壁の王「自分は贅を尽くした生活するけど死んだ後はいくらでも民を殺してくれ」

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:18:27

    クソですなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:21:17

    そんな設定ではないだろ(贅?)

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:21:35

    現状開示されてる情報見る限りでは個人単位で1番の戦犯だよねこの人
    子種王は時代鑑みれば有能評価されてるし

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:23:50

    >>2

    中央とかいい生活してたし安全じゃん

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:24:19

    >>3

    そら遠回りな自殺に民を巻き込むし…

    しかも反撃や進歩の意思すら奪う暴君っぷり

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:24:51

    子種王はあにまんでキモいレベルで持ち上げられすぎ
    ずっとワンピの天竜人みたいなことしまくったツケがきたのが進撃の外の世界だろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:27:15

    ユミルの血が入ってない貴族とか始祖継承してないレイス家は自分らがやがて殺されるってことは知らない感じだったよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:28:25

    >>6

    流石にそれは天竜人上げすぎだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:35:29

    >>8

    天竜人の方がマシって事?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:36:15

    子種は持ち上げて壁の王は貶しまくってキャッキャッやってるノリをいつまでも続けてんのはいい加減キツイわな
    この間なんか他ジャンルスレでもやってて何言ってんの?って空気になってたし完全に痛いオタク

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:38:35

    今のあにまんのトレンドはアルミンハンジ叩きなのにな

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:40:37

    >>11

    一人でやってな

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:52:26

    まあフリッツ王は子種与えただけだからユミルやエルディア人みたいに縛られなかったのはまあ狡いわ
    壁の王遡れば子種王なんだから同罪では?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:53:32

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:55:12

    >>9

    一族全体でやってるバカがマシと感じるならそうなんだろね

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:57:21

    侵略云々は時代が時代だし全然悪とは断言できんが民族浄化は普通に戦犯だろ
    おかげでエルディア人の血と差別が世界中に拡大していったんだが

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:02:46

    結局エレンも同じことやってんだよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:03:11

    >>16

    民族浄化は子種よりかなり後の世代じゃろ

    結構高齢の頃に娘まだ若いんだし

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:09:40

    >>17

    カール・フリッツの最もクソな部分は不戦の契りで子孫から自由意思を奪って抵抗の術を全て捨てさせたことだから

    エレンと同じって言うのはおこがましいと思うわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:45:35

    自陣営の発展のために暴虐なこともやる子種王は分かるけど民の記憶取り上げて発展の可能性を奪った挙句子孫にまで自分の意志を植え付けて支配する壁の王は擁護の余地がない

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:52:03

    どこを向いても何をやっても地獄しか無い時代の中で100年間は民達に平和をもたらした王ではないか
    パーフェクト平和はどのみち無理なんだし

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:00:26

    じゃあ逆にレイス王はどうしたら良かったんや…

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:07:15

    >>21

    せめて自分たちの世代だけは平和に生きさせてくれという所までは分かる、そこはエレンと同じと言っても良い

    でも「子孫たちからは記憶も文明も抵抗の意思も消しておくから滅ぼして良いよ」は流石に…

    100年後の王が抵抗を選択した上で滅ぼされるならともかくその選択肢すら縛ったのがこいつなんだし

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:11:07

    せめて巨人は全部引き取れ
    何マーレにだけ残しとんねん

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:17:39

    不戦の契りは圧倒的罪悪感からくるものだろうね
    1700年にもおよぶエルディア人の行為を感じとってる本人からしたらエレンが虐殺した罪悪感よりも更にキツかったろうし
    エレンは本人だけの罪悪感で済むけど、それが民族全体の罪悪感にもなると
    ジークの安楽死計画とて大勢のエルディア人からしたらふざけんなって話だが、エルディア人はいない方が世界の為にいいってのは分からんでもない話

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:22:28

    こいつがいなかったらエレン・ミカサ・アルミンが丘の上で追いかけっこする時代もなかったと考えると100パー悪いとも言いきれん

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:25:25

    こいつがやったこととしてはまぁ当時の情勢あるから壁籠もること自体はともかくマーレにもユミルの民置いたことよな・・・

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:28:50

    犯してもいない罪で世界中で制裁受け続けるユミルの民にも悪魔の島という捌け口がある設定
    グロくて好きなんす

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:29:39

    ぶっちゃけ当時の交通事情からしても
    レイス「エルディア人みんな集まって海を渡れー」ってしても
    世界の隅々にいるエルディア人が全員まとめて海を渡れるかってなったら無理じゃね、神でも取りこぼしするわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:32:49

    >>6

    侵略した先の民を奴隷にする…時代的に仕方ない


    豚を逃したヤツを処刑する…真面目に飢餓問題に直結するので当然


    巨人の力を使ってインフラ整備…有能


    巨人の力を使って敵軍に勝利…有能、尚騎馬突撃の時は自分が先頭


    ユミルを事実上の正室として娶る…軽く自分を潰せる相手を側に置ける度胸が凄い。


    ユミルが妊娠中も軍事を欠かさない…有能


    ユミルが死にそうな時に奴隷呼び…ちょっとマイナス


    ユミルの遺体を娘達に喰わせる…カニバリズムの風習があるところはまあまああるので、仕方ない側面もある


    善人じゃねぇだけで、王としちゃ有能な部類なんだぜ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:34:32

    >>29

    むしろよく数百万人?も島に送れたなこいつ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:34:52

    >>29

    じゃあせめて九つの巨人だけは全回収してくださいや。

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:39:09

    回収されたら一番ごねるのマーレだと思われ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:40:32

    九つの大半奪ったマーレが凄いのか胡座書いてたエルディア帝国がマズいのか
    未だによく分からん

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:44:36

    >>32

    大人しく引きこもるから、タイバー家・マーレが手を組んでエルディア王を追いやった演技してくれって話だから

    知性巨人まで回収されたらパワーバランスとしてマーレが困る

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:48:11

    マーレが困るくらいなら知らねぇ!俺達は引き篭もるんだ!で強行できるじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:59:40

    その頃のマーレは属州か属国だろ?
    最悪演出のために戦槌は残すにしても他の巨人は回収できるだろと

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:11:08

    初代壁の王スピンオフとかやってくれないかな
    かなり興味そそる内容だよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:15:37

    >>16

    作中でクルーガーが言及してるが民族浄化云々はかなり眉唾

    諸外国では上流階級にステータス扱いされるぐらい希少だったようだ

    エルディアが暴虐だったにせよわざわざ継承ミスったら九つの巨人が敵対国に生えるリスク作るのもアホらしいしな

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:18:10

    民族浄化してるなら残ったエルディア人が迫害されることもないだろうしね

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:33:28

    民を守らない王は王失格としか言えないんすよね
    せめて9つの巨人をマーレに渡さず子孫を洗脳してなかったらマシなのに子孫に苦しみとツケ残して知性巨人外部に残したものだから世界も巨人の恐怖忘れず本編の世界の恐怖と嫌悪が島に集まる結果を呼び込んだわけでマジふざけんな案件
    フリーダとか見てみろよ
    本当に可哀想

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:54:44

    全然話題にならないけど壁にされた超大型巨人さん達可哀相だよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:56:05

    >>30

    カニバリズムの風習がない土地でそんなことさせるのが良くないのでは…?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:58:46

    子種王はワンピで例えるなら五老星とかだろ
    道徳的には不味い部分があるとしても統治者としてはある程度理にかなった振る舞いをしている

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:02:46

    民族浄化云々はそもそもマーレが国を成立できるレベルで残ってんだから歴史上そんな相手もあった位の話
    初代はチンギスハーンみたいなもんでしょ
    壁の王は目的が平和の為と言うなら巨人全部回収して超大型巨人の大量発注すんなと

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:21:19

    こいつとエレンを同類扱いするのはマジでやめてほしい
    エレンはやり方は強引だったけど巨人を消してエルディア人が差別させる根本を取り除いたんだ
    それに比べてこいつは差別する原因を助長させたんだよ!!その癖自分の子孫に自分の考えを強制的に誘導する始末…ぶっちゃけ気持ち悪い

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:27:57

    外に巨人の知識と知性巨人残したのが一番駄目だわな
    お陰でマーレが同じことして更にエルディア人が憎まれるハメになった

    というか知性巨人外に残したら戦力がちょっと減るだけで今までと変わらないことやるだろうってくらい簡単に分かるだろ?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:32:05

    他の王では楽園と呼ばれる世界なんて作れなかったしこの人なりに頑張ったと思うよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:12:37

    >>48

    その楽園の影にはエルヴィン父とサネスみたいな人々がいたわけだがそれは本当に楽園か…?

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:16:47

    始祖の記憶操作ありきの楽園とかメガテン2のアルカディアじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています