安価とダイスで王位を目指す

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:50:47

    スレタイ通りの内容です。

    更新は不定期になるかと思いますがまったり付き合ってくださると嬉しいです。


    まず主人公は

    dice1d2=2 (2)

    1男

    2女

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:54:25

    女の子のようですね。

    本人のやる気

    dice1d100=24 (24)

    (高いほど野心家)


    彼女の住む国について

    大きさ

    dice1d100=21 (21)

    (高いほど大きい)

    気候

    dice1d100=67 (67)

    (低いほど寒い、高いほど熱い)

    軍事力

    dice1d100=32 (32)

    経済力

    dice1d100=15 (15)

    治安

    dice1d100=38 (38)

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:55:07

    全体的に低い…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:55:45

    砂漠か…東南アジアっぽいところの小国かな?

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:56:51

    やや温暖な気候の小国の王家に生まれた少女。そこまで玉座に執着はしていなさそうですね。


    王家の経済状況

    dice1d100=34 (34) -30(経済力低めなので)


    dice1d100=92 (92)

    (低いほど砂漠、高いほど熱帯地域)

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:57:45

    油とか出なかったんやね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:58:03

    これ国っていうか…ジャングルの部族じゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:59:33

    王家の経済状況は破綻寸前。国自体の経済状況も治安も悪いですね。

    なんでこんな状況に?

    dice1d3=2 (2)

    1以前戦争に巻き込まれたダメージが癒えていない

    2先祖代々の負債が…

    3安価


    文明レベル

    dice1d100=39 (39) -30

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:02:55

    文明レベルひっく!

    住居

    dice1d3=1 (1)

    1自然のものをそのまま使った住居

    2竪穴式

    3どこかの国から援助されて一応ちゃんとした建物に住んでる


    貨幣制度ある?

    dice1d2=2 (2)

    1さすがにある

    2物々交換

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:04:49

    これは王国って感じではないですね。

    というか国名あるのか?

    dice1d2=2 (2)

    1あるよ

    2◯◯族みたいなのはある

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:05:59

    ◯◯族みたいな名称はあるようですね。
    では彼らは何族と呼ばれているのかをこの下5つから選びます。

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:07:23

    ヘメリア族

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:07:26

    アニーマ族

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:08:11

    ナフタナリ族

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:08:24

    黒蛇の民

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:09:18

    アシュィング族

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:09:41

    dice1d5=4 (4)

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:10:30

    ◯◯族指定じゃねーの?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:11:36

    黒蛇族でいいんじゃね

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:11:50

    みたいなだから良いかなと思ったけど駄目なら無しで

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:13:32

    黒蛇の民。こくだのたみ?でいいんですかね。

    彼らの特徴

    dice3d5=1 3 2 (6)

    1人とは異なる身体的特徴

    2何らかの特殊能力

    3独特な信仰

    4王族が絶対的な権力を有している

    5安価

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:15:00

    人とは異なる身体的特徴、何らかの特殊能力、独特な信仰を持っているようですね。

    では人とは異なる身体的特徴についてこの下3つの中から選びます。

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:15:43

    死ぬと蛇になる

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:15:55

    下半身が蛇

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:16:05

    血が猛毒

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:16:10

    体に鱗が生える

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:16:34

    dice1d3=2 (2)

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:17:09

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:17:27

    ラミアか

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:17:53

    下半身が蛇の一族のようですね。
    次は特殊能力ですね。あまりにも強い、扱いに困るものは省きます。
    この下5つから選びます。

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:18:10

    毒を吐ける

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:18:43

    邪視

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:18:45

    傷の治りが早い

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:18:48

    脱皮することで寿命の限り無限に成長できる

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:18:54

    見たものを金縛りにする魔眼。黒蛇の民に伝わる伝承によるとかつて一族の始祖は見るだけで万物を石化させたという

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:19:00

    dice1d3=3 (3)

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:19:50

    あれ下5つなのにダイスの最大値が3だぜ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:19:52

    d3じゃなくてd5じゃね?

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:20:22

    おっとすみません。

    dice1d5=1 (1)

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:20:25

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:21:44

    毒を吐ける特殊能力持ちのようですね。
    では最後に独自の信仰について。この下3つから選びます。

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:22:48

    大地を侵す存在を信仰している

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:23:28

    毎年生贄を捧げる

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:23:52

    山よりも大きな大蛇を信仰している

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:23:59

    文字を読むのは許されない

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:24:09

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:24:35

    dice1d3=3 (3)

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:26:32

    ・黒蛇の民
    ・下半身が蛇の形をしている。
    ・毒を吐く特殊な力を持っている。
    ・山よりも大きな大蛇を信仰している

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:35:30

    さて主人公についてやりますか。
    まずは名前から、フルネームでこの下3つから選びます。

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:37:08

    蛇山オロチ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:37:47

    ウロボロス=ブラック

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:38:12

    武田コブラ

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:39:20

    カタカナ縛りでも良かったですね。

    dice1d3=1 (1)

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:39:36

    主人公女なんだけど……

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:41:07

    まあ、女ぽくはないなどの選択肢も

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:42:49

    蛇山オロチ。

    野心が低めですが

    dice1d5=4 (4)

    1まだ幼いのでそこまで考えられない

    2苦労している王を見ながら育ったので王にはなりたくない

    3王家に生まれたことそのものが嫌

    4家族と不仲

    5王になるための勉強などをしたくない

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:46:09

    まぁでも信仰的に蛇山って苗字は神聖な意味がありそうだし王家っぽいかも

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:46:21

    家族と不仲。

    dice1d5=1 (1)

    1母が王になってほしいとかなり厳しい教育を

    2父が一番自分を可愛がるせいで他の兄弟から妬まれている

    3家族の中で自分だけ母親が違う

    4オロチのほうが他の兄弟を見下している

    5安価

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:48:52

    母からかなりの期待をかけられて成長したみたいですね。

    ちなみに現在の年齢は

    dice1d15=3 (3) (最低保証12)


    母の生まれ

    dice1d3=1 (1)

    1黒蛇の民の中でも有力な一族

    2他の部族から嫁いできた

    3異種族

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:52:53

    黒蛇の民の中でも有力な一族出身の母から期待をかけられて育ってきたようですね。

    そういえば他の兄弟姉妹は

    dice1d2=2 (2)

    dice1d2=2 (2)

    dice1d2=1 (1)

    dice1d2=1 (1)


    1ならいる、2ならいない

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:54:49

    長子なら本人がやる気さえ持てればあっさり王になれそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:55:20

    弟と妹が一人ずついるようですね。

    dice1d12=3 (3) 歳


    dice1d12=2 (2) 歳

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:57:41

    このままだと普通に王位につけそうですが

    本人のやる気以外になにか問題は

    dice1d2=2 (2)

    1ある

    2ない

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:58:52

    目指すというか選択肢一択じゃん
    これオロチでも12歳だし現王が死んだら王家危機なのでは

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:02:20

    このスレはオロチのやる気が100になるまでなんとかするスレになるようですね。

    というか父親はオロチが王になるのは賛成してるの?

    dice1d2=1 (1)

    1賛成

    2反対

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:04:22

    順風満帆~!

    一応オロチと母以外の家族との仲もみておきますか。


    オロチ→父

    dice1d100=77 (77)


    オロチ→弟

    dice1d100=22 (22)


    オロチ→妹

    dice1d100=97 (97)

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:06:13

    弟だけ低いな…この子が王になればいいじゃんとでも思ってるのかな?

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:07:03

    妹とは仲良しみたいですね。

    オロチ母と他の家族との仲


    オロチ母→王

    dice1d100=57 (57)


    オロチ母→弟

    dice1d100=96 (96)


    オロチ母→妹

    dice1d100=69 (69)

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:07:05

    弟3歳児やぞ!?

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:10:34

    母と他の家族との仲は結構良好ですね。

    ちなみに王から他の家族への好感度は?


    王→オロチ母

    dice1d100=57 (57)


    王→オロチ

    dice1d100=89 (89) +30(後継者補正)


    王→弟

    dice1d100=94 (94)


    王→妹

    dice1d100=35 (35)

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:12:25

    国王夫妻はお互いぴったり同値の奇跡。両親からはかなり愛されてますね。ただの反抗期なのでは…?

    オロチはなんで弟嫌いなの?

    dice1d3=2 (2)

    1こっちが王でいいじゃん

    2ファザコン

    3安価

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:14:33

    なんだろうここホームドラマスレだったっけ…

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:14:55

    ファザコン。母親は嫌いですが父親は大好きみたいですね。父親の関心をえる弟が気に入らない感じでしょうか。

    ちなみにファザコンは表に出してる?

    dice1d100=75 (75)

    (低いほど表には出していない、高いほど出している)

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:18:29

    だいぶ表だったファザコンですね。

    家族仲が良いのはいいですが国(?)の治安は悪いんですよね。経済状況は物々交換で暮らしてるので悪化してる感はなさそうですが

    というか黒蛇の民は今の状況不満なの?

    dice1d100=37 (37)

    (高いほど不満、80以上で反乱を企てられている)

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:21:08

    だいぶ平和だった…

    とりあえずオロチのやる気を引き出すところからですかね。

    どうします?

    dice1d3=2 (2)

    1可愛い子には旅をさせよで諸国を旅させる

    2学校に通わせよう

    3安価

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:23:06

    父親の一声によって学校に通わせてみようということになりました。

    スレタイこれでよかったのか?建て直すか?

    それを聞いたオロチの反応

    dice1d100=80 (80)

    (高いほど喜ぶ)

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:27:04

    結構喜んでますね。母親と離れられるのが嬉しいのかもしれない。

    ちなみに現在のオロチの学力

    武勇dice1d100=26 (26) +20(母親の英才教育による補正)

    知力dice1d100=30 (30) +20

    信仰dice1d100=52 (52) +20

    礼節dice1d100=65 (65) +20

    交渉dice1d100=64 (64) +20

    魔力dice1d100=64 (64)

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:30:35

    礼節や交渉が高めですね。母親が重点的に教育したのでしょうか。

    母親的には外の学校に通わせるのは

    dice1d100=30 (30)

    (高いほど賛成)

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:32:42

    あまりいい顔はしていません。やはり手元で育てたいのでしょうか。

    とりあえず見送りですね。学校には誰か付き添いが来る?

    dice1d2=1 (1)

    1来る

    2来ない

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:34:11

    おっ誰か来るみたいですね。

    dice1d3=2 (2)

    1歳の近い従者

    2いつも身の回りの世話をしてくれる世話係

    3安価

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:36:28

    いつも身の回りの世話をしてくれる人がついてくるみたいですね。

    年齢dice1d100=99 (99) (最低保証20)


    名前をフルネームでこの下3つから選びます。

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:41:16

    蛇好ミズハ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:14:23

    名前は>>82を採用しますかね。

    読み方はじゃこう?ミズハさんでいいんですかね?

    99歳とかなり高齢ですが

    武勇dice1d100=88 (88) +20(後継者の従者補正)

    知力dice1d100=73 (73) +20

    信仰dice1d100=27 (27) +20

    礼節dice1d100=38 (38) +20

    交渉dice1d100=60 (60) +20

    魔力dice1d100=73 (73)

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:16:22

    武勇100超えのおばあちゃん、色々とハイスペックな方ですね。
    では彼女の外見について募集して今日は終わりにしたいと思います。
    あとなにか振ってほしいことがあれば一緒に書いてください。

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 07:36:24

    保守

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:26:13

    99歳のおばあちゃんが現役で世話係してるけど、平均寿命はいくつなのか振ってほしい

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:27:59

    ほしゅ

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:15:46

    黒蛇の民の平均寿命

    dice1d1000=875 (875)

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:27:01

    これ王位目指すやる気がないの、単純に母親があまりに気が早いせいでは?
    平均寿命875歳の民族での12歳はまだまだ子ども扱いだろうし、父王が健康ならあと数百年は王位に座してそうだし
    「貴女は王になるのよ」って言われてもそれが数百年後の話なら(今言われても…)って思ってそう

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:46:58

    99歳おばあちゃんじゃなくて、99歳期待の若手だったのか

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:52:10

    父親何歳何だろ。

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:22:35

    ちなみに成人として認められるのは

    dice1d1000=48 (48) (最低保証15歳、最高保証800歳)

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:24:49

    成人として認められるのはまだまだ先だし、別にそんなに急がなくていいんじゃない?って思ってる

    オロチdice1d100=42 (42)

    ミズハdice1d100=92 (92)

    (高いほど思ってる、低いほどそうではない)

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:25:28

    ちなみにお父様の年齢は

    dice1d1000=269 (269) (最低保証48歳)

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:30:08

    まだまだ生きれそうですね。

    ていうか従者のほうが別に急がなくてよくない?って思ってるのか…割とずぼらな人なのか?

    ちょっとイメージだけ掴みたいので、オロチとミズハの外見募集しますね。


    オロチ

    髪の長さ

    dice1d100=77 (77)

    (1に近いほど短い、100になるほど長い)

    ヘアアレンジ

    dice1d2=1 (1)

    (1ならしている、2ならしていない)

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:31:51

    長めの髪をアレンジしてるオロチ。
    では髪色と目の色、その他設定をこの下3つから選びます。

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:52:10

    翠から白銀へとグラデーションする髪、金色の瞳、一族で唯一脚を備えた身体

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:44:34

    >>97を採用していきましょうか。

    ちなみに足は

    dice1d2=1 (1)

    1ずっと人間の足のまま

    2蛇にもなれる


    ではミズハさんは

    髪の長さ

    dice1d100=100 (100)

    (1に近いほど短い、100になるほど長い)

    ヘアアレンジ

    dice1d2=1 (1)

    (1ならしている、2ならしていない)

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:45:11

    髪の毛なっっが!
    とりあえず髪色と目の色、その他設定をこの下3つから選びます。

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:12:24

    黒髪黒目

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:13:41

    >>100を採用で。

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:26:59

    さてオロチたちの通う学校は

    生徒数dice1d1000=189 (189)


    要求されるのは

    学力dice1d100=42 (42)

    魔力dice1d100=31 (31)

    以上ですね

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:29:19

    ミズハさんもオロチも余裕で基準はクリアですね。

    ちなみに何学年あるの?

    dice1d3=3 (3)

    1.3学年

    2.9学年

    3.9学年

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:32:49

    9クラスで189人だと一学年20人くらい?少ないですね。

    dice1d2=2 (2)

    1共学

    2女子だけ


    dice1d2=2 (2)

    1通っているのは貴族の子女のみ

    2庶民も通っている

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:35:40

    女子校みたいですね、貴族だけでなく庶民も通っているみたいです。

    最小で入学できる年齢(人間換算)

    dice1d4=3 (3)

    1.4歳

    2.6歳

    3.9歳

    4.12歳

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:38:19

    最小で9歳から入学できるみたいですね。
    ではオロチは4年生として入学した感じでしょうか。

    それでは編入生オロチに学園長からのプレゼントです。
    なにが渡されたのかを安価下で。

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:15:48

    眼鏡

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:37:15

    リボン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています