スパロボのオリジナルキャラは

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:51:56

    色んな意味でおかしい奴しかいないの法則

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:52:48

    たしかに巨乳しかいないもんな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:52:48

    普通の薄味だと各作品の主役連中相手だと埋もれるだけだからしゃーない

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:53:22

    各作品の主人公とタメ張ってスタートとラストきっちり決めないといけないからしゃーない

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:55:24

    うーんこの

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:02:31

    >>4

    各作品それぞれ作品通してキャラクターとして、主人公として完成してきたわけだからなぁ…

    1作品でメインはる機会もそこまで多くなく、出しゃばりすぎてもウザがられる中でそれらとタメ張って主人公やらなきゃいけないのはそりゃ濃くしないときつい

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:03:33

    続投しないの何で?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:03:49

    >>2

    アイビス……

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:04:21

    >>5

    あ、今時珍しいぐらい主人公に骨抜き腰砕けになった艦長さんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:07:32

    薄い方だとラウルや一鷹あたりは話題ないし(一鷹は相方濃いけど)
    悪い方に濃い霧の異星人は叩かれまくったし
    程度の問題な気もするな

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:09:32

    >>9

    百合もNLいけるミツバ艦長いいね

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:14:45

    ミツバ艦長かわいいけど
    世界の命運を背負って上に立つような威厳のある見た目かって言われると
    もうちょっとなんとかしたほうが良かったんじゃないかと思わなくもない

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:34:24

    >>1

    シンフォギアにいそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:48:29

    Lの主人公は地味だけどまともだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:51:43

    というかヘンテコ主人公ってクロウまで遡らない?
    いや、全作プレイしてるわけじゃないから抜けてると思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:08:10

    >>10

    ラウルはあれで当時結構叩かれてた(殆どラージのとばっちりだけど)んだよね…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:12:27

    >>10

    一鷹は良くも悪くもミストさんの影響受けてるからな...あまり出しゃばれなかった

    まあそのおかげで毒があまりない良い子になったんだが...

    唐揚げにレモンを無許可でかけない良い子に



    一方なんか凄まじいネタキャラ扱いのニーサン

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:14:23

    ミズホとラブラブ要素が削られた代わりにブラコン妹と生き残った元敵ロリがヒロイン候補に追加されたのは幸か不幸か

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:14:23

    >>12

    あれ平和のために無理してるだけってのは描写されてるしか弱い見た目でいいのよ

    威厳ある見た目で影で1人うじうじされてもギャグになりかねんし

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:16:10

    まさに主人公とヒロインって感じがする

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:16:35

    >>2

    怒られること承知で言うがシコれるスパロボオリジナル女キャラの多さには嬉しい悲鳴

    ただストーリー的には割と男主人公の方がしっくり来るというか、熱いぜ!な感じなのいいバランスだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:17:53

    >>15

    Tのサギリも大概ヘンテコやぞ

    「鼻からコーヒーでてシャツに染みつきました」

    「また鼻から出て染みつきました」

    「今度はハンバーグソースがつきました」

    を連続でやってた

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:19:06

    >>9

    相手側の妹に応援されてるの良いよね...

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:25:53

    「サヤさん、ヘル・ストリンガーだ!」
    ↓数ヶ月
    「サヤ、ヘル・ストリンガーだ!」
    何があったんやろなあ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:27:55

    ラージは言うまでもないけどラウルはラウルでR本編中でも出撃したがらなかった時が結構言われてたんだよね
    ただラウルの立場で言うと1秒でも早く元の時代に帰りたいのに変に動くと未来変わっちゃう…って感じだしかわいそうだと思った(小並感)
    エンドレスワルツ(全37話中23話ぐらい)で吹っ切れるまで相当長いことグダグダしてたからまあ言われるのもわかるが

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:29:35

    >>24

    階級が上がったから無理やりリチャードエミュしてたんだよね……UXは難易度ぬるいからあんま見られないけどオデュッセアが瀕死になったら素になるよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:31:06

    >>20

    実際にめっちゃ年上で義理の妹である(ヒロインなのも正しいけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:35:47

    >>24

    >>26が実際には正しいが、呼び捨てになってるんだからアーニーくんをサヤさんの鞘に収めた(隠語)んだろう、

    って当時言われて笑った覚えある

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:36:38

    >>22

    サギリは色々と抜けてるだけで、根のところは滅茶苦茶マトモ……というか普通の女の子だぞ。まあそのくせ嫌になるくらいパイロットの才能があるのが、Tの全体のストーリーにもマッチしちゃってるのが可哀想だが。


    なお天性の女たらしについてはコメントを差し控えさせていただきます

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:44:47

    カズマもかなりまとも側だな。二部のアレは拗らせただけで人格的にどうこうではないし。

    Wは一部の時には周りが経験豊富な奴らばかり(同年代のW勢すらテレビ版終了後)で未熟な少年の立場で、
    二部になると一気に素人が増えて、一部での経験と合わせて頼れるアニキポジになるのがシナリオの構成としてすごく上手かったな。

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:51:31

    あまりにも問題のある箇所を敵キャラとして分離したリュウセイ
    ミストさんもOG出演に際して調整されるのだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:10:24

    >>31

    イスペイル様と中身入れ替えればいいんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています