときめっちゃ凄かった、猿のおっかあに可愛がられてたけど殿になんかあったら燃やすとか島津通したら徳川の恥だから戦うって狂犬ムーブ大好き - 14二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:02:53
- 15二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:03:50
- 16二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:09:01
井伊直孝、茶屋四郎次郎や茶々みたいに親の兼役とかしてくれないかのう
- 17二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:13:07
長久手あたりの正信とのやり取りが印象深い
かつて家康を殺そうとしたのに色々あって家康に仕えることになった者同士というのも味わいがある - 18二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:07:55
エッチマンやー!!
- 19二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:44:49
セクシーな遠江武士とFightする
- 20二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:53:30
ジオウ見てたとき板垣くん演じるウールくんをしばらく男装女子だと思っていたからかわいいすごくわかる
でも中身はもののふなのがギャップっぽくてよかったわ - 21二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 02:09:59
おんな城主直虎のスケコマシな父親とリンクしてて草
- 22二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 02:17:28
- 23二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 02:29:22
虎松の頃に女衆数人連れてたのっておねショタっすか?
- 24二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 06:22:39
美しいのう
- 25二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:58:04
恐妻家だったので正室に遠慮してその時産まれた息子の直孝と初めて対面したのは関ヶ原の1年後という…まあ正室の侍女に手を出したらね
- 26二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 09:27:08
- 27二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:25:12
この時直政きゅんはまだ仕えてなかったから仔細を知らなかった可能性がある
- 28二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:00:40
関ヶ原の時は娘婿の松平忠吉(秀忠の同母弟)も一緒だったから忠勝と信幸みたいに婿殿舅殿の掛け合いがあってほしかった
- 29二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:55:21
おっこの子可愛い!…え?男!?を本物の人間で味わうとは思わなかったぜ
- 30二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:05:21
- 31二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:22:25
この子の槍手柄ってどれ程のものだったんだろう
変な意味じゃないよ - 32二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:07:55
直政きゅんは今日も美しい
きっと明日も美しいぞ - 33二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 06:22:24
ちょび髭まで可愛いとかなんなんだよお前
- 34二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:39:44
旗印に姓の一字を用いる武将は珍しいな
あまりいない気がする
…平八郎! - 35二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:52:11
民部公子様は直政きゅんの生まれ変わり
- 36二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 04:34:29
✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋
— 2023年11月18日
- 37二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:18:15
盗んだ軍馬で走り出す
- 38二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:14:55
板垣さんの井伊直政はチョビ髭でいきましょうって言ったスタッフがいたんだよな…GJ!
- 39二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:18:11
振り返りどうする見てるけど、『オイラ』が楽しみでしょうがない
- 40二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:22:09
おいらもでございます
- 41二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:12:01
- 42二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:43:11
この子になら手討ちにされてもええわ
- 43二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:32:18
美しいのう
- 44二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:03:15
井伊直政…容姿端麗で家康の大河ドラマだから小姓時代からやれて馬にも乗れて所作も出来る…板垣李光人さんにしよう!とキャスティングした人は慧眼だな…青天を衝けの民部公子役で大河ドラマに出でたとはいえ