【仮面ライダーW】もし鳴海荘吉、照井竜、大道克己がフィリップと共にWになってたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:54:23

    各形態の性能・能力(特性)ってどうなってたと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:58:48

    エターナルサイクロン…というかエターナルが他のメモリとの相性が壊滅的に悪い

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:02:50

    スカルは徒手空拳もイケるし硬度高いし遠距離射程もイケるし、ある意味ジョーカーメタルトリガーのいいところ備えてるし、基本ヒート以外とはそこそこ相性いいんじゃない?
    ファングスカルが実現したらメモリチェンジせずとも風都探偵で出てきた全ファング形態のできること全部できるんじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:05:20

    どうしてもエターナルだけはWに向いてないな

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:09:50

    サイクロンアクセルは風のスピードと加速で速くなる
    ヒートアクセルは熱が上がり過ぎてオーバーヒート起こしてベルトや変身者が持たんかも、いや、照井竜なら何とかなる!
    ルナアクセルはイマイチパッとせぇへんかも
    ファングアクセルは原始の加速だから蒸気機関が付けられたり?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:12:58

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:39:47

    いやルナシリーズは初動の遅さをサイクロンで補強できないのが欠点だったから
    ルナアクセルは案外やべえぞ
    手が読めないのが超高速で連続して襲い掛かってくるわけで

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:01:17

    >>7

    それもそうか、かなり凶悪になるな

    エンジンブレードにルナの特性を与えることもできたら沢下条張みたいなことできるな

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:04:06

    ときめ狂い椛島洋介「フィリップいらねえ!ジョーカージョーカーNo.1!」

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:37:36

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:05:48

    もしブースターをダブルドライバーに挿し込めたらヤバくね?飛行能力も獲得したファングブースター、凶悪過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:14:42

    一瞬この4人でWになるのかと思った

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:19:20

    >>12

    0のスカル、1のアクセル、2のダブル、3のエターナル、4のエクストリーム?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:09:06

    単純に考えたらフィリップは最高の頭脳、大道克己は最高の戦闘力だから、それだけ見れば相性は抜群にいいのだけど、メモリの相性は極端に悪い

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:20:19

    スカルは変人中に疑似死人に変わる=エネルギーの停滞、停止を連想するから加速のアクセルとは相性悪そう

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:21:25

    >>15

    エターナルもある意味ではスカル同様停止を意味するよね、永遠とは変化を拒絶することだから

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:30:28

    エターナルがエクストリームになってプリズムとエターナルのマキシマム使ったらエグいんだけどな
    相手にエターナルのマキシマムを相手に閉じ込めて再起不能にできそうだけど、現状合わせられるメモリがないからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています