封印と烈火をやってるんです

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:49:35

    もうハマっちゃって…このところ毎日です

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:51:00

    >>1

        ・・

    このおばさんは…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:51:54

    誰…?
    色々と不遇と言われるけど騎馬で杖振れるからなんだかんだでいたら便利なお嫁さん候補…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:52:22

    >>2

    上級職の割にステータスが低すぎるので雑魚敵将だと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:53:58

    お前はヴァルキュリアという強職だから結構活躍できる…それだけだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:54:02

    よりにもよって味方になって最初のマップが砂漠なのは嫌がらせを超えた嫌がらせだと思われるが…
    ちなみに先代は同じく砂漠マップ初参戦で無双するらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:55:57

    リリーナとロイを育成しただけでもエレブ大陸史に残る偉人だと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:00:58

    誰…?前任の魔導軍将が強き者過ぎて育成失敗とか言われてる人?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:03:04

    Switchでプレイボム・バグする時って爆発した瞬間にソフト終了すればいいんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:03:46

    >>2

          ・・

    キレーなおばさん

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:29:27

    聖魔もくると思うんスけどGBA3作出来るのはマジでありがたいっスね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:32:15

    おばさん…?王国の娘と言うてくれや

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 03:45:56

    ベルン三竜将に比べてエトルリア三軍将がこの有様ってそんなんアリ?
    大国の自覚が足りてへんのとちゃう?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 03:52:02

    ばあっ
    "超危険比較対象"クラリーネでェース

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 07:46:40

    し…しかし
    あのゼフィールのエッケザックスを受けてまだ戦えるのは結構凄いと思う…それがボクです

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:28:54

    ストーリーだけなら単身で転戦しながらベルンとエトルリア相手に奮戦してたんだよね、凄くない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:32:53

    >>14

    つ つよすぎる…強さの次元が違う…支援組める相方も最強ってそんなんあり?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:36:54

    ノーマルでもその辺の雑魚ヴァルキュリアよりも能力低く武器レベルと杖レベルが
    それなりにある。紋章の謎イラナイツ系譜の後継者なんだよなそれいち

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:18:41

    ボボボッ
    パンパンパン

    ドルカス「・・・まあまあだ。」
    バア坊「なにっ」

    お互い高め合ってそうなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:29:14

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:30:05

    しかしセシリアおばさんはエロいのです

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:30:18

    >>19

    いいや、このいい男は私と腕を高め合うことになっている

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:32:48

    >>1

    HPから魔防までを3くらい増やしても許されると思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:46:20

    >>22

    あっ 一発で折れたッ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:52:35

    >>24

    あの…バアトルをCCしないとカアラ出てこないんスけど、どういう状況なんスかこれ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:53:44

    >>22

    このげきえろボディが数年後には病死するなんてもったいない

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:57:17

    >>25

    確かバイナリいじってエリウッド編でカアラを出せないかみたいな検証で

    出したはいいがそのまま戦うと育ててないバアトルが瞬殺されるし

    ソードキラー持たせたら育ててないバアトルにカアラがぶち殺されるとかいう

    お互いに悲しき実力…的な話だった気がするっスね

    まっ保存してた画像を引っ張ってきただけだから詳細はあまり覚えてないんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:57:26

    >>26

    ボボパンして娘を拵えたからマイペンライ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:02:04

    先に烈火をやったから封印のキャラ見たら誰が関係者か一発で分かるんだよね
    まっ 烈火の時意味深な会話に反応できなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:02:58

    オラは奥さんと一発やりてえだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:06:10

    おおっ、金髪の王子が継母と仲良く成っとる
    エリウッドの説教が効いてるんやっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:07:48

    烈火はやり込んだけど封印はやってないーよ

    デュランダルとかいうクソボケジャワティーソードは封印だとちゃんと強いのん?

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:12:26

    まともに育てたバアトルで殺してしまわないように
    弓を持ってナメプされる剣姫に悲しき過去…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:15:22

    >>17

    ルトガー、ディーク、ランスがクラリーネを支える……ある意味最強だ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:16:15

    >>13

    パーシバル一人でお釣りが来るからマイペンライ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:16:54

    >>32

    たしかに相変わらずデブ剣なのは否めないが 入手が早い上体格の高い傭兵がいるから性能は20年前よりキレてるぜ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:30:28

    >>7

    名選手名監督に非ずっス

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:30:48

    とにかくデュランダルは主人公専用武器となった烈火で
    重量が増えるという弱体化を施されている危険な武器なんだ
    まっ アルマーズも重くなってるからバランスはとれてるんだけどね

    ヘクトルはクラスもアーマー系だし体格15あるからアルマーズが重量18あってもなんとかなるが
    体格9のエリウッドに重量16の剣持たせるのはおかしいだろうがよ えーっ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:35:52

    >>16

    忠臣面してるけど結局敵方についてるうえに王子が同行してる軍に襲い掛かってきて会話でも説得できず倒さずにいたら謝罪の一つもなく仲間入りするおじさんも見習ってほしいよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:38:56

    一万円の携帯オールドソフト詰め合わせ福袋買って丁度入ってたワシにピンポイントな現在…
    聖魔とトルネコも入ってたんだよねどれからやれば良いか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:39:02
  • 42二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:41:35

    >>40

    勿論滅茶苦茶烈火封印

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:42:42

    >>40

    神福袋を超えた神福袋すぎるんだよねズルくない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:47:43

    >>40

    ゲームとして簡単な聖魔を先にやってしまうと封印烈火のプレイ面での不親切さに耐えられないと思われる。


    ゲームの腕に覚えがあるなら古い方からやれ…鬼龍のように

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:50:43

    ウム…烈火を先にやると封印のマップを広く感じてちょっとダルいんだなァ
    騎馬運送活用しないと歩兵が微妙に使いづらいんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:58:43

    FEといえばキャラ同士の掛け合いが楽しめる支援会話っスけど、封印の剣はめちゃくちゃ淡白な上に主人公以外にペアエンドが無いっス。

    聖魔や烈火でメスブタとオスブタがベタベタしてるの先に見てから封印やると、ちょっと物足りなく感じるっスね

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:00:08

    ククク…オススメされた通り封印からやってやります
    その前に前の持ち主のデータを見てみるのん


    ウアアアアッ改造ダーッタスケテクレー!
    あの…これプレイして大丈夫なんスか?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:06:45

    >>46

    待てよ淡白さの中に光るものがあるんだぜ

    よくフィルさんとの支援会話をネタにされるノアどのの会話は全部見ると渋さが光って美味しいのん

    烈火と聖魔がキャラ萌えの掘り下げに走る中その淡白さが戦争の悲惨さを輝かせるんだァ

    トレック関連が全部好きなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:07:36

    >>47

    英雄の証多いーよ

    消せ…鬼龍のように

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:09:09

    数珠繫ぎのようになってるクラスチェンジアイテムを想像して腹筋がバーストしたんだッ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:13:06

    >>6

    早く救出しなきゃいけない理由が倒されるからじゃなく敵を全滅させちゃって宝探し出来なくなるからなんだよね

    すごくない?

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:16:03

    >>8

    待てよパント様の次にエルクがなってる可能性もあるんだぜ

    その場合前任もまあ弱くはないけど…くらいになるんだぜ

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:16:39

    ◇この差は……?

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:17:11

    パントが強すぎを超えた強すぎすぎてエルク育てるのアホらしくなるーよ

    ニノは育てると強いらしいけど仲間になるの遅すぎーよ
    頼むからターン制限のない闘技場があるマップより先に仲間になってくれって思ったね

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:18:17

    >>2

    はいっクズ確定っ

    ぶっエルウィンドします

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:19:44

    パントには致命的な弱点がある
    嫁がそこまで強くないことや

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:19:52

    >>53

    この時点で既に完成されてる上に成長率も若手並に高いんだァ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:30:48

    >>56

    しかし見た目と性格はキレてるぜ

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:31:26

    封印ハード好きなんだよね、寝返りキャラがバカみたいなブーストかかってるでしょ?

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:33:41

    >>56

    ウム……ウィルとレベッカのほうが強いんだなぁ


    まっ嫁も強かったら支援Aの夫婦で無双しだすだろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:34:51

    >>47

    こんな壊れてるかもしれないソフト売る中古ショップ何考えてるんスかね

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:35:33

    >>59

    ◇このノーマルでも強い上に、敵として戦うことは無いのにハードブーストがかかるドラゴンナイトは…?

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:36:48

    >>62

    ツァイス「姉だ、目の前にゴリラがいる」

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:38:27

    いやー、Switchオンラインのエムブレムは快適でええのぉ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:40:58

    >>62

    画像を貼ってなかったのん

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:43:22

    あわわお前は異常縛りプレイ愛好者ro-son

    封印・烈火の縛りプレイは基本見事やな…な腕の者しかいないから観てるとプレイの参考になるんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:47:58

    なんかデザイン画よりもドット絵の方がキャラ可愛く見えるんだよね、個人的にね

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:50:29

    >>67

    ウム…

    完成絵よりネーム下書きの方がいい現象というのがあるらしいんだァ

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:39:45

    とにかく蒼炎ぐらいになるまでは
    〝FEっぽい絵〟とプレイヤーが認識しているのはあくまでゲーム内立ち絵であって
    実際のデザイン画はゲームごとにだいぶ印象が違うというシリーズなんだ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:53:57

    初期加入時に杖レベルが足りなくてリブロ―を使えないなんてそんなんあり?
    魔道将軍として自覚が足らんのとちゃう

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:37:54

    さあね…ただぶっちゃけ杖Bだったら
    普通に有用なキャラだったのは事実だ

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:38:51

    許せなかった...
    海外版のリンディスの乳が揺れるだなんて......!!!

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:50:06

    貧弱な三すくみ補正、剣だけ突出して高性能な武器調整、避けゲーバランスが封印の剣を支える……完全に剣士環境だ

    ククク……ルトガーとフィルはゲーム自体の剣士環境、ソードマスターの無条件CRT+30%、ハードブースト、そして強力な支援効果と優秀な支援相手が含まれる完全エースユニットだァ……

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:52:27

    封印以降めちゃくちゃ剣士冷遇長いんだよね、悲劇じゃない?

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:53:57

    >>72

    しかもソール・カティの固有戦闘アニメが激えろ&激あつ…

    まっ使い勝手がクソボケジャワティーなのには変わらないからバランスは取れてるんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 01:02:32

    うぁぁぁ ユ...ユニットが砂漠を練り歩いてる(財宝マップ

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 08:14:50

    >>74

    剣士自体は強いユニットは居るよね、剣士自体はね

    ま、強いユニットは大体専用武器持ちだからバランスは取れてないんだけどね

    ソドマスが普通以上に使えるのが暁・if位なんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:51:33

    最も妄想を掻き立てる敵ボスとしてお墨付きをいただいている

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:46:27

    >>78

    な…なんやこの金髪赤鎧の成長率は…(ギュンギュン)

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:37:23

    某所の改造プレイ動画で以下のような台詞の流れとなって不覚にも吹いたのは…俺なんだ!
    まあその動画は削除されたんだけどね

    - フィル -
    「伯父上に
     お伝えせねばならないことが・・・
     は 母上が・・・」

    - カレル -
    「死んだのか?」

    - フィル -
    「軍の女の子に 手当たり次第
     声かけまくってたって」

    - カレル -
    「・・・
     そうか 助からなかったか・・・
     すまなかったな
     大変な時に そばにいてやれなかった」

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:24:55

    封印今やってるんスけどセシリアさんストーリーの露出結構あるしロイとの約束も最後まで守ってるし転戦続けても着いてきてくれる兵士も結構いたみたいだし扱いめちゃくちゃいいんじゃないスか?

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:27:49

    とにかくセシリアさんはゼフィール戦と加入章とステータスで愚弄されやすいがストーリー的にはロイの先生という美味しいポジションを活かして大活躍する危険なおばさんなんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:31:24

    ネタキャラ扱いされてるけど普通に人気もあると思うっスよ、ワシも封印で一番好きなキャラやし
    FEHでも扱いいいしなっ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:36:56

    とにかくセシリアさんは師匠を弟子が超えられないエレブの魔導軍将師弟の中で珍しく自分を上回る弟子を育成した傑物なんだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:38:41

    リリーナの魔法の素質ってどっから来てるんスかね
    ステの成長率は間違いなくヘクトルなんスけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:44:28

    >>72

    ちなみに烈火の剣は海外版だとFEシリーズとしての第1作目扱いらしいよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:00:04

    >>85

    ウム…嫁候補も軒並み戦士系だから割と謎なんだなァ

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:03:26

    >>14

    は…話が違うであります

    クラリーネは確かに強いけどワシが使った時は毎回魔力だけはチンカスだったはずであります

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:32:13

    >>88

    俺と同じだな…幸運と速さばっか伸びるんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:35:00

    >>85

    >>87

    セシリアさん曰く天賦の才で歴史に残る魔法使いになれると言われてるし実際ステータスも文句なしだけに謎っスね…

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:35:19

    ハードブーストヤバすぎるーよ ルトガー速さも技もすぐカンストするーよ こいつとシンとミレディ縛るだけでも結構難易度上がると思うんだ

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:36:20

    ソフィーヤ、お前も寝返りユニットになれ

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:37:22

    一応敵なのに何故かハードブーストが適用されないレイに悲しき過去現在…

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:39:02

    >>93

    えっ あいつ適応されないんスか

    あのミレディが適応されるならレイも適応されるべきだと思われるが…

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:39:10

    ちなみに今日fehにfe最強キャラとしてお墨付きを頂いていたファーガスが実装されたらしいよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:40:42

    >>95

    いい絵っスね、ワシの推しだったティアモもこれぐらいのクオリティでお願いしたいっス

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:41:41

    ミレディ・ツァイス・エレンがロイ軍を支える、ある意味最強だ
    サカ組とベルン組は強いっスね

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:42:17

    >>95

    あれっ聖杯は?ゴメーンツィリルに使っちゃった くやしか

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:43:44

    うーっうーっうーっうーっうーっ

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:44:22

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:44:23

    ちょうどスイッチオンラインでやってるんだよね
    ルトガーがへっぽこ成長してるからこの軍のソドマス枠はフィルさんになりそうなんだァ

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:53:44

    >>94

    ハードブーストの適用条件が「増援として」出てくる寝返りユニットだからね

    大軍将(笑)もそのせいでハードでもクソ弱いままなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:55:18

    フィルとノア殿の支援が見たいがために育てた多少厳選したノア殿とハードブースト付きパー様比較したらリアルにおお、うん…ってなったんだよね ノア殿成長率平たすぎーよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:07:36

    >>103

    雪国のドン百姓と貴族の騎士軍将じゃ生まれからして違う。これは差別じゃない、差異だ

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:09:06

    >>102

    そ…そんな仕様だったんだな…

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:09:54

    しかしセシリアさんら初期値だけじゃなく成長率もショボいのか
    HPだけは伸びやすいぞ

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:24:46

    やばっルトガーが3人に見える

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:31:19

    >>105

    ちなみにパー様もスレ画がヤられる章で仲間にするとブースト適用外らしいよ

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:33:57

    >>103

    逆にノア殿は弱い!っていうイメージが強かったからパー様より若干弱いぐらいという事にびっくりしてるのは俺なんだよね

    二軍落ちしやすいのは能力値が平均的すぎるからなんスかね?カレル絡みのエピソードで剣の方が得意という個性はあるんスけどね

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:38:45

    >>109

    待てよ

    そもそも騎馬ユニットは機動力を活かした速攻が求められるんだから

    てやりを使いこなせるほうが間違いなく強いんだぜ

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:39:17

    ノアどの成長率はそこまで悪くないけどレベルに対して初期ステが低めだから弱い印象があるのは仕方ない 本当に仕方ない

    まあ実際に育成すると攻撃系能力の成長率が優秀な赤緑やHP幸運守備に優れた防御型のトレックと比べるとパッとしなくなりやすいんやけどなブヘヘヘ

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:43:05

    とにかくノアどのはバランス型の成長率なのに力成長が技速さ特化型組と同じ30%に入れられている危険なユニットなんだ

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:50:01

    ノア殿がネタ要員なのはフィルに剣の先達みたいな顔で稽古付けてるのにステータスまるっきり負けてたり、あまり他人と深く関わらないようにしてると他の支援で言っときながらフィルには好きだとか言ってみたり、フィル絡みのアレコレのせいが大きいから仕方ない本当に仕方ない

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:51:46

    フィルに対する矢印がデカい一方でフィルの支援相手にシンやルトガーがいるのも厳しいよねパパ

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:52:10

    封印の剣の初期ソシアルには致命的な弱点がある ランスとアレンの成長率の完成度が高すぎてトレックもノア殿もなんかパッとしないことや

  • 11610323/11/18(土) 19:54:14

    ちなに多少厳選ってのは嘘で実は結構厳選したらしいよ HP1ピン多すぎるだろうがよえーっまっフィルとの支援が良い感じで満足だからバランスは取れてるんだけどね

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:04:51

    初期値が悪いだけで成長率は普通のウォルトタイプと思わせておいて普通に初期値も成長率も悪い それがノアどのです

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:14:54

    >>87

    セーラがオスティア関係者と分かった時「フゥンこのメスブタがリリーナの親本命ということか」と思ってヘクトルと支援付けつつ育てたのに、能力的にもエンディング的にもそんなことなくて拍子抜けしたのが俺なんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:17:32

    封印ソシアルは支援や成長率含めてよほどこだわりがないならアレン・ランスが有能すぎるんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:19:03

    しかし……ミレディとゴンザレスを両採用する場合トレックを絡めると支援の輪が作りやすいのです…

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:23:05

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:24:12

    >>116さん、俺の事をそこまでして使ってくれる君のことが俺は…

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:35:41

    ムフフ…ウォーリアーのモーションカッコイイのん
    ♢このゼフィール並の回転は…?

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:51:02

    母親の血が濃過ぎじゃねえかよえーーーっ

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:58:45

    >>113

    待てよノア殿が他人に関わるようにしないのは傭兵だからだぜ

    明日誰が死んでてもおかしくないし仲間が敵に回ったところで日常茶飯事なんだよね

    釣りが趣味のトレックとは違って趣味すら存在しないのは隙や余裕がない彼の悲しさを表しているんだァ

    カレルが自分を助けたという話を信じて生きてきたけど憧れのカレルがただ人を殺せばよかっただけだと話した時彼の信念が崩れ去ってアイデンティティの危機だったんだよね

    そんな彼が人生で初めて情を強く抱いたのがフィルさんなんだよね エモくない?


    ここまで書いてなんだがノアどのは普通に弱いっス

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:28:33

    FEHでフィルのおまけでようやく実装されたくせにシトリニカとちちくりあってるノア殿に輝かしき現在

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:03:01

    >>126

    当のフィルさんが弱すぎるから仕方ない本当に仕方ない

    拾い物だけどフィヨルムのところがルキノになったりクロムになったりするらしいよ

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:27:03

    >>39

    ムフッ娘と一緒に小部屋に放り込もうね

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:24:49

    FEシリーズってのはそそられるよね 不思議やな…定期的にやりたくなるのはなんでや

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:12:29

    封印のパラディンは武器3つSに出来る危険なやつらなんだ

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 02:51:25

    ソフィーヤ育ててるんです、もうハマっちゃって…
    びっくりするほど弱いんです

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:02:48

    セシリアよりもヤバいのはダグラスなんだよねパパ
    エトルリアが弱体化したのはこの二人のせいだと考えられる

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:04:44

    >>132

    待てよ

    サカルートで活躍出来るんだぜ


    弱いだけで全編大活躍のセシリアさんと比べたら遥かに要らない?

    ククク……

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:08:49

    >>125

    待てよ

    初期剣武器レベルがCで最初からキルソードが持てるんだぜ

    剣が異様に強い封印ではコレは無視出来ない強みだ

    ついでに言えば他のソシアルより体格が1高いから重い武器を持っても速さが下がらない


    ただそれだけだ

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:10:21

    >>131

    待てよ

    最終的には悪くはない程度の強さまで成長するんだぜ


    ◇地獄みたいな苦労をしてこの女を育てる価値は……!?

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:14:11

    終盤加入大器晩成キャラの定石だ
    確かにステータスは高いが
    闘技場みたいなズルをしないで育てた場合
    戦力になるころにはゲームが終わっていたりする

    さあニノ育て切ったぞ!
    って活躍させようとしたときの次のマップが魔封じの者が出るマップでニノが完封されて
    その次が終章でアトスいるから別にニノ出す必要ないってなったときはもうそのまま死んでくれって思ったね

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:46:16

    マネモブたちってのは結構FEに対する熱量が高いんだな
    封印だとペガサスの性能がイマイチっスよね、対抗馬のドラゴンナイトが強すぎるのが問題ではあるんスけど
    まっ、烈火では三姉妹全員強くて逆にドラゴンナイトはへなちょこになったからバランスは…取れてるんスかねこれ?

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:53:52

    >>137

    加賀が抜けたあとの定石だ

    前作でめちゃくちゃ強かったものがめちゃくちゃ弱体化されてたりする

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:57:56

    >>137

    待てよ

    GBA三作品は騎兵の救出値がキャラの体格が低ければ低いほど高くなるように設定されてるから

    体格低いキャラばかりの封印ペガサスは輸送要因としてはドラゴンより優秀なんだぜ


    嘘か真かこの利点に注目し

    聖魔のワイバーンナイトよりファルコンナイトの方が強いというプレイヤーもいると聞く

    (ワイバーンナイトはクラスチェンジで体格が上がるので輸送要員としては弱くなる)

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 06:08:23

    聖魔は確かターナ以外はファルコンナイトの方が強かった覚えがあるんだよね
    ターナはどっちでもOKです、アイツは悪魔みたいな成長率と王族組との支援まであって隙がないですから、ワシはビジュアル重視で毎回ファルコンなんやけどな、ブヘヘ

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:16:45

    ウム…
    封印の緑軍救出…どれも何度やっても安定しないなァ…

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:20:58

    >>141

    緑ユニットの全員生存にも色々あるが、このクレインとティトが出てくるステージが最悪だと自負している、クレインはちゃんと突っ込んでくるからまだいいよ、ティト、お前はなんだ…動いたり動かなかったりするくせに部下は突っ込んでくるわ説得したらしたで部下の退避ルートがジャワティーで敵の援軍ソシアルに蹂躙されてるじゃねぇか

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:52:03

    御全ピンだぁっ あとからニルスの成長率を調べてびっくりしたのは俺なんだよね なんや力技成長率5%ってワシは聞いてないで

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:37:02

    クラスの強みを全て捨てた蛆虫を超えた蛆虫として、お墨付きをいただいている

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:34:35

    >>142

    あの…たまにクレインが妹射殺すんスけど いいんスかこれで…

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:45:36

    >>145

    アレ?ロイあなた知らないの?エムブレムの兄は妹を殺すものなのよ

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:47:08

    >>143

    武器を持てないから本当に力も技も不要っこの攻撃を回避する速さや幸運があれば良いっなんだよね 

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:52:31

    初めてプレイしたのが封印のせいで
    主役に経験値回さないプレイが身についてたのが…俺なんだ!

    CCが遅い…遅すぎる
    育てたところで大して旨みもないしまあええやろ

    (烈火プレイ)
    ウワアアアア 火竜ニダメージガ入ラナイーッ!
    カナス先生タスケテクレーッ!

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:58:16

    は、話が違うであります…主人公の父親は必ず死ぬはずであります…

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:59:51

    ロイは成長率悪くないのにあまりにもCC遅すぎるんだよね、下手したらCCしてそのままクリアして終わるんだ

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:02:15

    >>144

    (ケネスルート行った奴の感想)

    あ…あの…見覚えないんスけど…どちら様ッスか…?

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:27:57

    闇魔法“ルナ”の使い手としてブラミモンドからお墨付きをいただいている

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 03:05:26

    久々にヘクハーやりたいなぁ…でも周回面倒くさいなぁ…

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 03:32:18

    switchの巻き戻し機能は麻薬ですね
    失敗を帳消しにして成長を吟味して…もう気分はTASです

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 03:36:35

    >>153!ノーマルでは縛りプレイをしろ

    ノーマルなら敵は弱い…

    たとえ縛りプレイをしても詰むことは無いはずだ


    ちなみに自分は封印で良成長縛りをしたら、普段なら使わない初期上級職キャラを使うことになって楽しかったらしいよ


    ◇この初期下級職のノア殿は…?

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 03:49:50

    >>72

    年齢も15歳から18歳にされてたんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:45:15

    待てよロイはそこそこ強いんだよね
    経験値ロイのみ+ロイ単騎でベストエンドを迎えた動画があるようにロイは結構使えるのん(ルールの穴として一回ヨーデル使ってたけどね)
    CCが遅いのが悪いと思われるが…オレのデータでは普通にレイピア使いとして活躍するんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:56:09

    ロイは幸運成長率が高いのも良いよねパパ

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:31:06

    封印ハード久々にやってるけど7章までキツいっスね…まっ、マーカスが輝いてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:19:29

    烈火を初見プレイしてるんだァ ノーマル物足りねーよ最初っからハード用意してくれって思ったね 封印でもぶっちゃけしんどかったのにこんなの納得できない…しかもヘクトル編は意外と周回数が1回増やされてる…!

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:26:25

    >>142

    これマジで謎なんスよね

    動く時と動かない時の条件が知りたいですね…ガチでね

    動いてくれれば部下全員生存できるってところまでは毎回行けるんスけど動かないから弓と天馬どっちかは見捨てるんだ

    絆が深まらないんだ

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:54:30

    烈火は前後の2作品と違って秘密店でブーストアイテムを買えないから初期能力と成長率がよりモノを言うようになったんだァ……使えないキャラは諦めて貰おうかァ……

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:00:19

    ギィは封印の3剣士と比較して弱い弱いって言われるけどね
    ヘクトル編で特定条件を満たしたうえで満を持して参戦するカアラの方がよっぽど弱いの

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:07:03

    >>163

    兄貴もフェレとかいう片田舎の騎士団の生き残りの勇者より弱いんだァ…20年ほど年取ってもらおうかァ…

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:13:42

    >>164

    うーんあの田舎勇者は歩兵最強格の強き者だから仕方ない本当に仕方ない

    しかも意外とハードブースト対象者……!

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:48:50

    >>165

    ステータスもそうだけど持ってくる武器も違いすぎるんだよね 倭刀と勇者の剣のどっちかなんて勇者の剣に決まってますよね

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:00:17

    フェレ聖騎士団が20年後も健在ならベルンのリキア方面軍など初戦で木っ端微塵だと思われるが

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:10:35

    性能が上がった手斧で間接攻撃も出来るとこの田舎勇者隙が無さ過ぎるんとちゃう?
    間接攻撃出来る剣?それも勇者でいいだろうがよえーーーっ

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:36:48

    ニノ「怒らないでくださいね?ルーンソードで間接攻撃してくるソードマスターってバカみたいじゃないですか」

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:58:25

    >>167

    精々支援相手全員馬か竜に乗ってるから移動力が噛み合わないくらいしか弱点が無いんだよね凄くない?

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:00:25

    >>167

    こいつが強すぎるために剣魔(笑)の無様さで伝説が作れる世界という猿時空みたいなことになってる

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:39:37

    封印の支援会話集見てるんスけどめちゃくちゃいいものが多いっスね、普段使わないから見れなかったヨーデル司祭の会話どれもよかったんだ

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:51:08

    >>172

    ウム…アレンとランスのライバル兼友としての関係とかロイとウォルトのロイの年相応の姿が描かれたりとか楽しいんだなァ

    烈火や聖魔の支援会話も一部クセが強いのもあるがキレてるぜ

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:13:45

    支援会話なのに結局最後の最後まで一度も会えなかったヴァイダ&ドルカスがツボなんだァ

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:17:07

    はーっ ニノちゃんは可愛いなあ
    封印の剣では出てこなかったけどどうなったんやろなあ

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:42:57
  • 177二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:46:00

    >>169

    >>175

    ◇この孤児院出身の魔法使い兄弟の髪の色は…?

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:47:33

    >>177

    しかも意外と死んだ孤児院の先生はルセア説まである…!


    まっ先生ルセア説はファンの妄想だからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:52:40

    >>142

    西ルート行ったら更にゴンちゃん加入とワードorロットで村訪問というミッションが追加されてノーマルですら苦行を超えた苦行をくらったんだよね、酷くない?


    なんでじゃー!!!なんでシャニーで話しかけると自軍化しないんじゃー!しかも歩行ユニットじゃ絶対話しかけられない位置に移動したりもする…!

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:11:48

    ククク……封印烈火の蛮族ユニットは
    技と幸運と斧の性能が低すぎて攻撃が当たらないゴンザレス
    本体性能はバランス型で優秀なのに支援相手がゴミのギース
    覇者の証が高額過ぎるせいで評価プレイでお留守番確定ェなダーツ
    が含まれる完全玄人向けユニットだァ……

    ガレットとホークアイは荼毘に伏したよ 骨はナバタ砂漠に撒いてある

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 04:46:22

    はーっ 完全復活だあっ

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 05:02:25

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 05:03:11

    烈火は皆がエリウッドの支援に選びそうなニニアンが途中でいなくなるとかそんなんあり? メインヒロインとしての自覚が足らんのとちゃう

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 05:35:17

    >>88

    >>89

    ウム…実際クラリーネって魔力の成長率が30%しか無くて魔王を超えた魔王であるリリーナにまったく及んでなくて魔導軍将程じゃないけど強クラスであるヴァルキュリアというクラスと強き者を超えた強き者であるルトガーとディークの支援相手という事にだいぶ助けられてるんだ

    この三人の三角支援がとにかく強いしな(ヌッ)

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 05:37:24

    >>175

    生まれた双子を放置して夫を追いかけていったメスブタやん

    元気しとん?

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:37:23

    恐らくステータスの設定を入れ間違えたと思われるが…

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:03:51

    >>186

    上で書かれているダグラスもおかしいっス

    許せなかった…大軍将が文官(ロアーツとアルカルド)より弱いだなんて…!!!

    章始めに二人のことを裏切り者と罵倒しているのが空しいっス

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:44:30

    保守                                   

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:04:48

    >>161

    完全に乱数っスね

    乱数の値が30以下だと動かないとかそんなんだった気がするっス


    やりたい事はわかるんすよ

    説得したいけど説得要員が弱い時に返り討ちになると困る。だから動かない時もある

    ってのは

    問題は…部下は乱数関係なく動くからむしろ動いてもらわないと困る事だ…

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 04:47:25

    いやぁヘッくんは強いのぉ

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 05:32:52

    ふぅん
    封印烈火ってのは200レス使ってもまだまだ語れそうだなぁ

    キシュナを失敗作扱いするからには
    半径2マスの魔封結界を出すモルフとか出てくるのかと思ってましたよネルガル様
    (メタ的にはキシュナを最終章に出すと強すぎたのか?)

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:19:55

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:22:16

    >>181

    この体格がロイの倍以上あるゴンザレスよりゴツいゴリラは…?

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 17:21:11

    >>123

    ウム…

    GBAFEの必殺演出は概ね回転なんだなァ

    紋章ジェネラルの槍を回すやつの系譜と思われるが…


    待てよ確かに聖戦のソドマスには流星剣のせいか派手な必殺攻撃が色々あったのは事実だよ


    しゃあけど普通は1兵種1武器種につき1種類で充分なんだ

    むやみに必殺モーションを何種類も用意してもらうのは酷を超えた酷なんだぜ…それぞれが恰好いい戦闘アニメをもらえてるしなヌッ

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:40:52

    封印・烈火は麻薬ですね…もういまだに好きな作品でリメイクよこせと連呼してます

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 06:32:44

    リメイク出るんスかね、出るなら買うぐらいには好きなんだけどね

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:50:35

    ああーッリメイクにはエルバート氏の昔話を追加してくれェ
    スキル月光剣とか持ってたらネルガルを不意打ちで重傷にできるのも納得なんだァ(妄想)

    若いころのマーカスとかマードックとかニイメとかブレンダンとか見たいんだァ(願望)

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:49:01

    当時は八神将メインの外伝とか出ると思ってたのになぁ、お前は成長しないのか、FEHで満足するしかないんだよ

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 05:02:32

    せっかくだから埋めるのん

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 05:03:00

    しゃあっ200なら封印・烈火リメイク

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています