- 1二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:31:49
2023年からの主な変更点 (競走名・実施場・距離・競走条件の変更)
ブルーバードカップ (新規格付け)
東海テレビ杯東海ステークス (中京→京都)
クイーン賞 (3歳以上牝馬→4歳以上牝馬)
雲取賞 (新規格付け)
京浜盃 (新規格付け)
兵庫女王盃 (TCK女王盃から名称変更、大井→園田、1,800m→1,870m)
川崎記念 (2月→4月に移転)
羽田盃 (新規格付け)
ユニコーンステークス (東京→京都、1,600m→1,900m)
兵庫チャンピオンシップ (1,870m→1,400m)
名古屋グランプリ (3歳以上→4歳以上)
東京ダービー (新規格付け)
さきたま杯 (JpnⅡ→JpnⅠ)
プロキオンステークス (中京→小倉、1,400m→1,700m)
北海道スプリントカップ (3歳以上→3歳)
不来方賞 (新規格付け)
マリーンカップ (3歳以上牝馬→3歳牝馬、1,600m→1,800m)
シリウスステークス (阪神→中京、2,000m→1,900m)
ジャパンダートクラシック (ジャパンダートダービーから名称変更)
JBCレディスクラシック (大井→佐賀、1,800m→1,860m)
JBCスプリント (大井→佐賀、1,200m→1,400m)
JBCクラシック (大井→佐賀)
名古屋大賞典 (4歳以上→3歳以上)
お知らせ|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp南関東4競馬場|nankankeiba.comwww.nankankeiba.com - 2二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:33:45
それで結局どう困るの?
- 3二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:34:30
ユニコーンSが東京ダ1600じゃ無くなったら困る馬多そう
- 4二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:36:16
ドバイWCの叩きに川崎記念が最適だった
- 5二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:38:54
川崎→ドバイのローテはホクトベガからいくつものG1ホースがやってきたローテだったからな
そのローテが出来た最後の年にウシュバが初めての制覇した - 6二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:38:59
- 7二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:41:59
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:42:32
- 9二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:43:54
- 10二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:48:57
- 11二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:51:08
ドバイWC実装されたらダート馬の目標レースどうなるの
- 12二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:52:28
- 13二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:53:40
川崎記念って交流化以前からずっとあの時期で固定じゃなかったっけ
ご乱心か - 14二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:54:55
「こずかた」だよぉ!
- 15二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:55:53
別にドバイのために川崎記念開催している訳じゃないし…
- 16二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:56:35
ユニコーンSのが地味にヤバイな
- 17二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:57:29
浦和とドバイWCって同時実装ぐらいか
- 18二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:58:06
一応ドバイのステップレースだったけど移動が決まった後に勝ち馬が出たからNARの柔軟性のなさを恨むしかない
- 19二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:59:54
タイキシャトルは10月のユニコーンSに出てるから
それをジャパンダートクラシック目標に改編するのかな
なお距離適性 - 20二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:02:30
ダービーグランプリより不来方賞のが老舗なんだよな
- 21二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:03:23
昔のプレステ辺りの地方が実装されてる競馬ゲームをやると懐かしくなる
- 22二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:03:45
それより先に東スポ杯2歳ステークスやらをなんとかしてもろて…
- 23二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:04:53
浦和◯持ってきそうな追加勢誰か来ないかな
- 24二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:08:33
ヴィクトワールピサ「中山記念→ドバイのローテ開拓した俺何ですけど、存在忘れられてません!?」
- 25二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:09:48
サウジカップとドバイWCが実装出来ればファン数が一気に稼げる
- 26二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:11:43
よりサウジに行く馬が増えるだけじゃねえかな 川崎記念の移動はかなりの改悪だよ
川崎記念出る奴は代わりにフェブラリーとか行かんし - 27二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:13:04
そんな中ひっそりと京都で行われる東海テレビ杯東海ステークス
- 28二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:13:34
ドバイ→香港のローテする馬昔居たけど(アグネスデジタル・アドマイヤムーン等)。
今後はサウジ→ドバイのローテの馬が増えるんだろうか。 - 29二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:14:14
- 30二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:15:06
残念なことに川崎記念はドバイ行きたい馬1頭に対して重賞も勝ってないような馬が挑む構図になりやすくてレーティング的には毎年ひどかったんだよね
それなら今から羽ばたこうとしてるダートの上り馬の目標になるほうがまだレーティングは稼げるわけで - 31二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:16:11
- 32二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:17:19
東京大賞典→ドバイWCローテが増えそう
川崎記念は国内専念組のためのレースになりそう - 33二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:17:33
サウジカップ
1着:1000万米ドル(約15億円)
2着:350万米ドル(約5億2500万円)
3着:200万米ドル(約3億円)
4着:150万米ドル(約2億2500万円)
5着:100万米ドル(約1億5000万円)
6着:60万米ドル(約9000万円)
7着:50万米ドル(約7500万円)
8着:40万米ドル(約6000万円)
9着:30万米ドル(約4500万円)
10着:20万米ドル(約3000万円) - 34二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:22:08
マクトゥームチャレンジR3が1月に移転して賞金9000万円
勝ってドバイWCも勝つとボーナス1億8000万円貰えるからこれが叩きに使えるかどうか - 35二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:07:13
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:12:24
なぜドバイ最強ステップレースを…
3着馬や2着馬や勝ち馬出してたのに - 37二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:28:48