- 1二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:35:05
- 2二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:36:35
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:37:55
ここまで駆け抜けた分ここから最終回までのスケジュールは割と余裕が出たからな
流石に期待してるぜ - 4二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:38:01
サトダイはマジでつらい展開が来るな…他の子がG1勝ってるけどこっから勝てなくなるしキタサンたぶん覚悟ガンギまっちゃうし
- 5二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:38:13
ドゥラメンテの出番はもう終わりじゃね?
- 6二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:38:40
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:39:08
お辛い展開が待っているかというと待っているしキタサン引退以降は更に酷くなるからキタサン有馬で綺麗に締めて終わるしかない
- 8二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:39:35
- 9二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:40:10
キタサン有馬で終わらす方が綺麗だしそうなるやろな
- 10二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:41:01
シュヴァルも曇らせカウンター上げてる(まあこの子は晴れるけど)感あるし
- 11二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:41:17
そもそも今のドゥラメンテの状況わからん
怪我してるならスルーおかしいししてないならなんでドゥラメンテが有馬にいないの作中誰も気にしてないの - 12二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:41:55
演出
- 13二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:41:59
ところでこの主人公なんですが
- 14二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:42:10
- 15二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:43:03
- 16二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:43:20
ドゥラメンテはもう出ないよ
- 17二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:43:47
- 18二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:45:08
- 19二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:45:49
- 20二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:46:08
そして何事もなくひたすらバクシンするキタちゃん
- 21二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:46:18
そういえばラークシナリオの歌唱対応にキタサンもいたからサイゲ的にも凱旋門賞プランは意識してると思うんですよね?
- 22二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:46:25
- 23二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:46:35
何かあったっけと思ったら秋天とJCか...
- 24二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:47:07
キタサン3着目が凱旋門賞用の勝負服とかだったらマジで救いようがないぞ
- 25二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:47:41
流石にドゥラメンテがあれで出番終わったら悲しすぎるからまだ出番あるっしょ
- 26二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:48:09
- 27二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:49:12
ドゥラメンテはドゥラメンテで本編中の出番はあると思う
というか出さなくなるなら出なくなる言い訳はする
それをしないのは意図的なものだろう - 28二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:49:51
宝塚の敗退に精神的な理由つけてその理由で凱旋門賞が無理になる展開かなぁ
(親が病気とか) - 29二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 09:08:35
よく考えたらスペの現役エルの凱旋門スズカの怪我から復活をまとめてた1期って実はヤバい?
- 30二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 09:24:52
ドゥラメンテってもう今アニメで描写されてる時期にはとっくに引退してるよね?どうなってんだろ
- 31二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 09:50:29
ドゥラメンテは引退してなくてもいいけど秋GⅠまったく出てないのに周りまったく気にしてないのが違和感
他のレースはともかくグランプリの有馬記念のファン投票とか対象外になってるだろうから今更ドゥラメンテに言及するとなんかチグハグにならんか? - 32二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 09:54:09
折角ならドゥラメンテはサトノクラウンと同厩舎で宝塚の鞍上繋がりのネタ拾ってクラウンのこと鍛えてくれないかなあ
なんかキタちゃんの方と友情育んでるけど - 33二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:25:50
- 34二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:35:16
ifすることでエルとかの出番増やしたり必要無いと思ったレースバッサリカットすることで「スペちゃん主軸のアニメ」として通しで違和感ないストーリーに出来てたからね~
if自体が嫌だって意見もあるけどアニメとしての完成度や違和感の少なさは素直に凄いよ
- 35二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:38:56
ドゥラメンテは史実に干渉しない形で復活すると思う
- 36二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:39:27
- 37二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:41:10
- 38二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:42:57
有馬記念のファン投票対象外だし更に言えば秋天やJCに目標としていた凱旋門賞もドゥラメンテ走ってない事不審に思わずそれやったらライバル?てなるからない気する
てかキタサンだけじゃなく周りも普通にスルーしてるのがなんかおかしい
二冠ウマ娘が半年走らず次走決まってないor怪我引退してるのに
- 39二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:45:17
- 40二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:45:41
やっぱ回想とかで後々触れられるのかね
キタサンはドゥラとの約束覚えてそうだし
必ず戻って来ると信じてそう - 41二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:46:31
あーまあテイオーで二冠ウマ娘の扱いと言うか人気見てるから尚更ってのはあるかもね
- 42二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:50:11
キタちゃん曇らせもっと欲しいですね
- 43二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:00:32
サウンズもあともう戦績ボロボロだよな
尺足りないとはいえダイジェストで流したしこいつネームドで出す必要あった? - 44二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:05:39
- 45二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:06:39
キタドゥラ大喧嘩して両者ボロボロに泣いててもらいたい
- 46二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:08:55
勝てなくて辛い怪我して辛いからの復活みたいなこの手の展開は4作目になると正直もう飽きたわ
rtttのオペラオーみたいな見てて気持ちいい話か常に前を見てる挑戦者みたいな熱い話系が見たい - 47二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:09:20
ドゥラキタ曇らせを描くには一話分くらいの尺を使う必要があるけどこれからはダイヤシュヴァルクラウンとの対決がメインだからそんな暇ないぞ
仮にやったら最悪クラウンシュヴァルの掘り下げなしに秋天JC走る子とになる可能性が高い - 48二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:12:13
実際にあるかは置いといて制作的にはカノープスを出す必要があったのだろう
- 49二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:12:23
8話が大阪杯兼ドゥラ絡みでもあと5話で春天〜有馬は描ける計算にはなる まあ凱旋門をどう扱うかじゃない
- 50二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:13:47
- 51二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:15:55
辛い展開って宝塚と凱旋門敗北くらいな気がする
凱旋門負けて落ち込んでるダイヤちゃんがキタちゃんの有馬見て復活するとかそんな感じじゃね
2期と被るけど - 52二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:15:57
全然掘り下げ出来てないまま史実レース終わっちゃったからなドゥラ
- 53二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:17:28
そらキタドゥラはキタサンが一方的にボコられてるだけでライバルとは呼び難いので
- 54二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:18:43
分岐点は宝塚の大敗だろうな今まで順調で負けてなお強しのはずがここまで落ちてそれからどうなるかって感じ
ただ負けさせるだけでなくここで色々追い打ちかけられて最大の曇らせにしそう - 55二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:37:04
ドゥラメンテはもういないじゃない
- 56二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:43:58
- 57二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:47:08
五歳の時はラスボス側だしな
どちらかというと - 58二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:56:40
怪我で引退どうこうは2期のマックちゃんも最後はテイオーと一緒に走ったりしてるから3期中に引退することはなさそうだけどそれはそれとして最終話まで走らなそうなのは事実だしなぁ
チームメイトでもないからいまいち切磋琢磨していく感じしないんだよな性格もだし - 59二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:01:44
キタサンは才能で劣っても泥臭い努力でなんとかするタイプとして推した方が良かったんでない?
今回サトに対してそんなこと言ってたけどちょっと中途半端な感じ - 60二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:40:47
キタちゃん引退後のダイヤも見せつけてほしいわ。簡単に勝てないってのをね
- 61二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:42:17
- 62二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:42:33
アースも今のところは元気だけどどう転ぶか…
- 63二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:43:11
個人的にはダイヤちゃんとの関係を掘り下げてほしいよ
結構負けもあったキタちゃんが初めて悔しいと思ったのは今回ダイヤちゃんとの戦いで負けたからだし
そこからダイヤちゃんのお労しい話をして、そこから救われてほしい - 64二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:43:36
二期のブルボンだって活躍はレース以外だったし平気平気
- 65二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:45:22
- 66二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:45:40
ドゥラはスズカみたいに長期海外遠征中とかが穏やかに済みそう
- 67二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:46:47
宝塚で凹むから・・・
- 68二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:48:32
- 69二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:53:19
実馬は鞍上が晩年と思われていた武豊、ブラックタイド産駒、日高生産、個人馬主(北島三郎)が社台系クラブ馬を倒して王者に君臨したから主人公属性だったのでそれらの要素を表現できないウマ娘は合ってないんよね
牝馬ダービー制覇(しかも親子制覇)の偉業が表現できないウオッカと同じくらいウマ娘に向いていないまである
- 70二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:54:23
強いんだけど意外と一番人気にならなくて、でも結果見るとやっぱ強いって番狂わせ型少年漫画主人公だからスポ根的な描写と相性悪いねんキタサン
シングレオグリとかと同じく対戦相手の方の描写を盛るのが定石なんだが、許可下りてるライバルが案外少なくてフォーカスがキタサン寄りになるのがちぐはぐ感の原因では? - 71二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:01:21
ウオッカはダスカとのライバル関係だけで話作れると思うけどな
仮にどっちも牡馬だったとしても語り継がれるレベルだし - 72二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:03:50
- 73二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:05:40
どちらかと言うとコミカライズのが向いてたんじゃないかなキタサンブラック主人公は
ライバルに関してもシングレみたいに個性豊かなモブ沢山出せるしさ
レースの多さにしてもコミカライズならじっくり描けるし
ただまあアニメ企画が先に動いてたんだろうから無理な話ではあるけど
次のアニメ化あるならRTTT方式かもうちょい現役短い子にしてくれるよう望むわ - 74二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:17:34
- 75二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:28:14
それで勝ったりしたらクソ叩かれるだろ。脚元が弱いものを勝手に強化しやがってみたいになる
- 76二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:29:13
- 77二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:33:01
- 78二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:35:51
ぞれはない。しかしキタサンの引退式そのものは年明けなんだ引退式で決着をつけようってラストもあるんじゃないかと思う
- 79二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:36:15
キタサトエアプだからキタちゃんがダイヤにいっつも負けてたの3期で初めて知った
初出どこだったんだろう - 80二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:39:24
適度に勝ち負け繰り返してる馬だから周囲の掘り下げがもっとあれば面白い話が書けそうだけどそうするには1クールじゃ尺が足りないんだよな
まぁ3期は脚本自体微妙なところはあるが - 81二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:51:09
そうは言っても四歳時成績ではキタサンより上でg1では馬券を外したことがないスペでちゃんと面白い話を作れてるんだから違うと思うんだよね
キタサンはg1七勝だけどg1勝率で見れば丁度5割かつ連勝もほぼないからルドルフやオペラオー側ではないわ
- 82二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:53:44
何でも良いから取り敢えず誰か曇らせろ
テイオー並みの曇らせが欲しいんだよ - 83二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:59:03
スペはサイレンススズカという競馬ファンならみんな知ってる存在が相方にいたからなあ
スズカがいなかったら正直キタサンとあんまり変わらない話になってる気がする - 84二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:13:12
キタサンにはサトノダイヤモンドやドゥラメンテがいる
- 85二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:15:55
スペはダービーとか最後のJCとかちょっと無理矢理感もあったから
特にダービーは今やったらボコボコに叩かれるよ - 86二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:21:01
1期も飛ばしてるところは飛ばしてるしギャグで終わらせてるところもあるし
- 87二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:23:24
1期>3期は正直同意できないです(小声)
- 88二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:26:35
3期は制約があり過ぎてこれで1期や2期と比べ評価されるのは可哀想だなと思いつつそこはちょっとどうにかならなかったの?てのも幾つかあるな
あと3話や6話とかキタサンメインじゃない回のが面白いのはどうなんだとも思うが - 89二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:31:54
- 90二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:36:29
テイオーと比べられるのはちょっと気の毒だなあとは思う
競馬史でもトップクラスにドラマがある馬相手じゃキタサンじゃなくても太刀打ち出来んわ - 91二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:54:17
架空のダービー同着くらいのことすればアニメ単体としては熱い展開作れるだろうけどねえ
- 92二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:16:19
- 93二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 03:04:52
ちょっと薄味だったゲームの育成の方が面白いという。人の縁に恵まれてゆっくり大きく花開く内容で合ってた。
- 94二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 03:17:34
でも正直アニメ主人公としては3度の骨折を同じ骨折として処理は避けたい
2回以上負けたの居なくて何より大敗か勝利だから本人の問題に終始しがちでライバル不在だからうまく描かなきゃならない
馬としては最大級な成果であるJCが対戦相手的にも描きにくい
って感じで競走馬としてのドラマは飛び抜けてる側だけど2期は作り手の巧さが際立ってるタイプで割と描きにくくね?